X



Kawasaki Z900RS Part29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (スッップ Sdca-ljpK [49.98.144.162])
垢版 |
2020/10/09(金) 10:08:44.52ID:XdW6qwadd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

──────────────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
──────────────────────────────────────

公式
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z900rs/
前スレ
Kawasaki Z900RS Part28
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1599463775/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0363774RR (ワッチョイ 0daa-FyWq [60.125.53.129])
垢版 |
2020/10/27(火) 00:58:03.39ID:4ij7OVIb0
時代の流れについていけない自分の愚かさを世の中のせいにしちゃうってそれ典型的な老害じゃねえか
0365774RR (ワッチョイ e3ee-HI43 [27.89.105.215])
垢版 |
2020/10/27(火) 07:53:55.50ID:jlJUBeN00
日本はメッキパーツてんこ盛りの女の子みたいなカスタムするしな
海外のカスタムバイクはセンス溢れるけど車検ないのか?
0370774RR (ワッチョイ 2b8a-LA9s [153.195.171.5])
垢版 |
2020/10/27(火) 12:31:56.78ID:7s4Zu69Y0
>>367

貧乏人降臨 ボンビ〜〜
0378774RR (ワッチョイ e3b9-B6QP [27.138.118.141])
垢版 |
2020/10/27(火) 19:46:05.96ID:zWs4ccNa0
21モデル、ラジエーターが大きくなったね。
0379774RR (オッペケ Src9-6oMg [126.133.251.22])
垢版 |
2020/10/27(火) 19:56:17.55ID:6dOEeku6r
フルエキ買ってる身としてはどーでもいいってのが本音だ
自分の金だから好きにすれば良い
だがノーマルマフラーを崇拝して押し付けるバカだけは死んで欲しい
0380774RR (テテンテンテン MMeb-NxMg [133.106.47.202])
垢版 |
2020/10/27(火) 19:59:21.54ID:vaIVJ/9LM
全然どうでも良くなくて草
0385774RR (オッペケ Src9-6oMg [126.133.251.22])
垢版 |
2020/10/27(火) 20:52:26.48ID:6dOEeku6r
>>383
荒らしと認識しているのに反応するならお前も荒らしなドンチキ君w
社外マフラーにしている人が全然いないとか、バカ言ってるキチガイも荒らしだろ
0387774RR (オッペケ Src9-6oMg [126.133.251.22])
垢版 |
2020/10/27(火) 21:10:45.03ID:6dOEeku6r
画像検索すれば社外マフラー付けた車両が沢山出てくるのにな
自分の発言に根拠が無いから何でもかんでも(荒らし)って事にして逃げるだけな
カスタムなんて好きにすれば良いだけだろ
0390774RR (オッペケ Src9-6oMg [126.133.251.22])
垢版 |
2020/10/27(火) 21:48:20.21ID:6dOEeku6r
>>388
我慢できずに本性を現したかドンチキ君w
オマエは好きにノーマルマフラーで楽しめば良いからさ
これからは他人のカスタムにイチャモン付けるのやめろよ
0391774RR (ワッチョイ 2b58-tMQb [153.240.130.135])
垢版 |
2020/10/27(火) 22:13:30.82ID:Jo4f9VHi0
マフラーを替えるならフルエキじゃないと意味ない
  ↓
フルエキにしたら、ecu書き換えないとパワーアップやアフターファイヤー回避できないので
ECU書き換えないと意味ない
  ↓
ecu書き換えるとエンジンの保証が無くなる

なかなか悩ましいね
3年間ノーマルマフラーを楽しんでからマフラー交換がベストかな
もしくは最初からプラザで購入しないとか、、、、
いずれにせよ、微妙〜
0393774RR (オッペケ Src9-6oMg [126.133.251.22])
垢版 |
2020/10/27(火) 23:13:11.23ID:6dOEeku6r
>>391
マフラーを性能アップのパーツとして考えているならそうだろうね
JMCA対応の社外フルエキならアフターファイヤーはノーマルマフラーと対して変わらんのだよ
実際は見た目や音質などファッション的要素を優先する人が多い
0395774RR (ワッチョイ 0daa-3aLx [60.140.153.80])
垢版 |
2020/10/27(火) 23:21:32.35ID:XC5KdM3y0
だから保証期間内にECU触りたくなかったらサブコン以前のプラグインのデバイスで
吸入温度やラムダセンサの値を誤魔化してやるだけでいいんよ。
政府認証のフルエキ程度ならそれで問題なくついてくる。
たとえ触媒がない状態で不燃ガス燃えなくても二次エアカットすればアフターは一掃よ。
0396774RR (ワッチョイ e36e-CzjV [125.170.229.142])
垢版 |
2020/10/27(火) 23:37:27.21ID:5Lp0NKmm0
ストライカーのJMCAつけてるけど、アフターファイアーや低速でのパワーダウンは無いな。
むしろ、元々が燃調の関係で低速ギアで突き返しがあるのが気持ち悪いので、ECU書き換えようと考えてるが。
0397774RR (オッペケ Sr27-zdK1 [126.133.251.22])
垢版 |
2020/10/28(水) 07:19:41.82ID:KyXJTAJ6r
そもそもフルエキにしてエンジン異音しだしても自己責任とか言ってる奴はナンセンスだわ
昔からマフラー交換なんて当たり前のように行われてきたし、こだわる奴はキャブ調整なんかもやってたんだから
もちろん自己責任でねw
ECU書き換えなんてキャブ調整と目的は同じだろ?
そんな事言ってたらハンドル交換でも保証は受けられねーわな
0400774RR (ワッチョイ 9739-S7V7 [180.39.232.56])
垢版 |
2020/10/28(水) 08:25:10.97ID:0hVm4woJ0
昔と違って規制だらけなのは、当たり前の様にやってた人達のお陰で今シワ寄せ食らってるように思うけどね。
それに用品店でMJ買って家でキャブバラしてーなんてのと違ってECUはとっつきにくいよ

なんにせよ純正からいじるなら自己責任よ、ここでもやたらプラザの保証に拘る人いるけどそんなに気にするなら純正にしろとしか。
0401774RR (ワッチョイ 17b9-CXnf [110.131.121.96])
垢版 |
2020/10/28(水) 09:56:16.36ID:8ocfCVcn0
機械が故障するのは当たり前だけど、保証書って言うのはいついつまでに故障した場合
どちらの費用負担で修理するのか定める契約書なわけで、改造してしまったら契約内容が変わってしまう。

例えばハンドルをメチャクチャ長くカスタムた結果、トップブリッジ取付け部が折れたら保証修理ではないわけであって
大抵の場合は改造に起因した故障は保証修理対象外って判断だけど、結局契約だから
相手がオートバイを引き渡して契約した時の状態と違うって思えば、それはもう契約自体が無効になるって状態。
0403774RR (オッペケ Sr27-zdK1 [126.133.251.22])
垢版 |
2020/10/28(水) 10:26:18.07ID:KyXJTAJ6r
そう、だからカスタムってのは自己責任
保証なんて関係ねー俺はカツケーチタンフルエキ入れたいんだよ!
って人は入れれば良いし、保証受けたいからノーマルで乗るって人はノーマルで乗れば良いじゃん?
個人の価値観なんだから、いちいちフルエキだとかECUで異音出ても自己責任だぞ!
て、しょもーない事を言わなくていいんだよ
0404774RR (ワッチョイ 17b9-CXnf [110.131.121.96])
垢版 |
2020/10/28(水) 11:02:49.13ID:8ocfCVcn0
>>402
ラジエータの大型化もいいけどエンジンむき出しなんだから実際やりたいはオイルの温度管理でしょ。
ZX-9Rとかではもともと水冷オイルクーラーがあった場所のメクラを使って
オイルクーラー商品化してくれないですかね。せめて油路の取り出しブロックだけでも。
0405774RR (アウアウウー Saa3-LpCF [106.132.83.108])
垢版 |
2020/10/28(水) 14:30:28.71ID:NS4EuoG1a
今週末に真っ黒の引き取り!
天気良いから4000回転350キロ終わらしてやる。
0406774RR (アウウィフ FFa3-TVw5 [106.171.78.92])
垢版 |
2020/10/28(水) 14:56:05.65ID:mBUWItxoF
岩城滉一仕様いいね!
イエローのヘッドライトにしようぜ

切符切られるけど
0409774RR (テテンテンテン MM9e-TVw5 [133.106.44.163])
垢版 |
2020/10/28(水) 19:20:29.02ID:C+SYl+l9M
平成18年以降の車両は違法
0410774RR (ワッチョイ 96ee-1WjG [121.109.235.252])
垢版 |
2020/10/28(水) 19:47:42.78ID:waJc9fh20
オレは新型M T -09買って
お前らの古臭い900rsなんか
余裕でぶっちぎってやんよ
0415774RR (テテンテンテン MM9e-TVw5 [133.106.44.163])
垢版 |
2020/10/28(水) 20:39:59.61ID:C+SYl+l9M
MTはそもそも欧州メインだし日本人が理解できないのも当然ちゃ当然
逆にz900rsはInstagram見てもほぼ日本人しか乗ってない
0420774RR (ワッチョイ 1e98-S7V7 [159.28.215.148])
垢版 |
2020/10/28(水) 22:06:51.20ID:xmx7tBsF0
歳とると新しい物を受け入れられないのはしゃあないよ
加えてストファイは向こうの不良カルチャーだし、いかに法律に則って走るかがテーマのお利口さんからしたら拒否反応出てもしゃーなし
0421774RR (アウアウウー Saa3-1WjG [106.128.69.103])
垢版 |
2020/10/28(水) 22:16:51.59ID:ju21GZTua
z 900に比べたら900rsは高すぎると思うの
0423774RR (ワッチョイ d658-CXnf [153.240.130.135])
垢版 |
2020/10/28(水) 22:37:32.12ID:BXWbaIbE0
mt09は新型より現行の方がかっこいいね
mt09はモタードよりのストファイという印象だね、オフロードタイヤ履いてダートラにした方が
似合いそう

>>420
ストファイは新しくないでしょ、ある意味z900rsの方が新しいジャンルだと思うよ
普段着でも似合うオーソドックスなデザインで気軽に乗れるけど中身は最新。
0424774RR (ワッチョイ d658-CXnf [153.240.130.135])
垢版 |
2020/10/28(水) 22:41:49.39ID:BXWbaIbE0
さっきプラザで新型のシルバータイガー見てきたけど
今までのブラックと違って和風な黒に見えた(個人の感想)
モノトーンでかっこよかったよ

ちなみにラジエーターは大きくなったとは気づかなかった
0425774RR (アークセー Sx27-TVw5 [126.202.189.47])
垢版 |
2020/10/28(水) 22:43:04.81ID:fpoV9nG9x
新しいってジャンルの話じゃなくて新型の話だろ
0431774RR (ワッチョイ 52b9-1WjG [27.138.118.141])
垢版 |
2020/10/29(木) 01:47:15.23ID:bAEOqRpb0
>>422
縦、横共に大きくなったのは間違いない。もしかしたらZ900と同じコアに変更されたのかもしれない。ライトケースも色が違う。細かな所は他にも変更されてるかもね。
0432774RR (アウアウウー Saa3-COD3 [106.128.194.170])
垢版 |
2020/10/29(木) 06:50:29.87ID:GOa+2io+a
>>430
自分も昔高校生の頃、gpz900r を見て無いわーと思ってた。
二十歳超えて大型免許取得したらgpz900r 買って40歳迄大事に乗ってた。
違和感だらけだったバイクが、何故20年近く共にしたのか?
人の好みは分からんモンだよね。
0443774RR (ワッチョイ d68a-L1Xi [153.195.171.5])
垢版 |
2020/10/29(木) 12:31:09.04ID:rPoYJ3Hs0
>>418

その了見とセンスの無さが出世出来なかった原因なんだろうね
0444774RR (アウアウウー Saa3-xrd5 [106.132.80.22])
垢版 |
2020/10/29(木) 12:45:38.01ID:Aq359ANra
最近は虫の顔みたいのが多いからさ
ハチとかアリみたいなの
最近のヤマハはテネレ700もそうだったがクモっぽいね
そんなスタイルにお腹一杯でz900ではなくて元祖ジャパニーズネイキットのz900rs買ってる層は嫌悪感を示すのも無理はない
ここ見てる層はmt09よりXSR900に魅力を感じる人が多いんじゃないか
0449774RR (ワッチョイ d68a-L1Xi [153.195.171.5])
垢版 |
2020/10/29(木) 13:31:31.74ID:rPoYJ3Hs0
>>447 貧困オジサン乙カレ〜〜〜〜
0450774RR (スップ Sd72-XOIV [49.97.105.2])
垢版 |
2020/10/29(木) 13:35:03.09ID:GvTbFRyid
カワサキプラザで見積もり作ってもらったけど、乗り出しには最低でも150マソ位は用意しとかんと乗れんのね
色々のっけたら200近くになるってことがわかってブルッた…

でも、カッコいいなー
0454774RR (アークセー Sx27-TVw5 [126.201.143.203])
垢版 |
2020/10/29(木) 14:40:27.93ID:EmaOYJblx
プラザのお姉さんかな
0455774RR (スッップ Sd72-jlnB [49.98.138.172])
垢版 |
2020/10/29(木) 14:52:30.81ID:kdt6DPfsd
サスとフルエキだけで工賃抜きで40万いくがな。
メンテパックも入ったら50万や。そうだろ?

そう考えるとメンテパック込みで装備モリモリのnin1000sxが140万台なのはかなり良心的。
0458774RR (アークセー Sx27-TVw5 [126.228.192.1])
垢版 |
2020/10/29(木) 16:34:44.80ID:nE77HCC/x
されてない
電スロ車じゃないと無理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況