X



【ホンダ】 PCX136台目 【HONDA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0691774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 12:45:31.39ID:1z0B04Dy
ホンダはいつまで焦らすつもりなんだ
もはや怒りを通り越して呆れるわ
0692774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 13:09:38.55ID:goZrhyDa
今日も短命現行くんが見えない敵と戦ってる
0693774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 15:22:29.62ID:7bqysaRF
>>685
バイク乗ってるか怪しいのが何を偉そうに言ってんだかw
0694774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 16:31:34.16ID:9dCwLnGv
           \           ∩___∩  .. ━┓       /
      ___ \         | ノ\     ヽ  ┏┛     /
   /       \ \       /  ●゛  ● |   ・     /     ___
  /        \ \      | ∪  ( _●_) ミ       /    /     \  ━┓
/    (●)  (●) \\    彡、   |∪|   |     /    /  (●)    ヽ ┏┛
|     (((__人__)     |  \ /     ∩ノ ⊃  ヽ.   /     /   (⌒  (●) / ・
\     mj |⌒´  ━┓   \( \ / _ノ |  |∧/      /     ̄ヽ__) /  
/   〈__ノ      ┏┛     \<            >     /´      ___/
    ノ  ノ      ・        <   ━┓    >      |       \
―――――――――――――‐ <.    ┏┛   > ―――――――――――――
      ___               <    ・      >                ノ´⌒`ヽ
    /   \   ━┓    .  <           >   ━┓     γ⌒´      \   
  /   (●)\ ┏┛     / ∨∨∨∨∨∨\    ┏┛ .  .// ""´ ⌒\  )  
. | (●)   ⌒)\・     /             \   ・      .i /  \   ,_ i ) 
. |   (__ノ ̄  |     /       / ̄ ̄ヽ       \        i   (・ )゛ ´( ・) i,/
  \         /    /       / (●) ..(●  ━┓  \      l u   (__人_).  |  
    \     _ノ   /        |   'ー=‐' i  ┏┛   \   _\  ∩ノ ⊃ /
    /´    `\/           >     く    ・   . .   \ (  \ / _ノ |  |
    |     /          _/ ,/⌒)、,ヽ_          \.\ “  /__|  |
    |    /             ヽ、_/~ヽ、__)  \          \\ /___ /
0695774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 16:56:15.45ID:ixWwX06L
今更やる夫のAA貼ってる奴江戸時代から来たの?
0696774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 17:06:19.44ID:gr+0GU0c
四輪は発表から発売まで結構早いのに二輪遅いよ n-ONEとかどうでもいいから早くしてくれ ワイのJF28もう限界
0697774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 18:06:42.91ID:XFP5YSVL
>>695
俺は縄文人だから貼り方すらわからんぞ。
0698774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 19:31:49.26ID:LHWSaLx9
400SFがVTEC名乗ってるから言えないものの
4バルブなら可変バルタイぐらいついてるやろ
i-vtec的な燃費仕様のやつ
0699774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 19:48:40.46ID:pgb+8qnT
>>691
あと2〜3ヶ月もすれば、新型が納車されましたの報告で溢れるだろう。
よしっ! 先輩ユーザーとしては生暖かい目で見守ってやろう。

えっ? 先輩のリアディスクじゃないんですか?
うんそうね、昔はドラムだったんだよ。

あれ? タイヤもCITY GRIP2じゃないんですねぇ。
まぁ、あれよ。雨の日は乗らないから別に構わんのだよ。

おや? 先輩のリアボックスはスマートキーで開かないんですか。
えっ? あの純正のスマートボックス税別工賃別5万円の付けたの?
当然ですよー。だって一々不便じゃないっすか。
そうだね・・・
0700774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 22:03:23.88ID:0Zsr/OBb
これから無免許先生の僻み 嫉妬 タイム
0701774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 22:04:11.63ID:etmydsci
普段使いと旅行とで箱付け替えてるんで、リアボックスは微妙だわ
0702774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 22:26:20.76ID:AZZ+pyTP
>>687
何で低回転トルク下がってるのに燃費が良くなるわけあんの?
バイク(というか車全般)の基本のキもわかってないだろお前

Fuel Consumption 47.6 km/L
https://www.honda.co.uk/motorcycles/range/scooter/pcx-125/specifications.html

4バルブ化&ショートストローク化した上に、タイヤまで太くなっている
逆にこの47.6kmという数字すら信じがたいレベル

WMTCで3km/L燃費が悪化しているということは、実燃費はもっとピーキーな差になる
街乗りなど悪いときは現行より5km/L以上悪くなるだろうし、現行PCXで60km/L以上走るような時に精々55km前後で頭打ちするだろう
現行より5km/L前後実燃費が悪化すると考えて間違いない

1L当たり5km燃費が悪くなるということは、8リットルで40km前後航続距離が短くなる
つまり燃料タンクが7.2リットル程度まで減ったのと同じこと
長距離通勤で毎日走る奴にとってこれは結構痛い
PCXは長距離通勤に最適なバイクだったが新型はこの面でも劣化している
0703774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 22:31:02.12ID:B/sjR1Rc
>>702
そこまで燃費気にするんならカブにしたら?
0704774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 22:37:11.99ID:ZbwcKEd3
このサイズの4stの燃費なんか気にしてもしょうがないだろ。
0705774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 22:39:14.20ID:VuXruds+
>>702
CT125がいいと思うぞ
0706774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 22:47:01.05ID:AZZ+pyTP
>>703
ガソリン代の問題じゃないって飽きるほど言ってんじゃん>>521
30万の原付換えるだけの常識的な年収の奴に、原付の燃費代なんか痛くも痒くもない
PCXの最大メリットは高燃費で航続距離が長いので長距離通勤に向いているって言ってんだよ

燃費が悪くなって、300km程度しか走らなくなったらPCXを選択する理由が無くなる
例えば現行アドレス125でもカタログ燃費51km/Lでタンク容量6リットルで300キロ走る
PCXの燃費が6km/L悪くなると航続距離は50kmm短くなって350km程度しか走れなくなる
だったらPCXを選択するメリットが薄くなる無くなるじゃん
そういうことを言ってんだよ
0707774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 22:49:51.16ID:etmydsci
>>706
やっぱ燃費の話じゃん
0708774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 22:50:57.72ID:8CBsdx1P
燃費なんて貧乏くさいこというならバイクやめてバスでも乗ってろ
0709774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 22:52:43.06ID:VuXruds+
>>706
いやそれ燃費の話でワロタ
給油回数減らしたいならカブ乗っとけよ?
0710774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 23:00:55.36ID:AZZ+pyTP
>>709
カブの燃料タンクのサイズでもググっとけバカ(笑)

カブは構造的にシートとクランクケースの間の狭い空間に燃料タンクを押し込んでいるので、燃料タンクを大きくできない
一方PCXはセンタートンネル内に大型のタンクを設置できる
0711774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 23:04:34.03ID:AZZ+pyTP
PCX160の燃費悪化は更に深刻

4バルブ化・ショートストローク化しただけのPCX125と違って、PCX160は排気量も10t程度上がってる(正確な排気量不明)
150tから10t排気量上がってるってことは、同じ空燃比維持するのに5パーセント前後燃料噴射量が増える
これと4バルブ化による燃費低下分合わせるとリッター10%近くも実燃費が下がることになる
現行PCX150のリッター46kmに対して、リッター40キロ少ししか走らなくなる
街乗りの実燃費ではもっとガタ落ちで、リッター35キロ程度まで一気に落ちるだろう
つまり8リットルのタンクでもアドレスやらアクシスZやらと同程度しか走れなくなる
こんなものPCX乗るメリットがほぼない
0712774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 23:06:45.59ID:AZZ+pyTP
「4バルブ化してパワーアップしたから高速道路快適になるから買おう」とか思ってる奴いるだろ
よく考えて見ろ
年間一体何回高速道路走って何回フルスロットルで最高速出すんだよ?
廃車まで5万キロ走ってもそのうち10分の1の5000キロも高速道路なんか結局走らないから
しかもそのうち更に10分の1もフルスロットルで走ることなんかないから、高出力化されても大した実用メリットがない
そんなに高速道路走るなら250tのフォルツァに乗ればいいだけだし、乗らないならPCX160を選ぶ理由がない
0713774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 23:10:15.16ID:AZZ+pyTP
高速道路走りたいならPCX160より素直に250tのフォルツァ買った方がいい
4バルブ化されたPCX160で結局高速も乗らずに街乗りメインで乗ると、PCXと思えないようなクソ燃費しかでない
最高出力を出す機会も年に10回もなく、結局買って後悔するだけ
PCX160を買ってしまう奴は最悪
0714774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 23:16:42.41ID:J67/1Q24
めっちゃ早口で言ってそう
0715774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 23:23:21.31ID:R5KQRoav
NMAXスレではPCXにするだけで燃料代がタダ同然になるとか吠えてたなw
0716774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 23:25:29.12ID:LHWSaLx9
北海道じゃあるまいし、航続距離なんて
このスレで誰も気にしてない。
片道20キロ以上なら普通に車か電車に乗る。
原二で長距離通勤はリスクが高過ぎるわ。
0717774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 23:37:21.62ID:1OOgTkax
>>712
通勤に毎日乗ってるけど
フルスロットル多用してる。
0719774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 23:43:16.63ID:pgb+8qnT
250のフォルツァが重い、バーグマン200でさえ重いって人が
PCX150選ぶんだってば。自専道も乗れる目的でさ。
たまの高速を優先しても、普段乗りが重かったら何の意味もないじゃん。
0720774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 00:08:21.24ID:NqHTDiqU
>>718
2018の方はWMTCって書いてるが、新型の方は何も書いてない
また新型と旧型のWMTC燃費が全く同じ47.6km/Lになる訳がない
新型の方はWMTC燃費ではなく、定地燃費記載かもしれない
実際同じ水冷4バルブでトルク特性もまあまあ似ているNMAXの定地燃費がそれぐらい
あるいはただの誤植
0721774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 00:12:33.25ID:NqHTDiqU
4バルブ化した新型PCXの燃費は最悪NMAX水準までガタ落ちする覚悟も必要
実際新型とNMAXはトルク特性が似てきている
最高トルク発生回転数が500回転程度違うだけ
しかもNMAXと違って可変バルブもついていない
燃費に付いては絶望的結果も覚悟すべき
0722774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 00:14:55.37ID:NqHTDiqU
正確なWMTC燃費が発表されるまで予約などしない方がいい
予約してる奴はキャンセルしたほうがいいかもしれない
0723774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 00:19:49.11ID:81YqDNKH
毎日長文で何かに取り憑かれてるのか?
0724774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 00:22:20.70ID:YJJ4hp/W
カタログ年表なんぞあてにならんよ

テレワークで太ったワイのJF28は36kmしか走らん

重量物は190cm 100キロのワイ
0725774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 00:36:51.78ID:hFltOiJN
そもそもこの人バイクはおろか、免許すら持ってない
0726774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 00:40:53.55ID:nqiiDyrK
>>723
多分ストレス発散…
0727774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 05:18:44.11ID:S99dUZrh
>>710
CT125って5.3Lなかった?
0728774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 05:21:25.10ID:S99dUZrh
>>724
俺のJF28は35km走れば御の字
毎日通勤でフルスロ走行
178cm61kgですらこれ
0730774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 07:32:05.62ID:vVaPaJjW
>>725
そうやって毎日バイク乗ってないとか免許持ってないとか書き込んだら、実際にそうなるとでも思ってんの?
バイク乗ってない奴がなんでこんな掲示板に来てバイクについて語る訳があんの?

免許も持ってないバイクも乗ってないのはお前だろ
だってお前は全くバイクについて何もしゃべれないバカなんだから
現実に乗ってたとしてもジジイババアと一緒で、何も分からずに乗ってるだけ
そんな奴はバイク乗ってるなどと言う資格もないからな
0731774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 07:32:52.09ID:vVaPaJjW
>>729
もう海外はあてにならないので、国内発表待とうか
0732774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 08:08:20.05ID:oNrQtlfm
>>706
高燃費って燃料消費量が多いんだがもしかしてバカ?
0733774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 08:20:46.18ID:nhS36FTu
>>730
それじゃバイクの画像あげてみて

NMAXスレでも上げない、過去のバイク歴も言えない
乗ってる人なら分かることが分からない
乗ってる人間よりカタログを信じる

以上の理由からバイクはおろか免許すら持ってないと結論
0734774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 08:22:24.51ID:nhS36FTu
>>730
簡単な事も証明できないヤツの言葉を誰が信用する?
0735774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 08:37:49.36ID:k5beiY/w
たまに覗くと変なヤツが湧いてるな
0736774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 08:45:25.55ID:SYUczMlZ
新型でるから顔真っ赤の81乗りなんだよ察してやれ
0737774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 09:50:10.98ID:SesSPT3e
>>730
カタログだけ見て乗った気になってるお前の言うことじゃないな。
0738774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 10:05:13.98ID:BS5qKYDx
>>730
イイから答えろよ?
国語が出来んのか?アホ先生は?
0739774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 10:18:07.76ID:FzKSEPdD
飽きるほど言ったって説得力が皆無だからなんの意味もねーんだわw
0740774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 12:40:07.91ID:4lMk0R0n
28や56乗りの人は皆乗り換えるのかな?はよスペック出して欲しい
日本仕様だけ変更も有り得そう
0741774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 12:44:20.11ID:zZ6mCBNK
もう乗り換え確定だ
0742774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 12:44:52.81ID:SYUczMlZ
28だけど乗り換え予定
0743774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 12:51:55.88ID:d7m2Cggu
125ccレベルのスペックとかどうでもいいから俺は買う
0744774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 12:57:32.90ID:tXadf4C+
生まれて一度もキレたことのない俺だが
ホンダの情報開示の遅さにはさすがにキレそう・・・・・
0745774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 15:40:35.45ID:FATTe+WX
通勤に短命現行乗りながら、今日はどうやって新型を叩こうかと悩んでそう
0746774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 16:21:45.66ID:FzKSEPdD
叩いても現行の価値が上がるわけでもないのに必死すぎなんだよな
0747774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 16:25:17.53ID:SYUczMlZ
まーでも81乗りはちょっと可哀想だよな
一時前までは28乗りwwwwとかクソ馬鹿にされてたのにこんなモデルチェンジ待ってたんじゃなー
0748774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 17:30:16.54ID:2LBH6U3X
28で十分。新型もたいして変わんない。
0749774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 17:41:51.95ID:vNs/YmDo
そんな事はない
0750774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 18:22:53.68ID:x5zzMy5Q
28は流石に古臭いな
0751774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 18:41:17.98ID:SYUczMlZ
このスレの81乗りのマウント凄かったからなんとなく飯がうまい
0752774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 19:10:00.40ID:oY+Ax6K8
そんな酷い仕打ちしとったん? どうせ便乗荒らしじゃないか?
それと新型出る度に毎回乗り換えてドヤる感じの書き込みあるけど、
実際どうなんだか。

>>744
自分しょっちゅうキレるけどなぁ、特にウインカー出さない車。
もちろん心の中でな。
0753774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 19:15:56.33ID:BD3qEV38
>>752
このスレに書いてるヤツかな?
そいつ、車も新型出るたびに買い換えると思ってたんだけど、5年ごとだそうだ
車はムリだけど原付二種スクーターなら新型出るたびに買い換えられるよ( ̄^ ̄)ドヤッ!
ってヤツだったわ
0754774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 19:22:28.19ID:oY+Ax6K8
>>753
そいつはPCXへの愛が足りないな(笑)。
0755774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 19:46:27.56ID:SYUczMlZ
乗り出し40万くらいだからボーナス一括で買えるけどさ、28から81なら28でいいかなーってならない?
0756774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 19:56:13.66ID:3ipINpTs
初PCXなのでどうせなら新型を待とうと思います
ハンターカブみたいに全然生産出来なくて納車待ちになるとかはあり得ますか?
生産ラインはある程度確保されてるもんですかね?
0757774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 21:16:46.43ID:81YqDNKH
CBR600RRを注文したので今回は見送る!
0758774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 22:32:05.28ID:CHJkDJVD
>>747
お前何度もバカみたいに書き込んでるが、何が「可哀そう」なの?

原付の乗り換えなんか車の乗り換えに比べればタダみたいなものなんだが?
新型の方が良いと思えば、JF81に乗ってる奴でも普通に乗り換えるだけだが、なぜJF81に乗ってる奴がそんなに可哀そうなんだ?
お前の一型なんか下取りしても精々数万円だろうが、スマートキー付きのJF81は20万以上で余裕で下取りしてもらえるが?
むしろお前の方が哀れなんだが
0759774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 22:42:46.28ID:CHJkDJVD
>>743
スペックがどうでも良いならお前は何を根拠にバイクを選んでるんだ?(失笑)

「カタログの諸元値で見て妄想してる」とかほざいてるバカも同じ
だったらお前らは一体何を根拠にバイクを選んでるんだ?
エンジンの性能や車体のデータ、燃費データなどを参考にせずにどうやってバイクを選ぶんだ?
だったら言ってやるが、お前らは服とか靴を選ぶのと同じでデザインしか見てないド素人なんだよ
バイクはアパレルじゃねーから
性能比較せずにマシンなんか買えないから
バイクをファッション程度にしか考えてないお前らは「B層」なんだよ
若年層でバイクを全く理解しておらず、頭が悪いのでデザインだけ見て乗ってるような奴らのことな
PCXはお前らみたいなアホが乗るバイクじゃないから
お前らみたいな無知なB層はNMAXやシグナスXみたいなB層向けのバイクに乗ってろ
そもそもバイクの話もできないんだから掲示板になんか書き込むな
0760774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 22:45:56.21ID:A/lKLW92
>>759
バイクに乗ってから書き込もうねえ
アホが
0761774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 22:48:00.85ID:CHJkDJVD
新型PCXについて考察したことを書き込んできたが、まともに返答してきたのは2、3人だけだ
あとの奴らはまず俺らが話してる内容を全く理解できていないし、「新型が出たので買います」とか繰り返し言ってるアホしかいない
性能も知らずにこいつらは一体何を根拠に買おうとしてるんだ?
国内仕様の詳しいデータもレビューもないのに予約してる奴って何?
PCXのスレでも所詮このレベルか
0762774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 22:54:20.38ID:O861gFED
やべぇw早口過ぎて聞こえねぇw
生活の足バイクにここまで熱意を込めて語れるのはむしろ褒めるべきかww
0763774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 22:54:46.48ID:wyNUw1gf
数百万するクルマでも新型が出れば詳しい情報が無くても注文する人は居ますがね
0764774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 22:55:52.19ID:gVrkiKlT
みんなお前だけ相手にしてねえんだよ
解ってないみたいだけど
大変だな頭ワリィと
0765774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 23:25:58.60ID:CHJkDJVD
>>763
うん、だからそういう奴をB層っていうんだって
こいつは頭の悪い若年層や低所得者が主体だから
頭悪いんで、エンジンの諸元値も読めないくせにバイクが趣味とかほざいてる奴しかいない
0766774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 23:27:15.64ID:CHJkDJVD
新型が出た途端、何の下調べもせずにデザインだけ見て「これはエサだ」と飛びつく
チンパンジーと同じじゃん(笑)
0767774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 23:29:09.29ID:hvfDSo3C
めっちゃ早口で言ってそう
0768774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 23:41:52.40ID:iaD97Z9P
>>765
>>763の言う車は法人登録のクラウンやベンツの話やぞw

それがどうゆう意味かも分からんほどの世間知らず?
0769774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 23:54:17.97ID:xrvuw3lM
まぁ
ホイールがカッコイイから乗り換え検討
0770774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 05:49:08.31ID:NBL5Jp49
ホンダやる気なさすぎだろ
いつもこういうふうにノロマでいい加減な会社なのか?
0771774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 07:17:29.49ID:h85vVrUR
>>770
お前うるせーわ
どうせNMAXかなんか乗り換える馬鹿だろお前
お前なんか1型や2型の中古買ってろ
0772774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 07:22:07.87ID:EKiNgF7P
>>771
お前の方がうるせーわ
バイク乗ってないのが偉そうに
0773774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 07:28:05.17ID:PCecvjC5
>>744
沸点低すぎワロタ
0774774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 08:17:31.95ID:8oN0BMCh
原二なんて試乗して買うやつ少数派やろ
四大メーカーなら外れの無いクジみたいなもん
一時期、唯一気にしてたのは生産国だけ
欲しいときにあるものから選ぶ、スマホと変わらん
0775774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 12:23:45.52ID:315uQcAr
>>758
81買ってウキウキなの想像できてワロタ
0776774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 12:28:00.49ID:qmiD9TYf
>>758
え?PCXのってるの?現行に?
それで悔しいんだーwww

笑うとこしかないなお前
0777774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 12:31:44.34ID:lfas4oPa
新型出て良さそうなら買い換えるだけ
1型だろうが3型だろうが関係ない
原付の買い替えもできないような貧乏人がいつまでも1型なんか乗ってて、
買い換えるのが嬉しくてはしょうがない
0778774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 12:37:17.27ID:315uQcAr
>>777
せやで!そらウキウキやろ!



てか予約受付してんのかね?
0779774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 12:38:10.44ID:6zJ3N0ny
流石に3年経たずにモデルチェンジはショックだろ
まあ足と割り切ってる人は全く気にならないけどな
0780774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 12:42:29.86ID:F1P4b1qx
てかモデルチェンジペース他よりは早いけどいつも通りじゃないの?3年程度でしょ?現行が長く続くと思ってたのであればご愁傷様
0781774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 12:58:31.17ID:315uQcAr
>>780
今回のモデルチェンジの内容じゃないか
フルモデルチェンジやん
0782774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 13:02:51.16ID:0JukMZQ4
新型はハイブリッドいらんぐらい加速が良くなってるはず
当のホンダが燃費も良くなってると言ってるから言うこと無し
さすが世界で売れてるだけある
0783774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 13:22:07.49ID:+VQXyhx+
みんな買うよね?何色にする〜?
0784774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 13:54:22.86ID:F1P4b1qx
白にしようおもてます
0785774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 13:54:53.90ID:lFFiO6ar
おまるカラー最強
0786774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 14:03:06.38ID:dt4LqoUf
夜間でもおまるカラーだと目立つので
0787774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 14:17:10.82ID:NBL5Jp49
マットグレー、マットブラック、赤、白の4色だっけ
0788774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 14:18:38.31ID:315uQcAr
案外マッドグレーよさそうな気がするんだよなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています