X



Kawasaki W650 Part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0008774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 20:11:19.52ID:Hudzhc1w
乁( ´ ・ω・ ` )厂 うぇーい
0009774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 20:11:39.42ID:mTpwvuum
乁( ´ ・ω・ ` )厂 うぇーい
0010774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 20:11:45.85ID:Hudzhc1w
乁( ´ ・ω・ ` )厂 うぇーい
0011774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 20:11:49.96ID:mTpwvuum
乁( ´ ・ω・ ` )厂 うぇーい
0012774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 20:12:08.41ID:Hudzhc1w
うぇーい乁( ˙ω˙ 乁)
0013774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 20:12:32.31ID:mTpwvuum
☆( ´∀`)人(´∀` )☆ウェ-イ
0014774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 20:12:36.58ID:Hudzhc1w
うぇーい乁( ˙ω˙ 乁)
0015774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 20:13:05.42ID:NlN5Hbhi
( 厂˙ω˙ )厂うぇ乁( ˙ω˙ )厂ーい乁( ˙ω˙ 乁)
0016774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 20:13:26.61ID:NlN5Hbhi
>∩(・ω・)∩<テレッテー
0017774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 20:13:44.62ID:Hudzhc1w
ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
0018774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 20:14:03.45ID:mTpwvuum
ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
0019774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 20:14:16.57ID:mTpwvuum
ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
0020774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 20:14:30.93ID:NlN5Hbhi
ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
0021774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 20:14:55.16ID:mTpwvuum
よしOK
0022774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 20:15:43.85ID:NlN5Hbhi
0002 774RR 2019/10/09 12:57:32
過去スレ
Kawasaki W650 Part10
https://krsw.5ch.net...otorbike/1545105006/
Kawasaki W650 Part9
https://krsw.5ch.net...otorbike/1529637138/
Kawasaki W650 Part8
https://krsw.5ch.net...otorbike/1507907437/
Kawasaki W650 Part7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.5ch.net/...otorbike/1493720083/
Kawasaki W650 Part6 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/...otorbike/1463050530/
Kawasaki W650 Part5 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/...otorbike/1438695638/
Kawasaki W650 Part4 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net...cgi/bike/1421580240/
Kawasaki W650 Part3 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net...cgi/bike/1416174777/
Kawasaki W650 Part2
http://anago.2ch.net...cgi/bike/1402057985/
kawasaki W650
http://anago.2ch.net...cgi/bike/1383443436/
ID:yvAu2gDC(2/5)
Kawasaki W650 Part11
https://krsw.5ch.net...otorbike/1559811146/
0023774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 20:16:46.31ID:pzii2adF
保守
0024774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 21:20:10.24ID:pzii2adF
保守
0025774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 21:27:08.68ID:lTUiPL4s
>>1
乙!
0026774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 21:34:08.41ID:mTpwvuum
過去スレ12貼り忘れてた(о´∀`о)
誰かよろしく(ΦωΦ)
0027774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 21:58:29.06ID:mTpwvuum
過去スレ開けない•́ω•̀)?
0028774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 22:01:14.37ID:mTpwvuum
これは大丈夫だと思います
Kawasaki W650 Part11
https://krsw.5ch.net...otorbike/1559811146/
Kawasaki W650 Part10
https://krsw.5ch.net...otorbike/1545105006/
Kawasaki W650 Part9
https://krsw.5ch.net...otorbike/1529637138/
Kawasaki W650 Part8
https://krsw.5ch.net...otorbike/1507907437/
Kawasaki W650 Part7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.5ch.net/...otorbike/1493720083/
Kawasaki W650 Part6 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/...otorbike/1463050530/
Kawasaki W650 Part5 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/...otorbike/1438695638/
Kawasaki W650 Part4 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net...cgi/bike/1421580240/
Kawasaki W650 Part3 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net...cgi/bike/1416174777/
Kawasaki W650 Part2
http://anago.2ch.net...cgi/bike/1402057985/
kawasaki W650
http://anago.2ch.net...cgi/bike/1383443436/
0029774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 22:01:37.27ID:mTpwvuum
なんでー(´;ω;`)ブワッ
0031774RR
垢版 |
2020/10/12(月) 19:23:08.48ID:By1y2d2U
あっちが13の重複じゃん
0032774RR
垢版 |
2021/03/19(金) 20:45:51.27ID:jGFj787B
これいけるか
0034774RR
垢版 |
2021/03/19(金) 22:27:43.09ID:vTJuKgD1
前スレでキックペダル外そうとしてた人、その後どう?
W400のパーツ品番、私にも教えて
0035774RR
垢版 |
2021/03/21(日) 11:03:00.18ID:50NIzLyy
西国三十三所巡りやってるんだが寺に向かう料金所の爺さんが寄ってきてシゲシゲとバイク見て話しかけてきたよ。
これはW1の後継ですか?という話。
しかし爺さんにはよく声をかけられるw
でも悪い気はしないな。
0036774RR
垢版 |
2021/03/21(日) 12:45:57.27ID:/M3t3GqN
わしも爺さんに声かけられるな
メグロ乗ってたとか言われる
0037774RR
垢版 |
2021/03/21(日) 17:48:54.11ID:L2zIQioh
あぁ それはいいねぇ
0038774RR
垢版 |
2021/03/21(日) 19:11:03.82ID:50NIzLyy
なんだかんだ言ってもW650は幅広い年齢からよく知られてるバイクですよね。
新しいのは見分けつかないの多いがW650は皆さん知ってはるわ。
0039774RR
垢版 |
2021/03/21(日) 19:23:13.94ID:FcCtXUQ4
バイク興味ない人には旧Wとごっちゃになってる人も多いけどね。
20年前からよく「古いバイク綺麗にしてるね〜」と話しかけられたけど
いつの間にか本当に古くなってしまった。
0040774RR
垢版 |
2021/03/21(日) 21:28:42.24ID:cIvu/o2Q
今まで屋外カバー保管だったけど室内保管できるようになったのできれいにしたいんだけどオススメのケミカルやら掃除&磨き方法ある?
クロームメッキのポツポツとスポークを重点的にキレイにしたいんだけど
0041774RR
垢版 |
2021/03/22(月) 09:25:49.38ID:AlmCG0h0
>>40
ワコーズのメタコン
0042774RR
垢版 |
2021/03/22(月) 11:21:50.12ID:+YDkQp2F
>>40
花咲かgワックス
0043774RR
垢版 |
2021/03/22(月) 13:01:36.58ID:2tlExuKH
ありがたう
磨いてみます
0044774RR
垢版 |
2021/03/22(月) 21:10:08.45ID:dS9JUynh
スポークはコンパウンドやピカールやら試したけど、あまりきれいにならないんだよね
何かいいケミカルあるかな?
0045774RR
垢版 |
2021/03/22(月) 21:35:47.98ID:RNtao91Z
中古相場上がってね?
0046774RR
垢版 |
2021/03/22(月) 21:36:50.94ID:abv08CQ9
スポークのカバーが手軽で良い
0048774RR
垢版 |
2021/03/22(月) 22:15:54.70ID:teesilF0
ここ2年くらいgooバイクでW650の平均価格をたまに見てるけど、この1年弱で急に10万くらい平均価格が上がった
新車価格を考えるとエストレヤの方がプレミアついてるね
0050774RR
垢版 |
2021/03/24(水) 16:06:57.37ID:rOFGPP4M
Wで盗難対策かあ
めんどくせえ
0051774RR
垢版 |
2021/03/24(水) 16:38:35.34ID:xIOa7/ze
今日2ヶ月ぶりに乗ったが
フェンダー辺りサビが増えた気がするな。
0052774RR
垢版 |
2021/03/25(木) 12:34:00.24ID:Pl88bVq7
>>49
お小遣いをコツコツ貯めて買った大切なバイクって所で泣けた
0053774RR
垢版 |
2021/03/26(金) 22:44:31.14ID:VKUZaF+x
赤黒でウィンカー移設とかヘッドライトとか換えてるから細かい部分で特徴ある
見付けたらすぐに判別できるから見たら通報しておく
0054774RR
垢版 |
2021/03/26(金) 23:21:49.50ID:JGN82FW2
東京住みだから可能性は低いけど、チェックはする。
こう言うの、車台番号の下3桁とか出してくれれば良いのになとは思うわ。
0055774RR
垢版 |
2021/03/27(土) 00:26:06.20ID:+QiXqb1G
ヤフオクに赤黒出てる
0056774RR
垢版 |
2021/03/27(土) 09:07:15.70ID:eeHPM7C0
みんなのW調子いい?
0057774RR
垢版 |
2021/03/27(土) 09:13:02.88ID:rKsvI+WG
>>34
品番11012-1567 じゃないかなー?自信ないけど
0058774RR
垢版 |
2021/03/27(土) 09:37:16.88ID:qd+3fXuD
>>57
調べてみます、ありがとう
0059774RR
垢版 |
2021/03/27(土) 14:28:04.47ID:bLkWJ2Pr
W650にW800の純正大径ウインカー付けた人いる?
ポン付けかな?
0060774RR
垢版 |
2021/03/27(土) 14:40:11.02ID:VZOOnP+Q
>>56
12万km乗ってるがエンジンは絶好調!
ブレーキなんとかしたいな、カックンカックンなる
0061774RR
垢版 |
2021/03/27(土) 18:01:36.56ID:jtq7ATBY
>>59
ゼファーウインカーでしょ?昔から定番カスタム。
たしかリア用2線のものを4つ用意すればポン付けだったような
0062774RR
垢版 |
2021/03/27(土) 18:38:07.07ID:iwdUV6Ej
>>61
ごめん、ゼファーウインカーって呼び名があるのは知らなかった。
つまりは大きいウインカー付けたいって意味だけどw
ゼファー純正が付くという意味で捉えたらいいですか?
0063774RR
垢版 |
2021/03/27(土) 20:43:35.95ID:PWTFGv3F
>>62
ゼファー純正のウインカー、ポン付けできるよ。
0064774RR
垢版 |
2021/03/27(土) 20:47:17.96ID:PWTFGv3F
>>60
12万kmはすごいな。オレの6万kmはまだまだイケるな。
リアサスとフロントサスのスプリングは変えたが、あとはノーマル。
0065774RR
垢版 |
2021/03/28(日) 02:26:14.63ID:htjfTe+i
>>60
12万キロ乗っててもエンジンのOHはしなくていけてる感じ?
いままでやった大きなメンテナンスってある?
0066774RR
垢版 |
2021/03/28(日) 09:46:53.33ID:Tsj73rBW
俺の20年3万キロはウインカーがもげた以外は元気
0067774RR
垢版 |
2021/03/28(日) 09:54:21.05ID:/S4KwpfF
俺の9万キロもウィンカーがもげた
0068774RR
垢版 |
2021/03/28(日) 10:12:52.07ID:4N6qH80X
もげるの???
0069774RR
垢版 |
2021/03/28(日) 10:19:26.75ID:4xhXs3mg
6年前にダブロク降りて、最近またダブロク買い直したリターン勢です。
一時レブル借りてたけど物足りずダブロクに帰ってきました。
中古で最終型を手に入れたんだけど、3,000rpmくらいになるとタンクあたりからビビり音がします。(タンクを手で抑えると音が止まる)
なんか良い解決方法ありますかね?
0070774RR
垢版 |
2021/03/28(日) 10:32:28.37ID:CTbqiGCY
音の原因箇所を探ってテープでもスポンジでも貼れとしか言えない
0071774RR
垢版 |
2021/03/28(日) 10:34:49.18ID:dFCX2W1X
>>69
・タンク取り付け4箇所のゴム(インシュレーター)がちゃんと付いてるかチェック。
・タンク下回りの配線、特にコネクタなどがタンクに接触してないかチェック。
 ※後付け装備品などがあると接触しやすい
0072774RR
垢版 |
2021/03/28(日) 11:13:52.24ID:J0vKRHLw
>>63
素晴らしい情報ありがとう!!
0073774RR
垢版 |
2021/03/28(日) 11:38:34.39ID:zXBDMrSx
どのゼファー?400?750?1100?私もウインカーもげそう
0074774RR
垢版 |
2021/03/28(日) 12:05:55.54ID:+I/R4fZJ
ウインカーはリプロがおすすめ
安いしぽん付けできる

耐久性は知らない
0075774RR
垢版 |
2021/03/28(日) 12:46:37.08ID:dFCX2W1X
リプロのウインカーはメッキが薄い感じだけど値段の割りに良く出来てるよ。
ゴムはシリコン時々塗ってるけど数年ヒビは出てない。
割れたら靴底補修材とヒシチューブで直す手もあるけど値段考えると買い替えかな。
0076774RR
垢版 |
2021/03/28(日) 13:05:17.99ID:/S4KwpfF
>>69
ネジが緩んでる
0077774RR
垢版 |
2021/03/28(日) 13:30:32.46ID:NmImp8+6
>>47
なんで相場上がるのかな?
不況のはずなのに。
0078774RR
垢版 |
2021/03/28(日) 13:31:31.42ID:zXBDMrSx
リプロってどこのメーカー?
0079774RR
垢版 |
2021/03/28(日) 17:54:30.52ID:+MwLNcFT
>>65
オーバーホールはしてないよ
マメにオイルなどの消耗品を変えたりしてるぐらい
当たりの個体なのかもだけど、バイク屋のオヤジが言うには毎日乗るかららしい
ちなみに冬の雨の日以外毎日往復50km通勤してます
0080774RR
垢版 |
2021/03/28(日) 17:59:09.67ID:mILgkxWL
ちょうど今日ゼファータイプウインカー取り付けたら話題になってた
自分はMADMAXって会社のリプロ品をリア用を2セット買って付けたけどリアは小さいギボシも同じなので完全にポン付
フロントは車体側のカプラー殺したくなかったから純正ウインカーから移植した
正直W650に情熱失いかけてたけど仕上がった姿を見て大満足
0081774RR
垢版 |
2021/03/28(日) 19:47:18.44ID:VJpOC2TG
>>78
ちっとは自分でググれや
「ゼファー ウインカー」でオクでもショッピングでも出てくるだろ。ペイペイ超祭りで買っとけ
スモークレンズがシブイで?
0082774RR
垢版 |
2021/03/28(日) 19:55:56.90ID:NmImp8+6
>>79
毎日乗らないとバイクは壊れるもの?
0083774RR
垢版 |
2021/03/28(日) 23:58:43.20ID:J0vKRHLw
バーエンドミラーつけたいけどこのバイクはハンドルの構造上めんどくさいよね
フォーククランプミラーなるものがあると知ったんだけど
付けてる人いたら感想おしえて
0084774RR
垢版 |
2021/03/29(月) 01:12:53.58ID:R4TTMT3a
前後ウインカーと変換カプラー買って1万ちょっとかな
俺のもひび割れてるけど折れるまで使い続けよう
0085774RR
垢版 |
2021/03/30(火) 11:05:12.57ID:XBNHsGZs
純正エンジンガードを2りん館で注文した。
0086774RR
垢版 |
2021/03/30(火) 20:24:51.31ID:SrpKtBIp
>>85
もう廃盤じゃないの?
0087774RR
垢版 |
2021/03/30(火) 23:08:39.49ID:XBNHsGZs
W800の純正エンジンガードって、W650に装着できないのですね。
注文取り消しになるな・・
0088774RR
垢版 |
2021/03/31(水) 07:14:40.45ID:KVILbjFs
リアタイヤだけ1年前に替えたんだけど
フロントもそろそろ寿命来てる。
gs19がリアなんだけどフロントなんにするか検討中。
そもそも違うメーカーとかありなんかな。その場合メリットデメリット含めて先輩方アドバイス頂けますか。
0089774RR
垢版 |
2021/03/31(水) 07:16:02.95ID:KVILbjFs
サイドのヒビ以外に接地面にもヒビがでて来てる。
チューブも一緒に替えたほうがよいよね。
0090774RR
垢版 |
2021/03/31(水) 21:22:28.36ID:jqRh6ktV
普通に走る分には 前後の銘柄違ったって問題ないよ
0091774RR
垢版 |
2021/04/01(木) 19:49:38.66ID:puZbxope
房総半島ひとわまりしてきた。
燃費が40超えてびっくりした
0092774RR
垢版 |
2021/04/01(木) 20:24:43.35ID:rhRf8gHP
>>91
もりすぎ30限界でしょ。
0093774RR
垢版 |
2021/04/01(木) 20:30:47.93ID:h9ekf2MD
W650のタイヤは、たぶんTT100GPを履き続けると思います。縦溝に弱いのが弱点だけどね。
タイヤ寿命は、9,000〜10,000キロくらいかな?
W800はK300GP、柔らかいしグリップもある。だけど5,000キロ前後の寿命・・
0094774RR
垢版 |
2021/04/01(木) 22:13:23.13ID:puZbxope
>>92
いや、マジ、42だったよw
過去最高値てます
0095774RR
垢版 |
2021/04/02(金) 00:25:01.76ID:j9mSpJKs
TT100GPいいよね
よくあんな細いタイヤであそこまでグリップするなと感心する
0096774RR
垢版 |
2021/04/02(金) 02:39:42.68ID:z/TaDMRP
みなさんはアイドリング回転数いくらくらいにしてる?
900〜1000にしてるんだけどそしたら始動時からしばらくは異様に回転数が低いんだよね500もないか

最初アイドルスクリューでもっと高くしといて、乗ってる途中で下げるのって面倒だけど
みんなはどうしてる?
そんなに差が大きくない感じ?おかしいのかな
0097774RR
垢版 |
2021/04/02(金) 03:09:20.13ID:WdN/+/Qn
アイドリングの回転数は結構変動します。
エンジンが温まった時に900rpmに調整してます。
0098774RR
垢版 |
2021/04/02(金) 03:19:51.79ID:PCm96At1
>>97
エンジン温まってない乗り始めって何回転くらいになってる?
妙に低くてもあまり気にしなくていいのかな
それともせめて700回転とかくらいとかになるようにその都度合わせたほうがいいのかな
0099774RR
垢版 |
2021/04/02(金) 03:29:12.98ID:PCm96At1
エンジン温まっても信号待ちで回転数計の針が800〜1000の間を行ったり来たりしてて落ち着いてくれないんだけどこんなものなんだろうか
0100774RR
垢版 |
2021/04/02(金) 05:53:18.82ID:iYMUrzMA
それは吸気のあたりに不具合あるかもね。
0101774RR
垢版 |
2021/04/02(金) 06:34:38.34ID:XmbJJ8/P
吸気というのはどこかで余分なエアー吸ってるとかそういう可能性っすかね?
0102774RR
垢版 |
2021/04/02(金) 06:56:01.08ID:pV2VqEGx
最近バッテリー替えた?
0103774RR
垢版 |
2021/04/02(金) 07:11:29.05ID:XmbJJ8/P
>>102
3ヶ月程前に買えました!
ちなみにエアベントホースの取り回しはバッチリ大丈夫っす
0104774RR
垢版 |
2021/04/02(金) 07:12:24.13ID:PutJLWwg
>>99
マフラーは純正?
0105774RR
垢版 |
2021/04/02(金) 07:24:08.34ID:uNx1gqWm
>>104
社外でアールズギア車検対応です
0106774RR
垢版 |
2021/04/02(金) 07:26:49.01ID:uNx1gqWm
>>105
あ、ちなみに純正のマフラー付けてた時も
信号待ちの時の針の動きは同じ感じで変わりなしでした
0107774RR
垢版 |
2021/04/02(金) 07:42:51.62ID:PutJLWwg
>>106
よし、キャブオーバーホールしよう!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況