X



【水冷】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その41【パラツイン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0692774RR
垢版 |
2021/05/31(月) 13:56:06.44ID:FPp10OCH
>>689
Goproの4kで拡大するとそこそこ離れてる車両のナンバーでも判別できるから
性能は良くなったよね

>>691
搭乗者が判らなくても
今は所有者に責任が行くからね
0693774RR
垢版 |
2021/05/31(月) 14:03:25.95ID:ql156VzP
>>691
逮捕ってそれ事件になってるやんw
区別ついてる?大丈夫?w

追尾中に拡声器で本名呼ばれたこともあるけど
単独〜小台数で後日呼び出しとかおはよう逮捕もなかったからね
お目こぼし的なやつだとは思うけどさ

悪質、常習でない限りそれは今も変わらんと思うよ
0694774RR
垢版 |
2021/05/31(月) 15:10:13.23ID:PZYa9cJv
>>687
マークもなにも家バレしたらあとから訪問されるだろ
俺の同級生それで自宅から逃げて俺んちに一週間泊まってた

結局学校にもお迎えが来て行けなくなって退学して連絡なくなった
0695774RR
垢版 |
2021/05/31(月) 15:19:52.96ID:31xPG/ht
>>693
常習、悪質じゃなきゃ大丈夫とかバカなの?そもそも逃げた時点でメチャクチャ悪質だっての
今やってみ?ヘタすりゃ薬物とか別の犯罪まで疑われて大変なことになるから
0696774RR
垢版 |
2021/05/31(月) 15:20:51.83ID:ql156VzP
>>694
それは事件になってるからだろ
0697774RR
垢版 |
2021/05/31(月) 15:22:18.98ID:ql156VzP
>>695
数年前パトカー軽くまいたけどなんもなかったぞ
エアプか?
0698774RR
垢版 |
2021/05/31(月) 15:24:38.09ID:ql156VzP
つーかそんなに警察がちゃんと仕事してるなら族も旧車會も走り屋も完全に死滅してるわ
0699774RR
垢版 |
2021/05/31(月) 16:26:26.52ID:FPp10OCH
警察のやる気次第だな
警察だって十分な人員が居る分けじゃないから
手間の掛かる面倒な仕事だと思ったら放置するだろう
0700774RR
垢版 |
2021/05/31(月) 16:29:40.65ID:ZYqFd6RL
パトカーまいたとか白バイから逃げ切ったとか、クソ田舎の厨房の脳内武勇伝なんかいらないんだよ
0701774RR
垢版 |
2021/05/31(月) 19:24:55.41ID:8kz7xiGn
>>697
お前、相当舐めきってんなぁ。
その内痛い目に逢うぜ。
天狗はいつまでも続かんぞ。
0702774RR
垢版 |
2021/05/31(月) 20:37:18.53ID:/qAkm6UQ
犯罪者は帰れ
反社会は来るな
0703774RR
垢版 |
2021/06/01(火) 21:22:45.69ID:phXsHLrd
いまの時代は350より250のほうが値打ちあるって感じだな。パワーでマウント取る時代はとっくに終わってる。
0704774RR
垢版 |
2021/06/02(水) 08:05:45.41ID:lDE00Yhf
正確に言えば250改350より純250が上って事。。
0705774RR
垢版 |
2021/06/02(水) 08:55:14.41ID:wK85Jvsl
>>704
それなら今の時代は、じゃなくかなり前からそうだよ 350載せ換え車なんてまともなバイク屋なら扱うことすらしない
公認取るか部品取りにするかしかないからね
0706774RR
垢版 |
2021/06/03(木) 23:35:27.09ID:kHpU8kUN
>>693
昔付き合ってた婦警に聞いたけど
珍走系の連中の名簿があって住所から普段の行動やら全て網羅してあるんだとさ
事件があったときは真っ先に容疑者になるそうな

追尾中に本名呼ばれても意味が判ってないようだからアレだけれども
ようは「見られてる」んやで
0707774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 13:47:31.17ID:NW5LqFGL
で、事故った奴は生きてんの?
0708774RR
垢版 |
2021/06/11(金) 19:49:20.57ID:D0JvrslL
ノーマルっぽくしたつもりだろうけど、整形手術が失敗した例だな。
メーター取り付けは上すぎるし、ライトケースやホイールが全部ブラックだなんてね。

おまけにタンクやサイドカバーのデカール位置が全然違うし、これ買ったら笑いもんだな。
https://www.youtube.com/watch?v=59jjo9iz7LA
0709774RR
垢版 |
2021/06/11(金) 20:07:35.05ID:1lNfRDbF
前オーナーが施したのか、それともショップが施したのか、
その辺は分からんが、少なくとも笑い物にはならんぞ。
オレなら、エンジンその他さえ好調なら、
知っててあえて買うかもな。
0710774RR
垢版 |
2021/06/11(金) 20:11:08.80ID:6vU4jDgD
>>708
実走行で36kmとか超笑かすね はっきりと明言せず実走行と聞いていますが、なんて濁してはいるけどとんでもない詐欺バイクじゃん まさにゴミ
まあ50万以下ならそんなもんかなって感じだけど、これいくらで売るつもりなんだか
0711774RR
垢版 |
2021/06/11(金) 21:07:19.63ID:XeV6qzkR
>>708
メーターを上側で止めるとこうなる(笑)

恥ずかしい。
0712774RR
垢版 |
2021/06/11(金) 21:13:51.58ID:6vU4jDgD
>>709
この外観状態でエンジンなんかまともなわけないじゃん
外観ボロや部品類の不自然な取り付け方をされてるようなバイクがまともに整備されてるとでも?
外観以上にエンジンやキャブなんかダメだろうね まあクソみたいな粗大ゴミだよこんなの
0713774RR
垢版 |
2021/06/11(金) 21:44:55.55ID:1lNfRDbF
だから何だよ。
実際に買う訳がないだろうがよ。
そんなに反応するなよw
0714774RR
垢版 |
2021/06/11(金) 22:29:18.47ID:6vU4jDgD
>>713
あえて買うかもなと書いておいて買うわけないだろ逆ギレとはこれいかに
0715774RR
垢版 |
2021/06/12(土) 03:57:51.46ID:latU3qc/
このままで乗ってると超恥ずかしいが、部品取り車としてならゴミとは言えないかもね。
0716774RR
垢版 |
2021/06/12(土) 07:12:24.14ID:hu0xFdVz
>>715
20万30万なら部品取りでいいけど、どうせこれ100万とかで売るわけでしょ だからゴミだと
0717774RR
垢版 |
2021/06/12(土) 10:20:23.59ID:dDx0LZzW
だな
0718774RR
垢版 |
2021/06/12(土) 12:34:22.59ID:latU3qc/
ホントに業者のレベルがモロわかり。
0719774RR
垢版 |
2021/06/12(土) 12:48:04.18ID:zbaN4gex
火の玉って言ってた
0720774RR
垢版 |
2021/06/13(日) 09:16:16.46ID:L5esWkS+
>>708
ホイール前後塗装
シート張替え
ヘッドライトリングが違う
タンデムバーも塗ってある
フロントのブレーキホースのクランプがない
フロントブレーキディスクの固定ネジが違う
キャブに行ってるオイルホースにクランプがついてない
バックミラーが違う
三叉は塗装剥がしたのかなこれ
サイドカバーは色違ってるしライン位置も違うからリプロじゃないか?

ちなみに198万円、乗り出し205.8万円だそうでw
0721774RR
垢版 |
2021/06/13(日) 09:23:51.58ID:MBjNLM1z
>>720
( ゚д゚)ポカーン
0722774RR
垢版 |
2021/06/13(日) 09:30:46.29ID:L/hNzPWl
>>720
乗り出し200万超えとか
もうアホかとw
0723774RR
垢版 |
2021/06/13(日) 10:02:33.56ID:1ZkANA9c
てことは本当に実走距離車として売るつもりかよ
RZを知らない人が見たってこんなの実走距離なわけないのは明白だから、ヘタすりゃあマジで詐欺罪成立するんじゃないの?
売る方だって「知りませんでした」じゃ済まないだろ
0724774RR
垢版 |
2021/06/13(日) 10:08:06.40ID:1ZkANA9c
そもそも走行38kmのメーターがこんな真っ白に劣化するわけないじゃんな 直射日光下で雨ざらしか1周以上回ってるかドリル攻撃かしかないのに、曲がりなりにも店の看板掲げてるようなとこがわからないはずがない
最初から騙す気満々ととられても仕方ないから、出るとこ出られたら負けるだろこれ
0725774RR
垢版 |
2021/06/13(日) 10:21:27.77ID:2np1ve0q
どうだろうね
実走行と聞いて仕入れました、私も被害者です、善意の第三者なんですと言われたら詐欺の意図があったと言い切るのは難しい気がするけど
0726774RR
垢版 |
2021/06/13(日) 10:45:51.82ID:1ZkANA9c
>>725
いやいやそれが素人の個人売買なら通用しても販売店だから 曲がりなりにも店売りの中古車となれば、弄ったメーター距離で不当に価格を吊り上げてるんだからアウトだよ
誰がメーターを弄ったかなんて関係なく、売ってる時点で改ざんされていることが明白なんだから
0727774RR
垢版 |
2021/06/13(日) 10:50:21.97ID:1ZkANA9c
少なくとも、気づきませんでしたとかちょっとわかりませんでしたが通用するレベルじゃない 偽札が精巧すぎてそると知らずに使ってしまった、ではなく、カラーコピーのお札と知っていながら使ったってのと同じだよこんなの
売値が50万ならまだしもね
0728774RR
垢版 |
2021/06/13(日) 10:51:06.81ID:727CrCax
我々からしたらパロディそのものだな。
ある意味アホにしか売りませんとわかりやすい。
0729774RR
垢版 |
2021/06/13(日) 12:05:13.63ID:djSgjaEy
売る方も買う方もゴミとな。
0730774RR
垢版 |
2021/06/13(日) 12:20:00.17ID:1ZkANA9c
>>720
要するにサビが酷かったであろう箇所は全部黒く塗って誤魔化したってことだね
0731774RR
垢版 |
2021/06/13(日) 12:36:16.02ID:Fmj/5KJl
クソ松よりヒドイ
0732774RR
垢版 |
2021/06/13(日) 12:55:20.58ID:gAjSkzyo
買うヤツを見てみたいんだがw
0733774RR
垢版 |
2021/06/13(日) 21:33:24.94ID:L5esWkS+
フロントフェンダーのリベットも塗られてるからフェンダーもリペイント

てか別に200万で売ってもいいけど
少走行オリジナルというならちゃんとオリジナルに戻せばいいのに
0734774RR
垢版 |
2021/06/13(日) 22:06:46.88ID:bu8gTEqs
>>733
無理だよwww走行38kmなんてほぼ新車だよ?フルレストアしたって走行距離に見合ったような仕上がりになんかならない
0735774RR
垢版 |
2021/06/13(日) 22:51:37.59ID:Ty1ftXEa
ヨス、ワイのRZは純正仕様YPVS付で
300マソくらいで売りに出すかな
主要部品はヤマハ純正やでw
0736774RR
垢版 |
2021/06/14(月) 08:36:04.97ID:7YAj25L/
俺のは外装を白350カラーに全塗装してフルLED化して
ブレーキをラジポンにして前輪を350用でWディスク化してある

10年前は安かったからいろいろいじくり倒したんや
元はYSP赤のオプションカウル付き・・・
0737774RR
垢版 |
2021/06/14(月) 10:29:42.91ID:2GxzM4xl
>>736
10年前ならいいとこ40〜50万ってとこだったんじゃね?
いまならオクに出せば100万超えになるかもよ?(しらんけど)
0738774RR
垢版 |
2021/06/14(月) 10:44:10.15ID:fjJF+/Wc
>>737
オレ、10年前に20で買った。
珍仕様をノーマル然に戻したよ(;´Д`)
0739774RR
垢版 |
2021/06/14(月) 14:28:50.43ID:2GxzM4xl
>>738
10年前で珍仕様なら20でもいらねぇって感じだったなw
珍走連中なら「チョーかっけーっす」とか言って喜んで買ってたと思うが
0741774RR
垢版 |
2021/06/14(月) 17:14:02.02ID:pXJoUsM5
>>740

>>708の後に見ると良心的に見えるw
0742774RR
垢版 |
2021/06/14(月) 17:31:11.73ID:anEV1Oxc
>>740
現時点で27マンwww入札者正気なのか?
使える部品バラで買ってもそんなにしないだろ
それともここから1台でっちあげてアッ※ルの走行38kmwwwみたいに200マンで売るのかね
0743774RR
垢版 |
2021/06/14(月) 17:36:03.26ID:anEV1Oxc
だけどここから走れるRZを1台作るのって、レストア通り越してもはやプラモでいうところのフルスクラッチビルドに近いんじゃないのかと
手間考えたら割にあうとはとても思えんな
0744774RR
垢版 |
2021/06/14(月) 18:53:30.65ID:9QaI9tBI
書付きフレーム、350エンジンの値段だなw
0745774RR
垢版 |
2021/06/14(月) 21:20:37.67ID:8oLbRp7J
>>740
ただのゴミにしか見えん
部品欲しい時は別にみえるんかねw
0746774RR
垢版 |
2021/06/14(月) 23:50:18.36ID:4qtc53hU
金使いまくってガッカリしなきゃいいけどな
0747774RR
垢版 |
2021/06/14(月) 23:58:57.34ID:CcxzlRuj
>>740
すげー
フルオーバーホール品を60で買った時、新車の倍じゃんたっかとか思ってたのが懐かしい。
そりゃ俺も加齢臭漂うわけよ。。。
0748774RR
垢版 |
2021/06/15(火) 00:09:28.55ID:slgsUEGO
34万超えてんじゃん マジでこれが30万とかになる理由がわかんねえ
350エンジンたって腐り果てたゴミじゃん 珍走仕様じゃシリンダー内部なんて推して知るべしだし、
こんな状態じゃクランクはおろかクランクケースもダメ
フレームなんて書類付きったってパイプの形をギリギリ保ってるってだけで指で押すだけで穴が開きそう その他使える部品なんて皆無
粗大ゴミ処分費を取られてもおかしくないような代物が35万とか、
0749774RR
垢版 |
2021/06/15(火) 07:36:40.10ID:QKqksgG3
RZもフレームやエンジンの皮だけ有れば後は再生していくって
マッハやZ2レベルのモデルに近づいているんだろう
0750774RR
垢版 |
2021/06/15(火) 08:47:52.03ID:fqxWzhEh
50万かければほぼキレイになるまで持っていけるから
34万でもフルレストアして売り物になるんじゃね?
0751774RR
垢版 |
2021/06/15(火) 09:28:01.27ID:i3dg3pKU
旧車バブルいつ頃落ち着くと思う?
0752774RR
垢版 |
2021/06/15(火) 10:02:43.18ID:3+aOudOZ
>>750
いやこの状態からプラス50万じゃ無理 100万近くは余裕で必要 
それでもでっち上げて売値200マンなら儲かるのかww
0753774RR
垢版 |
2021/06/15(火) 10:12:34.38ID:fqxWzhEh
>>752
逆になにもついてないからレストア楽じゃね?
いろいろ買うだけだし
あーでも350エンジンじゃダメだから250のシリンダーが要るか
0754774RR
垢版 |
2021/06/15(火) 10:47:52.09ID:TSbz7e7t
>>751
バブルではないかな。
旧車は値段上がるけどまず下がらない。
(上がり幅に変動はある)
0755774RR
垢版 |
2021/06/15(火) 11:51:44.54ID:K8PuVg+l
RZに関しては、平成ヒトケタのときも、こましな個体は業者オークションで人気だった。
それでもせいぜい25万までだったのに。

2000年あたりから2ストが生産されなくなってきたから、いつかは上がるって言われ
てきたけど、高騰はこの3年でいっきにきたな。
0757774RR
垢版 |
2021/06/15(火) 12:20:37.49ID:3+aOudOZ
>>756
こっちもまあアレだけど上の2台に比べりゃはるかにマシだね 程度良くはないけどこんなもんっちゃーこんなもんでしょ
0758774RR
垢版 |
2021/06/15(火) 12:37:19.81ID:rm8X+nf1
RZRはいつまでたっても低価値なんかな
0759774RR
垢版 |
2021/06/15(火) 12:41:01.38ID:3+aOudOZ
>>758
いやいや最初の29Lが100万超えてるし、他の型もすでにかなり高いぞ
0760774RR
垢版 |
2021/06/15(火) 13:56:13.80ID:fqxWzhEh
旧車全般が投機対象になってるんだろうな
今だったら狙い目は1980年代後半から1990年代初めの物かな
0761774RR
垢版 |
2021/06/15(火) 14:34:47.57ID:3+aOudOZ
>>760
そのあたりももうダメだよ NSR筆頭に2ストは全部鬼高騰だし4スト250までかなり上がってる FZR250ですら100万超え!の個体がちらほらあるくらい
0762774RR
垢版 |
2021/06/15(火) 18:53:16.81ID:d+fe3M4s
>>760
今なら2000年代初頭辺りじゃないか?
0763774RR
垢版 |
2021/06/15(火) 19:07:55.44ID:h5VEq2fJ
キャブ車から別れると思ふ
0764774RR
垢版 |
2021/06/15(火) 21:06:03.72ID:slgsUEGO
>>762
その辺の250だとバリオス2とかホーネットあたりか すげー高いぞww安くても50万くらい 100万近い個体もある というか現行中古以外は全部高い
0765774RR
垢版 |
2021/06/15(火) 22:05:05.37ID:5gqC57ZE
投機として考えるなら50万ぐらいなら買いじゃね?
0766774RR
垢版 |
2021/06/16(水) 12:33:18.78ID:uRVVh/7p
買ってもちゃんとカタチにしないとさ。ゴミのまま
高値で売るのは気がひけるワ。
0767774RR
垢版 |
2021/06/16(水) 17:06:36.52ID:B5RQsWTu
廃車置き場を探し回って旧車のフレームをサルベージとか
0768774RR
垢版 |
2021/06/16(水) 17:16:33.18ID:SdzDHGRP
あらためてgoobike見てみたらなんというか何もかもが高いね 一時はタダ同然だったFZR250やFZR400みたいな車種までいい値段してる
いくらで買い取ってるんだかしらんけど粗利すげー乗っけてそう
NSRとかはまだわからんでもないけどFZRとか100万近い金額で買う人なんかいるのかね
0769774RR
垢版 |
2021/06/16(水) 18:21:47.07ID:JN5OmPHQ
FZR250に100万はねーわ
あんなもん15万でもいらね
0770774RR
垢版 |
2021/06/16(水) 19:55:08.97ID:FAdzWN7s
RZ250に100万はねーわ
あんなもん15万でもいらね
0771774RR
垢版 |
2021/06/16(水) 20:02:56.66ID:1KC08maF
ZX25Rが出たから希少価値もなくなったしね
0772774RR
垢版 |
2021/06/16(水) 21:06:42.28ID:JN5OmPHQ
RZ250で15万ならいるなわ
いやマジで
0773774RR
垢版 |
2021/06/16(水) 21:09:54.73ID:gDv7/E8u
>>770
売る時には15万以下でお願いします
0774774RR
垢版 |
2021/06/16(水) 21:16:01.02ID:SdzDHGRP
>>769
ところが250マンのFZR250とか出てるんだなこれが
店の名前から「狂ってる」んで、そもそも日本国内向けには売る気なんかないんだろうね
0775774RR
垢版 |
2021/06/16(水) 21:32:27.27ID:JN5OmPHQ
>>774
値付けはいくらだろうが勝手にどうぞだな
100万だろうか250万だろうがFZR250じゃ買い手が付かないんじゃん。
てか、ZX25Rの定価91万3,000円か。
これじゃ高校生くらいのガキンチョは手がでねーわ。
若い世代のバイク離れが進むわけだ。
0776774RR
垢版 |
2021/06/16(水) 21:56:59.03ID:J7v75/Qe
そこには消費税10%が乗ってるからなあ
実際にはメーカーが材料や部品を買うときにも消費税を払ってるんで
2割ぐらい税金と違うか?
0777774RR
垢版 |
2021/06/16(水) 22:03:27.08ID:SdzDHGRP
>>775
わからんけど、東南アジアのライダーとかには魅力なんじゃね?そっちの富裕層向けに値付けしてるんだろうね
0778774RR
垢版 |
2021/06/16(水) 22:11:04.23ID:/NP86bmO
どうせ日本国内なんて、おっさんしか乗らないし
発展途上国はパワーだけ上げとけば売れる時期じゃん
0779774RR
垢版 |
2021/06/16(水) 22:51:09.44ID:SdzDHGRP
>>778
80年代の日本の若者みたいなものなんだろうね インスタとか見ててもそんな感じがする
レーサーレプリカ系の日本車にまたがってニッコリしてる東南アジアのライダーなんて、まるで35年前の自分たちみたいだもん
0780774RR
垢版 |
2021/06/17(木) 10:04:24.07ID:5Cb5WBsS
>>777
向こうは250以上だと税金が乗って販売価格が倍になるそうだから
現実的に若者が乗れる250なら高額モデルでも
ある程度需要があるんだろうね

市場での中心年齢も20代後半位だから
好みも30年位前の日本と同じなんだろう
0781774RR
垢版 |
2021/06/17(木) 12:09:48.55ID:k3au5BZY
オーストラリアとかでバイク買おうとするととんでもなく高くなるみたいね
0782774RR
垢版 |
2021/06/17(木) 13:12:18.27ID:rGAlSiI+
欧州で125を境に大きく変わるから125クラスの豪華版(Mito125とかRS125とか)が出てたのと同じ様なもんか
0783774RR
垢版 |
2021/06/17(木) 13:24:30.27ID:1mCVfZIL
まあでも皮肉だよなあ バイクが売れる新興国市場では80年代〜90年代の日本車が大人気
かといって当時みたいな仕様の新型車を出そうとしても250ですら100万円級になって日本じゃ売れない
結果、日本の中古市場では不人気だった4スト250が海外ライダー向けに高騰 どんどん輸出されタマ数枯渇でさらに高騰
でもその金額で新型出しても売れないというね
0784774RR
垢版 |
2021/06/17(木) 19:09:17.20ID:tcDiDEvz
ゴミオク見たらFZR250なんか一桁万〜高くて50万位じゃん
しかもあんま入札入ってねーし。
やっぱ100万だの250万だのは正気じゃねーわ。
0785774RR
垢版 |
2021/06/18(金) 08:30:44.98ID:k0qjoqtx
>>783
インドネシアやタイやベトナムなんかは新興国だからというより
1月や12月でも寒くないから移動手段はバイクで十分なんよ
0786774RR
垢版 |
2021/06/18(金) 13:20:01.89ID:GI1d+pJq
10年もすれば新興国の若人も
車ならラブホテルに入りやすい事に気が付いて
バイクの高騰も落ち着くよ
25年前の俺達見たいになw
0787774RR
垢版 |
2021/06/18(金) 16:48:35.70ID:JhAs892O
俺にとっては35年前以上だわ
0788774RR
垢版 |
2021/06/18(金) 17:36:34.45ID:rrxMNnZo
>>786
10年後に落ち着いたって今おっさんな連中の多くはもう乗れないわな
0789774RR
垢版 |
2021/06/18(金) 22:26:26.67ID:fBL/tfnI
んなこたーない
0790774RR
垢版 |
2021/06/18(金) 23:52:47.99ID:rrxMNnZo
>>789
RZ〜TZR、FZRあたりにリアルタイムで乗ってた連中なんてほとんどがもう50歳以上だろ
今そんなの欲しがるやつなんて、「若い頃に乗ってた(もしくは憧れてた)バイクに最後にもう1度乗りたい」ってのが少なくないから
10年後なんてもうバイクそのものに乗れなくなってる可能性が高いよ
0791774RR
垢版 |
2021/06/19(土) 02:30:33.27ID:35SIkJvr
前に勤めていた会社の上司なんか定年前までローリング行為しているアホだった
なもんで安全運転遵守してれば余計に問題無いんで無いかい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況