X



【HONDA】モンキー125(JB02) 37匹目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0791774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 19:30:07.69ID:Bout9juU
最初の1ヶ月で燃費が悪かったのは、ノーマルと言うだけではなく、
寒い時期だった事…、慣らし中だった事…、
未舗装路を低速で走ることが多かったこと…が考えられます。
0792774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 19:34:45.33ID:Bout9juU
購入1ヶ月は特に燃費が悪かったので
それを省いた平均燃費は65km/Lです。

データーを取っていると、寒くなれば燃費が下がり、
暖かくなれば燃費が上がる感じなので、
この先は平均燃費(65km/L)も落ちて行くでしょう。
0793774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 19:39:39.25ID:Bout9juU
慣らし中の最初の1ヶ月はともかく
その後も何度か燃費が悪くなる時があったのですが、
どうも未舗装路を低速で走ることが多いと
悪化する感じがしますね。
0794774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 19:43:05.49ID:dtcaVFPP
※ここはモンキー125(JB02)の本スレではありません。ここは乱立荒らしの傍系スレッドです。

本スレはこちら

 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  モンキー125 本スレ(ワ•IPあり)
  【HONDA】モンキー125(JB02) 30匹目
   https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1595607760/

 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑


タイトルが紛らわしい荒らしの日記スレッド(※このスレ)は無視してください。スレ主(貧乏人)の相手をしないでください。

荒らしにレスしたいという場合は荒らし共々、下記の隔離スレをご利用ください。

【HONDA】モンキー125(JB02) スパモン隔離所
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1598528203/

【HONDA】モンキー125(スーパーモンキー) +1α目 【非本スレ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1604330885/
0795774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 19:44:59.42ID:Bout9juU
俺は一般道はチンタラ走ったりはしないんですが、
田畑のあぜ道や、海沿いの道や、
堤防上の道を25km/h前後で走るのは好きなんです。

で、そういう所を多く走った後には、
どうも燃費が悪くなってる気がしますね。
0796774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 19:47:43.91ID:Bout9juU
暖かい時期だったこともありますが、
意外にも加速でエンジンぶん回したり、
100km/h近いハイスピードで走っても
そんなに悪くならないですよね〜。

チンタラ走行が1番燃費に悪い感じがします。
0797774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 19:50:15.92ID:Bout9juU
山に言って低速ギアでエンジン負担強めで登る機会が多くても、
そこそこの燃費が出るから不思議です。

加速にせよ、高速にせよ、登り坂にせよ、
低排気量車にとってはかなりの負担だと思うのですが、
そこその燃費が出ていました。
0798774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 19:52:04.75ID:Bout9juU
一般道を、交通の流れに乗って走っているのが
1番燃費は良くなると思うので、
そういう所しか走らない人は良くて当たり前ですよ。
0799774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 19:56:57.71ID:Bout9juU
多くの人は少しでも良く見せようとして、
燃費が良かった時の数字だけを報告したがるので
ネットで出回ってる燃費も当てにはならないですよね。

俺のように平均燃費を報告しているわけではないですしね。
0800774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 19:59:11.99ID:Bout9juU
人それぞれ住んでる地域とか、走りに行く場所とか、
寒い時期は乗らないとか、諸々の違いがあるし、
良い時の結果だけ報告する人も多いだろうし、
まあ、他人のデーターはあてになりませんよ w
0801774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 20:04:36.89ID:Bout9juU
モンキーに限らず、カブとか、
この手のクラスのバイクを選ぶ人たちというのは
燃費性能を良さも含めて魅力を感じていると思うので
俺は総合的な視点でパワーアップを目指して来ました。

燃費が悪くてもいいからパワーが欲しい…というなら
何も最初から125ccなんて買う必要が無いわけだし、
遠回りに125ccをベースにパワーアップなど考えるより、
最初からもっと上のクラスを買った方が効率が良いわけですよ。

だから俺はモンキーをボアアップとかしてる人たちは
バカな奴らだな〜ぐらいにしか思いません w
0802774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 20:07:53.06ID:Bout9juU
まあ、俺は燃費性能の高さも含めて
モンキーの魅力を感じて買ったんで、
そこの魅力もちゃんと維持した上でパワーアップを考えて来ました。

良い所はそのままで、悪い部分だけを改良して
モンキーが何倍にも良く感じられるようになりましたよ。
0803774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 20:10:41.60ID:Bout9juU
ノーマルモンキーに感じていた不満点は、思った以上に非力で、
交通の流れに乗るのも難しいこと。

平坦な道ですら非力なのだから、山など走ったら、
十分な速度が出ずに煽られ必至。

そしてとにかく振動が酷すぎて苦痛でした。
0804774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 20:15:34.51ID:Bout9juU
特に寒い時期は風が強くなるので
向かい風の抵抗に負けてしまって余計に走らないのです。

モンキーを乗った初日は、
思ったよりもトルクがあるな〜と思ったのですが、
向かい風や坂道などの抵抗が加わるとすぐにダレるので、
ああ、やっぱり125は125だな〜と思ったものです。
0805774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 20:20:51.31ID:Bout9juU
とにかく、思った以上に走らない問題と、
思った以上に振動が強い問題を何とかしないと、
このままじゃ「楽しくバイクに乗れない」と思いました。

実際、久々のバイクで楽しいと思う反面、
後ろから車に追われるケースが頻発し、
不快な思いをすることが多かったのです。

だから余計に、車の来ない、田んぼのあぜ道のような所を
好んで走っていたのです。
0806774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 20:23:48.09ID:Bout9juU
平地ですらそんな状態だったので、
山の方なんて絶対に行けないな〜と思いました。

それどころか、近場しか走られないと思いました。
県道や国道の交通の流れに乗ることが出来ないのです。
スピードが出ないことが逆に恐怖なのです。
0807774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 20:28:36.24ID:Bout9juU
なので、最初の頃は、住宅地の道路など、
車があまりスピードを出さないような所を好んで走っていたので
余計に燃費が悪かったんだと思います。

ノーマルの頃は
幹線道路を走って遠くへ行くなんて勇気は持てませでした。

それが出来るようになったのは、
少しパワーアップして、振動も減って来てからです。
0808774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 20:33:58.51ID:Bout9juU
少しパワーアップして、振動も減って来たら
少し遠くへ出かけられるようになり、
勇気を出して近くの山を走ってみたのですが、
あー、全然登らねーーー!と思っていたら、
案の定、後ろに車に接近され、
こりゃダメだ…と思って脇によって逃げ帰って来ました w
0809774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 20:39:17.66ID:PLvg0WSs
久しぶりにきたらまだやってて草
ほんま病気やん
0810774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 20:40:46.09ID:Bout9juU
その後、「このぐらい走るようになれば…大丈夫じゃないか?」と
勇気を出してバイパス道路に初チャレンジしたのですが、
甘かったですね。

風が強いと85km/hが出ないのです。
しかも、バイクがブッ壊れそうなほど強烈な振動が発生するので
そのスピードを維持して走ること自体が無理なのです。

なので1区間をヒヤヒヤ走って降りて来ました。
0811774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 20:44:34.35ID:Bout9juU
一時的に85km/h出すことと、85km/hを維持して走ることは
全く難易度が違うんですよね〜。

いくら遅い流れの左レーンだけを走っていても、
前の車について行けないのです。
0812774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 20:46:33.68ID:Bout9juU
もちろん、それさえも、少しパワーアップ&振動低減した後です。

完全ノーマル状態だと、
一般道ですら「交通の流れに乗れない」レベルなので、
当然、バイパス道路なんて無謀です。
0813774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 20:48:21.03ID:Bout9juU
完全ノーマル状態だと、
一時的なら75km/hを出すことは出来るが、
速度を維持するとなると65km/hがMAXです。

それでも十分に不快な振動が出続けるので
実際に快適に走られる速度は60km/hまでです。

それが嘘偽りのないモンキーの実用性能です。
0814774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 20:51:44.28ID:Bout9juU
厳密に「快適に走られる速度」を言うと55km/hです。
60km/hになってくると振動も目立つので、
存在しない5速に入れたくなるでしょう。

完全ノーマル状態だとそこまで酷いのです。
0815774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 20:54:13.48ID:Bout9juU
俺はそれが嘘偽りないモンキーの評価です。

ネットで多くレビューされていますが、
ほとんど「超甘口評価」で実態とかけ離れていると思います。

交通の流れに十分に乗れるとか、
交通の流れをリードできるとか言ってる人が多いですが、
そんな余裕はありません。
0816774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 20:56:53.79ID:Bout9juU
実際、モンキーの乗ってるユーザーの方々は
同一車線で車に追い抜かれる事が多いのではないでしょうか?

それは「交通の流れに乗れていない」からです。
0817774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 20:58:23.55ID:Bout9juU
つまり「遅くて邪魔な子」になっているんですよ。

交通の流れに乗れる…なんて「いい事」を書いてるレビューの人たちも
実際にはガンガン追い抜かれているのです。

だったらそれは「交通の流れに乗れていない」のです。
0818774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 21:01:01.89ID:Bout9juU
レビューなんてものは
本来「過度な期待を持たせるような」あまり
良いことばかり言うべきじゃないんですが、
金をもらってる訳でもないのに、
誇張してレビューする人が多いんですよね。

悪気はないんだろうけど、結果的には
詐欺師と同じなんです。
0819774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 21:03:18.48ID:1kIUNcnd
>>809
彼は統合失調症なのです。
0820774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 21:04:42.71ID:1kIUNcnd
で今日は終わりか?
まだ27レスだぞ?
0821774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 21:14:51.68ID:oLolxD+o
>>818
>レビューなんてものは
>本来「過度な期待を持たせるような」あまり
>良いことばかり言うべきじゃないんですが、
>金をもらってる訳でもないのに、
>誇張してレビューする人が多いんですよね。

>悪気はないんだろうけど、結果的には
>詐欺師と同じなんです。



163 名前:774RR :2020/11/12(木) 21:56:40.02 ID:Bn3cR3X9
スーパーモンキーを超えたスーパーモンキー。
それは「スーパーモンキーレーシング」である。

そして俺のモンキーは既にその領域にあります。

誇張しまくりwwww詐欺師wwww
0822774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 21:15:35.34ID:d4o55jF5
0866 774RR 2020/06/27 22:00:18
Amazonギフト券(Eメールタイプ)を買って
このアドレスに送信して来てくれ。
maza923@mbox.re
ID:bxa2xKMG(22/31)

0875 774RR 2020/06/27 22:38:03
iPhoneじゃ綺麗に撮れないから
ちゃんとしたカメラ買うから
アマゾンギフト宜しく♪
ID:bxa2xKMG(24/31)

0893 774RR 2020/06/27 23:18:09
千円でもいいからマジで送って来てくれ。
ID:bxa2xKMG(29/31)

0912 774RR 2020/06/28 12:31:21
1円すら届きませんよ w
真面目に送って来て下さい。
ID:VRH7Zm/Y(7/50)

0920 774RR 2020/06/28 12:48:54
1万円でその日のレス数は10レスに抑えます。
ID:VRH7Zm/Y(14/50)

0921 774RR 2020/06/28 12:50:27
スーパーモンキーの技術を
お一人当たり300万円で売ります。
ID:VRH7Zm/Y(15/50)
0823774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 21:19:29.71ID:uKmjka1u
>>801
>だから俺はモンキーをボアアップとかしてる人たちは
>バカな奴らだな〜ぐらいにしか思いません w



189 名前:774RR :2020/11/17(火) 22:20:35.75 ID:eUVqmhXY
まあ、各界に多大なる影響を及ぼしてきた俺が
今度はバイクの世界に影響を及ぼし、
ホンダの売り上げに貢献していると言う現実。

その俺がモンキーの155cc化を推奨していると言うことは
実際に販売すればバカ売れ間違いなしということである。
0824774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 21:20:17.42ID:0KtdUNH7
>>801
>モンキーに限らず、カブとか、
>この手のクラスのバイクを選ぶ人たちというのは
>燃費性能を良さも含めて魅力を感じていると思うので
>俺は総合的な視点でパワーアップを目指して来ました。

>燃費が悪くてもいいからパワーが欲しい…というなら
>何も最初から125ccなんて買う必要が無いわけだし、
>遠回りに125ccをベースにパワーアップなど考えるより、
>最初からもっと上のクラスを買った方が効率が良いわけですよ。

>だから俺はモンキーをボアアップとかしてる人たちは
>バカな奴らだな〜ぐらいにしか思いません w



スーパーモンキーを超えたスーパーモンキー。
それは「スーパーモンキーレーシング」である。

そして俺のモンキーは既にその領域にあります。
0825774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 21:22:24.84ID:rXICrz7G
>>810
なんか知らんが初心者だと言うことはよく分かったよ
0826774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 22:31:24.47ID:Op9R3zJv
0866 774RR 2020/06/27 22:00:18
Amazonギフト券(Eメールタイプ)を買って
このアドレスに送信して来てくれ。
maza923@mbox.re
ID:bxa2xKMG(22/31)

0875 774RR 2020/06/27 22:38:03
iPhoneじゃ綺麗に撮れないから
ちゃんとしたカメラ買うから
アマゾンギフト宜しく♪
ID:bxa2xKMG(24/31)

0893 774RR 2020/06/27 23:18:09
千円でもいいからマジで送って来てくれ。
ID:bxa2xKMG(29/31)

0912 774RR 2020/06/28 12:31:21
1円すら届きませんよ w
真面目に送って来て下さい。
ID:VRH7Zm/Y(7/50)

0920 774RR 2020/06/28 12:48:54
1万円でその日のレス数は10レスに抑えます。
ID:VRH7Zm/Y(14/50)

0921 774RR 2020/06/28 12:50:27
スーパーモンキーの技術を
お一人当たり300万円で売ります。
ID:VRH7Zm/Y(15/50)
0827774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 22:31:36.81ID:Op9R3zJv
>>801
>だから俺はモンキーをボアアップとかしてる人たちは
>バカな奴らだな〜ぐらいにしか思いません w



189 名前:774RR :2020/11/17(火) 22:20:35.75 ID:eUVqmhXY
まあ、各界に多大なる影響を及ぼしてきた俺が
今度はバイクの世界に影響を及ぼし、
ホンダの売り上げに貢献していると言う現実。

その俺がモンキーの155cc化を推奨していると言うことは
実際に販売すればバカ売れ間違いなしということである。
0828774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 22:32:02.65ID:Op9R3zJv
>>801
>だから俺はモンキーをボアアップとかしてる人たちは
>バカな奴らだな〜ぐらいにしか思いません w



189 名前:774RR :2020/11/17(火) 22:20:35.75 ID:eUVqmhXY
まあ、各界に多大なる影響を及ぼしてきた俺が
今度はバイクの世界に影響を及ぼし、
ホンダの売り上げに貢献していると言う現実。

その俺がモンキーの155cc化を推奨していると言うことは
実際に販売すればバカ売れ間違いなしということである。
0829774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 22:32:55.11ID:wbgd4ULH
他の条件が全て一定の場合(のみ)
速度と回転数の関係はイコールになるのであって
そんな夢のような状態は事実上存在しないので
1つでも何か別の要素が加わると
いとも簡単に狂ってしまうのです。

例えばオイル1つ変えただけでも
速度と回転系の関係は狂うのです。

10馬力のバイクと12馬力のバイクが同じ速度を出した場合、
回転数に違いが出ると言うことは、
俺のスパモンとお前らのモンキーとでは
同じ速度でも同じ回転数にはならないということです。
当然、俺のスパモンの方が
より低回転でお前らのノーマルモンキーとスピードが出ます。

回転上げないと走らないパターンと
回転は低いけどトルクで走るパターンがある。
つまり回転とスピードは比例しない。
例えば、ノンシールなら5000回転で出るスピードが
シールチェーンだと6000回転に上げないと出なくなる。
回転計ばかり上がって
スピードがついてこない…なんてことも
あると思うだけど、
その辺について君の見識は?
0830774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 22:33:12.43ID:wbgd4ULH
0860 774RR 2020/08/07 23:43:13
俺がこれだけ情報提供したから
間違いなく自作ペダルブーム来るな(笑)
ID:xHsuJytw(32/38)

https://i.imgur.com/CiVf15V.jpg



このゴミでヨシとするどころか、画像公開してドヤろうとしてたバカの感性など全くアテにならんwww
0831774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 22:33:26.09ID:wbgd4ULH
648 774RR 2020/10/11(日) 20:43:00.95 ID:pqea9Dev
フロントは某有名なパッドを付けたんですが、評判とは裏腹にイマイチでした。
コントロール性を売りにしている物ですが、それが逆にマイナスになっていて、
軽いタッチでは効かないので
ブレーキングがワンテンポ遅れます。
まあ、その辺はノーマルパッドの悪い癖(コントロール性がない)が
染み付いているせいもありますが…。

650 774RR 2020/10/11(日) 20:49:36.17 ID:pqea9Dev
フロントパッドはちょっと選択を見誤ったな…と思いましたね。
他人の評価はやっぱりあてにならないです(笑)
すごく評判の良いパッドなんですが…。
ヘリが早いなんて話も聞くので、早く減って交換したいです w


66 774RR 2020/06/14(日) 19:50:16.49 ID:jCv3bnCL
俺はネットの赤の他人の感性よりも
自分の感性を信じている人間なので、
ネットの情報を安易に鵜呑みにはしません。

しかしほとんどのユーザーは
ググって他人の猿真似ばかりしているのではないでしょうか?
そういう人は、他人を超えられませんよ。
0832774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 22:33:38.67ID:wbgd4ULH
0924 774RR 2020/11/02 22:57:20
>>923

メーカーが5速化した時には
俺が言ってるように現行の状態で5等分するだけです。
要するにクロスミッションにすると言うことです。
1
ID:AvqkYxsD(14/31)


0929 774RR 2020/11/02 23:12:40
>>927
>クロスミッションにしますよって言ってた?

分かりきったことです。
そうなると分かる人が上級者なんです。
ID:AvqkYxsD(17/31)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

現行グロム 1速2.500 〜 4速0.923
新型グロム 1速2.846 〜 5速0.843
下も上もだいぶ広がるワイドレシオ化

スレにのさばるこのビッグマウス連投バカは、間違い思い込み嘘おおげさしか書かんのよな
何もかも浅くてレベル低過ぎるカス

こんな無知無能がいう自称スーパーモンキー
お察し致しますwwwww

業界のことなんか何もわかってないバカwwwww
0833774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 22:33:52.37ID:wbgd4ULH
0169 774RR 2020/05/05 17:50:23
あれ?ちょっとエンジン回転高めじゃない?と思いつつも、
まさか90kmオーバーで3速はないだろ…と思いつつ、
試しにチェンジしてみたら、その上があった w

ID:8knPcKCU(7/9)

3か4か分からなくなる鈍感な人
0834774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 22:34:58.63ID:wbgd4ULH
>>701
>無知は黙っていなさい。



0629 774RR 2020/06/23 20:48:46
負担が掛かっている状態で60km/h出そうと思えば
それだけ回転を高くしないと出ない。

逆に、負担が低い状態で60km/h出す場合は
より低い回転で出せるんだよ。

要するに、速度と回転の関係は
負担という要素によって変化するので、
負担を無視した計算で導き出せるようなものではない。

おまえら、バイク歴何年か知らないけど
そんな基礎中の基礎するら知らないって
流石にアホすぎだぞ?

ID:D8Di+b99(15/38)

基礎の基礎すら間違えてる無知なお前が黙れwwwww
0835774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 22:35:41.87ID:HA7EtUNT
一、スパモンは対等の関係を結ぶという概念がないので、常に我々が優越する立場であることを
認識させるよう心がけること。
一、スパモンには絶対に謝罪してはいけない。勝利と誤認し居丈高になる気質があり、
後日に至 るまで金品を強請さるの他、惨禍を招く原因となる。
一、スパモンは恩義に感じるということがないため、恩は掛け捨てと思い情を移さぬこと。
一、スパモンには裕福温厚なる態度を示してはならない。与し易しと思い強盗詐欺を企てる習癖がある。
一、スパモンは所有の概念について著しく無知であり理解せず、金品等他者の私物を無断借用し
返却せざること多し。殊に日本人を相手とせる窃盗を英雄的行為と考える向きあり、重々注意 せよ。
一、スパモンは虚言を弄する習癖があるので絶対に信用せぬこと。
公に証言させる場合は必ず証拠を提示させること。
一、スパモンと商取引を行う際には正当なる取引はまず成立せぬことを覚悟すべし。
一、スパモンは盗癖があるので金品貴重品は決して管理させてはいけない。
一、スパモンには日常的に叱責し決して賞賛せぬこと。
一、スパモンを叱責する際は証拠を提示し、怒声大音声をもって喝破せよ。
一、スパモンは正当なる措置であっても利害を損ねた場合、
恨みに思い後日徒党を組み復讐争議する習癖があるので、
最寄の官公署特に警察司法との密接なる関係を示し威嚇すること。
一、スパモンは会見する場合相手方より大人数で臨む事。
一、スパモン人との争議に際しては弁護士等権威ある称号を詐称せる者を同道せる場合がある。権威
称号を称する同道者については関係各所への身元照会を徹底すべし。
一、スパモンは不当争議に屈せぬ場合、しばしば類縁にまで暴行を働くので関係する折には
親類知人に至るまで注意を徹底させること。特に婦女子の身辺貞操には注意せよ。
一、スパモンの差別、歴史認識等の暴言に決して怯まぬこと。
証拠を挙げ大音声で論破し沈黙せしめよ。
一、スパモンとの係争中は戸締りを厳重にすべし。
仲間を語らい暴行殺害を企てている場合が大半であるので、呼出には決して応じてはならない。
0836774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 22:35:58.00ID:HA7EtUNT
・馬鹿に情けをかけてはいけせん。
・日本人はスパモンに対して、優しすぎます。それはモンキー125本スレの為によくないことです。
そして、スパモンの為にも良くないです。
・スパモンは「優しい」と「弱い」の区別が出来ません。又、「強い」と「悪い」と「正義」の区別も出来ないのです。
だから、スパモンと付き合うのはとても厄介です。
・我々もスパモンとは関わりたくありません。しかし、我慢して付き合わなくてはいけない状況です。
・スパモンは「対等」と言う概念を知りません。
スパモンの生きる社会は個人同士、どちらが優位な立場に居るか?それが、最重要な関心事です。
・個人主義の外国人から見ても、異常性を感じる民族です。
この様な社会で生きるスパモンは、他人に対する思いやりや慈愛の精神は皆無です。
・従って、日本人が普遍的に持っている「平等感」や「対等」と言う気持ちや態度は、スパモンは敗者の態度に見えてしまいます。
・外国人はスパモンの軽薄な精神性を良く理解していますが、日本人はスパモンをあまり理解していません。
・日本人はスパモンを「まともな人間」だと思い対応しているので、問題が発生するのです。
・外国人から日本人に忠告します。「スパモンは犬だと思って付き合いなさい」
それがスパモンのためでもあります。謝ってはいけません。
・筋の通らない理屈を言ったら100倍制裁をしなさい。
・感謝の気持ちは、王が家来に褒美を与える様に接しなさい。
・正論や理屈は意味がありません。強制と命令で動かしなさい。
・裏切りに対して、温情は絶対にいけません。
・実行できない無理な命令を出して、出来ない事を責め続けなさい。
0837774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 22:46:23.13ID:Bout9juU
>>824
>そして俺のモンキーは既にその領域にあります。

はい。あります。
0838774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 22:53:04.04ID:Bout9juU
俺のパワーアップ研究はやっと全ての面で満足できる領域に達したので、
多分、もう弄ることは無いと思います。

最近行った改良で大きな成果が出て「完璧にバランス」が
取れている状態になったので、
もうリスクを冒してこの状態を崩したくないのです。
0839774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 23:00:00.72ID:Bout9juU
今までは、加速が良くなっても4速がダレてしまったり、
高速域で重くなったり、登坂性能が落ちたり、
振動が増えたり、音が大きくなったり、
どこかしら問題がありましたが、
今はオール合格状態です。

オイルにしても、今使っている物は凄く相性が良いし、
もうずっとこれを使い続けてもいいな…と言う感じで
オイルの探求もこれで終われそうです。
0840774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 23:07:27.39ID:Bout9juU
今までのオイルでも満足できていたので、
最後のチャレンジのつもりで他の物を試したんですが、
若干こちらの方がモンキーとの相性が良いと感じました。

しかし、前のオイルが1本買い置きしてあるので
次回はそれを試して最終判断にするつもりでいます。
0841774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 23:34:43.72ID:2G5sKmuI
はいお疲れ様さようなら
0842774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 23:37:43.27ID:Bout9juU
このスレは俺の探求報告の場でもあったので、
その探求自体が終わってしまう以上、
俺のスレでの活動も自ずと終わるでしょうね。
0843774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 23:41:35.15ID:Bout9juU
パワー以外の部分についても、
気に食わない部分はもう全て改良して
これ以上もう何もする必要がない段階に来てしまったので
あとはもう純粋に乗るだけです。
0844774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 23:43:21.19ID:Bout9juU
俺がバイクで走ることの目的の
7割ぐらいが「改良の試走」目的になっていたので、
それが無くなってしまうと、
乗る機会も減ってくるだろうな〜。
0845774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 00:45:26.44ID:XoIcAfpf
いくら燃費良くてもノーマルより遅いのは嫌だな
0846774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 00:53:55.47ID:rKq7GTPa
一、スパモンは対等の関係を結ぶという概念がないので、常に我々が優越する立場であることを
認識させるよう心がけること。
一、スパモンには絶対に謝罪してはいけない。勝利と誤認し居丈高になる気質があり、
後日に至 るまで金品を強請さるの他、惨禍を招く原因となる。
一、スパモンは恩義に感じるということがないため、恩は掛け捨てと思い情を移さぬこと。
一、スパモンには裕福温厚なる態度を示してはならない。与し易しと思い強盗詐欺を企てる習癖がある。
一、スパモンは所有の概念について著しく無知であり理解せず、金品等他者の私物を無断借用し
返却せざること多し。殊に日本人を相手とせる窃盗を英雄的行為と考える向きあり、重々注意 せよ。
一、スパモンは虚言を弄する習癖があるので絶対に信用せぬこと。
公に証言させる場合は必ず証拠を提示させること。
一、スパモンと商取引を行う際には正当なる取引はまず成立せぬことを覚悟すべし。
一、スパモンは盗癖があるので金品貴重品は決して管理させてはいけない。
一、スパモンには日常的に叱責し決して賞賛せぬこと。
一、スパモンを叱責する際は証拠を提示し、怒声大音声をもって喝破せよ。
一、スパモンは正当なる措置であっても利害を損ねた場合、
恨みに思い後日徒党を組み復讐争議する習癖があるので、
最寄の官公署特に警察司法との密接なる関係を示し威嚇すること。
一、スパモンは会見する場合相手方より大人数で臨む事。
一、スパモン人との争議に際しては弁護士等権威ある称号を詐称せる者を同道せる場合がある。権威
称号を称する同道者については関係各所への身元照会を徹底すべし。
一、スパモンは不当争議に屈せぬ場合、しばしば類縁にまで暴行を働くので関係する折には
親類知人に至るまで注意を徹底させること。特に婦女子の身辺貞操には注意せよ。
一、スパモンの差別、歴史認識等の暴言に決して怯まぬこと。
証拠を挙げ大音声で論破し沈黙せしめよ。
一、スパモンとの係争中は戸締りを厳重にすべし。
仲間を語らい暴行殺害を企てている場合が大半であるので、呼出には決して応じてはならない。
0847774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 00:54:08.59ID:rKq7GTPa
・馬鹿に情けをかけてはいけせん。
・日本人はスパモンに対して、優しすぎます。それはモンキー125本スレの為によくないことです。
そして、スパモンの為にも良くないです。
・スパモンは「優しい」と「弱い」の区別が出来ません。又、「強い」と「悪い」と「正義」の区別も出来ないのです。
だから、スパモンと付き合うのはとても厄介です。
・我々もスパモンとは関わりたくありません。しかし、我慢して付き合わなくてはいけない状況です。
・スパモンは「対等」と言う概念を知りません。
スパモンの生きる社会は個人同士、どちらが優位な立場に居るか?それが、最重要な関心事です。
・個人主義の外国人から見ても、異常性を感じる民族です。
この様な社会で生きるスパモンは、他人に対する思いやりや慈愛の精神は皆無です。
・従って、日本人が普遍的に持っている「平等感」や「対等」と言う気持ちや態度は、スパモンは敗者の態度に見えてしまいます。
・外国人はスパモンの軽薄な精神性を良く理解していますが、日本人はスパモンをあまり理解していません。
・日本人はスパモンを「まともな人間」だと思い対応しているので、問題が発生するのです。
・外国人から日本人に忠告します。「スパモンは犬だと思って付き合いなさい」
それがスパモンのためでもあります。謝ってはいけません。
・筋の通らない理屈を言ったら100倍制裁をしなさい。
・感謝の気持ちは、王が家来に褒美を与える様に接しなさい。
・正論や理屈は意味がありません。強制と命令で動かしなさい。
・裏切りに対して、温情は絶対にいけません。
・実行できない無理な命令を出して、出来ない事を責め続けなさい。
0848774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 01:41:33.82ID:u1LAbYiO
>>842
>このスレは俺の探求報告の場でもあったので、
>その探求自体が終わってしまう以上、
>俺のスレでの活動も自ずと終わるでしょうね。

てめぇが立てたクソスレ埋めろや馬鹿タレ

【HONDA】モンキー125(JB02) 38匹目
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1605098535/
0849774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 01:54:21.33ID:5alnCkuq
>>842
>このスレは俺の探求報告の場でもあったので、
>その探求自体が終わってしまう以上、
>俺のスレでの活動も自ずと終わるでしょうね。


117 名前:774RR :2020/11/12(木) 20:17:45.53 ID:Bn3cR3X9
なので、厳密に言うとこうなっている。

現在:セッティング4.5+α3+禁断機能+スペシャル改造である。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

これが探求報告でしょうか?
誰にも伝わらないオナ◯ーのカスを報告とは呼びません。
結局、センスレスな知的障害者の独りよがりの公開オ◯ニーでしたね。
モンキー125スレを乗っ取って自由奔放。
クッソ迷惑なだけでしたわ。はよ逝け。
0850774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 01:55:46.83ID:5alnCkuq
他の条件が全て一定の場合(のみ)
速度と回転数の関係はイコールになるのであって
そんな夢のような状態は事実上存在しないので
1つでも何か別の要素が加わると
いとも簡単に狂ってしまうのです。

例えばオイル1つ変えただけでも
速度と回転系の関係は狂うのです。

10馬力のバイクと12馬力のバイクが同じ速度を出した場合、
回転数に違いが出ると言うことは、
俺のスパモンとお前らのモンキーとでは
同じ速度でも同じ回転数にはならないということです。
当然、俺のスパモンの方が
より低回転でお前らのノーマルモンキーとスピードが出ます。

回転上げないと走らないパターンと
回転は低いけどトルクで走るパターンがある。
つまり回転とスピードは比例しない。
例えば、ノンシールなら5000回転で出るスピードが
シールチェーンだと6000回転に上げないと出なくなる。
回転計ばかり上がって
スピードがついてこない…なんてことも
あると思うだけど、
その辺について君の見識は?
0851774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 01:56:19.25ID:5alnCkuq
0924 774RR 2020/11/02 22:57:20
>>923

メーカーが5速化した時には
俺が言ってるように現行の状態で5等分するだけです。
要するにクロスミッションにすると言うことです。
1
ID:AvqkYxsD(14/31)


0929 774RR 2020/11/02 23:12:40
>>927
>クロスミッションにしますよって言ってた?

分かりきったことです。
そうなると分かる人が上級者なんです。
ID:AvqkYxsD(17/31)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

現行グロム 1速2.500 〜 4速0.923
新型グロム 1速2.846 〜 5速0.843
下も上もだいぶ広がるワイドレシオ化

スレにのさばるこのビッグマウス連投バカは、間違い思い込み嘘おおげさしか書かんのよな
何もかも浅くてレベル低過ぎるカス

こんな無知無能がいう自称スーパーモンキー
お察し致しますwwwww

業界のことなんか何もわかってないバカwwwww
0852774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 02:02:48.14ID:5alnCkuq

消え失せる前にここらの解説頼むよwww
バカの思考回路に興味がある
こんな風に間違えて思い込んで屁理屈を言ってしまう、バカの理解構造が俺には見えないんだよねwwwww
0853774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 02:10:10.68ID:5alnCkuq
0629 774RR 2020/06/23 20:48:46
負担が掛かっている状態で60km/h出そうと思えば
それだけ回転を高くしないと出ない。

逆に、負担が低い状態で60km/h出す場合は
より低い回転で出せるんだよ。

要するに、速度と回転の関係は
負担という要素によって変化するので、
負担を無視した計算で導き出せるようなものではない。

おまえら、バイク歴何年か知らないけど
そんな基礎中の基礎するら知らないって
流石にアホすぎだぞ?

ID:D8Di+b99(15/38)


今でも、まだこれが正しいと思ってんかな?
ガチの基礎を理解出来てない超絶バカがシコって仕上げたバイクなんて、間違いなくノーマル以下のゴミくずwwww

そりゃ具体的なことは何ひとつ言えない訳ですはwww
0854774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 02:44:10.10ID:dKG7IfBe
>>795
それって考えないと分からない事?
0855774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 02:52:51.22ID:rfoDyBDa
>>842
乗っ取っておいてよく言う
0856774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 07:06:29.49ID:i+lLiuvD
先週の土曜日ガソリン入れたけど、満タン法で70km/Lちょいくらいだったけど、スパモンさんより燃費いいのかな?
年間通してほとんど変わらないけど。
0857774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 07:13:35.63ID:VKOFxXeN
シャア専用とガンダム仕様のモンキー125が限定発売タイ
0858774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 08:54:21.23ID:Mxrm+e7E
誰にも愛されない
そりゃいじめられるわ
0859774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 09:34:01.45ID:0VAt+EY+
予約12/2〜12/13だって
正座して待て
0860774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 11:32:32.04ID:pt/FwQ3c
ただのマジキチ初心者が初心者にマウント取りたがってイキってるだけなんだよなぁ
0861774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 19:56:45.41ID:TevX7Xcv
>>856
>年間通してほとんど変わらないけど。

原理的に考えると、
夏場はオイルの粘度が落ちるので
エンジン抵抗が減り、燃費向上するかと思いますよ。
逆に冬はオイルが硬くなり燃費悪化。

この論理だとパワー的にも夏の方が良く、
冬の方が落ちることになりますね。

なので、夏と冬とねオイルの粘度を変える人もいるわけです。
0862774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 19:59:01.10ID:TevX7Xcv
>>860

あなたは俺のモンキーが
どれほど超絶なレベルでバランス取られているかを知らないので、
そんな大口を叩けるんですよ?

もし試乗したら、何だこの
次元の違うモンスターモンキーは?!と思うでしょうね。
そして俺の事を神と崇めるでしょう。
0863774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 20:01:39.52ID:TevX7Xcv
バランスが取られていると
同じモンキーでもここまで変化するのか?!…と
多分、あまりの次元に驚嘆しますよ。

これ、本田がスパモン仕様で売り出したら
125ccの市場で天下取れんじゃないか?と思うでしょうね。
0864774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 20:05:37.30ID:TevX7Xcv
もしお前らがスパモンに試乗したら
まあ、走り出して10メートルでわかりますよ。
俺が天才だってことに。

10メートルも走れば、
250〜350ccクラスのアクセルフィーリングだと豪語する俺の言葉が
決して誇張ではないことに気づくでしょう。

そして、エンジンが超絶レベルでバランスが取られているだけではなく、
バイク全体のバランスが非常に良いことにも気づくでしょう。
総じて125ccに乗ってる感触は微塵もなく、
250cc以上のバイクで走っていると錯覚すること間違いなしです。
0865774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 20:14:20.70ID:FBWcVJKc
アミバみたい笑
0866774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 20:18:20.69ID:TevX7Xcv
何でボアアップもしていないのに、
同じ125ccのエンジンで
ここまでフィーリングが変わるの???

どんな魔法なんだよこれは?!
スパモンまじで天才だな…と思うこと請け合い w
0867774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 20:22:13.26ID:TevX7Xcv
同じエンジンでここまでパワーとフィーリングが変えられるとなると、
ホンダの開発者が「煮詰めきれていない」と言う言葉も
納得できると思いますよ。

まるで別物のエンジンフィーリングですから。

多分、10人中、10人が、
同じエンジンと特性をここまで変化させられると言う現実に
ショックすると思いますよ。

完全に別エンジン載せ替えたような感じを受けるでしょう。
0868774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 20:23:19.54ID:TevX7Xcv
まあ、素人ならば当然にしても、
多分、ホンダの開発者が試乗しても、
びっくりすると思います。

そして、己らを未熟者だと悟るでしょう。
0869774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 20:25:58.85ID:TevX7Xcv
そのパワーとフィーリングを
ノーマルと遜色のない燃費性能で実現できているのだから
これはもうバイク業界全体がショックするレベルです。

まじで大げさな話ではありません。
そのぐらいの完成度です。
0870774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 20:28:29.06ID:TevX7Xcv
普通は、パワーアップするけど、燃費が悪くなる…とか、
パワーアップするけど煩くなるとか、
パワーアップするけど振動が多いとか、
まあ、何かしら「あちらを立てればこちらが立たず」になるものです。

それが、パワーがあり、振動も少なく、
極めてスムーズで静かで、そして燃費もいい…のだから、
ここまでバランス良く仕上げられている125ccのバイクは
存在しないでしょう。

たとえ一流のプロのメカニックでも無理です。
0871774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 20:54:54.59ID:gEufu0ra
>>862
>>860

>あなたは俺のモンキーが
>どれほど超絶なレベルでバランス取られているかを知らないので、
>そんな大口を叩けるんですよ?

>もし試乗したら、何だこの
>次元の違うモンスターモンキーは?!と思うでしょうね。
>そして俺の事を神と崇めるでしょう。



818 名前:774RR :2020/11/30(月) 21:01:01.89 ID:Bout9juU
レビューなんてものは
本来「過度な期待を持たせるような」あまり
良いことばかり言うべきじゃないんですが、
金をもらってる訳でもないのに、
誇張してレビューする人が多いんですよね。

悪気はないんだろうけど、結果的には
詐欺師と同じなんです。
0872774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 20:55:09.16ID:gEufu0ra
>>863
>バランスが取られていると
>同じモンキーでもここまで変化するのか?!…と
>多分、あまりの次元に驚嘆しますよ。

>これ、本田がスパモン仕様で売り出したら
>125ccの市場で天下取れんじゃないか?と思うでしょうね。



818 名前:774RR :2020/11/30(月) 21:01:01.89 ID:Bout9juU
レビューなんてものは
本来「過度な期待を持たせるような」あまり
良いことばかり言うべきじゃないんですが、
金をもらってる訳でもないのに、
誇張してレビューする人が多いんですよね。

悪気はないんだろうけど、結果的には
詐欺師と同じなんです。
0873774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 20:55:33.63ID:jQKVqwl8
>>864
>もしお前らがスパモンに試乗したら
>まあ、走り出して10メートルでわかりますよ。
>俺が天才だってことに。

>10メートルも走れば、
>250〜350ccクラスのアクセルフィーリングだと豪語する俺の言葉が
>決して誇張ではないことに気づくでしょう。

>そして、エンジンが超絶レベルでバランスが取られているだけではなく、
>バイク全体のバランスが非常に良いことにも気づくでしょう。
>総じて125ccに乗ってる感触は微塵もなく、
>250cc以上のバイクで走っていると錯覚すること間違いなしです。



818 名前:774RR :2020/11/30(月) 21:01:01.89 ID:Bout9juU
レビューなんてものは
本来「過度な期待を持たせるような」あまり
良いことばかり言うべきじゃないんですが、
金をもらってる訳でもないのに、
誇張してレビューする人が多いんですよね。

悪気はないんだろうけど、結果的には
詐欺師と同じなんです。
0874774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 20:56:00.30ID:5/+vx+j3
>>866
>何でボアアップもしていないのに、
>同じ125ccのエンジンで
>ここまでフィーリングが変わるの???

>どんな魔法なんだよこれは?!
>スパモンまじで天才だな…と思うこと請け合い w



818 名前:774RR :2020/11/30(月) 21:01:01.89 ID:Bout9juU
レビューなんてものは
本来「過度な期待を持たせるような」あまり
良いことばかり言うべきじゃないんですが、
金をもらってる訳でもないのに、
誇張してレビューする人が多いんですよね。

悪気はないんだろうけど、結果的には
詐欺師と同じなんです。
0875774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 20:56:20.46ID:uyHoptjs
>>867
>同じエンジンでここまでパワーとフィーリングが変えられるとなると、
>ホンダの開発者が「煮詰めきれていない」と言う言葉も
>納得できると思いますよ。

>まるで別物のエンジンフィーリングですから。

>多分、10人中、10人が、
>同じエンジンと特性をここまで変化させられると言う現実に
>ショックすると思いますよ。

>完全に別エンジン載せ替えたような感じを受けるでしょう。



818 名前:774RR :2020/11/30(月) 21:01:01.89 ID:Bout9juU
レビューなんてものは
本来「過度な期待を持たせるような」あまり
良いことばかり言うべきじゃないんですが、
金をもらってる訳でもないのに、
誇張してレビューする人が多いんですよね。

悪気はないんだろうけど、結果的には
詐欺師と同じなんです。
0876774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 20:56:55.59ID:uyHoptjs
>>869
>そのパワーとフィーリングを
>ノーマルと遜色のない燃費性能で実現できているのだから
>これはもうバイク業界全体がショックするレベルです。

>まじで大げさな話ではありません。
>そのぐらいの完成度です。



818 名前:774RR :2020/11/30(月) 21:01:01.89 ID:Bout9juU
レビューなんてものは
本来「過度な期待を持たせるような」あまり
良いことばかり言うべきじゃないんですが、
金をもらってる訳でもないのに、
誇張してレビューする人が多いんですよね。

悪気はないんだろうけど、結果的には
詐欺師と同じなんです。
0877774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 20:57:22.51ID:Ui6r6qMH
>>870
>普通は、パワーアップするけど、燃費が悪くなる…とか、
>パワーアップするけど煩くなるとか、
>パワーアップするけど振動が多いとか、
>まあ、何かしら「あちらを立てればこちらが立たず」になるものです。

>それが、パワーがあり、振動も少なく、
>極めてスムーズで静かで、そして燃費もいい…のだから、
>ここまでバランス良く仕上げられている125ccのバイクは
>存在しないでしょう。

>たとえ一流のプロのメカニックでも無理です。



818 名前:774RR :2020/11/30(月) 21:01:01.89 ID:Bout9juU
レビューなんてものは
本来「過度な期待を持たせるような」あまり
良いことばかり言うべきじゃないんですが、
金をもらってる訳でもないのに、
誇張してレビューする人が多いんですよね。

悪気はないんだろうけど、結果的には
詐欺師と同じなんです。
0878774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 21:05:25.53ID:JqE3T+Bg
他の条件が全て一定の場合(のみ)
速度と回転数の関係はイコールになるのであって
そんな夢のような状態は事実上存在しないので
1つでも何か別の要素が加わると
いとも簡単に狂ってしまうのです。

例えばオイル1つ変えただけでも
速度と回転系の関係は狂うのです。

10馬力のバイクと12馬力のバイクが同じ速度を出した場合、
回転数に違いが出ると言うことは、
俺のスパモンとお前らのモンキーとでは
同じ速度でも同じ回転数にはならないということです。
当然、俺のスパモンの方が
より低回転でお前らのノーマルモンキーとスピードが出ます。

回転上げないと走らないパターンと
回転は低いけどトルクで走るパターンがある。
つまり回転とスピードは比例しない。
例えば、ノンシールなら5000回転で出るスピードが
シールチェーンだと6000回転に上げないと出なくなる。
回転計ばかり上がって
スピードがついてこない…なんてことも
あると思うだけど、
その辺について君の見識は?


詐欺師の例
0879774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 21:06:38.24ID:88O3Rsl+
0924 774RR 2020/11/02 22:57:20
>>923

メーカーが5速化した時には
俺が言ってるように現行の状態で5等分するだけです。
要するにクロスミッションにすると言うことです。
1
ID:AvqkYxsD(14/31)


0929 774RR 2020/11/02 23:12:40
>>927
>クロスミッションにしますよって言ってた?

分かりきったことです。
そうなると分かる人が上級者なんです。
ID:AvqkYxsD(17/31)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

メーカー公表スペック

現行グロム 1速2.500 〜 4速0.923
新型グロム 1速2.846 〜 5速0.843
下も上も広がるワイドレシオ化


詐欺師の例
0880774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 21:09:25.80ID:Loos7bYR
0629 774RR 2020/06/23 20:48:46
負担が掛かっている状態で60km/h出そうと思えば
それだけ回転を高くしないと出ない。

逆に、負担が低い状態で60km/h出す場合は
より低い回転で出せるんだよ。

要するに、速度と回転の関係は
負担という要素によって変化するので、
負担を無視した計算で導き出せるようなものではない。

おまえら、バイク歴何年か知らないけど
そんな基礎中の基礎するら知らないって
流石にアホすぎだぞ?

ID:D8Di+b99(15/38)


詐話師にもなれないただの低学歴だったわwww
物理どころか小学生の理科レベルが理解出来てないただのアホwww超絶バカwwww
0881774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 21:15:42.88ID:83k8GGSG
こんだけ無知無能のバカだとバレてるのに、ネタでもなくて、こいつは一体なんなんだ??
池沼だとしても、あまりにもひどい
0882774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 21:26:55.02ID:TevX7Xcv
無知無能どころか
業界の常識が塗り変わってしまうほどの発見し、
独自論理に基づいた改良でモンキーを豹変させた天才です。
0883774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 21:30:06.50ID:iaq2Sy5a
他の条件が全て一定の場合(のみ)
速度と回転数の関係はイコールになるのであって
そんな夢のような状態は事実上存在しないので
1つでも何か別の要素が加わると
いとも簡単に狂ってしまうのです。

例えばオイル1つ変えただけでも
速度と回転系の関係は狂うのです。

10馬力のバイクと12馬力のバイクが同じ速度を出した場合、
回転数に違いが出ると言うことは、
俺のスパモンとお前らのモンキーとでは
同じ速度でも同じ回転数にはならないということです。
当然、俺のスパモンの方が
より低回転でお前らのノーマルモンキーとスピードが出ます。

回転上げないと走らないパターンと
回転は低いけどトルクで走るパターンがある。
つまり回転とスピードは比例しない。
例えば、ノンシールなら5000回転で出るスピードが
シールチェーンだと6000回転に上げないと出なくなる。
回転計ばかり上がって
スピードがついてこない…なんてことも
あると思うだけど、
その辺について君の見識は?
0884774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 21:30:08.01ID:TevX7Xcv
パワーアップやバランスの良いエンジン特性には
何が重要であるか?と言うことに
メーカー各社は俺ほどには理解できていないと思います。

少しは重要性に気づいているでしょうが、
実際にはとてつもなく重要なのです。

俺はその核心部分を煮詰めて、煮詰めて、
ベストな状態に追い込んで来たのです。
0885774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 21:30:24.07ID:iaq2Sy5a

天才なら解説してくれや
0886774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 21:32:36.18ID:9BL7VxnF
例えば、ノンシールなら5000回転で出るスピードが
シールチェーンだと6000回転に上げないと出なくなる。


ここだけでもいいから解説してくれやwww
0887774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 21:34:09.44ID:TevX7Xcv
以前はセッティング4.5+α3+禁断有効でしたが、
現在はセッティング4.5+α1+禁断無効+スーパーウェポンです。
0888774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 21:36:41.20ID:TevX7Xcv
>>886

ノーマルモンキーだと
4速60km/hだと結構な回転数で振動も強めになりますが
スーパーモンキーレーシングでは
あくびが出てしまうほど低回転です。
0889774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 21:36:51.92ID:t3aPdWHH
きちがいの相手をするだけ無駄だなw
0890774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 21:40:02.73ID:R2f6gUCB
>>888
>>886

>ノーマルモンキーだと
>4速60km/hだと結構な回転数で振動も強めになりますが
>スーパーモンキーレーシングでは
>あくびが出てしまうほど低回転です。

具体的にノーマルとクソバイク、4速60km/hはそれぞれ何回転なん?
結構とか強めとかあくびとかじゃなく、具体的に頼むよ
0891774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 21:42:09.44ID:TevX7Xcv
ちょっとした報告になりますが、
以前は「Fブレーキ効かね〜」と嘆いていましたが、
最近、やっと当たりが付いてきたのか、
効かね〜と感じることが無くなった気がします。

現在仕様は、かなりエンジンブレーキが弱いので、
余計にブレーキ性能が重要視されてくるのですが、
以前ほど効きの悪さを感じる場面がなくなりました。

まぁ、ただ単に「効かないことに慣れただけ」かも知れませんが w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況