X



【SEROW】☆セロー・総合スレ☆155台目【旧/ヌ/FI/19/FE】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001774RR (ワッチョイ 83f3-NBZr)
垢版 |
2020/11/10(火) 21:31:09.05ID:jG+3JAsR0
YAMAHA セロー総合スレです

【セローの呼び名】
FEセロー:250セロー ファイナルエディッション(最終型・2021/9販売終了)
18セロー:250セロー 第3次排ガス規制対応車(現行型)
FIセロー:250セロー FI車
ヌセロ:250セロー キャブ車
キュセロ:225セロー

ヤマハ公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/serow/

TOURING SEROW
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/serow/touring/

※次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
 立てられなかった時は他の方に依頼してください
 スレ立て時に本文先頭行に!extend:checked:vvvvv:: を入れるのを忘れずに
 スレ立て後の即死防止のため15秒以上間隔あけながら20レス迄書込してください

前スレ
【SEROW】☆セロー・総合スレ☆154台目【旧/ヌ/FI/18/FE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1596697069/
【SEROW】☆セロー・総合スレ☆155台目【旧/ヌ/FI/18/FE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1600065606/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0816774RR (アウアウウー Sa9f-AVQA)
垢版 |
2020/12/16(水) 20:00:40.63ID:VzT2KTu+a
必要不必要は使う人次第だが違いを体感出来ないのはヤバい
80km以上は激変レベルだし、峠やなんなら発進加速時でも車体の挙動が少し違う
山で投げたい人は邪魔だろうけど
0819774RR (ワッチョイ 7bb9-7qKd)
垢版 |
2020/12/16(水) 20:19:50.27ID:bmEifhIJ0
なんでか知らんけど発進でふらつかなくなるよな
ダンパー無しだとゆっくり発進するとハンドルが左右にふられるというかハンドルを左右にふってバランスとるけど
ダンバー付けると車体がふれないからハンドルを左右に切らずに真っ直ぐ発進できる
これがちょっと格好いいというか発進ふらつきがダサく見えないように頑張ってやせ我慢してた俺には朗報
0820774RR (ワッチョイ 2eee-8Yap)
垢版 |
2020/12/16(水) 20:20:19.14ID:HRZZRD6Z0
>>816
高速だけでなく
街乗りの発進停止等々、
体感できな奴は免許返納してバイク降りた方が良いよな

不要必要論はともかくとして
0821774RR (ワッチョイ 2ab5-++9n)
垢版 |
2020/12/16(水) 20:20:56.99ID:eJV9TeVV0
主目的は剛性向上じゃなくて振動と変形の減衰だぞ
ダンパーだから大入力でフレームがしなるときはちゃんとしなる
0825774RR (スッップ Sd8a-nh4z)
垢版 |
2020/12/16(水) 22:08:50.40ID:tJ6lpKmHd
パフォーマンスダンパーつけたけど走り出した瞬間に違いを感じた
しばらく走ってから外してみたら怖くてすぐにつけ直した
0826774RR (ワッチョイ 53f3-BSa/)
垢版 |
2020/12/16(水) 22:12:08.58ID:UAQbid1T0
効果が実感できた事を褒めて欲しいのかな?
でもその効果が使い方によって必要か不要かはそれぞれ人次第でしょうに…
0828774RR (ワッチョイ beb0-ccRj)
垢版 |
2020/12/17(木) 01:35:34.89ID:qiue+I4U0
鈴木健二さんのエンデューロ仕様のセローにも付いてたからオフでも有用なんじゃないの?
パフォーマンスダンパーではなくわざわざキャニスター移設してまでパワービームの方を付けてたけど
0831774RR (アウアウウー Sa9f-lLeq)
垢版 |
2020/12/17(木) 06:39:04.81ID:lo2LWhTOa
ダンパー他改造部品とか、つけてうれしのならつければいいし
必要ないならつけなくてい〜やん
批判や否定しても意味ない。
0832774RR (ワッチョイ ea0b-XHru)
垢版 |
2020/12/17(木) 06:49:43.22ID:4MXUMpKC0
>>826
だから効果が実感できて必要だと思ったやつが付けてんだろ
効果が実感できなかったり不要だと思えば付けなきゃいいだけ
0833774RR (ワントンキン MMda-ArGc)
垢版 |
2020/12/17(木) 08:44:57.14ID:vEMErGmaM
舗装路ツーリングがほとんどの俺は付けたくなった
0836774RR (ワッチョイ ea27-JXZ0)
垢版 |
2020/12/17(木) 11:00:25.90ID:lZbM+9p50
>>828
コース走る人にはあり
トラ系なら不要

yz250fx用も出てるしエンデューロでは効果はあるんだろうな
0837774RR (アウアウウー Sa9f-8Yap)
垢版 |
2020/12/17(木) 12:18:31.79ID:oqZh77uIa
買う買わないは勝手だよ
金の問題も大きいだろうし

但しオカルトと勘違いしてる奴や
効果の程度よりも、装着して実感のない奴は免許返納するか
教習所からやり直しな
0839774RR (ワッチョイ f3df-ahC9)
垢版 |
2020/12/17(木) 12:55:08.72ID:3lq6heTb0
オカルトついでに、フロントフォークのスラストベアリングってどうなの?冬休みにやろうかなって思ってんだけど
0840774RR (ササクッテロラ Spb3-Aa2d)
垢版 |
2020/12/17(木) 12:55:40.84ID:1nzBPrK0p
装着必須なくらい効果抜群ならそもそも標準装備してくるでしょうに。
しょせん気のモンだよこういうアイテムは
某マフラーメーカーのなんたらBOXと一緒、その程度のコストでそこまで良化するなら最初から(以下同文)
0843774RR (アウアウカー Safb-RAbl)
垢版 |
2020/12/17(木) 14:14:07.44ID:S3gXZqDra
高速道路で速度80キロ以上で走ってると車体が震えてくるからいつも強めにニーグリップして抑えてるんだよね。
パフォーマンスダンパーを付ける事で多少なりとも改善するなら付けたいと思ったんだよ。
0846774RR (テテンテンテン MMe6-1ght)
垢版 |
2020/12/17(木) 15:14:55.41ID:14nDZDgTM
セローはそんなスピード出ないからアドベンチャースクリーンは要らないとか言われてノーマル買ったけど、パワーだけで言えば普通に100キロ巡航できるじゃねえかよ!!
今本当にスクリーン欲しい…寒いし風辛いし
0848774RR (スップ Sd2a-BN0I)
垢版 |
2020/12/17(木) 15:39:30.19ID:y9kd+q47d
マグラの油圧クラッチとyzニッシンマスターポチった。

年末は楽しくなりそうだ
0849774RR (スプッッ Sd2a-++9n)
垢版 |
2020/12/17(木) 15:43:27.69ID:7cuTAWFyd
>>840
価格がものを言うクラスなのになんでもかんでもぽんぽん付けられるわけないでしょ
だから4輪もレクサスしか標準でついてないんだし
0850774RR (ワッチョイ ea27-JXZ0)
垢版 |
2020/12/17(木) 16:04:29.95ID:lZbM+9p50
マスター買うならCRF250f用がいいよ
バンジョー取り付けが内側だからハンドガードが回ってもダメージ受けにくい
0851774RR (スフッ Sd8a-BSa/)
垢版 |
2020/12/17(木) 17:32:31.04ID:72EERwnmd
>>849
レクサスと言えば庶民がありがたがるとか思ってそう。ちなみに俺も車に後付けのダンパーは付けているが正直言って自己満足レベル
セローで剛性高めて高速120出しても危ないだけ、そんな目的のために付けるならナシで80巡航をお勧めするわ
0852774RR (ササクッテロラ Spb3-Aa2d)
垢版 |
2020/12/17(木) 17:51:23.01ID:htUmYpVvp
まあいろいろ出して儲けの足しにしたいメーカーの養分になりたがってる輩のことなんてそっとしといてやりゃいいんだよ
馬鹿みたいなアイテム出しまくるメーカーもメーカーだけど
0854774RR (アウアウウー Sa9f-8Yap)
垢版 |
2020/12/17(木) 18:11:42.84ID:oqZh77uIa
バイクの挙動の変化に気付かないような奴が
よくまぁ命預けられるよ、本当に
人の命を簡単に左右する二輪車に
0855774RR (ワッチョイ 7311-WcWr)
垢版 |
2020/12/17(木) 18:41:27.81ID:ZYeAgQS60
>>851
80キロでも効果は体感出来るよ。
必要性を感じない人は買わなければ良いだけ。
三万くらいの安いオプションだから気軽に試してみるのも有りと思う。
0857774RR (ワッチョイ 53f3-JXZ0)
垢版 |
2020/12/17(木) 18:46:25.58ID:kaC1KVjW0
>>839
理論上効果あるけど体感出来るかどうかってところ
舗装路の僅かな凸凹なんかあんま意味ない
かと言ってオフだと元々のサス性能が低いからもっと意味ない
0861774RR (ワッチョイ 3e43-E0Lm)
垢版 |
2020/12/17(木) 21:19:08.46ID:slN0YCmS0
>>858
カスタムし過ぎてなく、醸し出す雰囲気にすごく色気がある。俺の18セロー青も将来こうなれるんかな。いや、たぶんここまでの色気は出せないだろうな。
0862774RR (スップ Sd8a-Zf+j)
垢版 |
2020/12/17(木) 22:23:32.35ID:XKV/0cXXd
225ってシンプルなデザインよね
いくら250のフレームの色を変えてもこの感じは出ない
0863774RR (ワッチョイ ca89-ArGc)
垢版 |
2020/12/17(木) 22:51:51.42ID:MVQw0SvL0
225 の時代なんか知らん
ジジイかよ
0866774RR (ワッチョイ e684-1ght)
垢版 |
2020/12/18(金) 07:26:05.50ID:6TRXsuls0
古いバイクにまるで惹かれないので250の方がいいです
0869774RR (スププ Sd8a-TfSz)
垢版 |
2020/12/18(金) 10:34:09.80ID:/LSuiSOld
パフォーマンスダンパーはつけてないのでわからないけど
パワービームは効果あるよ。
標準装備されないのは車両価格が上がるからだと思う。

2014モデル乗りより。
0871774RR (アウアウクー MMf3-VEWc)
垢版 |
2020/12/18(金) 12:03:14.39ID:R6IHZpPuM
俺は効果は感じたが
必要性は感じなかったり
あれが標準で車体価格あがるのは嫌だや
0872774RR (ワッチョイ 53f3-BSa/)
垢版 |
2020/12/18(金) 12:17:09.78ID:gHrH73gU0
車体価格云々言ってる人らは最新大型のETCやグリップヒーター標準装備にも文句言うんか?
必要なら付けるし必要でないならユーザーに判断を委ねる、それだけの事。ま、250だからーとか言いそうだけどw
0873774RR (ワッチョイ 5f05-WcWr)
垢版 |
2020/12/18(金) 12:26:00.92ID:V83zbJQi0
おれはパフォーマンスダンパーが効果なかったのでパワービームにしたら効果が実感出来たよ
0876774RR (ワッチョイ f33a-NLU3)
垢版 |
2020/12/18(金) 19:52:40.50ID:fX4Myp5y0
>>864
そういうお前は何だ。
0877774RR (ワッチョイ f33a-NLU3)
垢版 |
2020/12/18(金) 19:54:46.04ID:fX4Myp5y0
>>863
初期型が無ければ250もありえんよ。
若僧には分からんか。
0878774RR (ワッチョイ be1b-Bwb1)
垢版 |
2020/12/18(金) 21:26:51.05ID:3ef542Un0
この前の日曜日、高速道路でメーターが199km/hと表示しました。経験ある人います?
0880774RR (ワッチョイ ea28-WcWr)
垢版 |
2020/12/18(金) 21:45:26.49ID:2T6PVHz20
>>879
ZETAも付いたよ。
0881774RR (ワッチョイ 4a65-aH9B)
垢版 |
2020/12/18(金) 22:01:23.33ID:OViipmUn0
明日、エアクリーナーボックスの蓋に穴開けようとしてる俺を
誰か止めてくれ
0888774RR (ワッチョイ ca89-ArGc)
垢版 |
2020/12/18(金) 22:36:16.13ID:JWYj4+3d0
>>877
ジジィの言い分はわかる。
わかるが、やっぱジジィだった
0889774RR (ワッチョイ 2aaa-7qKd)
垢版 |
2020/12/18(金) 23:40:42.30ID:1CTSAnv+0
用途にぴったりのバッグ見つかるとアガるな
スキー用のギアバッグ最高だわ
0895774RR (ワッチョイ e684-1ght)
垢版 |
2020/12/19(土) 17:30:30.46ID:qxM8ZoYw0
今日初めて猿が島に行ってきた。くるぶしグリップとか意識はしたけど全然ダメで滑りまくって、思いっきり無様に転けた…。転んでるのなんか俺だけで情けなかったけど楽しかった。上手くなりたい
0896774RR (ワッチョイ 9758-sjWL)
垢版 |
2020/12/19(土) 18:35:58.40ID:Dd6v8NPH0
>>895
タイヤはノーマル?エア抜くとグリップ変わるよ、チャリ用の小型ポンプ持って行くと良いよ
0898774RR (ワッチョイ e684-1ght)
垢版 |
2020/12/19(土) 20:03:37.10ID:qxM8ZoYw0
>>896
ノーマルもノーマルです。
連れてってもらった友達に手前のガソスタで空気抜いてもらったんですが、全くダメダメでした。基本ができていないからだとは思いますが…。
0899774RR (ワッチョイ 53f3-Xhoa)
垢版 |
2020/12/19(土) 20:09:08.66ID:60rBIJM40
セロー本出てたな
0905774RR (ワッチョイ 2aaa-7qKd)
垢版 |
2020/12/20(日) 00:10:33.06ID:inWqJy800
そらもうツーリングから買い物からなんでもよ
トライパック見てきたけどそんな感じだね
へたなツーリングバッグより使えるわ
0909774RR (アウアウエー Sae2-2Pjq)
垢版 |
2020/12/20(日) 04:46:01.41ID:IluDH9UUa
納車から5年バッテリー一度も交換してないんだが、エンジンかかりにくくなってきた。
0911774RR (アウアウウー Sa9f-AVQA)
垢版 |
2020/12/20(日) 07:06:26.34ID:8TouOXgra
自分のも3年だが最近1発目の掛かりが悪くなってきた
セル回して1.5秒後くらいに一旦息つきして、そのまま回してると1秒後に掛かる感じ
エンジンが暖まっていればすぐに掛かる
0912774RR (ササクッテロラ Spb3-Aa2d)
垢版 |
2020/12/20(日) 08:35:55.43ID:Odhm7SP9p
>>902
ダサ
ありえねえ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況