X



【HONDA】モンキー125(JB02) 38匹目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0754774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 13:17:33.95ID:qDvl6DW7
>>752
早くいなくなれや
0755774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 13:17:44.52ID:jxp/Q7Bd
>>746
あんたがきてから程度はますます下がったよw
スレ乗っ取って誰にも支持されず、無知と屁理屈を振りかざして何をひとりイキってんだかって感じで

リアルでもアスペって言われるでしょ?
0756774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 13:18:23.65ID:CGZ6YrOR
韓国が日本叩きで結束しているのと同じで
韓国政府も批判が政府に向かないように
国民に日本叩きを仕向けているわけだが、
それはこのスレの現状と全く同じである。

俺と言う共通のターゲットがあることで
お前らはまとまっていられるんだよ。

しかし、そのターゲットをうしなえば
お前らは収集がつかなくなりみんなで争いを始める。
0757774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 13:18:27.36ID:qDvl6DW7
>>752
クソスレ何度も立てるしな
0758774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 13:19:04.11ID:CGZ6YrOR
>>755
>あんたがきてから程度はますます下がったよw

俺を失ってから
あの頃のモンキースレは楽しかったな〜と
後悔しても遅いんだぞ?w
0759774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 13:19:05.45ID:qDvl6DW7
>>756
スパモン=朝鮮な!
0760774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 13:20:28.38ID:CGZ6YrOR
俺がなぜ、あのペダルが俺の物ではない…と白状したか?と言うと
俺は自分で建てたこのスレが終わったら
そろそろ消えようと思っているからなのだ。
0761774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 13:20:55.04ID:qDvl6DW7
>>758
お前はカスみたいな動画や画像しかアップしないから何の約にも立たない
0762774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 13:21:23.34ID:qDvl6DW7
>>760
早く消えろよw
0763774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 13:21:55.20ID:CGZ6YrOR
>>761

お前らがこれほどウキウキとレスをかいているのに
役に立たないとはおかしな話だな w
0764774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 13:22:37.08ID:fkw/dQNx
>>760
…っと言いつつまた帰ってくるスパモンであった
0765774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 13:23:59.84ID:wZ362ucR
>>760
支離滅裂だな
朝鮮かなw
0766774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 13:24:15.90ID:CGZ6YrOR
>>762

消えたら消えたで寂しいくせに w
0767774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 13:24:20.75ID:jxp/Q7Bd
>>758
あんたつまんないしウザいし何の参考にもならないから消えてくれよwww
もうどうでもいいから逃げてくれw

違反動画投稿で送検されたら教えてw
0768774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 13:24:31.62ID:WSuFDNcM
スパモンは誇らしいニダ
0769774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 13:25:04.25ID:yJDmBat/
ksk
0770774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 13:25:11.47ID:yJDmBat/
ksk
0771774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 13:25:17.79ID:yJDmBat/
ksk
0772774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 13:25:29.45ID:CGZ6YrOR
>>767

そう思っている人がなんでこのスレにいるの?
本スレは別にあるのに。

本当は俺とのレスのやりとりが楽しいんだろ?
素直になれよ〜。
0773774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 13:25:45.76ID:yJDmBat/
いや、あと230埋めるのはきついなwww
0774774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 13:25:58.19ID:M02J1eba
>>766
一、職務怠慢、手抜きは日常茶飯事であるので、重要な職務は決して任せてはいけない。食品調理、精密機械の製作等は決してやらせぬこと。
一、遵法精神がなく規則軽視、法規無視は日常の事である。些細な法規違反でも見逃さず取り締まること。
一、スパモンには日常的に叱責の態度で接すること。勝利感を持つと傲岸不遜となるので決して賞賛せぬこと。
一、スパモンを叱責する際は証拠を提示し、怒声大音声コピペをもって喝破せよ。
一、スパモンは正当なる措置であっても利害を損ねた場合、恨みを抱き後日徒党を組み復讐争議する習癖があるので、最寄の官公署特に警察司法との密接なる関係を示し威嚇すること。危険を感じたる場合、即座に通報すること。
一、スパモンと会見する場合、相手方より大人数で臨むこと。武術等の心得ある者を最低二名から数名は随伴すべし。婦女子が単身及び少人数で会見することは、強姦及び秘密の暴露を言い立てての脅迫を受け、隷属化を招く危険があるので絶対に避けること。武術心得あるか、大柄強面にして強気なる男子を必ず複数名随伴同席せしむること。
一、争議に際して、弁護士等権威ある称号を詐称せる者を同道せる場合がある。権威称号を称する同道者については、関係各所への身元照会を行うこと。
一、スパモンとの係争中は戸締りを厳重にすべし。子女の独り歩きは厳に戒めて禁ずべし。交渉に先立ち人質を取る習癖あり。仲間を語らい暴行殺害を企てている場合が大半であるので、呼出には決して応じてはならない。
0775774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 13:26:26.21ID:T3t6aQxO
>>773
あとは任せた
0776774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 13:26:43.11ID:yJDmBat/
ちょwww
0778774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 13:27:38.92ID:xaI4uaEZ
>>767
違法動画発掘してくるかw
0779774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 13:29:17.44ID:jxp/Q7Bd
>>772
こいつ、ストーカー気質もあるのな
きもちわる

ぷしゅ〜
0780774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 13:29:28.37ID:sORicC5+
お前らが出て行ったと抜かしておいて
今度は自分が消えるってか?
身勝手なやつだなオイ
0781774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 13:30:01.35ID:xaI4uaEZ
>>772
何だかんだ言って又自分で次スレ立ててしれっとカキ込む…それがスパモンw
0782774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 13:30:23.47ID:sORicC5+
>>772
お前がここが本スレってたんだろ
0783774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 13:31:12.84ID:r51UuwHT
スパ爺ボケて草
0784774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 13:32:20.40ID:7wsJbRwI
>>521
>>しかしこれは笑えるよね

>いくらでも笑えばいいさ。
>俺のペダルじゃないだから(笑)



0465 774RR 2020/06/22 21:47:43
だんだんと自分のバカさに気づいて来たようだね w
あとは如何にしてごまかして、整合性をつけていくか…。
ちょっと焦り始めてるでしょ?(笑)
ID:u7wk7+Pz(28/83)
0785774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 13:32:29.95ID:CGZ6YrOR
>>782
>お前がここが本スレってたんだろ

俺は以前から何度も
本スレは別にある…と言い続けて来ましたが?
0786774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 13:34:25.44ID:CGZ6YrOR
逆に言うと、本スレが平和に進行しているのも
このスレで俺がお前らの相手をしてやってるからなんだよな。
俺が消えれば本スレの方も荒れてくる。
0787774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 13:35:54.06ID:CGZ6YrOR
世の中には、
常に誰かを叩いていないと気が済まないような
精神の病んだ奴らが多いんだよ。

韓国人なんてのは国ぐるみでそれをやってるわけで
いかに韓国人が病んだ民族であるかが分かるというものだが、
日本にも同じような性質の奴らが結構いる。
0788774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 13:37:31.91ID:sORicC5+
>>786
>>787
それを自覚してるなら今後もずっと叩かれてください
0789774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 13:37:55.21ID:hnkglrQU
逃走準備にはいってて草
はよ消えろよ高齢独身のかまっておじさん
糞ダサいペダルだけの
スーパーモンスター(笑)
0790774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 13:38:03.36ID:CGZ6YrOR
そういう輩にとって
俺の存在は恰好の的であると同時に
ストレスのはけ口になってるが、
それを失えばお前らは再び、誰それなく攻撃性を出すからな。

俺がいなかった頃の荒れたモンキースレに再び戻るんだよ。
0791774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 13:38:55.00ID:hnkglrQU
高齢ネトウヨとか終わってんなw
0792774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 13:39:22.71ID:CGZ6YrOR
>>789
>逃走準備にはいってて草

実は前スレが終わる段階で消えようとも思ったんだが、
自分の建てたスレぐらい後始末しろ!と言われ、
まあそうかもな…と思って延期しただけです。
0793774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 13:42:18.13ID:XoBRRMkZ
やり取り楽しむとかw
そもそもやり取りが成立してないんだよな

話通じないからおもちゃにされてるだけなんだよなぁ
0794774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 13:44:26.42ID:hnkglrQU
糖質オヤジからかうの面白いんだよな
今日は工場やすみかw?
0795774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 13:46:53.51ID:CGZ6YrOR
動画のレビューもそうだけど、
物を買ったら褒めなきゃいけない…みたいな
一方通行のレビューばかりで
参考にならないケースが多いのが現実です。

それゆえに買う前に過度に期待して、
俺のように失望感が大きかった人も少なくないかと思います。

なので、俺は正直なモンキーのレビューを書いて来ましたが、
その結果、モンキーバカ売れしましたね w
0796774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 13:50:54.14ID:CGZ6YrOR
ネットのレビューでは「交通の流れに十分に乗れる/」
リードすらできる…」と言われていますが、
俺は「モンキーでは交通の流れに乗れない」と評価を下しています。

お前らは、このバイクを「交通の流れに乗れる」と評価しますか?
それとも「交通の流れに乗れるとは言えない」と評価しますか?
0797774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 13:51:50.47ID:XoBRRMkZ
グロムより売れてなくて草
0798774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 13:53:23.80ID:CGZ6YrOR
もちろんこれはノーマルモンキーとしての評価です。

俺はノーマルモンキーで快適に走られる巡航速度は
55km/hまでだと思います。頑張って60km/h。
65km/hで走り続けるのは振動的に厳しいと思います。

じゃあ55km/hやせいぜい60km/hまでしか
快適走られないバイクで交通の流れに乗れるのか?と言うと
明らかにNO!でしょう?
0799774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 13:55:56.55ID:CGZ6YrOR
ノーマルのモンキーユーザーの人たちは
無意識的にも55km/hぐらいで走る人が多いのではないでしょうか?
それは体感的に「それ以上の速度は不快感が出る」ことと
無関係ではないと思います。

もし、モンキーユーザーが、中型や大型バイクに乗ったら
果たして55km/hで走るでしょうか?
多分、もっと上の巡航速度になると思います。
0800774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 13:56:15.30ID:XoBRRMkZ
目を逸らして一人で喋り続けてんの草生える
0801774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 13:58:24.36ID:CGZ6YrOR
なので、安全意識から55km/hで走っているのではなく、
それ以上の速度は不快感が出るから、
以前とその速度で走ってしまうだけなのです。

事実、俺がノーマルモンキーに乗っていた頃も
やっぱり巡航速度が遅めでしたが、
スーパーモンキーになってからは65〜70km/hで走るようになりました。

快適に走られる速度領域が上がれば、自然と
巡航速度も上がるのです。
0802774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 13:59:04.84ID:CGZ6YrOR
>>801
>以前とその速度で走ってしまうだけなのです。

「訂正」
自然とその速度で走ってしまうだけなのです。
0803774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 14:00:07.60ID:hnkglrQU
過去の自分から11回攻撃されてんの草wwwww
腹いてぇwwww
0804774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 14:02:14.32ID:CGZ6YrOR
場所によっては55〜60km/hで
交通の流れに乗れる場合もありますが、
乗れないケースも多いわけです。

ましては、そこが平地とも限らないし、
風が強い場合もあるわけで、
そうなると55〜60km/hで走っていても
エンジンは相当に唸りをあげるでしょう。
0805774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 14:07:33.68ID:VqkPQbpx
どこまでもスパモンw
0806774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 14:09:15.87ID:fkw/dQNx
>>803
ほんま草
0807774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 14:10:18.77ID:zsOwOA+v
0256 ヤマハSP400wwwwww 2020/11/13 01:43:13
0806 774RR 2020/08/07 20:08:56
>>801

立場弁えたらどうだ?
お前らこそが俺のカスタムモンキーを妬んでる貧乏人なんだぞ?
俺の特注ペダルのアイデアがよっぽど悔しかったんだな。
お前らみたいな知的障害者じゃアイデアなんて浮かばないしな。
0808774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 14:10:32.89ID:zsOwOA+v
0806 774RR 2020/08/07 20:08:56
>>801
立場弁えたらどうだ?
お前らこそが俺のカスタムモンキーを妬んでる貧乏人なんだぞ?
俺の特注ペダルのアイデアがよっぽど悔しかったんだな。
お前らみたいな知的障害者じゃアイデアなんて浮かばないしな。
ID:xHsuJytw(2/38)

0860 774RR 2020/08/07 23:43:13
俺がこれだけ情報提供したから
間違いなく自作ペダルブーム来るな(笑)
ID:xHsuJytw(32/38)
0809774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 14:11:45.56ID:zsOwOA+v
>>801
立場弁えたらどうだ?
お前らこそが俺のカスタムモンキーを妬んでる貧乏人なんだぞ?
俺の特注ペダルのアイデアがよっぽど悔しかったんだな。
お前らみたいな知的障害者じゃアイデアなんて浮かばないしな。
ID:xHsuJytw(2/38)
0860 774RR 2020/08/07 23:43:13
俺がこれだけ情報提供したから
間違いなく自作ペダルブーム来るな(笑)
ID:xHsuJytw(32/3)
0810774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 14:16:37.46ID:CGZ6YrOR
モンキーに乗って驚いたのは、
とにかく「風に弱い」ことでした。

風がビュー!と吹くと、ブレーキでもかけたように
速度がグ!と落ちてしまうのです。

125ccともなると、ここまで風の壁に弱いのか…と
完全に想定外の状態でしたね。
0811774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 14:19:00.16ID:CGZ6YrOR
スーパーモンキーになってからは
風が吹こうが一定の速度で走ることができますが
ノーマルの頃は風がびゅー!びゅー!と吹くたびに
影響を受けて速度が上がったり下がったりするので
一定の速度で走ることもできませんでした。

まるで自分でアクセルを回したり戻したりしながら
走っているかのようです。
0812774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 14:20:59.19ID:CGZ6YrOR
そう言う部分からも「非力だな〜」と痛感させられました。

風に影響を強く受けると言うことは、
風が強いと速度ダウンが顕著に起きるので、
向かい風に逆らって走るとエンジンは相当に唸りをあげます。

ただでさえ交通の流れに乗れるとは言えないバイクが
向かい風だと更に乗れなくなるのです。
0813774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 14:23:13.23ID:CGZ6YrOR
露骨に速度ダウンするのは風ばかりではありません。
ちょっとした坂でも目立って速度が落ちるのです。

なので、例え山に行かずとも、
普通の高低レベルでも速度が変わってしまいやすく、
はやり「非力なバイクだな〜」と痛感させられたものです。
0814774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 14:25:00.91ID:CGZ6YrOR
なので、無風+平坦な道という、
好条件でなければまともに走らないのです。

力がないので、段差を越えようとするとエンストしてしまうし、
登り坂からの発進では相当にヒヤヒヤしたものです。
0815774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 14:28:22.90ID:CGZ6YrOR
しかし、スーパーモンキーになってからは
それら全てから解放されたので
走ることのストレスが相当に減りました。

いくらパワーがあっても、エンジンを回すことで
強烈な振動が発生してしまっては
結局は回せなくなってしまう訳ですが、
振動も1/3以下になっているので
尚更、上のスピードで走ることが可能になりました。
0816774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 14:30:25.70ID:CGZ6YrOR
ノーマルモンキーで70km/hで走ると
エンジンがぶっ壊れそうなぐらい
強烈な振動が発生してしまうので、
体感的にも不快だし、心理的な面からも、
70km/hは出せないバイクです。

それが今では容易に70km/h出せるようになり、
交通の流れに乗ることが苦ではなくなったのです。
0817774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 14:31:29.35ID:CGZ6YrOR
65〜75km/hが楽に出せるようになると
本当の意味で「交通の流れに乗れる」ようになります。

逆に言うと、この速度が楽に出るようじゃないと
交通の流れに乗れるバイクとは言えないのです!
0818774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 14:32:49.26ID:CGZ6YrOR
しかも!この65〜75km/hは、
向かい風が強かろうが、山の坂道だろうが、
でなければなりません。

車などは風が強くても平気で100km/h出るので
風が強いからといって交通の流れが鈍化することはないからです。
0819774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 14:33:18.73ID:SZ+SNGj4
もう秋田
0820774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 14:34:52.54ID:CGZ6YrOR
>>819

あなたは「お笑い番組」を飽きた飽きたといいながら
見続けるタイプなんですか?
0821774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 14:37:10.68ID:CGZ6YrOR
山の坂道にしても、
普通乗用車ならば平気で登って行くので
登り坂だから60km/h以下で流れている…なんてこともないわけです。

俺がよく通る山道でも75km/hぐらいで流れていますが、
当然、そんな場所をノーマルモンキーで走る勇気はありませんでした。
0822774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 14:40:08.04ID:CGZ6YrOR
向かい風+登り坂というケースもあるわけで、
そんな状況でも75km/h出せなければ
交通の流れには乗れせん。

75km/h以上で流れることもあるにせよ、
それは稀なので、概ね交通の流れに必要な速度は
上限で75km/hと考えて良いと思います。

しかし、その75km/hは、向かい風だろうが、
登り坂だろうが、いかなる場合でも出せる必要があります。
0823774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 14:42:25.97ID:CGZ6YrOR
つまり、交通の流れに乗れるバイクとは、
いかなる場合でも75km/h出せるバイクになるわけですが、
モンキーは明らかに無理ですよ。

動画のレビューなどで
軽々しく「交通の流れに十分の乗れる」といってる人たちは
結果的に多くの人たちを騙していることになるので
悪意はなくてもやってることは悪人です。
0824774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 14:44:42.00ID:CGZ6YrOR
実際に道路を走るとなれば、季節によっては風が強いし、
場所によっては坂道であったりすると、
その2つが同時進行の場合もあるのだから
好条件の時だけの話をしても仕方ないわけです。

それらを含めて現実なのだから、
その現実に対して「本当に交通の流れに乗れると言えるか?」と
考えるべきなのです。

俺の答えはNO!です。
0825774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 14:47:50.82ID:CGZ6YrOR
>>824
>俺の答えはNO!です。

その「NO!」の状態が、今では「YES!」になったのだから
その差は大きいですよ。
交通の流れに乗れないバイクで走ることはストレスですしね。

危険な追い越しをされることも増えて来るし、
ピタリと後ろに接近されて追われるように走るのも不快だし、
自分が交通の流れを妨げていると思うと、
申し訳ない気持ちにもなるでしょう。

そんな状態では「バイクに乗っていることの楽しみは半減」してしまいます。
0826774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 14:49:39.53ID:hnkglrQU
モンキー芸人の自覚目覚めつつあるの草www
0827774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 14:55:35.76ID:CGZ6YrOR
バイパス道路と言うと、
故意に走るイメージがあるかと思いますが、
普通に道路を走っていただけなのに、
いつのまにかバイパス道路に乗っていた!?なんて場所もあるんです。

それと同じで、自然と自動車道につながっているケースもあるので
モンキーに乗り始めの頃は結構ビクビクしてました。
0828774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 14:56:30.48ID:+r2ltdJ7
197 名前:774RR :2020/11/18(水) 22:48:16.09
世の中にはあんな風に空気読めない
白けた人間ってのがいるんですよね。
ID:K3jCeooW
0829774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 14:58:59.71ID:CGZ6YrOR
つまり、意識して脇道に逃げないと
ボケーとまっすぐ走っているだけだと
知らない間にバイパス道路や自動車専用道路に乗ってしまうのです。

怖いでしょ?

そこがまだバイパス道路ならば125ccの通行は許さているものの、
実際問題85km/h〜100km/hで流れているので、
ノーマルモンキーで知らずに入ってしまうと大変なことになります。
0830774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 15:01:26.40ID:zTvWnRK9
125で流れに乗れないとか何言ってんの?
振動ガーとか風ガーとか虚弱過ぎるわ
スペランカーかよ

C50スーパーカブからやり直せw
0831774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 15:03:56.79ID:CGZ6YrOR
有料道路の場合は割と明白に示されている事が殆どですが、
無料の自動車専用道路だと、相当に気をつけていないと
125cc以下不可の標識を見落としてしまいます。

今は色々と危険ポイントを覚えたので良いですが、
最初は怖かったですよ。
0832774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 15:05:51.20ID:CGZ6YrOR
>>830

納車した乗り始めの時には
以外とパワーあるな…と思ったのですが、
ちょっと悪条件が出てくると
いとも簡単に足を引っ張られ「所詮は125だな」と思い知らされました。
0833774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 15:07:24.38ID:CGZ6YrOR
自動車専用道路(もちろん中型バイクはOK)を
走られないようなバイクを作っていること自体が
間違いなんだと思います。

50の原付はその典型で、あんなもの廃止すべきですよ。
0834774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 15:09:09.81ID:CGZ6YrOR
今日はちょっと面白い事を教えてあげましょう。
それは「中国のバイクは殆どが電動である」と言うことです。

意外でしょ?
0835774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 15:10:48.56ID:CGZ6YrOR
そして、それらのバイクは
みな、歩道を走られるんです。

なので、中国では横断歩道もこんな状態です。
https://i.imgur.com/RghOkAY.jpg

逆に、オートバイの車道走行は禁止(笑)
0836774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 15:12:21.83ID:CGZ6YrOR
しかし、実際は無法地帯となっており、
違法な車道を走るケースも多いそうですが、
バイクで車道を走ることが違法になっていること自体、
驚きですよね。

とにあく、中国は相当に無秩序らしいです。

なので、そんな無秩序が当たり前になっている中国人が
日本に旅行に来ると酷いモラルぶりなのです。
0837774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 15:14:08.55ID:CGZ6YrOR
>>834
>「中国のバイクは殆どが電動である」と言うことです。

しかし、それも中国だけの話ではなくなります。
東京では2035年までに現在のガソリンバイクを廃止するそうです。
https://i.imgur.com/XdcgphP.jpg
0838774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 15:15:28.79ID:CGZ6YrOR
なので、ガソリンバイクを楽しめるのも
あと15年というわけです。

まあ、俺はその頃にはもう死んでいるので
どうでもいいですけどね w
0839774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 15:16:38.91ID:hnkglrQU
あんなド秘境に住んでるのに東京の心配してて草
0840774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 15:17:06.33ID:CGZ6YrOR
バイクが電動になったら味気ないだろうな〜とは思いますね。

特にマフラー交換して騒音撒き散らしてるバカには
余計に退屈に思えるでしょう。

逆に言うと、世間は「世の中からうるさいバイクが一層されて大歓迎」
でしょうね w
0841774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 15:17:42.70ID:CGZ6YrOR
>>839
>東京の心配してて草

どの辺が心配しているように感じましたか?
0842774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 15:19:35.43ID:CGZ6YrOR
>>839
>あんなド秘境に住んでるのに

それは妬みですか?
0843774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 15:22:18.55ID:CGZ6YrOR
電動バイクにはシフトチェンジというものがありません。
スクーターのようにアクセルをひねるだけです。

音も静か、チェンジもない…。
そんな時代が変わって行くんですよねー。

ま、老いた俺には関係ない話ですが w
0844774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 15:25:29.16ID:CGZ6YrOR
モンキーは低燃費なので、
コスト的に「電動である必要性」は感じませんが
中型や大型になってくると相当に違って来るので
その辺から普及が進むかも知れません。

ハーレも電動バイクを発表しましたが、
出しましたが350万円という次元です。
0845774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 15:27:59.03ID:CGZ6YrOR
その電動ハーレは
1度の充電で最大235kmを走行可能と言いますが、
あくまで「最大」なので、ちょっと不安ですね。

電動バイクの最大の欠点は
出先で充電することが現実的ではないことです。
0846774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 15:43:03.20ID:CGZ6YrOR
ガソリンバイクが消えると言うことは
将来ガソリンバイクがクラシック化し
目が飛び出る価格で売買される可能性があると言うわけだ。

お前ら、今のモンキーを手放さずに大事にしておけば
将来、人財産築けるかもよ?w
0847774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 15:53:26.18ID:QmXIBwy9
スペランカーモンキー
0848774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 16:06:30.61ID:6pZjbEQ7
このスレ終わればギリ健さんは書き込みしないんだね?
0849774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 16:35:16.55ID:SbzGXTJl
ガイジやろ ギリ健とかお世辞か?
0850774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 16:41:15.18ID:CGZ6YrOR
>>848

俺を熱望する声が高まってくれば考えますけどね w
0851774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 16:48:30.17ID:Lzo/BXkj
走られるって書くのが気になる。
0852774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 16:54:27.17ID:CGZ6YrOR
お前らが騙されたままじゃかわいそうだと思って
去る前にペダル画像が他人の物であることを明かしてやったのに、
IDもないのに今だに信じ切ってるお前ら(笑)
0853774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 16:57:09.84ID:CGZ6YrOR
メッキ部分に黄色が写り込んでて
勝ち誇ったように「スパモンは黄色」と喜んだお前らだが
他人の画像なんだからさぁ(笑)

俺のモンキーはブルーですよ w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況