X



スーパーカブ 70・90・100 part 88
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 18:45:20.25ID:gh/lr4gM
原付2種に分類され、オリジナルの排気量が『 70・90・100cc 』のスーパーカブのスレです。

スーパーカブ110には、専用スレがありますので、そちらに行ってください。
また50ccカブからボアアップする話も別スレでお願いします。


個人の趣味に対する悪意の書き込みと、それに過剰反応する人は徹底的にスルーで対応願います。

丸目・角目、お互いに拘りがあるでしょうけど
お互いの欠点を言い合うのではなく、良い所を尊重し合って仲良く行きましょう。
『 スーパーカブ 70・90・100 』が楽しくなる情報をお待ちしてます〜。

<< 直前スレ >>
スーパーカブ 70・90・100 part 87
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1597463853/
0002774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 18:46:12.41ID:gh/lr4gM
次スレは>>950->>980あたりで、スレの流れを読んで立てて下さいね。
次スレが立つまではレス減速! スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。

規制等で不可能な場合は、代打を誰かにお願いして欲しいです。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いできれば閲覧している皆さんが助かりますよ。
0003774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 18:46:33.67ID:gh/lr4gM
『 HONDA バイク 取扱説明書 』

http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/

HONDA バイク 取扱説明書 (125cc以下・スーパーカブ 90を選択:PDF形式)


スーパーカブ 90 2007年01月 発売モデル
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/all/supercub90/2007/japanese/30GFN610.html?v=t125&;m=supercub90

スーパーカブ 90 2005年09月 発売モデル
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/all/supercub90/2005/japanese/30GFN600.html?v=t125&;m=supercub90

スーパーカブ 90 2001年09月 発売モデル
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/all/supercub90/2001/japanese/30GT0601.html?v=t125&;m=supercub90
0004774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 18:47:02.47ID:gh/lr4gM
■資料

※年式により違い有り
※60Nmまで測れるプリセット型のトルクレンチがあれば便利かも?


『 車体関係 締付けトルク 』

(1)フロント・アクスル ナット 3.0-4.0 (kg-m)
(2)フロント・クッション ピボット 2.0-2.5 (kg-m)
(3)フロント・クッション アッパーピボット 2.0-2.5 (kg-m)

(4)リア・アクスル スリーブナット(内側) 3.5-4.5 (kg-m)
(5)リア・アクスルナット(外側) 4.0-5.0 (kg-m)
(6)リヤ・ショックナット 上下 2.5-3.5 (kg-m)
(7)リア・フォークピボット ボルト 2.5-3.5 (kg-m)

(8-1)ドリブン・スプロケット [C50 / C70] 2.0-2.5 (kg-m)
(8-2)ドリブン・スプロケット [C90] 2.7-3.0 (kg-m)

(9)オイル・ドレンボルト 2.0-2.5 (kg-m)
(10)タペット・アジャストスクリュー 0.7-1.1 (kg-m)

(11)レッグシールド・ボルト10mm 1.0 (kg-m)
(12)レッグシールド・ボルト12mm 2.2 (kg-m)
0005774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 18:47:22.94ID:gh/lr4gM
『 点検・整備数値 』

(13)バルブクリアランス(IN/EX) 0.05±0.02 (mm)
(14)イグニッションコイル 抵抗値1次側(Ω) 0.2-0.3 (Ω)
(15)イグニッションコイル 抵抗値2次側(KΩ) 8.8-10.2 (kΩ)

(16-1)パイロット エアスクリュ 戻し量 [C50 / C70] 3/2 (回転)
(16-2)パイロット エアスクリュ 戻し量 [C90] 13/8 (回転)
0006774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 18:47:42.14ID:gh/lr4gM
・質問したい
まず検索してみましょう。
同じスレ内に同じ質問が出てないか見てみましょう。

スレをIEで閲覧してるなら、「編集」→「このページの検索」を使えばスレ内を検索できます。
(一般的なブラウザでは[Ctrl]キーと[F]キー同時押しで上記と同じ検索機能が起動します。)

「質問」「わからない」「できない」は、ほとんど説明書を見ればわかります。

●わからない五大理由●
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない

・回答者の立場になって、落ち着いて質問を整理しましょう。
・自分である程度調べてから質問すると悲しい思いをしなくなる事が多いです。
・「○○って自分でできますかね?」と言う人はほとんど自分で出来ません。
・「とにかく安くすませたいんですけど」と言う人に良い改造結果はあまりありません。
0007774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 18:48:03.90ID:gh/lr4gM
『 保険Q&A 』

・弁護士特約付ける
お前は毎年事故るのか?ネットで知り得た最悪例を鵜呑みにするな

・車両保険付ける
好きにしろよ!俺ならその金で定期的に新車買う

・webは怖い
はぁ?爺も大概にせえ!お前は今何見てる

・顔見知りの担当者から…
好きにしろ!その担当者の人件費が上乗せされてるんだ

・そもそもいくらの入れば良いかわからない
はぁ?そんな事も決められないのか?ママに聞け

・特約たくさん付けたい
金があるなら好きにしろよ

・高くて入れない
入らない位なら対人、対物無制限くらいで良い
ケツに載せるなら搭乗者もつけとけ
0008774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 18:48:25.94ID:gh/lr4gM
『 バイクツーリング防衛運転 20か条 』

01.わき道からクルマが見えたら飛び出してくると思え
02.交差点を直進する際に対向車が右折してくると思え
03.駐車場付き店舗からは車が飛び出してくると思え
04.前のクルマが急ブレーキを踏むと思え
05.その車間は安全に止まれるのかを意識しろ
06.その車間で周りが見えるのかを意識しろ
07.前車を追い越す場合は対向車線を200m以上見通せ、対向車が来ない場合にしろ
08.雨の日はシールドに水滴がついて視界が悪い。制動距離も伸びるし滑りやすい。なるべく乗るな
09.夜はDQNクルマが出没しやすい。バイクの灯火はクルマの灯火に埋没して見えない。なるべく乗るな
0009774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 18:48:48.36ID:gh/lr4gM
保守9
0010774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 18:49:04.07ID:gh/lr4gM
保守10
0011774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 18:49:20.99ID:gh/lr4gM
保守11
0012774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 18:49:39.01ID:gh/lr4gM
保守12
0013774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 18:49:55.98ID:gh/lr4gM
保守13
0014774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 18:50:14.24ID:gh/lr4gM
保守14
0015774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 18:50:31.70ID:gh/lr4gM
保守15
0016774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 18:50:48.60ID:gh/lr4gM
保守16
0017774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 18:51:06.62ID:gh/lr4gM
保守17
0018774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 18:51:23.98ID:gh/lr4gM
保守18
0019774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 18:51:43.51ID:gh/lr4gM
保守19
0020774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 18:52:04.15ID:gh/lr4gM
保守20
0021774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 18:52:19.47ID:gh/lr4gM
以上
0022774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 12:44:25.76ID:sXYPoX8v
0023774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 17:06:02.27ID:Kk/wZgeJ
カブ90のオイルレベルゲージの上限と下限の間って、何ccの容量あるのですか?
0024774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 18:13:57.37ID:E9FgvoVt
だいたい200CC位ではないかな。
以前に継ぎ足した時の経験ではね。
0025774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 21:30:08.46ID:Kk/wZgeJ
ありがとうございます
あの間に缶コーヒー一本分入るのですね
0026774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 23:35:56.20ID:oA+Ij0dW
junインターナショナルって廃業しちゃったの?90用のハイカム買おうと思ってたのに。
0027774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 03:15:55.79ID:KHUGh2kQ
ペガサスと揉めたらしいね。
90ノーマルヘッド用ならカビィで取扱い有るが買えるかどうかは問合せしてね。
0028774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 12:45:27.40ID:fwJmkEag
>>27
元は同じ会社じゃないの?
製造と販売をただ分けてるだけでさ
0029774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 14:07:53.89ID:vhzHqPh0
アウスタで売ってるシングルシートって純正と比べてクッションの具合どうですか?
ダブルシートは所有しててクッション薄くてケツ割れそうなんですが。
0030774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 14:26:57.33ID:ga5JpvCB
シートの種類によるとしか…
0031774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 16:39:48.73ID:nryy+Vi1
たぶんスポンジ
0032774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 16:42:04.30ID:c2/cnEMc
>>28
ペガススできた頃の様子だと仲良しだからおたくのとこの商品売らせてくれや
みたいな感じで作った別の会社だったと思うけど
0034774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 18:05:19.84ID:W99CIayV
厚みはあるけどカッチカチやで
0035774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 19:56:15.59ID:2j0SG42+
ゾックゾクするやろ
003633
垢版 |
2020/11/17(火) 22:56:36.44ID:vhzHqPh0
>>34
カチカチですか…安価なツートンを探しているのですが、張り替えも含めて別のものを検討します。ありがとうございました。
0037774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 23:43:01.41ID:EVPn8aUD
>>32
JUNの社長と直接話したけど別会社だよ

>>36
硬いけど純正より俺は好み
0038774RR
垢版 |
2020/11/18(水) 05:19:52.18ID:AtplsVRY
純正のフカフカは沈み込んで固定されるせいか
腰に来るんだよね
アウスタのカチカチは最初は「しまった!」って後悔したけど
使ってみると俺の尻には合ってた
0039774RR
垢版 |
2020/11/18(水) 06:11:57.95ID:A3O7scSY
硬さじゃないよね
ミディシート滅茶苦茶硬いけど
後方に座れるから
純正よりケツ痛くならない
0040774RR
垢版 |
2020/11/18(水) 07:52:38.44ID:uNEh+K4r
JUNってサイトも閉まってるみたいだか、会社そのものは何処にあるんすか?
0041774RR
垢版 |
2020/11/18(水) 07:59:32.35ID:9p7Ok9Lb
JUNってそこまでこだわる程のメーカーか?
武川キタコじゃいかんのか?
0042774RR
垢版 |
2020/11/18(水) 08:08:08.42ID:qkBGbo+g
耐久性を売りにしてブランド化してるけど割高だよね。
キャブのオカルトパーツ出してるし。
0043774RR
垢版 |
2020/11/18(水) 12:47:54.31ID:JeDf6yy3
>>27
JUNとペガサスは何を揉めたの?
0044774RR
垢版 |
2020/11/18(水) 13:45:27.66ID:nqBC6hVY
スピードショプjunの事、?
0045774RR
垢版 |
2020/11/18(水) 16:14:33.93ID:qkBGbo+g
>>43
JUNは、なんか月の半分だけ仕事して残り半分は休むそうだ。
それでは売り物が間に合わないとペガサスがご立腹みたい。
0046774RR
垢版 |
2020/11/18(水) 21:56:38.29ID:U0k64niH
10年以上前に廃盤になった実用車のパーツだけでは儲からないから、やる気なくしたんだろうな
0047774RR
垢版 |
2020/11/18(水) 22:09:02.18ID:JtY5P4bD
昔から納期守らない極楽トンボだから普通
0048774RR
垢版 |
2020/11/19(木) 09:52:06.10ID:A19Oeee5
東京でjunゆうたら、有名な内燃機屋さんw
0049774RR
垢版 |
2020/11/19(木) 22:05:30.65ID:/hhY1jsV
JUNはどこにある?
直接話してみたい
0050774RR
垢版 |
2020/11/19(木) 22:29:28.50ID:UEs2FzTP
月の半分は閉まってるんだろ難しいな
行ってみても連絡先書いてないしな
0051774RR
垢版 |
2020/11/20(金) 00:34:19.05ID:NLZi7eSd
和歌山の山の途中だっけ?通ったことあるわ
0052774RR
垢版 |
2020/11/20(金) 08:35:18.31ID:i33QNTiW
製品が欲しいんじゃなくて話したいとなw
金にならないやつ、客ではないなww
0053774RR
垢版 |
2020/11/20(金) 10:21:47.64ID:W8HPnJjY
JUNは大阪松原市の武家屋敷だったよね昔は
インターへ店名変えた時に、販売取次はペガサス一本になったからJUN≒ペガサスでいいんじゃないの?
0054774RR
垢版 |
2020/11/20(金) 12:11:54.85ID:qxcEw+L/
カビィの昭和マフラー作ってるとこってなんて名前か知ってる奴おる?
0055774RR
垢版 |
2020/11/20(金) 12:13:17.74ID:5KBDSu1/
あのおっちゃんボンボンやったのか
カブ改造するの別のショップを勧められたけどな
0056774RR
垢版 |
2020/11/20(金) 12:26:30.38ID:V/ubNsV0
マフラーからキャブバーツまで自作じゃないよね?
製造工程考えたらかなりの設備が必要になるような
0057774RR
垢版 |
2020/11/20(金) 12:28:38.57ID:ysSP8l0i
流石に違う所に依頼してるやろ
0058774RR
垢版 |
2020/11/20(金) 20:05:02.70ID:ON4EM3oV
社外のレッグシールドなんですがアウトスタンディングとバイクパーツセンターの物は違いがエンブレム用の穴の有り無しぐらいで同じ物なのでしょうか?
0059774RR
垢版 |
2020/11/20(金) 20:47:58.05ID:jn/bBQwD
しらんがな…同じとこのでも個体差大きいのに会社も違う仕入れ時期も違うものが
同じかどうかなんて現物合わせしないとわからんやろ
0060774RR
垢版 |
2020/11/20(金) 21:21:49.93ID:LaMtUdgK
パーツセンターの取り付けのネジ穴の位置とか相当ズレるぞ
0061774RR
垢版 |
2020/11/20(金) 22:59:55.18ID:N6SxzeKp
いっそ穴無しでいいのにな
0062774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 08:34:13.51ID:b4MDxrZf
幅がきちんとしたのは純正しかない
これから冬なんでむしろ純正より広いのがあってもいいのに
0063774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 13:59:28.52ID:yuKG1rod
カラバリが欲しいところだな
角目用パーツは選択肢が少ない
0064774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 15:21:28.88ID:Nk+f1E7I
マフラー交換するつもりが、、、スタッドボルト折れてしまった(大泣)。8ミリ程度顔は出してるけど、これ、どうすれば取れると思いますか?何か策を頂ければ助かります。また、バイク屋さんなどに、折れたスタッドボルトを抜いて頂くことを依頼できるものなのでしょうか。都心ではバイク屋を見かけることもないので、どこに相談すれば良いかもよくわからないのです。
0065774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 15:31:38.78ID:Y/HuzmNw
>>64
自分で出来ないならプロに任せるしかねーべ!
8mm残ってるなら軽症。
簡単に取って貰えるとは思うけど、簡単に取ったからと言って工賃に対して文句言わない様に!
自分で何とかするなら、ネジザウルスで検索して味噌。
こー言うのは一発で決める事!
シロートがいじくり回してからのプロに任せたら工賃が羽上がるよw
0066774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 17:07:34.11ID:Ae7eyY+e
>>64
マイナスの溝を鉄ノコで作ってショックドライバーか
鉄の棒を溶接して取る
0067774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 17:16:05.39ID:icZACQ9s
最初からバイク屋に任せたほうが良さそうだな
都心部なら銀座にカブ屋さんがあるやろ
水曜どうでしょう見たから知ってるぞ
0068774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 19:07:38.95ID:rADcgIHq
まあ最悪リコイル覚悟だな
1万は飛ぶかもね
0069774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 19:29:19.30ID:Czb1OCOs
普通に整備してるオートバイ屋さんなら大抵経験済みの案件
俺が前に持ってた90も新車おろして3回折れて
3回目は合金化しててドリルでほじくってヘリサート
SUSスタッドボルト化したよ
0070774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 19:41:51.54ID:ExPU5QFu
>>69
ステンは駄目なんじゃ…
0071774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 20:01:31.48ID:/vIT5hq/
ステンは、電食でアルミのヘッドの方がやられる
0072774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 20:05:02.35ID:ozG/cp2g
自分でちょっとでも整備するならラスペネ、ショックドライバー、スレッドコンパウンドは買っとくべきだな。将来のトラブルと費用を低減できるr
0073774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 20:07:50.17ID:9Q5iv2d/
みなさんありがとうございます。
書き込み後、再度計測したところ5〜6ミリでした。
先程、ネジサウルズを島忠で購入し、取り組んでみましたが、やはり無理でした。
カブを扱ったことのあるバイク屋なら経験済とのこと、アドバイスありがとうございます。早速、バイク屋を探して相談してみます。
錆びて穴が空いてしまったので自分で交換しようと考えました。マフラーを外す際、2日間程、油が染み渡っていた方が良いかと考えCRCを朝と夜に吹き付けて準幅をして作業を始めたところ、右側はスタッドボルトごと外れ、左側を回し始めたら程なく折れてしまったということでした。
0074774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 20:27:51.85ID:1BhbXKz/
>>71
何でメーカーはそういうとこに使う物を、わざわざステンで作るのかね?
0075774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 20:47:20.95ID:/vIT5hq/
>>74
純正は、鉄ボルトだが?
0076774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 20:51:49.47ID:rADcgIHq
ポッシュのステンボルト何年も何台も使ってるけどどれも何の問題も起きてないけどね
0077774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 20:57:07.05ID:fJP3xC1q
>>73
バイスプライヤーで回せなかったら
バイク屋かな
0078774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 21:07:55.40ID:10GVqzcs
>>73
バーナーで真っ赤に炙ってスタンドポルトを56発どついてネジザウルスで掴んで緩める方向にハンマーで一気に叩け
0079774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 21:08:47.76ID:10GVqzcs
スタンド×スタッド○
0080774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 21:11:36.91ID:/vIT5hq/
パーツクリーナーとかで、
ボルトだけ急冷却させるといい、そこでバイスプライヤーでつかんで回す
0081774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 21:14:47.21ID:ozG/cp2g
五十六発ネジをドツく73
0082774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 21:23:08.51ID:10GVqzcs
>>73
廻す時は一気にですよ、2回失敗したらバイク屋さんへ!
0083774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 21:51:53.42ID:1BhbXKz/
>>75
ごめんねー、パーツメーカーって言えば良かったねー。
0084774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 21:59:59.31ID:/vIT5hq/
パーツメーカーも、結構適当なトコも多いからなw
0085774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 22:27:48.87ID:yuKG1rod
オーパーツメーカーとな
0086774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 22:30:44.38ID:b4MDxrZf
中古のヘッド買っといてそれは色々お試しに使う。それで経験値アップ!
0087774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 01:48:38.77ID:Q55wYRf6
あそこは水がネジ山に染み込んでガッツリ錆びるから袋ナットに交換しとくとイザと言う時にすんなり緩むよ。
昔の郵便配達車両は最初から真鍮ナットだったしな。
0088774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 11:01:01.63ID:qh+PfGf+
経験ないやつがあれこれど素人にきいたことを試し収拾付かなくなって無駄なカネつかうパターン
0089774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 13:12:20.93ID:Ak8/yH42
>>88
御名答。
シリンダーヘッド交換を検討し始めています。
0090774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 13:32:46.66ID:xYr5oNNf
前提としてネジの回し方が良くなさそう。固着気味のネジは叩くように回さないと。
0091774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 13:37:28.33ID:BLTjxKdA
5~6ミリ残ってると言うのがミソだね。
おそらくナット際で折れてるので錆びて固いのをじんわり回してグニュッとネジ切れてるよな。
電動インパクトでガガガっとやれば折れずに外れたかも?
0092774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 14:55:34.19ID:Me8vhtQg
>>91
エアーインパクトでは駄目な理由を分かりやすくお願いいたします。

まぁ、シリンダーを外して内燃機屋に持って行けば外してくれるだろ。
プロ中のプロだ!
0093774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 15:41:01.54ID:fxhCHCsZ
エアーインパクトあるならアークくらいあるやろ
溶接して外せ
0094774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 20:36:27.02ID:vLWfx7MB
バーナーで炙って、スプレーで急冷却かなぁ
0095774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 21:33:10.93ID:mBSdyAEr
もう自分ではどうしようもないと。
ただ、今回ボルトを外したりしただけですが(失敗したけど)、自分でやることへの興味が高まりました。
とはいえ、なんにせよ、現状の解決(修理できるところをさがす)の後ですが。。。
アドバイス頂いてますが、溶接器具などそうしたものを持っておらず(当然スキルもなく)。スキルなく手を出して上手くいかなければ大変なことになることを、久々に身をもって知りました。
0096774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 22:03:08.26ID:9Ep1rcJS
アマチュアだと「シリンダー外して」とか色々考えるけど
慣れたオートバイ屋ならリフトで上げてレッグシールドも外さずに
チョチョイのチョイでねじ切りなおしてくれるよ
0097774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 06:31:30.83ID:V9d9kjfd
だからさあ、やったことねえやつにあれこれ安易に指南するなっつーのw

普段から出来るリアルな知り合い、店との交流も大事なことなんだよ、なんでもかんでもネットで聞いて済むと思ったら大間違い
0098774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 07:01:07.62ID:e467Ibns
スタッド外しは簡単そうで難しい作業だよ。
個体ごとに状態が様々。
なんとかリカバリできたものの過去にエンジンヘッド2台ぶんやらかしたことある。
中途半端にマフラー使えそうとかボルトまだ使えそうだとか誘惑が。
外観がスクラップでも乗せ換えたら意外とエンジン完調だったりするんで
惑わされないで慎重な作業を推奨します。
0099774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 07:53:44.75ID:GM5rmIVa
>>67
街の自転車を聖地みたいに勘違いすなよw

しっかしたけだ輪業でググってでてくる水曜日どうでしょうステッカーのデブオッサン、キモすぎて朝からワロタww
ホントにいるんだな、あーゆーのww
0100774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 08:53:10.46ID:DF6QbP1y
レッグシールドの黒い汚れが落ちない
洗車では落ちない、ピカールで磨いてみても汚れが引き伸ばされてしまった
ホルツのプラスチックミガキやソフト99のプラスチッククリーナーってどうだろう?
コンパウンドではないのかな
0101774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 09:14:06.40ID:4haK+7aZ
ワイは逆向きドリルタイプのエクストラクターで何台か直した事あるな。
Amazonの安いのはクソだから買っちゃダメだ。
0102774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 10:53:58.09ID:NkU5Fcsj
ここぞとばかりに知識経験自慢をしたい都営団地子供部屋カブおじ
0103774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 11:24:58.31ID:zRNXjUpM
>>100
つや消しになっているならゲキ落ちくんみたいなメラミンスポンジで綺麗になるけど、ようは削ってるからツヤがある物にすると擦った所だけつやが無くなる。
0104774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 11:44:56.00ID:V9d9kjfd
>>100
花坂爺ワックスで、すんげえ綺麗になるよ。
高えとかの貧乏人意見は御無用w
0105774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 13:17:26.79ID:4YeXd7X/
とりあえずユニコーンカークリームかな
0106774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 13:32:38.42ID:04qBBPbt
>>100
メラニンスポンジおすすめや
0107774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 15:44:15.16ID:Es+sfGSY
セスキソーダで綺麗なタオルで吹き上げればヒビの隙間の汚れ落ちるぞ
0108774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 16:56:53.08ID:ePVTCVeP
汚れ落としたあとはバーナーの遠火で炙ればヒビが溶けて埋まってキレイになるけど
慣れてないと溶け落ちる
0109774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 17:16:05.39ID:c5EuCpKA
>>108
程度とか加減をしらねえやつがマネすっから余計な指南しなくていいよw
0110774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 17:28:34.54ID:xwVIlr44
スタッドボルトも変に触るより素直にバイク屋直行かヘッド外して直せる所に送った方が良いな。
緩めようとして折れたのは大抵難しいのよ。
叩いてバイスグリップとか電ドラで回す逆タップで簡単に取れるなら最初からナットごと取れてるし。
もちろん今後の整備スキル向上の為に敢えて修行するつもりなら止めないけどね。
0111774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 18:32:00.98ID:DF6QbP1y
汚れ落としでアドバイスくれた人ありがとう
色々あるな
0112774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 19:42:40.96ID:jjjRcixt
純正じゃなくてもいいなら新品で送料込み\2000ちょいで買えるよ
0113774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 21:08:24.98ID:9ng04ZcW
自分バイク屋に断られたから腰上OHがてらヘッド外してドリルで穴開けて556吹きながらタップ切った
0114774RR
垢版 |
2020/11/24(火) 12:07:30.84ID:6BCOspi7
バーナーでなくヒートガン使ったら?
0115774RR
垢版 |
2020/11/24(火) 17:25:52.09ID:gqwXxJv5
>>112
それどこだか知りたい。
0116774RR
垢版 |
2020/11/24(火) 21:45:35.58ID:kSasP/Uj
純正風防なんとか取り寄せてくれ言ったら見つけてくれたわ
0117774RR
垢版 |
2020/11/24(火) 22:57:41.93ID:TO61Slwg
風防付けたらバイクカバーのサイズ変わるな
0118774RR
垢版 |
2020/11/24(火) 23:35:00.91ID:ZCzDMMQZ
>>115
中華だろうねー
それにしても安いけど
0119774RR
垢版 |
2020/11/24(火) 23:51:43.99ID:Z0GJrsxE
>>115
ペラペラな、質感ゼロ笑笑
0120774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 12:15:43.13ID:C95mtYcX
スタッドの話題、、、、思い出した、、俺も折れたな。
あれ車体を縦にでもしないと綺麗に掘れないんだよね。
寝そべって掘ったけど結局斜めになってしまって、そのままタップ切って使い続けてるわ。
ドリルの扱いやネジを掘るのに慣れてる方だけど難しい。

ホンダもここが折れるのなんとかしろやって思った。ヤマハは1サイズ太くしたり年次改善していくのに、ホンダ車って
安い細いスタッドの継続使用だよねw
折れなかったバイクを探すのが大変なくらいボッキボキよ。
0121774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 12:55:13.79ID:oev0Udia
>>120
すごく参考になる。
0122774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 12:56:07.18ID:oev0Udia
>>113
私もこれを試すことになりそう。
0123774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 13:05:26.87ID:wczK8gOJ
まあ余り取れなくなる事が多いならヘリサート入れちゃうのはありかもな。
0124774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 13:07:24.27ID:GxvGgOsz
下手にステンボルトとか使わずスレッドコンパウンド塗ってバカ締めしなきゃまず大丈夫。
0125774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 14:08:24.11ID:bmrZGfT/
スレッドコンパウンド無かったからモリブデングリス塗ってるけど
以前ナット外そうとしたらスタッドごと抜けたことがあるわ
マフラー外すたびにスタッドも外すようにすれば固着も無かろ
0126774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 14:30:05.74ID:C95mtYcX
>>125
それでも実質問題ないけど、何度か着脱してるとスタッド穴も緩くなるよ。
スタッドって固定側のネジが少し太くなってて緩みにくく、真ん中の胴部分で底付きさせて固定するから
規定で固定しとけばグリスやスレッドコンパウンド塗っても普通は抜けてこない。
つっても交換時に折れるのだけは嫌だから、俺も固定側、フランジ側双方にスレッドコンパウンドをモリモリ塗ってるけどwwww
0127774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 17:17:24.18ID:fJMKOveR
タップ切がナナメってもスタッド曲げやマフラーフランジ穴ザグリで
なんとかなるしw
オイル通路まで掘っちゃってオイルが漏れ出したケースもあったが、
穴にガスケット詰めて締めたらいまのとこ止まってるし、なんとかなるもんだ。
0128774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 18:44:47.25ID:Kn2bCn4C
純正レッグシールドはまだ出るよな?
部品出るうちにリフレッシュするかな
0129774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 19:46:03.06ID:dZ4vOfmJ
96年式C50サイドカバー右リーガルグリーンメタリックは廃盤て昨日言われた。
0130774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 19:46:54.52ID:dZ4vOfmJ
間違った。グリーンはすでに廃盤で、ココナッツホワイトの右も廃盤。
0131774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 20:10:25.18ID:vAf0V8ay
amazonで社外のガスケットキット買ったらヘッドガスケットが薄いアルミ板1枚だったんですが
こういうもんなんでしょうか?

SKY ガスケットセット モンキー リトルカブ C70 C90 CD50 CL50 DAX JAZZ MAGNA50 ST50 ST70 WAVE110用 ってやつです。
0132774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 21:52:57.46ID:9H8oI18V
>>131
そういうもんでしょ。メタル蒸着の紙みたいなヘッドガスケットよりはよっぽどいいし、画像見ただけだけど
アルミ1枚でも挟まってりゃ吹き抜けることはないよ。
0133774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 22:37:43.86ID:YxJ6njUs
>>120
それはお前が無知だからじゃね?
カブでも50用と90用で物が違うよ
90用は強化されてジンクメッキ仕上げなってるし
0134774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 22:49:07.35ID:yaMyfK4M
最低限、金使えよ
0135774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 08:08:21.64ID:OCrMxQkl
>>133
無知以前に90で折れたが…
0136774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 08:27:25.14ID:OCrMxQkl
ちなみにフツーに折れたのはGT0へ変更後の00年式。
50のスタッドも何度か着脱したこともあるけど何が違うのかわからん。むしろ90の方が錆がすごくてタチ悪い。
いずれにせよ酷いものなので、外したら社外強化品で少し長いやつに交換。
0137774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 08:52:32.92ID:8ISYQYFm
うろついて
揶揄してるヤツだから
相手せんほーがエエよ
0138774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 09:59:29.26ID:S40hfPrb
何か強化品だよバーカw
0139774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 10:41:28.67ID:cFQ+Jt4V
子供部屋カブおじさん部屋
スタッドごときでマウント取り合う団地で親と同居の50歳
0140774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 11:17:09.15ID:L6PKYNP5
50と90違うんか? 
部番調べりゃわかんだろ、興味ないけとw
0141774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 11:51:38.12ID:OCrMxQkl
>>140
90の99年式から違うみたいよ。
アウスタ曰く「機能的には同じ」となってるけど>133の通りの違いはあるでしょ知らんけど
0142774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 15:35:45.64ID:I4vQUI84
逝く時は逝くもんだ
0143774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 16:21:11.65ID:9r0D4B4b
安い電熱ベスト使ってみたけどいいね。弱でも充分暖かい。
モバイルバッテリー使ったけど、車体からのUSB電源からだと厳しいかな?ヘッドライトを30w外して25wにしたらイケる?
0144774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 17:26:59.39ID:q13/I7ac
それは発熱ベストの消費電力次第ではとしか答えられないやろ。
0145774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 17:46:11.63ID:pg8XXlV6
走行距離1500ほどの新車のような90を買ってはや一年
雨の日にしか乗らないので走行距離も+2000キロくらいしか走ってない

しかし一年経ったので一応オイル交換しておくかと思い他のバイクのついでに
オイルを抜いたんだけど350mlくらいしか出てこない
プラグ抜いてキックキックキックして時間かけて抜いてそんなもん
テリーマン『オイルが減りやすいとは聞いていたけれどもこれほどとは』

油量が増えた分回転か少し重たそうな感じ
ヤマルーブプレミアムを入れました
0146774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 18:07:09.28ID:OCrMxQkl
>>143
自己の快適性のために暗くして事故w
0147774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 18:08:43.92ID:OCrMxQkl
>>145
残350mlは減りすぎじゃない?初期オイル量がレベル下だったとか。
まあ総計3500kmでその値ってなら驚くほどじゃないか。
0148774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 18:19:18.47ID:ndfRCy97
>>145
いくらした?
0149774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 18:40:36.88ID:pg8XXlV6
>>147
最初が少なかったのかな?確認してなかった

>>148
18万くらい
現行の国内110とタイ110も候補だったけどキャブのモンキーのパーツ流用も
できるからと思ってピカピカの90にした
0150774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 18:45:17.55ID:aQa9+N5r
>>143
電熱ベストて交流でいけるの?
発熱はするかも知れんがコントローラーとか無いのかい
0151774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 20:32:26.51ID:I4vQUI84
>>145
2000キロノーメンテじゃそれくらい減るわな。
0152774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 22:56:43.91ID:DCRxWMiC
ゆとり世代バッカ
0153774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 23:29:16.88ID:p7mFd0YE
キャブ車のカブの発電量は70W位で充電に半分の35Wしか容量が無い。
純正のグリップヒーターが18Wなのはその辺がバッテリー弱らさない限界と言うことだよ。
以前角目に社外のグリップヒーター40W付けてたが走りながらバッテリー弱るので毎晩バッテリー充電必須だったよ。
0154774RR
垢版 |
2020/11/28(土) 08:00:42.62ID:R6q9ILoh
それならバイクのボックスにモバイルバッテリと防水USBの口付けた方が楽やな。
0155774RR
垢版 |
2020/11/28(土) 08:35:36.58ID:8SJ9H+wT
>>151
2000キロでオイル半分以下に減るのはヤバいやろ
0156774RR
垢版 |
2020/11/28(土) 09:37:13.01ID:mhaHuEuX
50乗ってたときはオイル上がりで
1000km走ったら殆ど抜けた
その状態だと流石にキックスカスカでパワーもあからさまに無かった
0157774RR
垢版 |
2020/11/28(土) 10:12:09.95ID:I7b5ObgC
カブ90の特徴とか言うけど何が原因なんだ?リング?
0158774RR
垢版 |
2020/11/28(土) 10:59:18.28ID:BNpiV0HH
常にブン回すような乗り方だとかなり減りが早い。
空冷バイクは概ねそんなもんだけど、特にカブのオイル消費量は乗り方に最も大きく依存すると思うよ。
0159774RR
垢版 |
2020/11/28(土) 11:38:17.54ID:kHgJfzYM
>>157
なんだろね。ピストンクリアランスが大きい、ブローバイで一緒に消える、
あとたぶん50より常用回転数がかなり少ないこともあって中々温まりにくいので、一回数キロ程度の走り方だとクリアランスが詰まらないままで終わる、とか。

50のエンジンって燃焼室も綺麗だったりしてなんだかコストかかってるけど、90は適当な寄せ集めなので
各部が古臭いんだよね。そういうのも多少は関係あるのかもね。
0160774RR
垢版 |
2020/11/28(土) 12:08:46.63ID:pU9AbHPV
横型だから、オイルが上がり易いのはある程度仕方ない面もある
とは言え三千キロもたずにゲージを切るのはリングかシリンダー磨耗だろう
0161774RR
垢版 |
2020/11/28(土) 12:09:23.19ID:i6tR1sX+
ふつうはオイル交換まで補充は必要ないのが正常
過大な消費はエンジンの消耗を示してるわけで
カブの耐久性神話を真に受けたか、単に道具として雑に扱われた結果だと思う

オイル管理はもちろん、新車なら慣らしを、普段はある程度でいいから暖機を
小排気量空冷エンジンはこれでけっこうもちが違ってくるから
0162774RR
垢版 |
2020/11/28(土) 12:56:38.29ID:UA/tuLnN
新車同然のを買って雨の日しか乗らないってのもなんなんだか
錆びっ錆びにするエイジングでも楽しんでるんか?
0163774RR
垢版 |
2020/11/28(土) 13:16:33.54ID:7KD93W4G
あぁ雨の日専用となってるな。
雨だと油温が上がらない当然エンジン本体の温度も低めだからクリアランスが広くオイルも柔らかいまま走ってるので喰うのでは?
0W-40とかの方が乗り方に合ってそうだね。
0164774RR
垢版 |
2020/11/28(土) 14:56:28.86ID:J4NehLjR
>>155
ぶん回してたら減るわ
0165774RR
垢版 |
2020/11/28(土) 18:52:20.57ID:8SJ9H+wT
115ccにストロークアップしたモンキーも乗ってるけどこちらはオイルほぼ減らない
3万キロOHなしだというのに

カブ90が減るのは排気量差分余計に回してるからなのかな
0166774RR
垢版 |
2020/11/28(土) 19:22:43.51ID:0+ffd38w
それはそのカブが壊れてるだけ
すべてのカブのオイルが減るわけじゃない
0167774RR
垢版 |
2020/11/28(土) 20:41:37.71ID:eBKZqZjz
うちのカブ90も結構減るんだよねぇ
減る人の報告が目立つだけかも知らんがカブ90だけ旧カブの中でちょっと不満が多いイメージ
0168774RR
垢版 |
2020/11/28(土) 20:41:51.02ID:xLaopntr
子供部屋カブおじさんって一日中ここいるよね?
0169774RR
垢版 |
2020/11/28(土) 22:21:35.05ID:kHgJfzYM
>>165
そーいえば台湾中華激安キットで108ccにした俺のエンジンも、90純正よりは断然オイル減らないわ。
4速化で常用回転数が下がってるというのを差し引いても減らないので、ピストンとシリンダーが一番の原因なんだろうな。
JA系のカブ110もオイルそんなに減らないな。
0170774RR
垢版 |
2020/11/28(土) 22:32:02.67ID:xF6Jcz5n
>>167
やっぱ70よ
0171774RR
垢版 |
2020/11/28(土) 22:34:45.28ID:erO1B05P
俺の90は年間1000km未満だな
オイルは補充ではなく交換するけど
0172774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 07:02:44.62ID:kMk/dGER
毎日通学バイトに酷使してるんで、せめてもと1000キロでオイル交換してしてる。
で、抜いて出てくる量を暇つぶしに計ってみたんだけどさ、1000キロと1200や1500キロだと明らかに違う、だからどうしたレベルでスマソ
0173774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 07:06:01.96ID:GhJazgPb
排気の匂いが明らかにオイル燃えてる匂いだよね
新車で買ったこともあるけど全部その匂いする
社外のシリンダーとかで全然減らないって奴がどんな匂いするのか知らないけど
0174774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 08:54:04.29ID:kfSY5fmq
90だけピン上20ミリの昔の設計のピストンだったよな?
90だけ正常でもオイル喰うならここくらいしか思い至る原因が無いな。
0175774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 10:06:22.89ID:2DtGe2nn
ブローバイにワンウェイバルブ入れてバイパスとか走ると乳化したオイルが
ダラダラと垂れてきて相当オイルのロスがあったけど90だけそんな機構が
ついてるわけでもないしなあ
0176774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 14:01:24.92ID:CICuSp7Q
大差はないけど70比でストローク長く(=潤滑面積が広い)、100比で圧縮比が高いあたりがオイル消費では不利な点かな。どうあれ実際のところ90には10w-40のほうが合ってるんじゃないの。
0177774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 15:31:09.32ID:CICuSp7Q
セラ神やべえ
0178774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 15:31:33.70ID:CICuSp7Q
すいません、スレ間違えました。
0179774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 18:38:17.32ID:jEUvBYqa
ブローバイ還元ってやはりマヨネーズでドロドロになってるもんなのか?
0180774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 19:14:24.12ID:m0ER5uTq
ブローバイ関係なくクランクケースの中がマヨネーズ(カフェオレ)になってるということ
ワンウェイバルブなどつけると、ケース内の換気が悪くなるからなおさら
0181774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 19:35:20.13ID:kfSY5fmq
冬場にクランクシャフト交換で開けた事有るが、ケース上部のブリーザー室がマヨネーズでどろどろだったな。
毎日長時間乗る車両でオイルは全く乳化してないが、開けるとどろどろなのでショックを受けた。
暖かくなると自然に解消するようで夏場に開けた時はなんともなかったけどね。
0182774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 19:55:29.54ID:AI5C5cA6
粘度の高さは汚れというより気温ってことね。

やはり俺は2000km毎交換で行くよ
0183774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 19:59:32.97ID:+LDGNamp
エンジンが暖まるまでケース内部の結露でオイルがカフェオレ化
その後暖まればオイルの水分は飛ぶけど
十分に熱のかからないブリーザーあたりは水分が抜けないままマヨ化する
0184774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 21:19:44.56ID:d3lYlWt3
>>180
ケース内の換気扇って何?
0185774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 21:29:58.16ID:Foks2S4A
マヨネーズやらコーヒー牛乳は熱かけると直るのか。参考になる。
0186774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 21:41:27.04ID:WgQmV3V5
車みたいにエンブレ時クランクケース強制換気ってやってないのかな、二輪では
0187774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 21:43:54.84ID:UcYANJzT
>>708
ワンウェイってツイン以上じゃないとだめでしょ。シングルだと過剰な負圧になるからシリンダーから燃焼ガスが
下がってくる。
純正ワンウェイは基本的にケース内の正負圧脈動が大きくないツイン以上のエンジン前提で、マニホと
ブローバイホースをワンウェイを介して繋げることで僅かな負圧を作り出してポンピングロスを低減させる目的やん?
0188774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 21:44:22.85ID:UcYANJzT
俺なんで未来の708に返信してしまったんだ
0189774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 21:53:15.26ID:4L49HwgB
ホムセンの\998車用4L缶の10w-30を500km毎に交換してる。
日帰りツーリングが大体250kmくらいだから2回ツーリングしたら交換とチェーンにオイル塗布。
0190774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 22:06:48.08ID:ymUNqPPq
マフラーについて教えてください。
Amazonで売ってる下記のマフラー、50、70、90とどれにでも付くような説明で売られているのですが、純正品でも50、70、90は同じマフラーなのですか?排気量によってエキゾースト側の口径が異なり、同じものは付かないんじゃないかと思いまして。
Amazonの次のもの。
ブランド: BRAKE
カブ マフラー スーパーカブ リトルカブ カブC50 カブC70 カブC90 スラッシュカットマフラー カブ カブ
0191774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 22:24:41.75ID:oFuyPK8S
ステーが長穴になっていれば一応どれでも付く
他の場所の干渉は別として
0192774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 23:06:48.90ID:AI5C5cA6
>>189
俺もカストロール10=30の1000円を2000キロ毎交換。

今の所問題なし。チェーンに塗るオイルは廃油?
0193774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 00:19:47.67ID:aEky0kCp
純正マフラーは排気量によってエキパイの太さは異なるけど、エンジン側の差し込み口のサイズは共通なので純正でも社外品でも取り付けは可能だよ。
ただし90はシリンダー長いのでステー側の穴を加工する必要有りで社外品は大抵70のレプリカみたい。
そのbreakのマフラーは知人が買ったけどマフラー下の水抜き穴が純正より大きくて音が太くなるね五月蝿いと感じるほどでは無いけど。
メッキはバイクパーツセンターの中国製品よりは仕上げも良くて錆びが出にくい。
おそらくベトナム製品かな?
個人的にはベトナム製ならアウトスタンディングで売ってるレプリカが良いと思うよ。
こちらは純正と同じ音量で音質も同じ出口サイズも同一だから。
0194774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 03:49:38.87ID:GgJxokOY
アウスタマフラーは中の仕切り板が薄いのかもな
でんでん太鼓みたいな音がする
0195774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 09:53:46.38ID:B3Ov9OIB
190です。
ありがとうございます。接続部の口径は同じで(ということはヘッドも50-90で同じなのかなぁ)、純正はエキパイ部分が異なるのですね。とすると取り付けはステーの問題はさておき可能と。うーん、純正で太さが異なるならキャブのセッティングが重要になりますね。
0196774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 09:57:14.01ID:vAZdnmA1
90欲しいけど
70は売ってる所は見つけたんだよな
どうしようかな
0197774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 10:01:02.69ID:zX9lHxdn
70はいいぞお
0198774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 10:08:09.01ID:rMG6Hx9y
同じ90でも規制前後でエキパイの太さが全然違うし社外でも純正でも
マフラー替えたらキャブの調整はしないとまともに走らなくなることもある
しかし俺の規制後90は規制前マフラーつけてもセッティング不要だった
個体差もある
0199774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 11:09:57.27ID:U4KgGZyB
>>196
俺と逆だわ。ビックドラムの90は近所に控えめな値付けで売ってるし乗ってたこともあるんだけど、
高回転型との噂の70乗った事ないから70欲しいわ。
0200774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 11:59:47.85ID:9dkzDh/S
ワイ70乗ってるけどそんなにパワーもないし早くないぞ。
ワイもあったから買ってもうだけど、70をわざわざ買うのは無いな。
0201774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 12:00:44.41ID:5QLnxfo9
>>196
70いらんだろ…って思ったけどベース車両にはいいかもね。
中華クランクでストロークアップすれば「ミッションレシオが良い90」が出来上がるじゃん。
ついでに98ccシリンダー組んでファイナルをロングにすれば案外不満は出ないかも。
クラッチとかそのままいけるし安上がりだ。
0202774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 12:14:03.67ID:EvxJyOf0
>>196>>199が結婚すれば良いんじゃね???
夫婦で株主でツーリングなんてステキじゃねーかw


控えめな価格の90が気になるけどな。
ちな、どこ地方でおいくら万円?
0203774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 12:17:51.33ID:MR9PVf8t
70って90よりも常用域は高回転なの?
0204774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 12:40:39.93ID:9dkzDh/S
どっちかと言うとショートストロークで低速時のパワー無いから回さないといけないだけやな。
0205774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 14:56:12.94ID:rd1ARAbm
>>192
チェーンはホムセンの安売りオイルスプレーを窓から適当にプシューだよ
0206774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 17:57:39.39ID:GM3giC/p
70なら50のボアアップでよくね?
0207774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 18:25:48.46ID:5QLnxfo9
>>206
全部違うだろうwwww
70は90をショートストロークにしたようなもの。ヘッドは90と共通。
50は50専用設計だから使えるのはせいぜいクランクケースだけ。あと50歩譲ってミッション。
0208774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 22:19:58.51ID:FHzsfbTY
前スレで教えてもらったリトル用のシフトペダルに変えてみたんだけど、確かにチェンジはすごくやり易くなったんだけど前後とも高い位置にくるから基本ステップに爪先立ちになるね
0209774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 22:22:31.50ID:1uGtdMG8
ステップもリトル用は高い位置なので。
0210774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 22:34:22.57ID:FHzsfbTY
そうなんですね
ステップバーとブレーキペダルも加工無しで移植可能なのでしょうか?
0211774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 22:43:24.58ID:1uGtdMG8
リトルのステップ、ブレーキペダルはそのまま組み替え出来るよ。
走り系の改造する人がバンク角稼ぐのにやってるね。
0212774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 23:00:06.47ID:FHzsfbTY
ありがとうございます
工作の課題が増えて嬉しいです
0213774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 23:06:03.95ID:+ayjSu6g
>>208
俺は少し内股で乗って踵を逃してペダルに当たらないようにしてるわよ
0214774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 00:06:43.71ID:mJQ15lHh
>>208
前後ペダルにつま先とカカトを着けるんじゃなくて、普段はつま先だけ置いておいて
必要なときにリアペダル面をカカトで蹴るのがええよ。
>213のように少し曲げておくともっといいかも。俺も曲げてたよーな気がする。
リトルペダルはちょっと定番化してるのかなw
0215774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 06:25:03.03ID:EH0pmiy4
カブレースで有名な人がそう発言してたからな
0216774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 10:02:13.05ID:mJQ15lHh
つか明らかにノーマルペダルっておかしいよな。念のためノーマル保管してるけど二度と使わないだろうからそろそろ捨てよう。
0217774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 13:49:47.22ID:WHc5Bm1i
純正のままでもなに不自由なくシフトしてるけど

フロントサスにつけるダンパーって効果あるの?
0218774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 13:58:03.47ID:6gzceU54
転けてオニ曲げステップになってたのを単管パイプで曲げなおしたら
いい具合に位置がセットバックされたライポジになってた
0219774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 16:33:36.10ID:bM1IWeau
>>217
ガイジンがよくやってるみたいにダンパーを外付けできるようにすればいい
見た目もかっこいいしサス自体選び放題
0220774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 19:45:56.13ID:vF8AtjOq
>>216
切って角度変えて溶接するための加工用に欲しい
0221774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 21:50:43.67ID:mJQ15lHh
>>220
ごめんさっき不燃ごみで捨てた
0222774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 21:56:05.26ID:vF8AtjOq
泣ー
0223774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 23:02:28.74ID:L7DXDW19
>>217

純正でいいならそのままでえーべ?

気になるなら己れで試せよw
0224774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 23:36:30.33ID:Bf/R34sG
あれはカコ(・∀・)イイ!!ものだと思ってる。
0225774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 01:29:42.31ID:NHdbYR8P
ha02買ってきました。
ちらっと下回り見たけどスタットボルトがヤバそう。
折れずに取れることを祈る
0226774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 07:46:26.49ID:sPBWxm6l
左の丸いカムカバーの爪の位置ってボルトが緩むときに供回りしない位置?
それともボルトを締めるとき供回りしない位置?どっちだっけ?
0227774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 09:07:57.89ID:sCr+s1m1
>>226
締めるときに共回りしない位置だった記憶
正直あれは無くても支障ないから削り取ってもうたわ。
0228774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 11:17:31.34ID:BtwELWw4
規制前モデルなら規制後にするとわずかに静かになると思われる。
それ以上は無理だろうな。
だいたい純正より静かな社外マフラーなんて全く需要無いからな。
エンジンオイルを高級な合成油にするとエンジンがスムーズになるので静かになった感は有るよ。
0229774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 22:07:46.15ID:PT65BqDw
規制前後でもジェットいじれば同じやろ?
0230774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 23:53:03.08ID:sPBWxm6l
純正マフラーでもガレージの中で後ろ向けてアイドリングさせたら
反響してドモンドモンと排気音が響き渡ってボアアップでもしたのかと
言う音になったわ
0231774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 05:27:13.60ID:tkoSD674
それマフラー自体の音じゃないよね
0232774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 06:22:47.53ID:8UTRG8ZA
トンネルになるとシフトダウンする
バイク乗りあるある
0233774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 06:25:34.95ID:tkoSD674
ねーよ
0234774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 06:27:02.67ID:w7lmdf8y
50からリッターまで30台以上乗ってきたが
一度もやった事無い
0235774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 06:57:47.39ID:tkoSD674
何を?
0236774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 08:38:29.45ID:cB2OiuQb
SEX
0237774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 08:44:45.45ID:ZkrfCthf
DRUG
0238774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 10:08:10.06ID:bTSckZgx
>>230
直管みたいなマフラーつけて下北沢に行ったときに、みんな「ハーレーかっ!?」って感じで
振り向いてきて明らかに「カブかよ…」って顔になってた32の春を思い出す
0239774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 11:01:23.14ID:O1LE+HyA
ハーレー等の大排気量ならともかくカブでズボンズボン言わしてたら逆に恥ずかしいよな?
だから純正同等な音量のレプリカマフラーしか使わずにそれの抜けで対応出来るまでのチューニングで抑えてる。
124CCとかそれ以上でFCR31〜の大口径キャブで1万数千回転ブン回してなんて事は別の車体でやる方が良いと思うね。
0240774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 11:34:20.41ID:ZkrfCthf
>>238
誰もハーレーか?なんて思ってないと思う
チバラギから田舎者が来やがって…!だろ
0241774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 12:42:19.59ID:hX00HEXx
知り合いとカブの話になったとき
カブ乗りのイメージはこれだと言ってたな
https://images.app.goo.gl/3pBC2D1Cwgrncubv7

ちなみにうちの近所で20世紀少年のロケが行われて
嫁さんがエキストラで出演したw
0242774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 13:57:18.89ID:EG3FAic/
マフラーのうるさいカブは最低だな
0243774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 13:59:33.79ID:jTPcopx0
>>238
自意識過剰だな
うるせぇのが来たくらいにしか思ってないぞ
0244774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 15:34:18.93ID:MvnZkcsP
バルブ交換した場合ってシートカットは必須ですか?それとも擦り合わせで漏れがなければokでしょうか。
0245774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 15:44:26.18ID:9dSBTtOD
交換時点でシートの消耗も進んでるはずなので、本来は必須の作業

最近はシートカッターも安価なのがあるし、チャレンジしてみればいいんじゃね?
0246774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 16:49:15.96ID:i6PY/PQn
結構シートが沈んでるのが気になってるわ
今のヘッドで8万キロは走ってるし
しかし新しいヘッドに買い替えたほうがいい気もする
0247774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 17:43:11.08ID:bTSckZgx
>>240,243
すいませんでした!!!!!!!1
0248774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 17:46:51.98ID:Z1yz+S8G
>>245
たしかにシート側も消耗あるはずですね、なるほど。
さすがに失敗したくない所なのでプロにお願いしようと思います。ありがとうございました!
0249774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 17:47:04.52ID:bTSckZgx
>>244
基本的には必須とされるけど、出すぎとか沈みすぎじゃなければ擦り合わせで大丈夫だよ。
擦り合わせにしたって漏れても大丈夫なので、擦り合わせすぎない方で気をつけて。
バルブコンパウンドでも案外削れていくもので、やりすぎたら当たり面が広がっていくから。

つーか10分くらいで燃焼室からダラダラ漏れてもじぇんじぇんフツーにイオンなく快調に使えるから気にしたら負け
0250774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 18:42:04.30ID:O1LE+HyA
シートの沈みが気になるほど消耗してるならガイドにガタも有るはずで新品バルブ、ガイドを用意してシートカット依頼するならいっその事ヘッド交換するか?となるね。
しかも社外ヘッドなら安いし。
俺もボアアップしたので12万キロ走ったがバルブの当たり面もシートも沈んでたしガイドにガタも有って見ないふりしてカーボン落として擦り合わせで組んだが、近々ヘッドASSY買うよ。
因みにCPだよ純正同等の耐久性有るね。
0251774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 18:47:08.60ID:XS9VnXVr
>>238
だっせー
0252774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 21:04:03.76ID:ue0G9SPq
クソ中華のホングダことリーファンが倒産だってさ
こりゃあ飯がうまい
0253774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 21:11:14.28ID:EtuToEfT
中華エンジン買って遊ぼうかと思ってたのに
0254774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 21:20:35.31ID:EG3FAic/
買えよ
多分ヤフオクとかに捨て値で流れてくるだろ
0255774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 23:31:51.28ID:O1LE+HyA
リファンはまともな方だったんだけどな。
倒産となると不良在庫が流れ来るな。
さすがにプレミアはつかないだろうと予想するが読めんな。
もう手に入らないとなると転売屋どもが強気の高値つけてそれが相場になりがちだもんな。
0256774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 07:15:37.96ID:MX81Y/tS
カブが国内生産に戻ったことが全てだろ
0257774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 09:04:49.67ID:eDA1o7o5
>>250
12万kmだとさすがに沈むよなあw
ガイドのガタは排気側が1〜2万kmで出始めるけど、これはもう規定路線みたいな
もんだからある程度放置してもええんだよね。
6Vだとガタ出ないんだけど、以降はバルブステムが細いからどうしても出やすい。
0258774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 09:06:23.65ID:eDA1o7o5
>>255
上位互換でゾンシェンがあるから市場も動揺しないんじゃない?
マニアックのミッションはリーファンが出所だったっけか。
0259774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 09:26:30.26ID:7Q1Hswgf
>>256
最終組み立てだけなw
0260774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 09:51:11.57ID:DxNJH7ko
すみません。
シリンダーヘッドは70と90とで同じものでしょうか。ガスケットをなるべく安く手に入れようと考えているのですが70だと入手しやすそうなので。
0261774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 11:23:38.81ID:aMyCxrQH
LIFANざまあだな。ホンダの技術提供と援助受けておいてライセンス違反注意されればもう来るな帰れだもん。
中華の末路なんてみんなこんなもん。中華クソエンジン買っている連中も違法不法脱法を助長しているだけと思ったほうがいい。
0262774RR
垢版 |
2020/12/06(日) 17:49:03.69ID:8un18s5Y
ちょっと悩み中なので、エロい人教えて下さいな。
一応元整備士で最近暇になったのでオモチャとして鉄株を探してるんだけど、最終的にはエンジンをフルオーバーホールで115ccまでして4速化までやりたい。
で、90を探してたんだけど、知り合いに言ったら、4速するなら4速の50を115までしたら?どうせシリンダーやヘッドやクランクはキット組むのだったら同じじゃね???
って目から鱗な事を言われたんだけど、ベースが90と50って何か違いがあるのですかねぇ???
このエンジンの事はマニアックな話になりそうなので詳しい人頼む(^人^)
0263774RR
垢版 |
2020/12/06(日) 19:22:46.34ID:gMjuSD3Y
50を基準にすると70と90はミッションベアリングがサイズアップされていて更に90はケースの肉厚増やして強化されてる。
それでケースの内幅が2ミリ狭いから90を4速化するのが100EXのトップギヤ必要とちょっと面倒なのよ。
正直50のケースがベースでも特に耐久性が劣るとは思えない。
もちろん法律に違反するレベルの重い荷物搭載して配達業務に使うとかなら寿命短いだろうけど。
因みに自分は色々と部品集めるのが面倒なのでリトルカブのセル付きエンジンで108CC組んだよ。
メール便配る仕事に使って15万走ったけどミッションはなんともない。
腰上とクランク、クラッチは何度か交換したがミッションの耐久性は凄いよ。
0264774RR
垢版 |
2020/12/06(日) 19:28:10.84ID:gMjuSD3Y
ついでにもう一言、4速ミッションはホンダ純正を使うべきだよ。
友人がヤフオクの90の4速化キット買ったけど3速のギヤ抜けが酷くてシフトフォークやドラムをホンダ純正買っても直らずにリトルミッションの中古買って比較した結果中華ミッションは3速ギヤの加工不良だったからね。
0265774RR
垢版 |
2020/12/06(日) 19:50:07.60ID:LhQojxLo
中国製に命を預けられるか
0266774RR
垢版 |
2020/12/06(日) 20:23:26.12ID:N6bpsj1H
>>262
なんか炎上しそうだがwwおおむね>>263氏に同意だが

12Vエンジンで、一番大きな違いはトランスミッションのベアリング
50:6001×2・6003×2
70/90:6001×1・6201×1・6203×2
50に比べてパワーが出てるから、大きいサイズに変更されてるね
次はクランクケースの肉抜き具合、特に左クランクケース
90とタイカブGN5系のクランクケースを見比べたことがあったが、まぁほぼ一緒
ちなみに波100になるとケース内にリブが追加されてるね
後はクランクケースのシリンダースカート挿入部の大きさかいな
50ケースの話は秋田の先生も50ベースで作ってたりしてるしアリだと思うよ
オイラは不安症だから90にしちゃうけどw
オイラ的には
@90エンジン購入
50と90だと細かい部品が結構違う
特に115まで逝きたいならオイルポンプを動かすスピンドルも違うしね
そうした細々したもんを揃えると、意外に金がかかってくるので、最初から
90エンジン仕入れたほうが良いかな
Aタイカブミッション
ただしGN5のタイカブをフルで揃えると結構な金額になるからなぁ
20年前で余裕で4〜5マソぐらい逝ってたかなw
九州方面でヤフオクで出してる方に中華本田の純正ミッションを出品してるから、
それで代用するのは可
中華本田の純正は、アセアン圏や南米の廉価版波にも使われているしね
メインシャフトが2次クラの長い奴になってるが、プライマリードリブン
ギアの固定法はオイラがやってた頃にくらべて、簡単に固定する方法が
確立されてるからググってくれ
50ミッションも良い…けど、1速を自分の乗り方や環境によるね
世界的にはタイカブ前期のギア比があの時代のスタンダートなのよ
コピーメーカーのミッションは…おすすめしない
0267774RR
垢版 |
2020/12/06(日) 20:51:59.83ID:gMjuSD3Y
50セル付きの1速は低すぎで使い物にならないとネットで良く見るけど自分的には?と言う感じだよ。
きっちり引っ張れば問題ないと思う、使い物にならないと言う人達はそもそも引っ張らない、回転を回さず乗るタイプではないかな。
0268774RR
垢版 |
2020/12/06(日) 20:54:12.75ID:PZ5uZA74
>>263みたいに詳しい人なら4速化やボアアップも楽しいんだろうな
ボアアップしたあとのトラブルとかを店で直す手間とか不具合対処できないからツーリング用に現行110を増やした
0269774RR
垢版 |
2020/12/06(日) 21:52:59.69ID:gMjuSD3Y
まあエンジン開ける作業は習うより慣れろなんだよね。
腰が引けてしまうと一生出来ないから。
自分は高校生の頃からヤってるのでもう30数年になるが最初の2~3年は手酷い失敗をヤラかし捲ったよ。
今なら動画等の情報源有るからヤらないはずの失敗をしまくったな。
ただしカブ系のエンジンが解体屋にゴロゴロしてる時代なので安く部品調達出来たのは大きいね。
今なら数万円の部品を思い付きの加工してブッ壊すのはためらうもんな。
0270774RR
垢版 |
2020/12/06(日) 22:21:33.76ID:k9UXW5eJ
>>262
115ccってストローカークランクかな?超ロングストロークは面倒なわりに得られる恩恵は少ないから
素直に108ccまでにしとけ。あとは>263の通りだなw
俺も50ケース使って108cc組んで5年目3万kmになるけど、なーんも問題ない。
バリ加速してフツーにMAX106km/h出る。
0271774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 00:08:51.68ID:Z608TbGY
>>まあエンジン開ける作業は習うより慣れろ

確かにそーだねw
オイラは20台後半にいじりだしたから遅い方の部類かw
もともといじりたいなと思ってた方だったけど
入門としていじりだしてハマった
最初50をばらして肩慣らしして本番の90を4速化+ボアアップ

50ミッションで108ならぬわわkmは当然でしょーねw
1速以外はタイカブと同じギア比だし
まぁ排気量97越えすれば2次減速比も当然見直しするからなぁ
1速も使いやすいものにはなるわなw
50カスタムのミッションもFiのやつだと、90ケースにポン付け
できるしな
0272774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 00:34:22.84ID:q8E/4qLd
もう一つ懸念点を。50ベースの場合純正の90クラッチを買うと高いと思うから社外強化遠心クラッチ買うが社外のは遠心フィルター奥の穴が2箇所開いてるのよ(純正は1つ)
しかも穴サイズも純正より少し大きいし、あれは油圧下がるよな?
シフトアップの強化遠心使っててクランクの寿命が短い気がして90純正の部品を買って純正50クラッチをウエイト28枚にしたよ。
ウエイトが収まる部品とウエイト、クラッチスプリングだけで9000円程度で出来るから50クラッチの90化すべきだと思う。
社外は一次のハイギヤ化出来ないし。
0273774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 01:17:35.38ID:2UTvhLZJ
90クラッチにしろ28枚ウエイトは5000〜8000kmでズルズルに滑ってくるからタケがええよ。
0274774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 08:11:06.84ID:CB1sZkvk
262です。
皆様ありがとうございます。
やはりマニアックな世界ですねぇ。
この頃のホンダの拘りが感じますね!
まだベース車両を探してる所ですし、気長に出てくるのを待ちますわ。
手に入れたらまた教示頂きます!とりあえずggって勉強ですな。
0275774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 09:52:40.78ID:2UTvhLZJ
>>274
俺が言ってる通り排気量で欲張らない方がいいよ。108ccあればカブという用途に対して充分以上の性能が出せる。
横型界隈では耐久性や用途を考えず、いきなりドラッグレーサーみたいなの作ろうとするガキのオッサンが多いから
気をつけてねw

ミッションについては4速も純正がいいんだけど、中古ミッションなんて20年選手とかで状態が良い物は非常に少なく、
オクでは騙し合いのババ抜き合戦になってる。もうこうなったら中華でもいいんじゃねーかなあ。
5年以上前に滑り込みで比較的安価に買えた人や(俺俺w)、「たかがギア1枚増やす」ことでリトルやCM50の腰下の
入札で3万とか5万とかまでヒートアップできる人の意見は参考程度にしろよ。

クラッチも強化したところで1次遠心だと108ccが限度だから(それでも実際限界超えてる)、これ以上はタイ米はたいて
二次遠心にするかハンドクラッチ化になる。ハンドクラッチにするならリターン式の社外5速入れられる。
ただしハンドクラッチにするとカブではない「普通の小型二輪」に成り下がる。これすんげぇ致命的。


これらのことは調べて構想を練って予算を考えたら分かってくると思う。
特に最初からストローカー決め込んでるプラン考えてる人だから、冷静に計画を作れるんじゃないかな。
カブの用途とかちゃんと考えたら、「その予算の半分で250cc増車したほうがいいわ」ってなるからw
いくらエンジン強化しようとも鉄カブはブレーキが圧倒的にダメだしwwwww
0276774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 18:13:38.94ID:oDBEZXyO
格安で手に入る水没エンジンのミッションをベアリングだけ交換すればいい
0277774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 20:40:07.10ID:o64N7vT5
水没がちゃんと申告されて格安なら良いが隠して高値に吊り上げるゴミ業者ばかりだからな。
解体屋につてがないと厳しい。
俺はネットの値段がどうだろうが一切関係なく金属相場でしか売らないが気に入った人にしか売らないと言う偏屈親父の解体屋に気に入られたのでカブ90やCD90、ダックス70にSS50等でも格安で手に入るけど、普通の人はヤフオクで怪しい中華部品又は高額な純正中古漁るしかないもんな
0278774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 21:19:15.37ID:2UTvhLZJ
そういえば'95年のトゥナイトで「今ビジバイがブーム!」とかやってて、ちゃらい姉ちゃんが
SS50吹かして「この音が最高っすよ!!!!!1」ってやってたけど

あのSS50元気にしてるかなあw
0279774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 22:37:31.85ID:ltc8Pn1N
スマホホルダーって落ちないの?
0280774RR
垢版 |
2020/12/08(火) 22:26:53.99ID:ILD5Qpl4
>>277


         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
0281774RR
垢版 |
2020/12/08(火) 22:52:14.79ID:TEQ7qqba
このミッション高騰が下がることはあるんだろうか……
いっそ強化ラーのほうがいいんじゃないかとまで思うんだけども、シフトドラムがなぁ
0282774RR
垢版 |
2020/12/08(火) 23:59:55.32ID:zJGESlgm
某マニアックな出品者の中華の中でもマシなミッション使う方が良いのでは?
中古の方は水害が多いから水没のゴミエンジン騙すカス業者ばかりだからな。
リファン潰れたし中国内部では自動車業界がかなり混乱してるらしいので中華コピーミッションすら入手困難になるかも?
車体の50は90ほどの強気価格でないから50ベースに108又は115組むのがミッションに悩まなくて良いと思う。
0283774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 09:34:51.17ID:0j5fBSWY
ま、国産ミッションといってもCM50なんか頑張って買ったところで1速が使い物にならんからな。
タイカブレシオの中華ミッションの方がよっぽど使えるだろうね。
0284271
垢版 |
2020/12/09(水) 13:29:33.54ID:09nLr/EM
90に50ミッションで4速化したい初心者向けにキャブ車とFi車のミッションの違いを書くよw

@キャブ車とFi車ではM2とM3に互換性がない
  例)キャブ車M2+Fi車M3=×
  Fi車は泰本田設計WAVE100/WAVE110/NICE110の改良品が流用されている

AFi車のミッションに使うベアリング構成がカブ90と同じ構成に変更
  キャブ車だとクランクケースベアリングが小さいサイズだったため
  M4との隙間を埋めるために出っ張りがあるタイプ
  タイカブのM4に交換の必要があったが、ベアリング構成が変わった
  ので出っ張りのないものに変更された

キャブ車: Fi車:
カブ50CM カブ50CM
リトルカブLM → リトルカブLM
M2:23431-GN5-910 → 23431-KEV-900(M3との嵌合部のツメが3→4本化)
M3:23451-GK4-761 → 23451-KFL-850(M2との嵌合部のツメ受けが4本に対応)
M4:23471-GK4-761 → 23471-KEV-750(23471-GN5-910と同サイズの出っ張り無)
0285774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 14:01:33.41ID:RKeEvNOg
なるほど。と言う事はFIの50の4速ならポン付けでまだ知られていないからキャブのセル付き50ほど高騰しないと。
0286774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 17:22:14.75ID:0j5fBSWY
リトルのレシオどうだったっけ?
0287774RR
垢版 |
2020/12/11(金) 19:46:29.65ID:lnYhwCCf
最近90DX買ったのですが気付いたらタンデムステップ が付いてないんです
スイングアームに取り付けの穴らしき所もないのですが、そういうモデルもあったのでしょうか?
HA02というプレートは付いてます
0288774RR
垢版 |
2020/12/11(金) 20:03:56.00ID:d28jmPuR
事故って50のアームに交換してる
0289774RR
垢版 |
2020/12/11(金) 21:20:51.69ID:CDfIf8ht
90でタンデムとか怖くてようできんわ。
0290774RR
垢版 |
2020/12/11(金) 21:31:16.79ID:SYUKaDod
70.90のスイングアームは必ずタンデムステップ付いてるよ。
理由は判らないがステップ無しの50スイングアームに交換する人は居るね。
HA02プレートをわざわざ貼ってるくらいだから何かの拘りだろう?
0291774RR
垢版 |
2020/12/11(金) 21:45:50.86ID:W9qUoodC
そういや違う車種用にフォーク型のメンテナンススタンド買ったんだけどカブのタンデムステップに引っ掛ければ使えそうだなぁって思った
0292774RR
垢版 |
2020/12/11(金) 21:47:48.84ID:M1iFJ9Ip
足なのにアーム
0293774RR
垢版 |
2020/12/11(金) 22:22:04.35ID:FHgQ8Qw+
>>287
ちゃんとフレームナンバーがHA02で始まってるのかそれ?
0294774RR
垢版 |
2020/12/11(金) 23:49:32.04ID:lnYhwCCf
フレームもエンジンも番号ちゃんとしてて載せ換えも無さそうな感じです
スイングアームに付いてるプレートも年式相応にさりげないんですよね
まぁなんらかの形で変えてあるのは間違いなさそうなんですね
ありがとうございました
0295774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 09:26:23.76ID:6QuSiqKR
>>294
ソロで乗るならいいけど、あとでステップつきスイングアームにしようと思ったときに
ステップつきは人気なので高かったよーな
0296774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 17:55:44.69ID:GEiRHdRw
サスの下側ボルトに共締めするステップはあったはず。
0297774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 19:04:05.36ID:uySHwDKo
もともとシートが有るわけでも無く非常用みたいな扱いだからな。
もし子供とか乗せるなら、どの道届かないのでキャリヤからぶら下げる工作しないと。
0298774RR
垢版 |
2020/12/13(日) 15:35:39.96ID:Te/dixiM
>>297
子どもの頃カブ乗ってたおばちゃんの荷台に乗せてもらったとき、カカト内側あたり?をスポークに擦ってしまい泣いた記憶あるw
0299774RR
垢版 |
2020/12/13(日) 15:48:10.54ID:gCtZGtK3
その日最初の始動が
キック20回くらいしないと掛からないのよね
掛かると上から下まで気持ちよく回る
バッテリー?
セルなしキックのみのC90DX前期型
0300774RR
垢版 |
2020/12/13(日) 15:52:18.90ID:QvGWW+P1
圧縮不良の可能性高いね。
なんとか始動後は熱膨張でギリギリ正常な圧縮になる感じ。
冷えてる時にわずかに足りないと言う不良と正常の境界線みたいな。
タペット隙間が狭すぎるとか?
0301774RR
垢版 |
2020/12/13(日) 16:12:01.69ID:mBDyj7LT
>>299
どれくらい間隔開けてるかだな
1週間開くならガソリンの劣化もある
0302774RR
垢版 |
2020/12/13(日) 16:47:35.22ID:QccJ2PZy
>>301
え?一週間で?
そりゃ勘違いだろうよ。
0303774RR
垢版 |
2020/12/13(日) 16:52:37.11ID:gCtZGtK3
>>300
メタルガスケットにしたからかなー
0304774RR
垢版 |
2020/12/13(日) 16:53:14.27ID:gCtZGtK3
>>301
ガソリン腐る?
1週間で?
0305774RR
垢版 |
2020/12/13(日) 17:42:32.24ID:b0KXkRsM
>>299
冬はチョーク引かないと掛からないけど、そういうことじゃなくて?
0306774RR
垢版 |
2020/12/13(日) 18:17:42.94ID:y5lmnS4I
ボアアップしてから同じ条件でも1発始動とそうじゃない時がある。
走っちゃえばご機嫌なんだが。
0307774RR
垢版 |
2020/12/13(日) 19:02:30.85ID:ddzCU8gs
圧縮落ちると、暖まるまで信号待ちでエンスト頻発するよ
バルブシートにカーボン噛んでやがったよ
0308774RR
垢版 |
2020/12/13(日) 19:07:31.03ID:wim+SLxQ
腐るというより揮発してかかりずらくなる
0309774RR
垢版 |
2020/12/13(日) 20:25:13.17ID:N0lSAkzU
87年式のHA02なんですがキャブのエアスクリューにoリングとワッシャーって標準で入ってますよね?
入ってなかったけど不調でもないんでエア噛み防止にネジ山に硬めのグリス塗って誤魔化したけど...
0310774RR
垢版 |
2020/12/13(日) 21:44:04.02ID:QvGWW+P1
その頃のはスプリングだけでワッシャーOリングは無いよ。
0311774RR
垢版 |
2020/12/13(日) 23:13:35.17ID:vgN4YANK
昔乗ってたRMXは1日置いておくだけでかかりが悪くなったな
フロートのガソリン少し捨てるとすぐにかかった
0312774RR
垢版 |
2020/12/13(日) 23:41:18.13ID:b0KXkRsM
>>311
ソレダ!
>299の原因は微オーバーフローだ。間違いない。
俺の00年式も今年オーバーフロー始まって困ったわ。キャブは消耗品。
0313309
垢版 |
2020/12/14(月) 06:33:19.69ID:JBf3ZpFo
>>310
知らずに穴の奥ホジホジしてました、ありがとう。
0314774RR
垢版 |
2020/12/15(火) 05:56:41.91ID:gFq23jt2
>>308
…ヅラ?
0315774RR
垢版 |
2020/12/15(火) 08:07:18.27ID:EjEBJaMD
栃木でも今朝はマイナス1度。
流石にチョーク引いたずら。
0316774RR
垢版 |
2020/12/15(火) 09:11:52.28ID:jHacfIUj
チョーク引いて一発始動
0317774RR
垢版 |
2020/12/15(火) 09:34:05.37ID:BFyt6xMf
108にしてからチョーク不要になったんで、チョークワイヤーごと外したわ。
濃いとかじゃなくてスターティングレベルでの負圧発生ポイントがズレたとかそんな感じっぽい。
0318774RR
垢版 |
2020/12/15(火) 12:10:08.76ID:LVYY3vzv
イヤ濃いんだろ
0319774RR
垢版 |
2020/12/15(火) 12:46:39.38ID:BFyt6xMf
>>318
いや変わらん 燃費と髪の毛見る限りむしろ薄い可能性すらある
0320774RR
垢版 |
2020/12/15(火) 14:19:31.87ID:rvfMlMNe
多分下が濃いね
0321774RR
垢版 |
2020/12/15(火) 16:54:48.23ID:QgDiaCiv
A /F計でも無いと、ピンポイントで濃い薄いなんて知りようがないわな
0322774RR
垢版 |
2020/12/15(火) 19:00:37.56ID:BFyt6xMf
スレでも同じくチョーク不要になった人がいたと思うけど、よく考えたらPB16の小口径のままだから
キックの超低回転でもベンチュリの流速が上がる→吸引力上がる→結果としてキャブシステムの
ファジィなところを突いてて上手いこと濃くなるって流れなのかな。

スロー系の受け持ち部分の調整はきっちりしてるから現状で濃いってことはないよ。
スクリューもジェットも適正値。
最初におかしいなと思って確認してる部分だし。
0323774RR
垢版 |
2020/12/15(火) 21:53:51.40ID:ULGoNlky
春に90に規制前マフラーつけたら問題なく走れたのでキャブはそのままにしてたんだけど
急激に寒くなってきたら登り坂で速度が出なくなってきた

暖かいうちは許容範囲内だったのがやはり寒さのせいで薄くなりすぎて
調子悪くなったのかな?
MJ濃くしてやったほうがいい?
0324774RR
垢版 |
2020/12/16(水) 10:17:12.21ID:u/ACrAGd
MJ笑笑
0325774RR
垢版 |
2020/12/16(水) 10:17:12.55ID:u/ACrAGd
MJ笑笑
0326774RR
垢版 |
2020/12/16(水) 10:33:26.14ID:PNKWeqO4
マイケルジャクソンを笑うなよ
0327774RR
垢版 |
2020/12/16(水) 10:48:57.23ID:UrsDH5dH
>>323
メインジェットは全開かそれに近い領域のガソリン量の調整なんだが。常に全開ならそれで良いんだけど、
そうじゃないならジェットニードルのクリップ位置やジェットニードルの番手を変える案件な気がするよ。
俺がHA02に100EXマフラー入れれた時はスローとジェットニードルの調整でジェット交換は無しで概ねいい感じだったけどね。
0328774RR
垢版 |
2020/12/16(水) 11:24:55.39ID:VFPREki1
>>323
オイルも硬くなるし、小排気車は季節柄諦めるしかないような気がするけどなw

んで>327に加える感じで。
キャブセッティングってスロットル開度に大きく依存するから、自分が今どの開度なのかチェック必須。
白マーカーで印をつけて正確に開度を見ながら走らないとあかんよ。
開度全開ならMJオンリーだし、ジェットニードル段数変えたら中間開度が15%は変わるから加速時に
相当大きな変化が出る。(SJとASはパーシャルと平地巡航の1/8〜1/6開度)

まずはニードル段数を変えてみて変化を見たらいいかもしれないが、純正PB16のニードル段数では
変化量が大きいので、薄い濃いどちらに振っても不具合を感じるかも。
やってみてイマイチなら諦めるか、実走行で全開に近い登坂条件ならMJを2番だけ上げてみるか。
規制前と後でMJ番手が2番違うはずだから。
0329774RR
垢版 |
2020/12/16(水) 13:31:23.37ID:cXM8Voi6
>>327
>>328
各ジェット類の受け持ちは知ってるけど純正のキャブの規制前後の違いが
MJだけなのでまずはそれで、と思ってるんだけど個体差もあるし全体いじってみます
0330774RR
垢版 |
2020/12/16(水) 13:48:32.79ID:W/QU6cji
カブ90(99年)の純正に代わるシリンダーヘッドをヤフオクで安く手に入れたいのですが、いろいろあってわかりません。どこに注意して選べば良いか教えてください。
0331774RR
垢版 |
2020/12/16(水) 14:03:06.90ID:Y7XLpapV
>>330
そう言う方には
純正新品をお勧めします
0332774RR
垢版 |
2020/12/16(水) 14:46:54.56ID:ytt8UIQ/
C70.90に完全互換なヘッドはヤフオクには無かったはず。
ビックフィンタイプはほぼ互換だけどマニホールド取り付け面が高いので純正キャブなら良いがビックキャブ使う人はキャブがフレームに当たるので具合悪い。
クリッピングポイントのヘッドはマニホールド取り付け面を切削加工で純正ヘッドと同じ高さにしてあるがハイパワーの方は燃焼室が深い社外ピストン用だよ。
ツーリングの方は90純正ピストンが使えるが更に高い。
安物の70ヘッドはカムが左右同サイズベアリングの純正カムか使えないタイプで耐久性が全く無いし。
0333774RR
垢版 |
2020/12/16(水) 17:40:33.51ID:W/QU6cji
331さん、332さん
ありがとうございます。
一度、どのエンジンでもバラしてみないと、感覚的にも理解できないものとは知りつつ、つい伺ってしまいました。
30年くらい前にSRをいじっていたので、カブもいじりたくなったのですが、当時に比べ中古のカブパーツが意外に高くて、、、。
0334774RR
垢版 |
2020/12/16(水) 17:47:02.61ID:VFPREki1
>>333
マニアックの中華ヘッドが90互換じゃなかったっけ。随分前に予備用に買ってるんだけど容積測ってないや。
0335774RR
垢版 |
2020/12/16(水) 17:50:43.40ID:VFPREki1
>>333
あと30年前と比べてカブパーツが意外に高いって、、そんなことないよ。今はわりと良質な中華が一杯あるから選択肢が豊富。
厳しいのはミッションくらい。
30年前なんてカブ自体が新車選ぶしかなくて高かったじゃん。マトモな中古車が手に入らなかった時代。
自転車屋の軒先に並んだやつをやっと買う感じだったけど、メーター一周してるのに5万円とかだったぞww
0336774RR
垢版 |
2020/12/16(水) 17:52:25.87ID:L1l605rz
勘違いしてる奴が多いけどメインジェットは全域に影響してる
0338774RR
垢版 |
2020/12/16(水) 19:02:18.70ID:W/QU6cji
>>335
あ、すまぬ。
SRのエンジンパーツは安く手に入れられたし玉も多かったので、カブも同じようなものかと想像してしまった。
0339774RR
垢版 |
2020/12/16(水) 19:37:01.63ID:VFPREki1
>>338
ええんやで
ちな30年前にカブのエンジン弄ってる人なんてほぼいなくて、イトシンさんが最初だったよ。
0340774RR
垢版 |
2020/12/16(水) 20:30:41.23ID:ytt8UIQ/
中古90エンジンとか50の4速エンジンとかはヤフーの糞ボッタクリカス業者どもが吊り上げまくってるから高け~よな?
あんなん買わずに放置して中華パーツ買う方が良いよ。
売れなきゃ相場下がるしね。
0341774RR
垢版 |
2020/12/16(水) 21:42:54.14ID:L1l605rz
ヤフオクでベトナムから輸入してる業者とトラブってる。
金払ったのに送ってこない。
だから落札キャンセルしたのに返金されない。そもそも最初から音信不通。
今ヤフーに仲介依頼したとこ。
0342774RR
垢版 |
2020/12/16(水) 23:37:15.65ID:bxFCOwzb
コロナ禍で輸入とか無理やろ。
0343774RR
垢版 |
2020/12/16(水) 23:59:07.90ID:ytt8UIQ/
そう言えば夏ごろにリーファンが倒産してたそうだね。
だからといってプレミアなんてついて無いけど。
しかし中華エンジンの中ではまともな部類だったのに。
0344774RR
垢版 |
2020/12/17(木) 07:21:28.50ID:xj1PRPyM
グリップヒーターってやっぱ純正が無難なの?
0345774RR
垢版 |
2020/12/17(木) 07:52:47.75ID:ZspoCF4E
充電能力最大35Wで純正グリヒ18W社外40W~だからね。
社外のは全開で走りながらバッテリー弱るよ。
0346774RR
垢版 |
2020/12/17(木) 09:35:03.59ID:v6YH5xWn
コイル強化したら馬力食われるしな。
0347774RR
垢版 |
2020/12/17(木) 11:59:41.11ID:9idgAaQJ
20年前に新聞屋やってた頃の記憶だと純正で事足りるから純正にするわ。
0348774RR
垢版 |
2020/12/17(木) 14:39:44.73ID:G/ExadfE
全波整流しても充電量とかグリヒ消費量にへの良影響は出ない?
0349774RR
垢版 |
2020/12/17(木) 14:44:06.41ID:ZspoCF4E
全波化して総発電量70Wだからね。
ヘッドライトテールランプウインカー等全てLED化すれば40Wの社外使えると思うよ。
0350774RR
垢版 |
2020/12/17(木) 15:44:27.63ID:G/ExadfE
お、いけるね!
0351774RR
垢版 |
2020/12/17(木) 15:52:44.96ID:UMwJPiG2
セミ全波化とか聞いたことあるんだけど普通の全波化との違いってなんなの?
0352774RR
垢版 |
2020/12/17(木) 18:10:40.16ID:1TkIIJs4
回転数に合わせてミーンミーンって音がするんだよ
0353774RR
垢版 |
2020/12/17(木) 18:40:30.17ID:nd9aI85n
>>337
普通に走ってるとさ、アクセル開度なんか30%とかそんなもんで60km巡行だよ。
無闇にガバッと開けても加速しないからやんわりジワジワの方が速いね、ノーマルならw
0354774RR
垢版 |
2020/12/17(木) 19:42:44.22ID:v6YH5xWn
>>352
カナカナカナカナ… じゃなくて?
0355774RR
垢版 |
2020/12/17(木) 19:44:39.24ID:v6YH5xWn
>>353
まあそのくらいだよね。平地なら案外スロー領域で走ってる。
1000ccにもなると60km/hでの開度は2%だからなw
0356774RR
垢版 |
2020/12/17(木) 19:56:25.58ID:K5fBvOuz
>>345
交流側から取れば問題ない
0357774RR
垢版 |
2020/12/17(木) 22:57:03.89ID:/1Z0efMV
排気量デカイとMJが全域に影響したりしてる例もあってさ、低中域がどうやっても決まらなくMJ変えたらってあったけどなw
ノーマルならスローじゃねぇの、カブならよ、吸入負圧からして
0358774RR
垢版 |
2020/12/18(金) 01:03:20.09ID:1GpQS7sT
キャブのジェットを濃くするのではなくマフラーを規制モデルにするという
逆の方法でのセッティング
0359774RR
垢版 |
2020/12/18(金) 01:07:04.61ID:fMz+1hm+
ニードル段数の変化がもう少し穏やかだったらいいんだけどね。
MJは5番前後させるだけでMAX速度が変わるから分かりやすいけど、結局#80〜85のメーカー設定の番手に戻ってくる。
PJもそう。最終的にAS戻しが変わるかどうかって程度。

なんだろね。PB16ってセッティング変更させてくれないキャブだよね…
0360774RR
垢版 |
2020/12/18(金) 20:16:41.03ID:0dCosiE3
ニードル段差の半分や1/3の厚みのワッシャーを使えば繊細なセットできるよ
0361774RR
垢版 |
2020/12/18(金) 21:39:28.02ID:fMz+1hm+
>>360
前にやろうとしたけどPB16だと相当薄いものじゃないと無理だった。ワッシャーではなくシムのレベル。
結局流用できるニードルを探した記憶がある。諸々の都合で買わなかったけど。
0362774RR
垢版 |
2020/12/18(金) 21:59:42.16ID:1GpQS7sT
キタコかどっかがシム出してたろ
0363774RR
垢版 |
2020/12/18(金) 22:17:38.29ID:lziSzU6M
メーカーはエライってことだよ
0364774RR
垢版 |
2020/12/18(金) 22:33:34.81ID:5tbQ8Dkr
そういや昔エイプに乗ってたときいろいろいじって 友人が買ったノーマルに乗ったら目から鱗の乗りやすさだった
0365774RR
垢版 |
2020/12/18(金) 22:45:57.09ID:fMz+1hm+
>>364
乗りにくいバイクを乗りやすくして、乗りやすいバイクを乗りにくくするのがバイクカスタム道やな
0366774RR
垢版 |
2020/12/19(土) 02:40:00.24ID:FldXJU3k
PB16は1/1000ミリ以下で精度出してると何かの雑誌でみたな。
PC20と昔の16.18.22等のPCシリーズは1/100程度でセッティングの曖昧さがあるから適当なセッティングで通年走れると。
だからPBはイジってセット変えるのに向いてないあくまでもカブ用のノーマルキャブと言う事だそうだ。
0367774RR
垢版 |
2020/12/19(土) 05:16:08.62ID:LpfEZrvO
>>366
そういう事なのか。一年通してほとんどセッティング変えないでも普通に走る。
0368774RR
垢版 |
2020/12/19(土) 12:09:00.39ID:qNuMaO/n
それはエアクリボックス様のお陰ではないかね
0369774RR
垢版 |
2020/12/19(土) 12:40:53.94ID:dto2nxHs
そこまでの精度だとカッタウェイ外すだけで壊れそう
0370774RR
垢版 |
2020/12/19(土) 12:41:24.80ID:GiofQ1no
そりゃカブは実用バイクだからねぇ
季節毎にセッティングを
し直さなきゃいけないバイクなんて
蕎麦屋も新聞屋も使わないだろう
0371774RR
垢版 |
2020/12/19(土) 12:56:36.82ID:wgJSfiFV
規制前の大きなボックスに変えるとどんな影響がある?
0372774RR
垢版 |
2020/12/19(土) 13:18:57.80ID:yNWT7VlS
それくらいわからんなら触るなってことだ
0373774RR
垢版 |
2020/12/19(土) 13:28:57.72ID:FldXJU3k
改造する場合でもPC20とかPE24にVM26のような曖昧でかっちり決まらないキャブの方が夏と冬でちょっと変えるかそのまま乗れるもんね。
拘ってパワー出るTM24.PWK28.FCR28とか使うと日によって変わるし同じ日でも朝昼夕夜で違うからね。
モンキーシャリーの集団がコンビニや道の駅でジェット換えてるの見たことないかな?
シビアでかっちり決まるキャブは普段使いに向いて無いと思う。
0374774RR
垢版 |
2020/12/19(土) 15:28:12.45ID:LpfEZrvO
>>368
99理ある。パワフィルにすれば良いってわけじゃないのは草レースで学びました。
0375774RR
垢版 |
2020/12/19(土) 20:27:53.74ID:VpyXj3GD
古いキャブレターで調子が出ないのは,
ニードルジェットホルダーの横の穴がちゃんと開いてないからだと思うわ.
0376774RR
垢版 |
2020/12/19(土) 20:46:40.02ID:JLecDG/d
エンジンOHしてもらったんだけどチェンジペダルを踏み込んだままでもクラッチが切れない
これってクラッチの調整が必要なのかな?

シフトチェンジ自体はちゃんとできてる
0377774RR
垢版 |
2020/12/19(土) 22:13:32.55ID:oDSU6R30
ギヤが入ってる状態でもアイドリングでは進まず吹かすと繋がって走り出すなら遊びの調整が適切でない。
ギヤが入ってるとアイドリングでも進む感じならセンターガイド周りの組付けに問題が有って常に引き摺ってる状態だね。
遠心マニュアルに限らず横型のクラッチ周りの組み立てにはコツが有るので経験少ない所だとクラッチ切れない症状ヤラかすけど、試運転して無いのかなぁ?
0378774RR
垢版 |
2020/12/20(日) 01:10:18.42ID:m5JNUBHI
カブってシーソーペダルを踏み込んだままだとクラッチ切れたままになりますよね?
それができない感じです
0379774RR
垢版 |
2020/12/20(日) 01:17:30.24ID:ygDSQ2Bt
遊びの調節が適切でないか、アームの角度間違えてるかだろうね。
アームの角度違いは前と後ろで踏んだ時の重さが違うよ。
重い方を踏んだ時は切れるはず。
前後どちらも軽く踏めるならクラッチを押せて無いので遊びが多すぎるね。
0380774RR
垢版 |
2020/12/20(日) 01:24:17.45ID:m5JNUBHI
アームとはシフトペダルの事でしょうか?
そちらは確かに確認しなかったので取付状態見てみます!
0381774RR
垢版 |
2020/12/20(日) 01:43:04.50ID:ygDSQ2Bt
アームとは写真のクラッチ中心から左下に付いてる棒状の部品で写真の様に45度の角度に装着しないといけないんだが、ずらしても組めてしまうので不注意なメカだと気にせずに組んでしまう事も考えられる。
角度ズレてる場合は前後で重さが違うからペダルの前と後ろの重さを比べて違うならここの組間違いで同じなら遊び多すぎだろうね。
https://i.imgur.com/rEMInbh.jpg
0382774RR
垢版 |
2020/12/20(日) 10:20:30.29ID:jQY21/Wl
>>380
普通にクラッチレリーズの調整すれば直ると思うよ。
クラッチ側のカバーの取り付けのときに作業性のために全緩めすることもあるから、そのままロックナットを仮締めして調整忘れたんじゃない?
オイル入ってなかったりしてwww
0383774RR
垢版 |
2020/12/20(日) 10:34:02.68ID:9DJ9WjJv
店でやってもらったのなら何故そこに言わないでここで聞いてんだ?
こうゆう不思議ちゃんがバカな店を増やしてんだよな、カネ払ってんだろ
0384774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 03:46:36.30ID:n6nvLbgu
よほど金使ってくれてる上客でないと相手にされないとおもわれ。
たいてい自分の非を認めたくないからシロートじゃわからんようなテキトーなこといわれるよ。
そういうこと繰り返してきてメンテ覚えてきたようなもんだ。
おなじバイクを長年乗り続けようとおもったらじぶんでやるしかないね。
できないひとはひとつハードルのりこえられても結局バイク買い換えるしかないんだよ。
0385774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 03:55:45.60ID:JH1OAdUv
セルがきかなくなった
ボタン押してもウィ、ともカチ、とも鳴らない
ウインカー、ストップのDCラインは生きてるのでバッテリー死亡ではなさそう
単純にどこかのカプラー抜けとか断線かな?
0386774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 04:55:28.28ID:F5bzsGCK
セルボタン自体の接触不良かセルモーター内部の接触不良かも。
寒くなるとスイッチの接触不良が起きやすいんだよ。
理由は寒さで金属が縮むから摩耗した接点だと距離が離れて当たりが少なくなる。
0387774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 05:24:37.72ID:n6M+867n
ブラシの寿命
0388774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 09:15:51.23ID:4QEwFwPr
セル回す電力と
ウィンカー、ストップランプは
かなり電力の違いがあるので
バッテリーでは?
0389774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 09:26:47.81ID:0SR5e6br
寒いから普通にバッテリー劣化
次にスターターリレー
0390774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 13:06:13.07ID:WpS97e/M
セルを木槌などで叩きながらスイッチ押してみ。だめならリレー交換。
0391774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 14:21:06.85ID:JH1OAdUv
まずはスイッチボックスから開けてみます
セルモーターの寿命はまだ走行距離3800キロなのでないと思いメス
0392774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 16:40:24.73ID:WpS97e/M
はいまた後だし野郎だよ
0393774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 17:09:36.44ID:xACLXtzB
スターターリレー部分で直結して回ればモーター以外の部分でバッテリーからリレーに直接配線繋いでリレー動けばスイッチ、ハーネスと言う流れだね。
単なるコネクタの接触不良、バッテリー端子の弛みと言う事も有るし。
0394774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 19:33:01.61ID:uqU1qoiO
この時期的にバッテリーだと思います
好きだなこの感じ 


んで話し変わってお前らストップランプ切れまくりはどうすんだよ?
0395774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 20:04:38.64ID:UtCzNRkH
シリンダーのスタッドボルト緩むと
かかり悪くなったり
パンパン言うかな?
0396774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 20:27:28.63ID:FMkBAKDz
ストップランプはDCだからレギュでないの?
0397774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 21:48:49.68ID:eJxl0s1o
おまえらポジティブだな笑笑
0398774RR
垢版 |
2020/12/22(火) 00:23:55.03ID:Nezdjs2U
そういえばストップのポジションラインをバッテリーACCに変えたいと思ってたんだわ。今度組み変えよ。
今度と言ったが何時かは言っていない・・・
0399774RR
垢版 |
2020/12/22(火) 00:39:58.20ID:+bpwU8Hk
バッテリーケース外して上に有る配線の固まりの中の茶色を外してウインカーリレーの黒を分岐して繋ぐだけだよ。
10分程度で出来ると思うがね。
0400774RR
垢版 |
2020/12/22(火) 00:53:01.18ID:MRnq9IbY
セルが動かなくなったときにスイッチの部分バラしてなんとなく指でグリグリと
配線をこじってやったら直ったことがあるけどあれは一体なにがおかしかったのか
0401774RR
垢版 |
2020/12/22(火) 01:24:23.04ID:Nezdjs2U
>>399
10分もかかるのか・・・・
0402774RR
垢版 |
2020/12/22(火) 04:15:30.40ID:srOlsjsz
メインの配線剥いたら赤くなってたことがあって
たどっていったら腐食断線ということがあった
ハーネスのなか結露で水滴だらけ
銅色の赤でなく酸に漬けた銅がなる赤色

コネクタ付近の見えるところの芯線がこうだったら接点から導通から全部点検必要
0403774RR
垢版 |
2020/12/22(火) 06:55:15.13ID:MHXdEfkg
厄介なカブ爺感やっぱり抑えられないんだねー
次は整備でマウントか
0404774RR
垢版 |
2020/12/22(火) 09:25:50.04ID:Nezdjs2U
>>402
常時12V線みたいに暗電流が流れてると保管中に緑青出てボロボロになるよ。
盗難報知器とか怪しいシガー電源みたいな備品つけてなかった?
0406774RR
垢版 |
2020/12/23(水) 11:59:47.53ID:h2z812s5
普段は朝一チョーク引いて2回もキックすればかかるけど、今日は10回以上キックした。
寒いだけじゃないのかな。
0407774RR
垢版 |
2020/12/23(水) 21:16:56.71ID:70+pP9IY
>>404
近所のバイク屋で¥5千で引き取った5万k超の新聞バイクだよ。
水没でもなさそうだが水たまり走ってると塩カルでこうなるケースあるのかもしれない。
しかし現物が目の前にあっても接触不良から始まって治ったのにひと月くらい掛かった記憶。
こりゃーバイク屋に見させても手こずったろうし、いわんや5ちゃんで相談とか。
結果的にメンテに飽きたらしばらく放置、くらいがちょうどよかった。
0408774RR
垢版 |
2020/12/23(水) 23:28:55.21ID:fOcTzaBW
>>407
そういうオンボロならスリーボンドの2501Sっていう接点復活剤おすすめ。
少し高価だけど最高峰といえる製品だから、旧車なんかのカプラーの接点不良なんてのも一発で直る。
接点劣化って厄介で、磨いてウレアグリス塗ってもすぐ再発するからな。
0409774RR
垢版 |
2020/12/24(木) 06:31:24.57ID:O622mtQf
ボアアップして2000キロ。圧縮抜けた。
もう90買おうかな。
0410774RR
垢版 |
2020/12/24(木) 06:46:14.53ID:7SZGkXsf
2000キロとは又早いな?70ベース88かな?
70ベースから90に乗り換える又はエンジン載せ替えると低い回転数からトルクは有るが70ベースの様にビュンビュン回らないので想定外になる可能性有るよ。
逆にあまり回さず乗るタイプで低い回転からの力強さを求めてる人は90なり更にロングストロークにするべき。
個人的に51ミリストロークの108tオススメ。
0411774RR
垢版 |
2020/12/24(木) 07:01:30.95ID:NSzEpRdn
動画でスタンド立てたカブのニュートラアイドリング状態見たら
後輪静止しているが私のは回転するのはどこか異常なんでしょうか?
乗って1速でもニュートラでもアイドリングで動き出す事は有りません。
0412774RR
垢版 |
2020/12/24(木) 08:13:40.11ID:0HUhwgZN
>>410
50から75だよ。90は昔乗ってたから乗り味は何となく覚えてる。
ネットで調べて引っ越した先で初めて任せる店でボアアップしたんだけど、キャブセッティングも出来てなかったから、注意深く乗ってたんだけど、やっぱ駄目だったね。
0413774RR
垢版 |
2020/12/24(木) 08:47:25.44ID:S5U9jz/m
>>412
横だがレギュラーヘッドの75ccキットなんてクソゴミやぞw
そもそもレギュラーヘッドのままだと回り方が変でしょ。キャブセッティングも決まらない。
ポート径が完全に不足してるから当たり前なんだけどね。

そもそも50クランクのままの50ベースのボアアップはこのスレではなく50スレへどうぞ。
0414774RR
垢版 |
2020/12/24(木) 09:56:22.81ID:ajqqsbZh
>>411
もしもーし
0415774RR
垢版 |
2020/12/24(木) 10:08:42.66ID:pJYIbgvE
>>411
ゆっくり回るなら変じゃない そんなもんでしょ
気になるならクラッチ調整か、自由長の長いリアサスに交換するといいよ
0416774RR
垢版 |
2020/12/24(木) 10:48:28.33ID:7SZGkXsf
オイルの粘度とかで変わるからね。
その回転しない動画のは柔らかい合成油とか使ってるのでは?
0417774RR
垢版 |
2020/12/24(木) 12:09:26.38ID:0HUhwgZN
>>413
アドバイスありがとうございます!
0418774RR
垢版 |
2020/12/24(木) 20:03:07.14ID:7om7pVvr
カブ110新車で買ったけどクオリティ低くてカブ90か70あたり買い戻したくなった

4速と80巡航もラクなエンジンは良いんだけどな
0419774RR
垢版 |
2020/12/24(木) 20:03:56.18ID:O622mtQf
FIはつまらない
0420774RR
垢版 |
2020/12/24(木) 20:07:30.27ID:Ej1TNmEX
鉄カブにFIの110エンジン載せたい
0421774RR
垢版 |
2020/12/24(木) 20:26:15.98ID:7SZGkXsf
やっぱり誰が見てもアジアン部品の寄せ集めになってから質が落ちたなって判るからな。
組立までタイでしてるモデルは更にハッキリ判るね。
80年代の鈴鹿製作所のモデル触った事が有ったら新しいモデルほどあ〜あぁって感じで嫌になるよ
0422774RR
垢版 |
2020/12/24(木) 21:19:12.02ID:aEbIE0eG
鈴鹿がどうのって久々に聞いたな
目利きの銀次か
0423774RR
垢版 |
2020/12/24(木) 21:43:45.24ID:Nr8xq08c
>>418
どのあたりが駄目なの?
街中で見かけると新しいのは良さそうだなと思ってたんだ
今乗ってる90を手放す気はないが
0424774RR
垢版 |
2020/12/24(木) 22:42:31.03ID:S5U9jz/m
乗り慣れたらわかる。110のクオリティ最高やぞ。コミューターとして最良だしやっぱりちゃんとカブしてる。
フレームのリアサスの付け根が左右で前後5mmもずれてたのは中華のご愛嬌
0425774RR
垢版 |
2020/12/25(金) 07:40:23.81ID:IdbqCAFV
前も湧いてたな、鈴製のメッキが最高とか熊本になって質がどうのこうの言ってるやつがw
何をもっていいか悪いかテメェで決めればいいんだよ
なあ銀次さんww
0426774RR
垢版 |
2020/12/25(金) 09:26:04.52ID:4u5vIpSr
そもそもクランクケースの鋳造自体が90年代初頭には中国にやらせてるんじゃない?
少なくともXLR250Rなんかは中国での鋳造なんだよね。
0427774RR
垢版 |
2020/12/25(金) 10:00:30.27ID:niHXOFM/
>>426
そのソースは? 
国内の鋳造メーカーでいまでもクランクケースを作ってる親戚がおるけど?

どの機種かはいえないが
0428774RR
垢版 |
2020/12/25(金) 10:03:16.69ID:niHXOFM/
追記 国内メーカー、工場も国内
0429774RR
垢版 |
2020/12/25(金) 10:08:37.30ID:hAH/uZvA
マフラーに関しては鈴鹿時代はサンケイ技研で熊本からゴーシに変わってたはず。
ゴーシは海外製造でマフラー錆び易くて当時からブーブー言われてたはずだよ。
0430774RR
垢版 |
2020/12/25(金) 10:30:29.05ID:4u5vIpSr
>>427
原付板だったきがす
0431774RR
垢版 |
2020/12/25(金) 11:42:53.77ID:unOPBBjF
今時なんでも日本製の物なんて少ないやろ。
気になるなら組み付けとかすり合わせとか自分でやり直すだけでも大分かわるやろ。
0432774RR
垢版 |
2020/12/25(金) 12:04:57.83ID:4u5vIpSr
スズキは意外と日本製だけどな。現地では現地製造だけど、日本に関してはカウル類まで日本製。
それでもパーツ頼んだら驚くほど安い。

ただ日本で作らせていようが、パートナー企業の工場の中で作ってるのは外国人だからね。
検品不備もだけど不良品も多い。
0433774RR
垢版 |
2020/12/25(金) 12:11:52.38ID:hAH/uZvA
スズキは安いかなぁ?
Oリングとかネジ類等の汎用品は安いけど樹脂の専用部品は高いよ。
かなり昔にバーディーのテールレンズ頼んだら3000円くらいしたよ。
当時のカブは1000円しなかったからね。
まあ物によるから一概には言えないが大概ホンダが安いよ次がスズキでヤマハは修理するなと言わんばかりの高さだな。
0434774RR
垢版 |
2020/12/25(金) 12:32:03.26ID:odQGnnBm
誰だ!スズキのスイッチボックスを流用してプッシュリターンのウインカーにしてる奴は!
0435774RR
垢版 |
2020/12/25(金) 17:28:57.65ID:unOPBBjF
もうダメだ。ここはもう鈴菌に汚染されている。
0436774RR
垢版 |
2020/12/25(金) 19:37:00.62ID:4u5vIpSr
>>433
スクーターやSSのカウルは安いよ。
バーディのテールって60年代から使ってるオムスビ型のやつ?
0437774RR
垢版 |
2020/12/25(金) 21:13:36.64ID:bP6fKhs7
新電元製の三相レギュレーターでもスズキとヤマハでえらく値段が違う件w
0438774RR
垢版 |
2020/12/25(金) 22:56:17.46ID:hAH/uZvA
>>436
横長の四角いやつだよ。歴史的には数が少ないからかも。
おむすびの方はビジネスも兼用で使ってるから量産効果で安そうだね。
あとスズキとヤマハは共通な部品が結構有るけど何故かヤマハは高いしスズキならバラバラに単品で買える部品がASSY設定しかなかったりするね。
0439774RR
垢版 |
2020/12/25(金) 23:23:53.98ID:4u5vIpSr
>>438
あーあのTHEバーディって感じのやつか。そんな高いのか。
オムスビはKシリーズはもちろん最後にはヴェルデでも使ってたので、半世紀近く使い続けて相当安そうではある
0440774RR
垢版 |
2020/12/25(金) 23:26:19.59ID:4u5vIpSr
つかヤマハってとにかく消耗品が高額なんだよなあ。ベアリングなんてホンダの倍はするし、オイルシールも
寸法が特殊だったりして価格もえぐい。SR400なんて「壊れたらまず10万円用意しとけ」と言われるがジョークではないw
0441774RR
垢版 |
2020/12/26(土) 00:03:10.29ID:iBLwB4Pf
ベンリィに浮気しそう
0442774RR
垢版 |
2020/12/26(土) 02:54:33.37ID:15B4N4dW
ベンリィベンリィと申しましてもいささか広うござんす
0443774RR
垢版 |
2020/12/26(土) 06:47:41.03ID:6hIL0KFF
CD90かCL90がようござんすね
0444774RR
垢版 |
2020/12/26(土) 07:04:42.14ID:6hIL0KFF
90Sか
0445774RR
垢版 |
2020/12/26(土) 08:28:11.44ID:nGX24csM
普通C200乗るよね
0446774RR
垢版 |
2020/12/26(土) 11:16:31.90ID:1y5DhxCi
ヤフオクでスーパーカブ90カスタムを買ったんだけど、これは点検しとけってのは何かあるかな?
0447774RR
垢版 |
2020/12/26(土) 11:18:37.39ID:C3Ppw66f
エンジンオイル
0448774RR
垢版 |
2020/12/26(土) 12:48:02.37ID:MEKQOwn3
タイヤ
0449774RR
垢版 |
2020/12/26(土) 12:56:43.24ID:VvBvgum5
バッテリー
0450774RR
垢版 |
2020/12/26(土) 13:11:21.72ID:MEKQOwn3
自賠責
0451774RR
垢版 |
2020/12/26(土) 13:12:19.80ID:1y5DhxCi
了解
0452774RR
垢版 |
2020/12/26(土) 13:55:30.54ID:ltJWZMrq
>>446
全部だ!全部!!!

糞オクで買った怪しい車両なんて危なくて怖いわ。
エンジンなんて掛かって当たり前。ブレーキの方が重要だし、フレームから曲がってるかもしれん。
そもそも何年間のバイクだと思ってんだ???
それが出来ないなら糞オクで買うなよ!店で整備済みで買えよ!

まぁ良い車両だったら良いね!
俺は知り合いのバイク屋数件に90の程度悪い奴が出てきたら売ってもらえる様に頼んであるけどまだ出てこない。
整備するのが趣味なもんでね。
0453774RR
垢版 |
2020/12/26(土) 14:06:47.22ID:5m1FnC3f
>>452
バイク屋「程度の良い90出たら連絡するわ」
バイク屋(あいつガイジやし面倒な事になるだろうから触らんとこ)
0454774RR
垢版 |
2020/12/26(土) 14:25:31.93ID:Q7JYtzH+
お前文章題苦手だっただろ
0455774RR
垢版 |
2020/12/26(土) 19:51:49.95ID:1y5DhxCi
とりあえず
エンジンオイル交換.ブレーキ点検.バッテリー交換.灯火類の点灯確認.サビ止めぐらいで良いかな?
0456774RR
垢版 |
2020/12/26(土) 20:01:54.96ID:+zwTt93w
>>452
喧しい上に半分は自分語り
ある意味才能だな
0457774RR
垢版 |
2020/12/26(土) 22:23:12.66ID:n7ekBHd5
カブ90カスタムのデカドラムだが今っていくらくらいで売れるの?
走行23000キロの3オーナー目でメンテは新車からしてるし、前後ブレーキをデイトナシューに交換してオーバーホール済みのタイヤ前後交換して2ヶ月以内の走行100キロ未満 全オーナー車庫保管で綺麗

ハンター125に乗り換えたい
0458774RR
垢版 |
2020/12/26(土) 22:30:09.35ID:OqelLhuF
後半の情報は無意味
0459774RR
垢版 |
2020/12/26(土) 22:30:49.62ID:Gb3gasWK
>>457
俺が5万で買う
0460774RR
垢版 |
2020/12/26(土) 22:55:53.20ID:HfQGzbo8
>>457
オクなら5、6万じゃね?

バイク屋なら半額。それが店頭では十万に変わるけど
0461774RR
垢版 |
2020/12/26(土) 23:17:11.89ID:I86z+wq2
じゃ7万出すからウチまで持ってきて
0462774RR
垢版 |
2020/12/27(日) 00:34:20.63ID:mcndZ00h
じゃあ俺は8000円出す
0463774RR
垢版 |
2020/12/27(日) 00:38:26.97ID://PT3c9N
二年前に友人が90角目デカドラムの走行11000キロを12万で落札してたな。
0464774RR
垢版 |
2020/12/27(日) 05:15:45.82ID:qRO0kKnL
オク見るとポンコツでも8万くらいで出品されてるね
売れるのかな?
0465774RR
垢版 |
2020/12/27(日) 07:25:43.91ID:G5LDvUJl
>バイク屋「程度の良い90出たら連絡するわ」

探しているのは程度の悪いやつだろ。
0466774RR
垢版 |
2020/12/27(日) 09:05:36.25ID:C+giQg8C
>>457
売り物にするには走り過ぎてるから下取り3~4万だな。走行1万位内だったら6万くらいになったと思う。
0467774RR
垢版 |
2020/12/27(日) 09:19:40.13ID:2RxHja3E
俺県内なら俺が買う
0468774RR
垢版 |
2020/12/27(日) 10:08:23.10ID:mcndZ00h
>>463
18年前に俺が買ったときは1500kmの美車を11万円だったから(それが当時の相場)、さほど高騰してないな。
0469774RR
垢版 |
2020/12/28(月) 07:12:45.82ID:fbKU+kuG
>>455
これにフロントブレーキレバー交換とキャブレター洗浄とシート張替えが必要やわ
正月休みで暇つぶしになりそうで楽しみ
0470774RR
垢版 |
2020/12/28(月) 08:08:26.63ID:dzBw62Dm
>>469
シート張り替え?
ブレーキレバー?
何買った?
0471774RR
垢版 |
2020/12/28(月) 08:12:08.29ID:WcJdCOky
人様の買い物に一喜一憂するやつ

情弱かww
0472774RR
垢版 |
2020/12/28(月) 10:22:21.72ID:Cx0U0hnk
>>471
楽しそうで何より
0473774RR
垢版 |
2020/12/29(火) 06:26:55.18ID:TqW912Rv
>>472
おかげさまで ありがとう
0474774RR
垢版 |
2020/12/29(火) 08:53:00.30ID:ZVJJmvbm
歳末情強祭
0475774RR
垢版 |
2020/12/29(火) 10:02:12.03ID:kXOGXW8d
年末だからオイルとエアクリとプラグ交換して洗車しよう。
0476774RR
垢版 |
2020/12/29(火) 23:46:39.10ID:wDo8nfiL
カブのホーンってなかなか音大きいな
モンキーと同じで大した音しないと思ってたけど実用的じゃあないか
0477774RR
垢版 |
2020/12/29(火) 23:47:43.11ID:wDo8nfiL
ホーン自体は同じっぽいのにレッグシールドがメガフォン代わりになって響いてるのかな?
0478774RR
垢版 |
2020/12/30(水) 06:57:38.01ID:YluR03G9
>>475

別に年末だからと劣化して無ければ交換の必要など無い。
0479774RR
垢版 |
2020/12/30(水) 08:18:16.13ID:dxKSo0zv
カスタム90を手に入れてくる
0480774RR
垢版 |
2020/12/30(水) 08:24:57.14ID:wNsXR8z+
右横に付いてるヘルメット固定部分のプラスチックの押し部分が割れたけど何とかならない。バネは取ってある
0481774RR
垢版 |
2020/12/30(水) 08:25:54.14ID:VqljR4yw
>>480
交換がベスト
0482774RR
垢版 |
2020/12/30(水) 09:31:30.18ID:wNsXR8z+
>>481
パーツ売ってる?つば付いてるけどハマル?
0483774RR
垢版 |
2020/12/30(水) 10:27:37.14ID:VqljR4yw
>>482
つばってよく分からんけど、ヤフオクで検索すると見つかる(例:カブ ヘルメット)。
他の場所(ハンドルロック、ガソリンタンク、メイン)と同じキーを使うので、これだけ交換すると鍵2つ持ちになるけど。
0484774RR
垢版 |
2020/12/30(水) 10:43:35.28ID:euQ34/oU
メットホルダーはさすがにバラで部品出ないだろう
0485774RR
垢版 |
2020/12/30(水) 11:07:49.72ID:KdGitRYt
ヤフオクより新品の方が安そう
0486774RR
垢版 |
2020/12/30(水) 11:13:38.82ID:98zcTLI5
ワイヤーロック買った方が早そう
0487774RR
垢版 |
2020/12/30(水) 19:40:57.09ID:26VRCj78
>>483
割れたプラスチックを取り除いたら芯に溝が有って先にバネを入れてそのバネを押す円筒形の部品を内溝に嵌めれば何とかなりそうだが、そんな部品あるか年明けにホンダに行ってきますわ
0488774RR
垢版 |
2020/12/30(水) 21:02:34.72ID:NsHWnzjD
ASSY設定の部品だから単品を買うかセットを買うかだな。
実は出来る人ならシリンダー取り外して組み換えれるので中古のヘルメットホルダーだけ買って組み換えて元の鍵を使う手も有る。
因みにカブ専用ではなくてエイプ、モンキー等の原付クラスは皆同じ物だよ。
https://i.imgur.com/Qc3LNqL.jpg
0489774RR
垢版 |
2020/12/31(木) 13:36:32.25ID:YhJ45mFW
最後の最後に風で倒れてウインカーレンズ割れたわ
0491774RR
垢版 |
2020/12/31(木) 16:43:52.83ID:1n9hvW4x
水没車でも掴まされたの?
最近は水害多いからな。
0492774RR
垢版 |
2020/12/31(木) 16:44:47.72ID:DW8l5DoJ
>>490
水没車?
0493774RR
垢版 |
2020/12/31(木) 16:46:33.36ID:wsZwCSTe
>>490
俺もジモティーで買って手入れ中だけど不安になったわ
0494774RR
垢版 |
2020/12/31(木) 16:49:52.97ID:DekCfmKT
たぶんだけどエンカル
0495774RR
垢版 |
2020/12/31(木) 17:08:46.79ID:1n9hvW4x
この錆び方は海水か塩水だけど、普通なら冬場の融雪剤が溶けた塩水はフライホイール部分には侵入しないよ。
ただし真下に水抜き穴が有るので海水没すると浸水する。
おそらく分解はせずに外側だけ洗浄して動いたから売ったとかだろうね。
中古車相場が高くなるとこういう騙し売りする奴が増えるからな。
0496774RR
垢版 |
2020/12/31(木) 19:45:09.53ID:mXORTpYj
まあ、でも、ここだけ気密ないからこの辺ごそっと取り替えれば済む話でもあろう。
0497774RR
垢版 |
2020/12/31(木) 22:14:43.41ID:RWj0Zh3T
最近購入したリトルカブが90エンジンに載せ替えてあるっぽいのですが、スプロケ下の番号HA02E-1829〜です。これはカブ90のどの年代のものなのでしょうか?カブ90にも2タイプエンジンがあるとネットでみたのですが、どちらでしょうか?セルはついておらず、ミッションは4速あります。
0498774RR
垢版 |
2020/12/31(木) 22:33:09.47ID:pcZX9jc3
俺の記憶が正しければ、90に4速ミッションは無いと思うが… C201/MD90系統の前期ラージエンジンは別として。
0499774RR
垢版 |
2020/12/31(木) 22:34:25.83ID:RWlBJeZ5
4速ミッション取り出すだけならなんてことないな
0500774RR
垢版 |
2020/12/31(木) 22:43:56.66ID:j0bzJ0Eg
92年式かな
0501774RR
垢版 |
2020/12/31(木) 23:26:13.61ID:3hk9yidB
4速はないはずいじられとるのでは
0502774RR
垢版 |
2021/01/01(金) 00:13:17.90ID:9AGSVrt5
純正90エンジンを4速化してあるんですかね...
前オーナーからは前々オーナーが88ccくらいにボアアップしてあると聞いていたのですが、まさか純正90エンジンだとは...
シリンダーの刻印は削ったのか書いてありません。
少なくとも腰下は純正の90エンジンだと思ってもいいんですかね?腰上も純正なのでしょうか?画像から判断できる方いらっしゃいますか?

https://i.imgur.com/7nqD3Bb.jpg
https://i.imgur.com/m3Invqa.jpg
https://i.imgur.com/88wPTIb.jpg
0503774RR
垢版 |
2021/01/01(金) 00:34:20.26ID:+l9NLELQ
>>490
これは動いてたのかな?
0504774RR
垢版 |
2021/01/01(金) 01:02:15.38ID:DX05z8ui
>>503
フツーに動いてフツーに発電してました
0505774RR
垢版 |
2021/01/01(金) 03:04:28.41ID:6hcrGXD9
カブのC100ってほんとオサレだなほすぃ
0506774RR
垢版 |
2021/01/01(金) 03:15:55.10ID:mLEKuTv5
>>504
セル付きのフライホイールは高いのよ。
動いているならチェーンだけ交換してフライホイールは洗浄で済ましては?
0507774RR
垢版 |
2021/01/01(金) 03:28:55.76ID:mLEKuTv5
>>502
90純正シリンダーの排気量刻印を消してるね。
消された刻印は85tなのでエンジン載せ換えとボアアップを伝言ゲームで勘違いしてると思う。
90に4速モデルは存在しないからミッションは改造してるね。
0508774RR
垢版 |
2021/01/01(金) 07:05:08.17ID:YGhr/K0D
みなさん情報ありがとうございます。
カブ90にも昔の89ccと85ccのタイプがあるようですがこのHA02E〜のエンジンは85ccの方なんですね
0509774RR
垢版 |
2021/01/01(金) 07:13:56.79ID:xKehb1sz
そうだよ。89tのはマウント幅が広いよ位置は同じなので削れば搭載は出来るがバッテリー点火式でヘッドにポイントが付くからちょっとややこしい。
高校生の頃にシャリーに搭載してジェネレータ出力をダイレクトにIGコイルに繋ぐと動いてCS90の20Φキャブ付けたら良く走ったけどな。
0510774RR
垢版 |
2021/01/01(金) 08:58:27.58ID:wIz2yvw1
>>508
本当に4速ならかなりグッドな仕様だな。カブの改造で困るのはマジでミッションだけだから。
たったギア1枚増やすだけなのに何万円もかかり、おじさんたちがゴミ中古でデッドヒートを繰り広げる爆笑世界
0511774RR
垢版 |
2021/01/01(金) 11:14:03.76ID:YGhr/K0D
ありがとうございます!
個人売買で五万円で手に入れたリトルカブですがけっこう当たり車両ですかね 笑
0512774RR
垢版 |
2021/01/01(金) 11:30:23.97ID:xKehb1sz
4速にするだけで5万〜要るからな。
非常にお得だよ。
0513774RR
垢版 |
2021/01/01(金) 11:59:59.23ID:YGhr/K0D
ゆくゆくはボアアップキッドで105ccにボアアップとかも妄想してるのですが、タケガワ、シフトアップ、クリッピングポイント、現在購入可能なのってこの3択くらいですか?
0514774RR
垢版 |
2021/01/01(金) 12:02:54.17ID:lyaCrifZ
110なり125買った方が100倍良い
0515774RR
垢版 |
2021/01/01(金) 12:07:15.00ID:wIz2yvw1
>>513
ケース加工なしでいけるのは98ccまで。
ただ腰上ばらしたら腰下はある意味それより簡単なので、フルOHついでにケース拡大加工するのもアリ。
OHというか組み付け状況を確認したほうが良いかも。どこのカスが組んでるかも分からんから。
0516774RR
垢版 |
2021/01/01(金) 12:09:49.74ID:wIz2yvw1
>>513
あと追記で、日本メーカーのボアアップキットを使わなくてもOK。台湾中華のやつでいいよ。
ピストンが安っぽくて不安になるけど普通に2万kmとか持つから安心していい。
カムもヘッドもそのままでいいし、あとはタケの遠心強化クラッチだけ入れればエンジンに関しては終わりやね。
0517774RR
垢版 |
2021/01/01(金) 12:25:02.55ID:YGhr/K0D
タケガワのホームページの説明では113ccのキッドはクランクケース加工必要と書いてあり、105ccのキッドの設定にはケース加工について書いてなかったので105ccまでならボーリング不要なのかと思いました。タケガワの105ccシリンダーキッドをクランクケース無加工で付けてるブログも見つけたので105ccまでならシリンダーとピストンだけで行けるのかと思いました。
0518774RR
垢版 |
2021/01/01(金) 12:34:27.37ID:xKehb1sz
ボア52Φはスリーブ外径54弱なので通常はケース拡大は必要無いがスリーブ厚が薄いので個人的にはおすすめしない。
中華や台湾のシリンダーは拡大前提でスリーブ厚くしてるので耐久性は上がるが作業は面倒だよ。
費用対効果まで考慮するならボア50Φ97tまでに抑えとくべきかな。
マニアックで90クランク用の50Φハイコンプピストン売ってるからこれと20ミリ程度のキャブにハイカムがベター。
コスト度外視のイジりならお好みで。
0519774RR
垢版 |
2021/01/01(金) 13:05:40.34ID:YGhr/K0D
確かにタイカブ系の50パイの奴安いですねぇ...
これで耐久性もあるならこれでもいい気もしてきました笑
0520774RR
垢版 |
2021/01/01(金) 13:27:33.83ID:wIz2yvw1
>>519
そもそも耐久マージン大きいし、ピストンスピードも低いおかげで安物キットでも壊れないからね。
ピストンリングが純正よりは早めに磨耗する程度なんだけど、それって国内ブランドの社外品でも同じようなもんだし。
エンジン弄り初級なら、その中華97キットを試すのがええんじゃないかな。
0521774RR
垢版 |
2021/01/01(金) 13:44:56.67ID:JbGOLNmL
スカッドはもう廃盤なのかな
0522774RR
垢版 |
2021/01/01(金) 14:33:04.08ID:lyaCrifZ
速さ求めるならカブ降りなよ
0523774RR
垢版 |
2021/01/01(金) 15:04:23.11ID:YGhr/K0D
>>520とりあえずしばらくは今の状態で乗るつもりですが、そのうちボアアップチャレンジしてみます。
SR400のクランクを交換したことはあるのですが、横型エンジンは乗るのも触るのも初めてです!色々とパーツや情報が多くて目移りしております 笑
色々アドバイス頂きありがとうございました!
0524774RR
垢版 |
2021/01/01(金) 17:04:20.16ID:Ppn2bLmJ
カスタムのスプロケットかばーのボルト舐めてしもた・・
0525774RR
垢版 |
2021/01/01(金) 17:37:15.90ID:wIz2yvw1
>>523
SRできたなら横型なんてめっちゃ軽いから腰下も余裕だぞw
いつか内部確認ついでに割ってみるのもいいかもね。
0526774RR
垢版 |
2021/01/01(金) 19:35:42.76ID:9AGSVrt5
>>523
確かに軽くて降ろしたりするのは楽そうですね!腰下もいつか見てみます!
とりあえず今のエンジンの仕様で、キャブ変えるとなると、pc20あたりが鉄板ですかね?他にお勧めのキャブとかありますか?中華のコピーキャブは危険ですかね?
0527774RR
垢版 |
2021/01/01(金) 22:45:56.83ID:wIz2yvw1
>>526
PB16のままが一番良い。PC20は108ccでもでかすぎ。
PC20での最高速は測ったことないけど、PB16でも誤差抑えたデジタルメーター計測で106km/h出てるし。
加速性、過渡特性などの扱いやすさを考えてもPC20にするメリットがほぼない。
もし仮にPC20で110km/hを超えたとしても車体剛性とブレーキ力が全く不足してるからね。
0528774RR
垢版 |
2021/01/02(土) 00:13:54.50ID:tFk5TPwC
サージタンク化とマヨチューンしよっと
0529774RR
垢版 |
2021/01/02(土) 03:24:34.52ID:b7BPFZBJ
>>526
車体もリトルカブですしね...
参考にさせて頂きます!
0530774RR
垢版 |
2021/01/02(土) 16:37:03.72ID:sinuJi3o
90カスタム
ニードルクリップ一番下までにしてプラグまだちょっと白っぽいけど
メインジェット変えた方がええやろか?
0531774RR
垢版 |
2021/01/02(土) 19:06:18.61ID:amvqCBxU
吸排気とエンジンの状態も語らずにか
0532774RR
垢版 |
2021/01/02(土) 21:49:41.69ID:tec2bmzF
ここですかさず俺が自分語り
0533774RR
垢版 |
2021/01/03(日) 02:44:01.01ID:cKlvuwZ1
おは、これから年賀配達のバイト〜
0534774RR
垢版 |
2021/01/03(日) 06:04:14.26ID:Zd9kNvG6
気いつけてな
0535774RR
垢版 |
2021/01/04(月) 00:13:34.33ID:fiWERQJe
c90で走行中シフトチェンジができないんですが何が原因ですかね?
もうちょい詳しく書くと、停車中はN→1→2→3と問題無く出来るのですが、走り出すと1→2が入りません。
2→3はなんとか入ります。

安く買ったものなので前オーナーが何かしたかなどは不明です。
0536774RR
垢版 |
2021/01/04(月) 00:49:12.35ID:tFA/ihAj
クラッチ調整からだな
0537774RR
垢版 |
2021/01/04(月) 04:20:24.24ID:pYMROoJ0
加速も減速もしてない状況で変速できないのかな?
0538774RR
垢版 |
2021/01/04(月) 07:14:58.06ID:gvl8ipJg
普通1→2速にシフトチェンジする時スロットル戻すから
減速しているだろ。
0539774RR
垢版 |
2021/01/04(月) 07:23:40.38ID:t+JhoNsw
常識が通用しない奴もいるよ
0540774RR
垢版 |
2021/01/04(月) 07:39:00.27ID:4Fd37IXz
まともな状態ならアクセル開いたままで戻さずにシフトペダル踏んでもチェンジ出来るよ。
遊び調整してもそれが出来ないのはクラッチ板が引き摺ってるからで分解して点検が必要だな。
アウターに段差が出来て引っ掛かってるのでは?
0541774RR
垢版 |
2021/01/04(月) 08:59:38.61ID:fiWERQJe
>>536
クラッチ調整はわからないなりにやってみたつもりですがダメでした。
これって素人には難しいくらいシビアだったりします?
0542774RR
垢版 |
2021/01/04(月) 09:03:30.07ID:fiWERQJe
>>537
>>538の仰る通り減速中になりますね
0543774RR
垢版 |
2021/01/04(月) 09:03:32.85ID:ClavkWP8
>>541
かなりシビアだよ
個人売買で買ってその状況ならクラッチ交換も視野に入れてね
0544774RR
垢版 |
2021/01/04(月) 09:11:08.06ID:fiWERQJe
>>543
そうなのか…
実は一度クラッチをバラしそのまま復旧したんですがディスク類は問題さそうだったんですよね(あくまで素人目線)
ディスクのみではなく一式変えた方がいいんですかね?
0545774RR
垢版 |
2021/01/04(月) 09:27:20.65ID:n4IK9pSm
YUZOチャンバーの柳沢さん、かつてスーパーカブのクラッチ調整はほんとシビアで、オレより新聞屋の面倒見てるバイク屋の方が上手だと笑ってたな
0546774RR
垢版 |
2021/01/04(月) 09:38:47.53ID:VyRfG3d0
見てないから予想になるけどクラッチ組み付けミスかギアシフトアームスプリングつけ忘れとか折れてないか確認やね
0547774RR
垢版 |
2021/01/04(月) 11:16:03.54ID:ClavkWP8
>>544
基本的に本体の組付けをミスったら滑る方向になりやすいので、>546のギアシフト周り、
というかギアシフトからクラッチレリーズへ至るリンケージを見直した方がいいかもね。
ばらした痕跡があるならパーツが不適合の可能性もある。

ちなみに俺の個体で使ってる台湾クランクの軸が1mmくらい短くて、タケの強化クラッチがちゃんと
切れない。それでも普通に「スロットル戻し」で軽やかにシフトできる。
正直切れて欲しいけど2万km走ってて全く不満ないからそのままw
0548774RR
垢版 |
2021/01/04(月) 12:58:36.34ID:fiWERQJe
皆さんありがとうございます。
色んな人のブログ読み漁ってたらクラッチセンターガイドとか言うのが原因か??と思えてきました。
何にしても再度バラして各箇所確認してみます。
0549774RR
垢版 |
2021/01/04(月) 13:04:53.74ID:4Fd37IXz
以前の状態が解らないエンジンならセンターガイドは交換しとくのが安全だね。
0550774RR
垢版 |
2021/01/05(火) 20:52:23.52ID:1L7/jvKN
走行距離17,000kmでほとんどノーマル
完調維持したいんだけど、やっておいたほうが良いことある?
特に今は不具合ないけど
0551774RR
垢版 |
2021/01/05(火) 21:00:33.45ID:T6oStDsG
毎年エンジンオーバーホールすれば?
0552774RR
垢版 |
2021/01/05(火) 21:00:37.80ID:8qgrnRVw
完調と言うのが特に問題無く普通に動く状態の事か、新車の絶好調さをずっと維持するのかで変わるよ?
普通に動く状態の維持ならマメにエンジンオイル替える。
新車状態をずっと維持するのはイバラの道だよ。
0553774RR
垢版 |
2021/01/05(火) 21:10:05.05ID:1L7/jvKN
15年落ちの中古だから新車のフィーリングは分からないけどね
魔改造される個体多いから、自分はなるべくノーマルキープしたいなと
オイル交換は年に2回程度かな
0554774RR
垢版 |
2021/01/05(火) 21:30:32.53ID:3AuL7o+E
月何キロ走るか知らんけど目標と行動かけ離れすぎだろ
0555774RR
垢版 |
2021/01/05(火) 21:46:43.99ID:8qgrnRVw
クランクシャフト、シリンダーヘッド等のエンジン部品を買ってストックしとく。
おそらく互換品では納得しないだろうから純正部品が買える内に買ってストックしないと、いざ故障した時には
純正部品が出ない…ヤフオクのプレミア価格のデッドストックなら有るけど…
と言う事になり修理を諦めるハメになるからな。
0556774RR
垢版 |
2021/01/05(火) 22:31:01.80ID:lSVaGhbz
給油毎フューエルワン
0557774RR
垢版 |
2021/01/06(水) 00:34:16.78ID:Nk3Fe3U1
カブだぜ?
0558774RR
垢版 |
2021/01/06(水) 02:14:00.28ID:xX2VMjX6
ワイヤーに注油と軸のグリスアップ、マフラーのカーボン除去とキャブ洗浄....ぐらい数年に一度しとけば一生乗れそう。
0559774RR
垢版 |
2021/01/06(水) 04:08:21.37ID:x892/pBw
フッ素グリスとオイル買ったで
これで最強
0560774RR
垢版 |
2021/01/06(水) 09:36:12.56ID:5D+RWe/L
>>550
カムチェーンテンショナー一式の確認と、場合によって交換。
普通にオイル交換していればさほど減るもんじゃないけど。
あとはヘッド開けて燃焼室のカーボン除去したいところだけど、「弄り壊し」ってのがあるからおすすめしない。


ま、個人的には調子いいうちにさっさとエンジンだけ売却して、その資金で50ベースなり中華ケースベースなり
で新規で97〜108cc+4速のエンジンを組んだ方が幸せになれると思うけどねw
90のエンジンって構成も回り方も乱雑すぎて、後生大事にするほど良いエンジンじゃないんで。
耐久性(耐用距離)も決して高いわけじゃないし。
純正原理主義だったらごめんな
0561774RR
垢版 |
2021/01/06(水) 09:51:55.99ID:ZOJ2gIxX
ごく普通に乗れよ、カブだぜ?
0562774RR
垢版 |
2021/01/07(木) 08:40:46.59ID:gM3uw37u
個人的には70の軽やかさがいい。
0563774RR
垢版 |
2021/01/07(木) 11:36:29.58ID:VoTGF5uO
ボアアップ等の改造する人達でもヒュンヒュン回る88に拘る人と回転は重いが力強い108~110力強く且つ回せる115~と派閥が別れるからね。
回せるのが面白いけど遠心クラッチで乗るなら108~が楽だよ。
0564774RR
垢版 |
2021/01/07(木) 12:58:12.85ID:U/wuqlX3
108ccで回転重いか?少なくとも90ストックの85ccよりは回転軽いけどw
あんま重く感じるようなら圧縮が低すぎor高すぎありそう。
0565774RR
垢版 |
2021/01/07(木) 13:02:45.23ID:VoTGF5uO
いや88比なんだよ。まあ俺のはピストンがヘッドに当たるまでガスケット薄くしてからピストンの頭をヘッドにかするギリギリまでしか削らない超高圧縮だけど。
0566774RR
垢版 |
2021/01/07(木) 14:21:33.12ID:U/wuqlX3
>>565
88比ならそりゃ重ったるいかも。
圧縮上げると極端にクランク寿命縮まるから止めといたほうがいいよ。せいぜい9.5が限界だと思う。
単純に上が伸びなくなって高回転での振動過多になりやすいし、高圧縮であんまいいことはない。
0567774RR
垢版 |
2021/01/07(木) 14:47:30.77ID:He2VOP7D
回さずトルクで走るほうがエンジンも長持ちだし普通に乗るにはいいな
レーサーじゃないもの
0568774RR
垢版 |
2021/01/07(木) 15:14:52.63ID:U/wuqlX3
いやいやいつでもレーシングだから(まがお
0569774RR
垢版 |
2021/01/07(木) 15:37:44.84ID:nimuOXQa
50ボアアップだからスレ違いだけど、キットポン付で圧縮比が14とか15になっちゃう時はどうやって下げるのがいいんだろう。
ベースガスケット追加?
0570774RR
垢版 |
2021/01/07(木) 18:19:13.28ID:U/wuqlX3
>>569
燃焼室を削れ。
どちらにせよ50のヘッドのままじゃボアアップしようが圧縮比上がろうがパワーは出ない。
49ccの排気量で吸えるぶんだけしか吸わせないヘッド設計だから。

理論値80%くらい吸えればいいところ、60%くらいしか吸えない。
バルブ径が小さく吸気面積が少ないので、オーバーラップが大きなハイカム入れるしかない。
それでようやく70%がいいとこ。※バルブリフトを増やしても一定以上は意味が無い
0571774RR
垢版 |
2021/01/07(木) 21:08:11.39ID:0dqNLIP1
50ccの中でも6V時代よりバルブ径小さくしてあるもんなー
しかし圧縮比が14とか15とか、そんなイカれたキットあるの?w
50純正ヘッドの88ccでヨシムラが11.3、武川Sステージecoが10.5だぜ?
0572774RR
垢版 |
2021/01/07(木) 21:29:29.33ID:VoTGF5uO
個人的には圧縮比11程度はゴミだと思ってる。
キットだとキタコが12.5だがまだまだ低いな。
なので薄いガスケット使うけどせいぜい13.5くらいなのよ。
14.5とかに上げたいんだけど燃焼質を盛るしかないから中々手を出せないんだ。
0573774RR
垢版 |
2021/01/07(木) 23:21:23.68ID:U/wuqlX3
>>571
6V50ヘッドは90とほぼ同じバルブ径だからな。俺はまさにそこを狙って6Vヘッド使ってるけど。
ノッキングに強いし、6V50の標準カムもC90相当だからコスパよろp
むしろエコノ50ヘッドがファミリーの中では異端設計w
0574774RR
垢版 |
2021/01/09(土) 18:06:21.64ID:vDoymue8
カビィの中古マフラー、ほぼ定価で落札ですげえな。
0575774RR
垢版 |
2021/01/10(日) 20:36:58.81ID:YHMYIHah
クリッピングポイントのショートステンマフラーかっこいいな
0576774RR
垢版 |
2021/01/11(月) 07:03:23.97ID:vZQo2Pbc
>>574
なんかレアなん?
0577774RR
垢版 |
2021/01/11(月) 07:21:52.40ID:VxGT3Zan
>>576
受注生産だから時間がかかるだけ。
俺も去年の10月に予約したけど春まで待ちだよ。
0578774RR
垢版 |
2021/01/11(月) 16:11:11.03ID:3ydXzTQC
手クラッチのモンキーとかは右ケースカバー開けてクラッチのフタ開けたら
溜まったスラッジが簡単に掘り出せたけど遠心のカブはクラッチ本体を
取り外さないと無理かい?
0579774RR
垢版 |
2021/01/11(月) 18:19:58.16ID:0Et1CbD2
>>578
クラッチリフターカバーを開ければアクセスできるよ。
ただそもそも一生ぶんのスラッジを溜められる設計になってるし、遠心はカバーの組みつけがメンドイから
ぜひ消極的になることをおすすめする。
0580774RR
垢版 |
2021/01/11(月) 18:31:56.00ID:3ydXzTQC
>>579
サンクス
一回やってみて面倒だなと思ったら数年に一回くらいにしときます
遠心だと半クラが多そうだしどうかな?と思ってた
0581774RR
垢版 |
2021/01/11(月) 22:05:01.05ID:1IW1l1xG
通常はフタを開けたら溜まってるカスを取り除く掃除で良くて頻度もせいぜい5万キロに一回くらいで良いよ。
通常と書いたのはベアリングの破損等で抜いたオイルがギラギラな状態だとクラッチ内部にその鉄粉やアルミ等の粉がびっしり溜まってるから全部バラして掃除しないと駄目なのよ。
横着してフタの内部だけで済ますとオイルポンプの軸に入り込んでロックしてオイル回らずまた直ぐにブッ壊れるからね。
タケガワの43000円のクランクをそれで3000キロ程で壊したわ。
0582774RR
垢版 |
2021/01/12(火) 11:07:17.13ID:9qz/gp0n
レースでもしない限り適切なクラッチ調整と定期的なオイル交換をしていればスラッジの除去は普通にクラッチ交換のタイミングでいいと思うけどね
0583774RR
垢版 |
2021/01/12(火) 11:13:39.80ID:22Mbk+72
まあ簡単に出来る事だからしたいと思った時にやったら良いよ。
それで溜まり具合判るから頻度決めれるし。
0584774RR
垢版 |
2021/01/12(火) 12:39:59.27ID:kpMV5Jg0
遠心フィルターってよくできてるよな。まさに科学だ。
エンジンに悪さするのは「比重が重いゴミ」なので、遠心分離して上澄みを使っていく。
この世のクソも分離できたらなあって思う。
0585774RR
垢版 |
2021/01/12(火) 12:51:27.29ID:FvBxtiTK
やめてください!
分離されちゃうのでやめてください!
0586774RR
垢版 |
2021/01/12(火) 13:01:38.00ID:BasxFX+y
上澄みなんてほんの一握りだからなww
0587774RR
垢版 |
2021/01/12(火) 13:06:33.52ID:22Mbk+72
せっかく分離されてたのにグローバリズムで混ぜるのが良しとされたからな。

フィルターとしては遠心式で十分なんだけど、大きいエンジンや自動車は一体式のクランクでメタルなのでより細かいゴミを取り除く為にろ紙式フィルター使わざるを得ないからね。
0588774RR
垢版 |
2021/01/12(火) 13:18:29.62ID:BX/vDFkQ
スレチやが110なら紙オイルフィルターあるよな。
0589774RR
垢版 |
2021/01/12(火) 16:16:13.11ID:mjZfUY5D
以前カムチェーンガイドローラーがなぜかボロボロになって砕けた破片が
オイルリングにいっぱい詰まってたことがあったな
まだオイルは通ったけどオイルリングはくっついて外せなくなってた

1,2年毎に腰上OHして交換してたから古くなって、というわけではない
あのまま走り続けてたら焼き付いてたかもしれん
0590774RR
垢版 |
2021/01/12(火) 16:54:09.18ID:22Mbk+72
ハイカムと言うより強化バルブスプリング使うと1万キロ程度でガイドローラーボロボロになるよな。
IZUMIモータースの柔らかいスプリングでも2万キロは持たない。
90ヘッド使うボアアップの時に敢えてノーマルカムとスプリング試したら35000走っても交換必要なほど摩耗してないのよ。
ハイカムで確かにパワーアップするけどロスも大きいと思ったわ。
0591774RR
垢版 |
2021/01/13(水) 10:52:38.17ID:fz+WMYxR
ヤフオクでキャストホイール出てた
キャストホイールにして
チューブレスにしたいんだよなぁー
0592774RR
垢版 |
2021/01/13(水) 12:22:18.23ID:jXoygpbN
キャストいいけど、そうすると若い兄ちゃんが乗ってるようなフェンダーぶった斬りのレッグシールド外したようなスタイルじゃないと合わないんだよな。
0593774RR
垢版 |
2021/01/13(水) 12:27:32.64ID:N1dt0ehe
角目ならドノーマルにホイールだけキャストでもおかしくは無いが丸目は色によるなぁ。
緑だと違和感有るね。
0594774RR
垢版 |
2021/01/13(水) 12:44:39.59ID:9HZKbWXf
えっw
俺緑のC90DXにキャスト入れたいんだけどw
0595774RR
垢版 |
2021/01/13(水) 13:29:13.30ID:N1dt0ehe
丸目の緑ってカブのイメージそのもののバイクだからスポークが当たり前な印象なんだよね。
違和感というのは普通と違うという主張にもなるからカスタムしてます感を強く押し出すポイントにもなる。
0596774RR
垢版 |
2021/01/13(水) 13:29:57.54ID:fh40lCbh
>>594 がんばれw
0597774RR
垢版 |
2021/01/13(水) 16:30:23.37ID:VAlzwLci
キャストも良いけどスポークで太リムの方が好みだわ、
0599774RR
垢版 |
2021/01/13(水) 17:59:55.60ID:3bGg2gEO
最大トルク88ft/lb…
0601774RR
垢版 |
2021/01/13(水) 18:25:39.28ID:b7HZhQhQ
>>594
BMXみたくすればok
0602774RR
垢版 |
2021/01/13(水) 19:41:26.02ID:MxyMoU5E
高砂のアルミリム入れたいわ
0603774RR
垢版 |
2021/01/13(水) 19:55:56.78ID:h8hUyKo7
>>602
雰囲気が厨房っぽくなる
俺もやりたいw
0604774RR
垢版 |
2021/01/13(水) 20:01:53.37ID:9HZKbWXf
>>601
イヤ…
レッグシールドは外せない
BMX風とかフロントフェンダー上のヘッドライトとか
個人的には好みじゃない
スタイルはノーマルこそと思ってる
個人的に
0605774RR
垢版 |
2021/01/13(水) 20:55:19.84ID:NEo6o3H/
ビジバイだかんな?
0606774RR
垢版 |
2021/01/13(水) 21:27:57.39ID:b7HZhQhQ
>>604
俺もカブはノーマルが1番かっこいいと思ってる
0607774RR
垢版 |
2021/01/13(水) 21:53:20.12ID:nk/Fpbsz
おまえらカブの次は何買うの?
0608774RR
垢版 |
2021/01/13(水) 22:09:15.73ID:PviaeuVT
今の90がダメになったらCT125かクロスカブだけど、ウィンカースイッチが左なのが気に食わん
110プロは乗った事あるから別なのがいい
0609774RR
垢版 |
2021/01/13(水) 22:50:04.57ID:uFa6fgLr
>>604
遠心クラッチとボトムニュートラルを失わなければカブだと思ってるよ俺は。
どんなに純正ライクでもハンドクラッチ化されてたら「あ、こいつレイパーだ」って距離置く
0610774RR
垢版 |
2021/01/13(水) 23:35:26.40ID:agadlR1g
キュートな娘がハンドチェンジなカブを操ってたのにはカンシンした、あっぱれw
0611774RR
垢版 |
2021/01/13(水) 23:39:05.29ID:N1dt0ehe
カブのはハンドにしても出来るのが普通では?
ハーレーやインディアンのは大変だけど。
特にインディアンはスロットル左だし。
0612774RR
垢版 |
2021/01/14(木) 03:57:13.60ID:0wfPLf1R
車体が軽いしシフトチェンジするたび大きく蛇行するけどな
0613774RR
垢版 |
2021/01/14(木) 10:22:34.40ID:qHLce74C
モンキーでハンドチェンジやってる人を見たことがあるけど、シーソー後部に棒を溶接して、後ろの方に
レバーを配置するとシフトのときに揺れないと思われる。
前でシフトしてるよりも後ろでやるほうが格好もいいかも。

ちなみにハーレーWL界ではオリジナル維持してる人は少なくて、ハンドチェンジは残しつつもハンドクラッチで
左足シフトに改造されてる車両が多いw
0614774RR
垢版 |
2021/01/14(木) 10:32:56.53ID:QCcy0YGg
みんなないものねだりなんだよ
ウインカーブザーでもない車種はつけたがるしある車種は外したがる
0615774RR
垢版 |
2021/01/14(木) 12:03:12.00ID:WM0KslDY
ガソリンメーターは乗ってて見えるとこに欲しかったな(96年式)
他は不満無いかな。
0616774RR
垢版 |
2021/01/14(木) 12:06:20.40ID:/uW80zP5
ギアは4速が良かったなボソッ
0617774RR
垢版 |
2021/01/14(木) 17:00:47.58ID:zoLJMFyf
カブの遠心でジョッキーシフトはやりたくないなw
マニュアル車みたいにスコスコいかない気がする
0618774RR
垢版 |
2021/01/14(木) 17:25:31.86ID:qHLce74C
>>615,616
そんな君らへのホンダの答えが現行カブだっ
ギアテーブルはカブでは理想とされるタイカブとほぼ同じで、さらにカブの一番の泣き所の遠心クラッチも二次
フレームも強くて、しれっとテレスコでブレーキも良く効く

なんで鉄時代にやってくれへんかったん?w
0619774RR
垢版 |
2021/01/14(木) 20:57:09.76ID:UmUVUUlg
(現行は国産やし鉄カブよりも何もかもが上や)
0620774RR
垢版 |
2021/01/14(木) 21:22:19.61ID:kdQI7rDK
国産? 組み立てだけやんw
0621774RR
垢版 |
2021/01/14(木) 21:26:12.05ID:7A+KEZDl
いかにも面倒臭そうなカブの会とかの爺が言いそうな台詞だね
0622774RR
垢版 |
2021/01/14(木) 21:44:40.10ID:KoKbq+9G
浜松工場生産車しか純粋な国産車とは認めん!とかつば飛ばしてそうだな?
0623774RR
垢版 |
2021/01/15(金) 07:25:49.03ID:MlgOAqtb
円心クラッチ付ける使命はとっくに終わっている、
C-50以降手動クラッチ付き4速が良かったな。
0625774RR
垢版 |
2021/01/15(金) 13:32:16.72ID:R0mYYDbP
>>623
そんな人にはCD50(※不人気)どうぞ
0626774RR
垢版 |
2021/01/15(金) 22:04:04.28ID:0fOCL0Ei
>>625
んだとコラ
0627774RR
垢版 |
2021/01/15(金) 23:56:23.68ID:R0mYYDbP
>>626
やんのかこの、ハゲー
0628774RR
垢版 |
2021/01/16(土) 00:16:58.16ID:S8PHMoAt
遠心で乗ってこそのカブだと思うが、友人もマニュアルクラッチのエンジンに載せ換えたな。
なんでもシフトパターンに慣れんそうだ。
下下下とひたすら踏むのが訳判らんそうだ。
慣れてる1ダウンからひたすらアップじゃないと咄嗟に体が動かないとね。
0629774RR
垢版 |
2021/01/16(土) 08:48:22.06ID:L5FRUSRx
遠心クラッチの話が出ているからお聞きしたいんだけど。
クラッチ調整する時スクリュー右に1回位回してから左に回して
重く(固く)成るまで回してから又右に1/8回転くらい
戻すと有るけど、
左に回して固く成るまでとは、ほとんど力入れ
ないでスクリュー回して固く感じ始めた位まででしょうか?
少し回し過ぎると右に1/8回転戻す位置が大分違ってくる。
0630774RR
垢版 |
2021/01/16(土) 09:27:38.47ID:vdEqxw8A
その通り、回す抵抗が変わった所でok。
そこからの抵抗はスプリングによるものだから回っちゃうけどクラッチが離れた状態になってしまう。
0631774RR
垢版 |
2021/01/16(土) 10:08:28.46ID:OhqJBjdv
1/10の締め具合でも変わっちゃうから難しいよなアレ
0632774RR
垢版 |
2021/01/16(土) 17:26:13.33ID:4QELbthJ
まあ、でも14mmとマイナス持って多少試乗すれば好みに合わせて納得できるから。
0633630
垢版 |
2021/01/16(土) 21:27:45.70ID:18s1j+gj
書き忘れたけどクラッチ調整の時はナットとケースの間にオイルを1滴注したほうが良い(Oリング保護のため)。必要無いって人もいるけどおまじないだね。
0634774RR
垢版 |
2021/01/16(土) 22:31:53.14ID:Ty/7fOv0
ウィンカーの点滅早くなったから
球切れか?と思ったら
バッテリーがお亡くなりに…
セルなしキックのみだから
バッテリー上がってても
良いっちゃ良いんだけど…
みんなちゃんとバッテリー変えてる?
0635774RR
垢版 |
2021/01/17(日) 01:53:35.91ID:pr0lZ44K
カブ90貰ったけどCD125も一緒に付いてきたわけだが

2台あると整備が行き届かなくなりそうなんだ
上手く管理するコツとかあるかな
半端になるならCDは処分してカブだけにしようと思ってる
0636774RR
垢版 |
2021/01/17(日) 03:46:48.32ID:M/GFvkAj
身体は一つなので中々両方をまんべんなく乗るのは難しいよ。
腐らせるくらいなら欲しい人に。
0637774RR
垢版 |
2021/01/17(日) 06:11:43.13ID:9pe/4BlQ
90とCD125貰ったって自慢したいだけだから相手にしなくてよろし
0638774RR
垢版 |
2021/01/17(日) 06:38:07.42ID:rfAX66TC
抵抗が変わった場所ってのがホント微妙でよくわからなかった。
んで、知り合いのでやってみたら自分のより違いがあって、結局自分の車体ではトライアンドエラーで決めたよ。
0639774RR
垢版 |
2021/01/17(日) 06:41:52.50ID:Tc1kLtI8
俺にCD125おくれよ。
0640774RR
垢版 |
2021/01/17(日) 09:12:03.38ID:WrN7rpFv
>>634
充電電圧のチェックしたほうがいいかも。
バッテリー死で点滅が速くなるのは俺は経験したことがない。
バッテリーが死ぬ原因だって電圧過多もよくある。
たまによくあるのが開放型バッテリーの車両なのにMF積んでるケース、あれはバッテリーが死ぬ
0641774RR
垢版 |
2021/01/17(日) 09:18:28.24ID:r9LsMJyB
>>633
ナットとケースの間にオイル一滴垂らすとは
そこにOリングは無い?のでナットとケースとの摩擦削減の為でしょうか?
0642774RR
垢版 |
2021/01/17(日) 09:37:19.97ID:Wq0PaRPt
>>641
調整ナットとケースの間にワッシャーとoリングがあるのが正常。
外からナット・ワッシャー・oリング・ケースの順。ワッシャーに隠れてるんじゃないかな。
摩擦軽減の為はその通り。
0643774RR
垢版 |
2021/01/17(日) 09:57:51.64ID:UwtHP+u5
>>640
ある程度走ると多少充電されるのか
ウィンカーの点滅速度は落ち着くんですよ
ハイフラ並みに早いわけではなく
気持ち早いかな?って感じ
1週間くらい置くとキーONにしても
ニュートラライトも点かない
けど走れば充電される
そんな感じ
テスター持ってないんですよねー
0644774RR
垢版 |
2021/01/17(日) 10:06:53.57ID:qYk1dGuR
>>634
キック式ですがバッテリー劣化すると不便なので変えてます。
ウインカーが速く点滅したり音がコオロギかなんかの鳴き声みたくなったら交換時期と思ってます。
0645774RR
垢版 |
2021/01/17(日) 10:09:59.25ID:UwtHP+u5
>>644
バッテリー劣化すると
ウィンカーの点滅早くなる経験があるんですね
それが聞けただけで感謝です
ちょっと交換してみようかと思います
0646774RR
垢版 |
2021/01/17(日) 10:36:49.13ID:WrN7rpFv
>>643
俺のHA02はそういった症状は無いなあ。
ターミナル金具に緑青吹いてないか見た方がいいよ。過充電だと硫酸を吹くから。
0647774RR
垢版 |
2021/01/17(日) 13:22:06.63ID:7HrJB5op
バッテリー外してみたら同様になるよ
0648774RR
垢版 |
2021/01/17(日) 15:59:33.58ID:7x5Ft2SO
スプロケットカバーのボルト舐めたけど
ドリルで頭飛ばせば取れる?
0649774RR
垢版 |
2021/01/17(日) 16:26:32.47ID:hdW55wZc
キックのみ車両ならバッテリーレスでも良さそうだが安くて容量少ないのはアイドリングでウインカーがまともに出ないからな。
元気なバッテリー並みに正常動作する大容量バッテリーレッサーは下手なバッテリーより高いから導入メリット少ないしな。
0650774RR
垢版 |
2021/01/18(月) 00:17:36.49ID:EfPuqNFP
>>648
ドリルで頭飛ばして取れないボルトがあったら教えて欲しい
0651774RR
垢版 |
2021/01/18(月) 08:14:31.31ID:FalTNi2b
>>650
了解
0652774RR
垢版 |
2021/01/18(月) 13:09:23.79ID:45M2zqEs
バッテリーってレギュレータみたいに過電圧抑えるから、バッテリー死ぬとバルブも死にやすいことないか?
0653774RR
垢版 |
2021/01/18(月) 13:32:27.63ID:Sa7F/0Hi
>>652
セレン整流器(←つまりレクチファイア)の頃はバッテリーの内部抵抗で電圧制御してたけど、今のレギュレート・
レクチファイアはその名の通り制御してくれやすぜダンナ
セレン時代の車両はバッテリー液の蒸発がすごいから、月一で蒸留水補充しないといけなかった。
0654774RR
垢版 |
2021/01/18(月) 18:31:09.96ID:ASfOGiId
スレッドが焼き付いたスタッドボルト
あ、飛ばす頭がないや
0655774RR
垢版 |
2021/01/18(月) 19:07:39.57ID:Sa7F/0Hi
>>654
誰が禿げやねん
0656774RR
垢版 |
2021/01/18(月) 21:21:53.61ID:8009w3/Y
>>652
何のランプも点かなくなったバッテリーで半年くらい乗ってたけど特に何も起こらなかった
不便なのはブレーキランプ点くと電力不足でウインカーが点滅しなくなる
バッテリーは偉大だ
0657774RR
垢版 |
2021/01/18(月) 22:31:01.89ID:uw1eXi51
ha02(c90dx)を4速化しようかと思ってます
ボアアップとかはなしで
まずは4速ミッションを〜
と思ったら中古エンジン高いんですね…
4速カブのエンジン手に入れて
タイカブパーツ使っての4速化を考えてましたが
4速エンジンの入手に
手間取りそうです
社外ギアとかご存知でしたら教えてください
0658774RR
垢版 |
2021/01/18(月) 22:37:53.85ID:/pntQYIX
ほんと4速があってもいいくらいの振動やな
0659774RR
垢版 |
2021/01/18(月) 22:51:47.63ID:rd+RK/60
>>657
何かしら調べたの?
0660774RR
垢版 |
2021/01/18(月) 22:55:48.92ID:S0t2Bbm4
チューニングする気は無いけど4速にしたいなら100EXのエンジンを気長に待って高くても買うのが正解の様な気がするね。
0661774RR
垢版 |
2021/01/18(月) 23:31:18.12ID:LpHyTwZb
>>657
つバイク屋
0662774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 00:09:32.82ID:CemUgzcI
>>659
4速エンジン手に入れ、必要なパーツ類も
わかってはいます
しかし中古エンジンが高騰してるとは…
中華ミッションもあるのは知ってますが…
あと強化ラー?でモンキーの4速をとか…
とサラっとググって分かる範囲は調べましたね
0663774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 00:13:50.02ID:CemUgzcI
>>660
タイカブってセル付いてるんですよね?
セルは要らないから
そっくり載せ替えはイヤなんですよ
0664774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 00:30:05.83ID:Kr60uckT
エンジンの分解整備…オーバーホールの経験とかあるかな?
腰下までやるにはそれなりの経験があったほうが良いよ
横系エンジンの分解経験がなくても、仕事で機械を分解することがあるとかね

ミッションはキホン2タイプ
モンキー系かカブ系
どっちを選ぶかによって揃えるものがかわってくるね
0665774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 00:49:56.73ID:7BP4oJn2
>>660
そんな激レアアイテム待ってたらツルッパゲになるわw

>>663
中古4速エンジンは昔から高値安定だぞ。相場見てないけど今はむしろ少し安くなってるんじゃね?w
3年くらい前はリトル4速の腰下だけで4万とか平気でついてた。
セルつきのC90エンジンを4速と勘違いして高額落札してた人もいたなwww

んで、国産ミッションは高いし20年以上経過したオンボロ問題児しか流通してないからマニアックが売ってる
中華ミッションにしたら?国産のボロよりもマシだと思うよ。マジでボロ国産はギア抜けとかしまくりでイラつくからな
0666774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 01:03:26.82ID:CemUgzcI
>>665
デヤンクとか言う中華ミッションがあるみたいですね
確かにエンジンの素性もわからないし
開けたら三速とかもありそうだし

まあ急いでやることもないので
ゆっくりパーツ揃えながらって感じなので
中華ミッションも調べてみます
0667774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 07:02:53.63ID:OATDCS32
マニアックではない業者の90速キットを友人が購入して組んだが3速ギヤ抜けでまともに走れない。
ホンダ純正シフトドラム、フォークに交換しても改善せずにもう一基ミッションキット買って比較した結果3と4速ギヤの間のワッシャーが1枚足りないと言うお粗末な結果だった。
この話しから安物中華にチャレンジするか大人しくリトルカブミッションを全て純正新品で買うかはお好みで。
0668774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 07:03:44.91ID:OATDCS32
↑誤記 90用の4速キット
0669774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 08:23:09.33ID:Kr60uckT
>>666
中華は中華だけど、新大洲の威武用なら大丈夫じゃないかい
純正だし
パクリ中華は使ったことないから知らんけど

南米や東南亜細亜の廉価版モデルの部品コード見てると新大洲製なんよ
九州方面の人たちがオクに出す前のころに
一部部品取り寄せて90の最終型の4速化に流用したことあるけど
問題なかったわ
価格は…今の相場は中古の純正よりは半値ぐらかw
安物買いの銭失いにはならんと思うよ
0670774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 09:56:53.91ID:7BP4oJn2
本当の本当に困ったら国内アフターメーカーのストリート4速っていう逃げ道もあるからな。
リターンで手動クラッチ化もしなきゃならないからカブじゃなくなるけど。
0671774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 12:17:55.64ID:CemUgzcI
>>634
バッテリー交換した
ウィンカーの点滅も元通り
セルもないから
問題なかったけど
やっぱり落ち着くね
0672774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 19:25:31.25ID:4yDvt+Nf
4月から自賠責料下がるらしいな
0673774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 20:51:02.59ID:uesNCq2i
また下がるのか
0674774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 21:15:30.68ID:D4IVdnlt
フロントキャリアとかリアキャリア、マフラーのメッキを一旦剥がして、ローバルの亜鉛メッキスプレーを施工しようと画策してるんだけど。
すでに実行した方はいらっしゃいますか?どんな感じになるか知りたく、もしいたら、先人の知恵を伺いたく。
ちなみに当方はチェーンケースはホルツで亜鉛塗装して、錆は出てないけど、マットシルバーの状態でしのいで増す。
0675774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 21:19:13.53ID:D4IVdnlt
>>634
セルあるけど、使い物にならんのでキック専用車の90カスタムが通りますよ?
0676774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 21:47:18.47ID:7BP4oJn2
>>674
亜鉛メッキスプレーは表面の硬度が期待できないからPG80のシルバー買ってスプレーガンで塗った方がいいよ。
亜鉛系塗料っていうのはあくまでも犠牲的防食用であって、耐熱やキャリアのような擦るものに対しての耐久性は重視してない。

市販品はどれも一回塗っちゃうと結局マトモな上塗りできなくなるし後々厄介になるから俺は嫌いだ嫌い。
0677774RR
垢版 |
2021/01/20(水) 19:03:17.51ID:Y0Szt79X
ローバル塗って磨いたことあるけど言うほどメッキっぽくならんよな
0678774RR
垢版 |
2021/01/20(水) 19:22:35.56ID:SzURF1js
ただのジンクスプレーだよね?
常温メッキとか書いてあるけど本当にメッキされるものじゃないよね?
0680774RR
垢版 |
2021/01/20(水) 23:02:28.45ID:i3gqUuI5
>>678
刷毛塗りであっても、目的を持った金属系の塗装や表面処理なら「鍍金」と言える。
ジンクスプレーもメッキの一種。
0681774RR
垢版 |
2021/01/21(木) 15:53:05.24ID:zRFix6ZR
フロント周り辺りからシュルシュル音はメーターワイヤーやろか?
0682774RR
垢版 |
2021/01/22(金) 09:14:07.19ID:SvXrrjCU
>>681
ホントにフロントか?
どのタイミングででるよ??
0683774RR
垢版 |
2021/01/23(土) 19:07:58.98ID:oMqYRiBV
悩んだ結果雪チェーン買った。明日届く。
0684774RR
垢版 |
2021/01/23(土) 22:10:16.15ID:yCewTYwe
中古ホイールと中華スパイクにすればよかったのに
0685774RR
垢版 |
2021/01/23(土) 23:38:44.39ID:reeeQ7Te
キャタピラキットというのもあったな。今もあるんかな。
0687774RR
垢版 |
2021/01/24(日) 10:34:43.19ID:XWOWT1FA
>>686
トリシティにつけてみたい
0688774RR
垢版 |
2021/01/24(日) 11:57:26.85ID:4i+oP0BN
>>686
おーそれそれw
よく見つけてきたな
0689774RR
垢版 |
2021/01/24(日) 12:36:36.35ID:FikuIJOo
>>688
お前が無能なんだよ
0690774RR
垢版 |
2021/01/24(日) 13:14:35.11ID:6SNlSQqq
>>689
頭おかしいなお前
0691774RR
垢版 |
2021/01/24(日) 13:35:10.81ID:g1YGa+7i
その昔北海道行ったときはスパイクタイヤ履いたなあ
今でも買えるのか? ちなみに都内だけと街の自転車兼バイク屋で購入、装着。
0692774RR
垢版 |
2021/01/24(日) 13:38:40.11ID:4i+oP0BN
>>689
有能すぎてグーの値も電話
0693774RR
垢版 |
2021/01/24(日) 13:44:05.57ID:FikuIJOo
>>690
どこがどうおかしいの?理由も言わずに罵倒するだけなのかな?
0694774RR
垢版 |
2021/01/24(日) 13:45:19.39ID:FikuIJOo
>>692
ぐーの「音」な。
0695774RR
垢版 |
2021/01/24(日) 13:50:32.80ID:20OYpBnU
こんなのあるんや
かっこええ
0696774RR
垢版 |
2021/01/24(日) 14:19:29.56ID:ATq67655
>>693
人のこと無能だなんて言っておいて。
空いた口が塞がらんよ、あんた。
0697774RR
垢版 |
2021/01/24(日) 14:41:22.71ID:FYD5DXi5
カブ90がパンクして持ち込んだバイク屋でチューブ交換と手間賃で5500円請求された
完全にぼられたわ
0698774RR
垢版 |
2021/01/24(日) 14:47:14.69ID:LBUcMxsP
そんなもんじゃない?
0699774RR
垢版 |
2021/01/24(日) 15:15:03.82ID:RiWvA9vR
自分では出来ないことを他人に任せて
値段を高いと…
作業前に値段の確認はしなかったんですか?
0700774RR
垢版 |
2021/01/24(日) 15:22:43.62ID:DgTSynGL
チューブ2000円工賃3000円に消費税
どこがぼったくりなのか
世も末やの〜
0701774RR
垢版 |
2021/01/24(日) 15:31:54.56ID:FikuIJOo
>>696
ホームセンターでドライバー見つけられないレベルだったのでつい
0702774RR
垢版 |
2021/01/24(日) 15:57:01.39ID:FYD5DXi5
チューブ1000円工賃2000円計3000円+消費税が妥当
0703774RR
垢版 |
2021/01/24(日) 16:32:17.04ID:RiWvA9vR
>>702
値段の確認はしなかったんですか?
0704774RR
垢版 |
2021/01/24(日) 17:07:45.44ID:fWMSlNbv
無事に帰れたんなら安いもんだ
0705774RR
垢版 |
2021/01/24(日) 17:50:14.17ID:tHNObxXo
そんなモンだろ?

ってか
ボッタクリと感じたなら
自分でできるようになれって
0706774RR
垢版 |
2021/01/24(日) 18:00:03.43ID:FYD5DXi5
家に帰ってきてタイヤがぺったんこ
ひいてってやらせたら5500円だとよホンダの店
あんちゃんの態度も無礼でね
0707774RR
垢版 |
2021/01/24(日) 18:00:49.52ID:4i+oP0BN
そういえばフロントタイヤ交換に2時間かかったバイク屋があったな。
こちとら待ちくたびれたってレベルじゃなかったわ。
店もべつに押してる作業があったわけでもないのに。
0708774RR
垢版 |
2021/01/24(日) 18:58:59.28ID:ZcKklrWn
大きなバイクがメインの店だとチューブたいやの交換やパンク修理に慣れてなくて時間掛かったり高かったりとか有りがち。
自転車と原付兼ねてる様なところの方が慣れてるから早いよ。
0709774RR
垢版 |
2021/01/24(日) 19:19:45.35ID:RiWvA9vR
こんなヤツだったら
しっかりボッタクって
もう来ないで欲しいアピールもわかるな
0710774RR
垢版 |
2021/01/24(日) 19:43:54.87ID:4i+oP0BN
>>708
よくある個人事業から少し大きくなったようなカワサキ店で、特にこれといって何も出来んこともなく、
自転車屋ってほどでもない中庸な店なんだけどな。
タイヤレバーで作業してたらしいが、それでも時間かかりすぎ。バランスももちろんなし。

正規wing系列の場合、やや大きめのTLタイヤ&ホイールならタイヤチェンジャーがある系列店に店舗移動で、
そうじゃない場合はもっと早くレバーで交換しちゃうわな。

正規wingで、カブ系で時間掛かったケースはシャフトドライブのタウンメイトのスポーク折損のときだけだな。
シャフトだから緩みが出たらポキポキ折れるんだアレw
件のカワサキ屋だと1週間かかるんじゃね
0711774RR
垢版 |
2021/01/24(日) 19:53:01.16ID:FYD5DXi5
>>709
やっぱり5500円はぼったくりだろ、小僧
0712774RR
垢版 |
2021/01/24(日) 19:57:10.15ID:RiWvA9vR
>>711
値段の確認したかどうかわからないけど
自分で出来ないことやってもらって
あとからボッタくりだとか
やらせただとか無礼だとか
バイク屋ナイスって感じだよ

俺は客だ的な
嫌味な態度が現れてたんじゃない?

ざまみろクソオヤジ
0713774RR
垢版 |
2021/01/24(日) 20:02:23.07ID:qt56t6pg
実店舗でチューブ千円とかねーよw
30年前からタイムスリップしてきたのか
0714774RR
垢版 |
2021/01/24(日) 21:49:40.86ID:fQL5Ns7r
まあネットやスマホの弊害では有るよな。
ちょっとググるとチューブの通販価格は1000円以下なんだがバイク店だと普通1500円〜だからな。
それで直ぐボッタクリと騒ぐからバイク屋も厳しいのよ。
0715774RR
垢版 |
2021/01/24(日) 22:02:01.80ID:FYD5DXi5
バイク屋のあんちゃんと同レベルのおつむの弱いのをあぶり出しちゃったか
目の前にいたら張り倒してんだがなあ
0716774RR
垢版 |
2021/01/24(日) 22:26:52.47ID:HZsNcHJa
まーたカブ界隈によくいるイキリ面倒くさ爺が顔真っ赤にしてるのか
張り倒してたんだがなだって


張り倒してたんだがなあw
0717774RR
垢版 |
2021/01/24(日) 22:34:01.17ID:RiWvA9vR
>>715
良く読みなよ
下に引用したから
それとも同意するレス待ってんの?
おかしいのは俺じゃなくて
あんたの感覚だよ
目の前にいたら張り倒す?
笑わせんなよwww

698
そんなもんじゃない?

700
チューブ2000円工賃3000円に消費税
どこがぼったくりなのか

704
無事に帰れたんなら安いもんだ

>>705
そんなモンだろ?
ってか
ボッタクリと感じたなら
自分でできるようになれって

713
実店舗でチューブ千円とかねーよw
30年前からタイムスリップしてきたのか

714
ちょっとググるとチューブの通販価格は1000円以下なんだがバイク店だと普通1500円〜だからな。
それで直ぐボッタクリと騒ぐからバイク屋も厳しいのよ。
0718774RR
垢版 |
2021/01/24(日) 22:40:51.87ID:RiWvA9vR
>>715
他の板でも
そんなもんって言われてんじゃねーかよwww
0719774RR
垢版 |
2021/01/24(日) 23:58:23.72ID:ZcKklrWn
金を払う客の方が立場が上とか、安くするのがサービスみたいな思想が日本国内の経済を悪くしたと思うのよ。
高いのが不満なら自分でヤれって話なんだけどな。
戦後の占領時代に日本人の精神年齢は12歳の子供って米国人に言われたそうだが、その通りだと思うね。
0720774RR
垢版 |
2021/01/24(日) 23:59:04.66ID:I+QGMn8A
お前らマルチしてるクズに釣られすぎだろw
0721774RR
垢版 |
2021/01/25(月) 03:27:55.91ID:Hk6mn1iw
こういうキチガイ乞食相手にしなきゃいけないバイク屋が可哀相だ
0722774RR
垢版 |
2021/01/25(月) 05:29:59.68ID:D6noZ4Rp
こういう奴は店に行った途端チキンになる
0723774RR
垢版 |
2021/01/25(月) 08:01:41.64ID:NvoPnF/1
チキンというか、たいへん紳士的な態度ね、俺はどこへいっても
だから調子くれたあんちゃんが5500円てかましてきたんじゃねえかと
還暦すぎてるし、店で暴れるかよ小僧
警察沙汰はごめんだからな
0724774RR
垢版 |
2021/01/25(月) 08:09:27.65ID:w00l+fkL
まあ常連と飛び込みでも工賃変わったりするしな。
車のディーラーみたいな対応は夢店でないと期待出来ない。
だからメーカーも高額な大型バイクは専門店で売らせる方針になったし。
0725774RR
垢版 |
2021/01/25(月) 08:09:45.78ID:FAWVnxsn
皆さんの中には原付一種からボアアップやエンジン載せ替えで
原付2種に登録した人が居ると思いますが、自賠償保険の掛け金
が同じですが残りの期間は原付2種で引き継ぎ出来るのでしょうか?
0726774RR
垢版 |
2021/01/25(月) 08:16:56.28ID:Ud0wioXK
>>723
還暦過ぎて
ネット弁慶かよwww
終わってんな老害www
0727774RR
垢版 |
2021/01/25(月) 08:21:47.93ID:Ud0wioXK
>>725
50の方で聞いた方が
的確な答えが返ってきそうですね
0728774RR
垢版 |
2021/01/25(月) 08:33:44.89ID:NvoPnF/1
頭のおかしな小僧が釣れてる
おれの腕もまだまだいける
釣りアゲますか!
0729774RR
垢版 |
2021/01/25(月) 08:52:25.38ID:sk8Ps4Uv
>>725
自賠責の引き継ぎ出来るけど、その保険業者の窓口に行かないと出来ないから面倒やぞ。
確か免許身分証とハンコが必要だったけど、行く前に自賠責に書いてあるコールセンターに事情話せばどこに何持って行くとか教えてくれる。
0730774RR
垢版 |
2021/01/25(月) 09:18:01.95ID:NvoPnF/1
5500円という価格設定が功を奏したのか、スレのみんなが遊んでくれた

やりぃ!
0731774RR
垢版 |
2021/01/25(月) 10:24:22.94ID:H7knPHk/
>>729
窓口行くの面倒なんだよなあ。大抵駅前だからカブで乗りつけできんしwww
0732774RR
垢版 |
2021/01/25(月) 10:41:23.48ID:sqEYlOPV
自賠責は車体番号記載されてればわざわざ手続きしなくてもいいんじゃないの。
0733774RR
垢版 |
2021/01/25(月) 11:54:23.48ID:5S+V+iOK
自賠責の書類が車体番号だけで、ナンバー記載してなけりゃそのままでいいよ
0734774RR
垢版 |
2021/01/25(月) 13:12:53.20ID:HaJmj58S
なんともみっとももない…
0735774RR
垢版 |
2021/01/25(月) 16:35:46.29ID:LF9SsDU6
自覚のない老害爺がマルチまでして同意して貰おうとしたら当然フルボッコ

引くに引けなくなって安価もマトモに打てない程に顔真っ赤にしながら釣り宣言
美しすぎるお爺ちゃんのテンプレパターン
0736774RR
垢版 |
2021/01/25(月) 18:18:45.54ID:H7knPHk/
なんかバイク板も変なのが増えてきちゃったね。流行ってきた宿命(さだめ)だね。
0737774RR
垢版 |
2021/01/25(月) 18:34:52.70ID:D6noZ4Rp
>>723
チキン以下で草。脳みそミジンコレベルのクソザコだな。
0738774RR
垢版 |
2021/01/25(月) 18:36:16.50ID:D6noZ4Rp
>>725
電話で手続き出来たよ
0739774RR
垢版 |
2021/01/25(月) 19:15:44.69ID:JdjhQEm3
自分で出来ない作業を依頼して5000円ぽっちでオンライン発狂する還暦
0740774RR
垢版 |
2021/01/25(月) 19:43:22.40ID:YUgVyl6h
還暦ネット弁慶を散々からかった
俺が言うのもなんだけど
もう許してあげてwww
0741774RR
垢版 |
2021/01/25(月) 20:03:22.73ID:DzzFJw2N
5000円ならチューブとタイヤ両方交換して余った金でうまい昼飯食いに行く。
0742774RR
垢版 |
2021/01/25(月) 21:20:05.86ID:D6noZ4Rp
職場でも年寄りの方が陰口多いしな。
0743774RR
垢版 |
2021/01/25(月) 22:39:30.48ID:wZ9Cwy0O
釣られた負け犬どもが必死にわめいて愉快でした
0744774RR
垢版 |
2021/01/25(月) 22:45:01.99ID:wZ9Cwy0O
機会があれば、こいつらとタイマンはって
鼻っ面にチョーパン飛ばします、約束します
0745774RR
垢版 |
2021/01/25(月) 23:00:17.99ID:YUgVyl6h
タイマンwww
チョーパンwww
0746774RR
垢版 |
2021/01/25(月) 23:17:14.09ID:D6noZ4Rp
チョーパンって何?
0747774RR
垢版 |
2021/01/26(火) 05:06:40.01ID:xzrDcev5
>>744
あらあらw
0748774RR
垢版 |
2021/01/26(火) 08:05:44.35ID:8RvYEI5d
タイマン=タイ人との〇目〇
チョーパン=挑戦女のパンツ
0749774RR
垢版 |
2021/01/26(火) 09:03:45.63ID:Z5UvhJ9O
釣って愉快と言いながら
本当は悔しくて
負け惜しみで
機会なんてあるわけないのに
タイマンはってチョーパンすると
虚勢を張る…

哀れ極まりない
終わってんな…
0750774RR
垢版 |
2021/01/26(火) 10:39:10.38ID:cQDWwNif
頭悪いガキでしょ。

無視が一番
0751774RR
垢版 |
2021/01/26(火) 22:09:32.33ID:ePLhUPy1
朝鮮学校とケンカしてたとか50代やろ。
0752774RR
垢版 |
2021/01/26(火) 23:59:41.71ID:oUgD3bzY
自分で還暦って言ってるよ
0753774RR
垢版 |
2021/01/27(水) 08:55:59.17ID:AviliKfW
都合悪くなるとガキのせいにしたくなる還暦老害
0754774RR
垢版 |
2021/01/28(木) 23:17:22.62ID:arKz/Nr5
本人が一番よく分かってるでしょう
誰がみじめか
0755774RR
垢版 |
2021/01/29(金) 00:09:37.90ID:gEhtSiZL
今日は寒かったよ。

キャプヒーター大活躍したんだと思うけど、体感なし。
0756774RR
垢版 |
2021/01/29(金) 06:37:31.68ID:HE3hwaUG
気温がプラスになったらアイドリングでエンストしそうになる。
マイナス7℃くらいで合わせてたからなあ。
0757774RR
垢版 |
2021/01/29(金) 11:57:44.34ID:mcG2T9sg
パンクした時に家に帰るまでの応急処置だけど
ホルツのパンク修理材は小さい穴だと効果あるのかな?
0758774RR
垢版 |
2021/01/29(金) 12:15:08.21ID:FH1krJCe
>>757
ロングツーリングや
キャンプツーリングでは持って行くけど
幸いにして出番なし
もちろん予備チューブはポンプも持ってるけど
俺も知りたい
パンク修理剤の効果
0759774RR
垢版 |
2021/01/29(金) 13:05:05.17ID:0oHsFGX8
>>758
穴を開けた物体をどれだけ早く取れるかが効き目に直結したと感じる。すぐに抜くなり取るなりできればチューブの穴が小さいので応急処置には使えるというくらいか(都内でそこから開いてるバイク屋までギリギリ行ける程度)。チューブの穴が大きいというか裂けてたら全く使えない。
結果、気休め程度かと。
0760774RR
垢版 |
2021/01/29(金) 22:03:16.53ID:PcJR3Tzl
>>757
あれじゃ滅多に塞がらないし、一回入れてしまうとパッチが付かなくなって悲惨なことになるからダメ。
「やめとけ」ではなく使ってはダメ。
そもそもチューブドではなくチューブレス向け製品。
そのチューブレスにしたって、一回入れたらそのタイヤは修理できなくなるから使うなって言われてる。
0761774RR
垢版 |
2021/01/29(金) 22:08:47.22ID:PcJR3Tzl
俺自身が昔日本縦断してた頃にホルツを使ってて、都合4回用になったけど塞がらなかった。

>759の言うとおり最後の1回だけはなんとかカブも直してる自転車屋にたどり着いたが、店の
おっちゃんに「これ使うな!パッチつかねーんだよこれ!」って怒られた。

すんごい綺麗にして念入りに下処理して、一番新しい高級パッチを付けてくれたので何とか
復旧できたけど、以降はチューブを入れ替えて、エアポンプとパッチとレバーを持ち出して
その場で修理することにしたw
結局エアポンプが無きゃ始まらないし、エアポンプがあったらカブなんてすぐパッチ付けて
復旧できることに気が付いたわけ。
0762774RR
垢版 |
2021/01/29(金) 22:23:32.03ID:BJomck4g
道中パンクしたらチューブ交換がベストなの?
0763774RR
垢版 |
2021/01/29(金) 22:43:30.61ID:FH1krJCe
サンクス
なら持ち歩くのやめる
ロングツーリングの時は
チューブ2本とポンプ持ってるから
それで充分ですね
0764774RR
垢版 |
2021/01/30(土) 02:54:44.40ID:f9qXBY/j
>>762
交換して宿営地でじっくりパッチを貼って、それを予備とする
0765774RR
垢版 |
2021/01/30(土) 04:21:09.25ID:22BSUTo4
不毛なハナシで盛り上がってんなw

では配達行ってくるわ
0766774RR
垢版 |
2021/01/30(土) 05:01:07.17ID:H5DWV5Uj
新聞の人?
パンクした時はどうしてるの?
0767774RR
垢版 |
2021/01/30(土) 06:13:01.12ID:NpCv/rH9
貰い物のヤママルトとハンカバ取り付けたけどどうもネットで見るカブ用とは
違うような木気がする…
カブ用はウインカーのとこがネオプレンなんだっけ?
カスタムはカブ用でなくスクーター用のほうが合うのか?
ウインカーレンズ四角くて大きいから合わない?
0768774RR
垢版 |
2021/01/30(土) 09:18:05.50ID:WvpGE0LM
>>762
それだと携帯してるューブ本数ぶんしか修理できないでしょ。1本でも重いし。
夜間で手探りになって、パンク要因を上手く取り除けないこともあるから何度も対応できるパッチ推奨。
1日に二回謎のパンクをして、あとで確かめたらスポークが緩んでてニップルがリムバンド避けてチューブを押して破ってたってケースもあったし。
0769774RR
垢版 |
2021/01/30(土) 09:20:46.87ID:UJTSmiXF
スタンドと地面の設置面積増やす
スタンドアダプター的な物ってないかな?
パワースタンドは
着けられない仕様になっているので…
センタースタンドは付いてるけど
キャンプとかでも使うので
サイドスタンドを安定させたい
0770774RR
垢版 |
2021/01/30(土) 09:26:41.05ID:WvpGE0LM
>>766
新聞屋さんはガタガタ言わせながら代理店に戻って車両交換するんじゃない?
そもそもそうならないためにタフアップチューブってのが開発されてパンクが激減したし。

なお数年前になぜか当該チューブが廃盤になってしまったんだけど、アレのシーラントは「スライム」
そのものだからスライムを買って入れとくのもOK。
俺はもっと塞ぐ力が強いウルトラシール(残念ながら日本取扱終了)ってのをチューブタイヤのバイク
全部で愛用してて、これを入れてからはパンクゼロになったけどね。
バイクに対するシーラントって思った以上に強力で、釘が刺さったまま頭が削れるまで気が付かない
こともあった。コレ系のシーラントは水性なので軽く洗えばパッチも付く。
0771774RR
垢版 |
2021/01/30(土) 09:34:03.88ID:JQxqCNB+
最近ステップから振動が伝わってくるようになってまいってる
全体的に振動音を感じるようになってきて
これなにが原因ですか?
0772774RR
垢版 |
2021/01/30(土) 10:28:11.31ID:cWLCb0n5
>>769
既製品は未だに無いね、アダプター式だと傾きが浅くなってコケるから難しいのカモ。

センタースタンドに慣れるのが楽で確実だと思う。
0773774RR
垢版 |
2021/01/30(土) 10:29:28.51ID:WtxY1JqL
ピストンにカーボンとか裏にオイルのカスが付着してクランクとの重量バランス崩れたとかクランクの芯がズレて来たとかでは?
0774774RR
垢版 |
2021/01/30(土) 10:50:42.51ID:UJTSmiXF
>>772
ぬかるんだ地面だと
垂直に支えるセンタースタンドだと
刺さって時間経過により
沈んで行く場合があったのでw
0775774RR
垢版 |
2021/01/30(土) 12:38:48.46ID:uWl7ST8B
2年新聞屋やったけどパンクは1,2回だな。
運が良かった。
0776774RR
垢版 |
2021/01/30(土) 21:06:33.65ID:iToWPQuO
タイヤ交換したけどチューブのバルブの根元のナット付け忘れたんやけど問題ある?
0777774RR
垢版 |
2021/01/30(土) 21:55:34.92ID:WvpGE0LM
>>776
ある。空気圧が下がったときにチューブが中でズレることがあって、そのときにバルブの根元がくぱぁ!って裂ける。
空気圧を下げるオフ車の競技では、それを避けるためにバルブの対角位置にビードストッパーなるものを装着する。
0778774RR
垢版 |
2021/01/31(日) 02:05:47.51ID:rE2uyUBa
新品チューブはナットが2つあって両方とも外していいもんかまよう
0779774RR
垢版 |
2021/01/31(日) 08:57:04.33ID:a/0kJA5y
オフローダーはナット取り付けずに泥侵入防止のゴムカバーをはめてる
ナットで固定すると、チューブがずれた時に引きちぎられるからあえて固定しない
ナット無しだと水が入りやすくなるぞ
0781774RR
垢版 |
2021/01/31(日) 09:54:30.92ID:pWP0i3Uv
バイク板のスレ落ちてるね
0782774RR
垢版 |
2021/01/31(日) 10:46:24.94ID:YOoHAbZA
鉄カブ50に17年115000キロ乗って、2013年に10買って75000キロで2019年に廃車して、今は44だけど90があるうちに買っておけばよかったと思ってる
現にまだ乗ってる人がいるんだもんな
鉄カブはカムチェーンもクラッチもフォークもリアサスもピストンリングも交換しなかったから奇跡のような耐久性だった
0783774RR
垢版 |
2021/01/31(日) 11:13:53.19ID:iS1lJ2y8
寒くて風強いし乗る気にもならないいじる気にもならない。
0784774RR
垢版 |
2021/01/31(日) 12:10:54.97ID:6KtencFo
>>782
ここ2〜3年のことだけど、鉄90に乗ってるとヒーローだよ。なんか分からんけどオッサンに人気。
「鉄カブいいですよね欲しいです」って必ず言われるので「じゃあ買えばいいんじゃないですか」って素っ気無く返してる。

これが日に2回も来ることもあるので正直うんざりだよ。
いつの間にか鉄カブが消えてきて、元々希少だった黄色ナンバーのカブなんて完全に絶滅種になったけどさ、
無くなってから騒ぐのやめてくれ。「長年好きでR32乗ってる人」の気持ちがなんか分かるわ。
どうせ買わないし買えないんでしょ、でもそうやって買わないくせに希少だの名車だのって外野が騒ぐから
高騰して既存のユーザーが維持しにくくなってるんですよって。
0785774RR
垢版 |
2021/01/31(日) 12:15:06.98ID:iS1lJ2y8
俺は好きで乗ってるけど、田舎だけどカブなんか見向きもされないぞ。
0786774RR
垢版 |
2021/01/31(日) 12:25:12.38ID:alKqlHW7
先週末、マッポにリアライトきれてるっつって止められて整備不良もらったから
さっき新品ぶちこんできたわ
0787774RR
垢版 |
2021/01/31(日) 13:29:52.40ID:+lheUAVe
>>784
外野が騒ぐから既存のユーザーが維持しにくいのはなんで?
俺がネットで書き込みしたら値段が高騰するのか?
凄い自意識過剰だね
買えなかったのは鉄カブを乗り潰した時点でもう新車がなかったから
それにしてもこういう返答が帰ってくるとは思わなかった
本当に迷惑な旧車会の人達みたいな考え方なんだな
0788774RR
垢版 |
2021/01/31(日) 13:31:33.86ID:QHxZBEV8
>>787
うーんこれは○○○
0789774RR
垢版 |
2021/01/31(日) 13:35:42.75ID:QCy7Htsj
人気が出てもアホほど中古パーツあるから維持には困らんが、盗難が怖いな。
0790774RR
垢版 |
2021/01/31(日) 14:21:30.29ID:w/8DjQK5
田舎過ぎるからかリヤサスとマフラー交換して箱積んでるいかにもなカブは新しいモデルが殆どだな。
鉄カブや金色の角目等は近くの道路沿いの家の車庫や庭先に有るけど動かしてる気配は無い。
ナンバーは付いてるんだけどピクリとも動いてないのよ。
0791774RR
垢版 |
2021/01/31(日) 14:23:02.66ID:h1OnXor4
そだね、盗難が一番怖い
維持はバカみたいな改造しなければ難しくないね
0792774RR
垢版 |
2021/01/31(日) 16:21:05.11ID:G2ph6xMx
90振動がしんどい
0793774RR
垢版 |
2021/01/31(日) 16:26:50.14ID:iS1lJ2y8
FI乗れば?
0794774RR
垢版 |
2021/01/31(日) 17:35:51.75ID:LT8PHgU4
俺もカブでちやほやされたいなw
道の駅行けば人気者になれるのか?
ハレ珍やカワサキオヤジにバカにされそうな気がするんだが…
0795774RR
垢版 |
2021/01/31(日) 18:00:58.29ID:6KtencFo
>>794
そういう人たちは見てないし、その日に乗ってるバイクに合わせたTPO的なプライドがあるから話しかけてこないかも。
話しかけてくるのは圧倒的にやばそうな、4ミニ好きそうな禿げ散らかしたムサいオッサンだよ。俺に敵うやつはおらんけどな
0796774RR
垢版 |
2021/01/31(日) 18:02:51.23ID:rE2uyUBa
『君もいつかはハーレーだね』
0797774RR
垢版 |
2021/01/31(日) 22:41:27.88ID:k0MTUAPk
カブ乗りはカブ乗り以外には空気扱い方だよw
0798774RR
垢版 |
2021/01/31(日) 23:13:17.35ID:Ybr0xquM
角カブだと余計空気でいいぞ
0799774RR
垢版 |
2021/01/31(日) 23:28:28.28ID:ggXIwYn6
街へのステルス性が高すぎて
ツーリング先でもヤエー貰えないしな
0800sage
垢版 |
2021/02/01(月) 07:51:47.40ID:nI/24JAu
>>790
俺の家近くの老夫婦の軒先にもC50DX.メーター約8千kmが
3年前に保険切れのナンバー付けたまま乗った形跡無しで置いてある。
偶然会えば乗らないならと購入話してみたいが滅多に出会わない。
0801774RR
垢版 |
2021/02/01(月) 08:07:27.42ID:xgelFBSU
>>800
分かる!
いつも通る家に殆んど乗ってない90のデカドラムが置いてある。
たま〜に、婆ちゃん(推定75)が乗ってらるのを見掛けるけど、そろそろ潮時だと言いたい。
0802774RR
垢版 |
2021/02/01(月) 08:11:55.49ID:jpeoSDyI
>>800
そのうちダンナさんが川を渡って、婆さんが邪魔だからって無料回収にだすパターン、近所の70もそうだった。
ほしいなら早めの接触をおすすめする。
0803774RR
垢版 |
2021/02/01(月) 09:08:55.72ID:mN+UBrjB
些細に見えても思い出の品だから他人が決めるのではなく自分で処遇を決めたいもの。乞食根性でずけずけと入り込むのはやめとけ。
0804774RR
垢版 |
2021/02/01(月) 10:52:23.22ID:IeXHFR5Y
まあ、それができるやつとできないやつがいるね
盆栽なんかもそうで、よさげな盆栽がほったらかしになってるとちゃんと手入れしてやりたいと思うが、
どんな思い出があるかわからんから言い出しにくいってのはあるだろ
そのうち枯れて捨てられる運命かもしれんが
0805774RR
垢版 |
2021/02/01(月) 13:32:59.52ID:mN+UBrjB
やってみりゃいいよ。7割確率で断られるから(俺調べ
0806774RR
垢版 |
2021/02/01(月) 13:41:43.85ID:UuaNeo9p
頼み方もあるだろ
0807774RR
垢版 |
2021/02/01(月) 20:17:18.62ID:+Uu/TXfz
>>797
でもなんとか自己アピールしたくなって他の年式のはカブじゃない違うと言ってみたりみんな鉄カブ欲しがってるとか言っちゃうけどね
0808774RR
垢版 |
2021/02/01(月) 21:35:11.00ID:LY638Xcg
その家の空気読んでるか、付き合いあるかによるよな。
0809774RR
垢版 |
2021/02/01(月) 23:57:10.34ID:9bI3Z47Y
鉄とプラは違うと思うわ
0810774RR
垢版 |
2021/02/02(火) 07:00:31.54ID:6yGNlOnV
違うと思えば違うし、同じと思えば同じ
世間のみなさんにとってはどうでもいいことだが、鉄カブ乗りにとっては大事なんだろ
0811774RR
垢版 |
2021/02/02(火) 08:04:26.38ID:78P/oNok
誰が何乗ってようが気にならねえ。
0812774RR
垢版 |
2021/02/02(火) 08:05:01.82ID:78P/oNok
でもFIいる?って言われても要らないって言う。
0813774RR
垢版 |
2021/02/02(火) 08:13:58.52ID:1EJ5eQ4M
イヤ、FI乗ってみ?
楽で速くて良いよ
移動の足として考えるならFI
趣味の道具なら鉄カブ
0814774RR
垢版 |
2021/02/02(火) 09:19:19.68ID:DjIUjg8f
カモメハンドルの125は好きだけど
ホイールをもうちょっとレトロにしてくれんかな
ちょっとサイバー過ぎる
まぁ、今のがダメになったらアレ買うけど
0815774RR
垢版 |
2021/02/02(火) 09:23:45.78ID:P1zsb/6e
FI、というかJA以降のカブって乗った瞬間に「なんだこれスクーターかよwww」って、じぇんじぇんカブっぽく
感じないんだけど、500kmも乗ればあーこれはまさしくカブだって思えるようになるw
完成度が高いから一瞬カブっぽく感じないだけ。
プラ外装も耐久性あるし、デザインも秀逸。劣化しても安価だから交換すればいいって考え方で出来てるわな。
ちゃんとフレームが入ってて外装一体ではないので整備性良い。

雑に走っても燃費殆ど変わらんし、気難しさゼロだし、安全だし、二台持ってたら新しい方しか乗らなくなる。
マジでそうだった。あれだけ鉄を愛してたのに若いオッサンの方が良かった。
0816774RR
垢版 |
2021/02/02(火) 09:25:30.59ID:P1zsb/6e
あ、ちなみに若いオッサンの方を泣く泣く売却しました。良すぎて人間がダメになる。
0817774RR
垢版 |
2021/02/02(火) 09:27:46.65ID:00qBSJ6r
50から90に乗り換えたけど
50の方が楽しかった気がする
0818774RR
垢版 |
2021/02/02(火) 10:35:19.94ID:5I3DlAfN
>>817
50スレへどうぞ
0819774RR
垢版 |
2021/02/02(火) 12:24:44.11ID:N65hYYiq
そこで70ですよ
0820774RR
垢版 |
2021/02/02(火) 12:26:31.16ID:78P/oNok
>>813
乗った感想だよ。俺は何の面白味も感じなかった。
0821774RR
垢版 |
2021/02/02(火) 12:28:03.86ID:78P/oNok
90で振動がどうこう言う人は中型以上乗った事ないの?
0822774RR
垢版 |
2021/02/02(火) 12:34:54.31ID:P1zsb/6e
>>821
そういうことではない
0823774RR
垢版 |
2021/02/02(火) 12:54:05.08ID:78P/oNok
どう言う事だってばよ
0824774RR
垢版 |
2021/02/02(火) 12:56:51.66ID:lgFVLfku
>>820
FIは面白くはないよね快適過ぎて
鉄カブの方が楽しい
それは同意
ha02とja07持ってるけど
目的地までの足はja07
乗る事を楽しむならha02
そんな感じで使い分けてる
0825774RR
垢版 |
2021/02/02(火) 13:53:57.67ID:DBWWF/vb
ha02でタイヤを太くしたらセンスタが届かなくなりました。
他の車種のセンスタでha02より長いのはM90以外は何がありますか?
0826774RR
垢版 |
2021/02/02(火) 14:12:41.84ID:S0N8VHVy
数キロにわたって民家もないような地域のカブ乗りの皆さんは
パンク対策をどうしてるのでしょう?

工具等一式を常に携帯とか、出動してくれる軽トラの知り合いを
持つとかですかね?
0827774RR
垢版 |
2021/02/02(火) 14:28:48.93ID:5I3DlAfN
完全に運だと思って諦めてる。
0828774RR
垢版 |
2021/02/02(火) 14:39:09.29ID:806qQIZv
>>825
17インチより大きいホイール採用したカブ系だとsoloがあるね。でもセンタースタンドがあるかは不明。センタースタンドの底に鉄板でも溶接した方が早そう。

>>826
都会ほど地面に異物落ちてないから心配する必要ない。 やっちまった場合は押して歩くかタイヤ潰しながら徐行運転するだけよ。
0829774RR
垢版 |
2021/02/02(火) 14:47:20.77ID:1F0fO7Em
>>826
任意保険医に入っていればレッカーが来てくれる
40キロまでは無料だったと思う
数年前までは保険料に一切影響しなかったけど今は多少の影響はあるかもしれない
でも1回利用すれば1年の保険料の元をとってしまうからね
0830774RR
垢版 |
2021/02/02(火) 15:06:53.82ID:78P/oNok
>>824
カブ満喫だね
0831774RR
垢版 |
2021/02/02(火) 16:06:08.57ID:a8HkVDot
中古の綺麗な角目見つけておっ!と思ったけどよく見るとFIでこれは要らないな
と思ってしまった
角目のFIなんてあったんだな
0832774RR
垢版 |
2021/02/02(火) 17:58:30.54ID:18cW4tia
そういや鉄カブとプラカブは、どの部分を指して鉄とかプラとか言ってるんだろう?
0833774RR
垢版 |
2021/02/02(火) 18:22:37.78ID:P1zsb/6e
>>823
カブに不快性能は求められてないし、HA02スモールエンジンベースのC90だけが異常な作りになってるんだよ。
ラージエンジンベースの旧C90やMD90乗ってみ。サラッサラに回る。ホンダ横型としてはそっちが普通だからw
スレでも言われてるように2速の意味が希薄なミッションレシオは意味不明だし、ホンダも不人気だからって雑に作りっぱなしだぞってな
0834774RR
垢版 |
2021/02/02(火) 18:24:40.08ID:P1zsb/6e
>>832
レッグシールド以外を指差せば概ねJAはプラ、HAは鉄
ただしリトルカブはナセル部分がプラ

ってことでしょ
0835774RR
垢版 |
2021/02/02(火) 20:22:52.39ID:R2hTsKGx
>>825
タイヤ何にしたのか教えてほすぃ

前 IRC TR-1 2.50-17
後 IRC FB3 2.75-17
にしようと思うんだがどうだろか?
0836774RR
垢版 |
2021/02/02(火) 21:55:34.31ID:LMwLhUlO
>>833
なるほどね
0837774RR
垢版 |
2021/02/03(水) 05:38:22.62ID:b+yYT2+h
自分もDEESTONEのブロックタイヤに替えたわ前2.5後2.75で、まだカブに装着してないけど
0838774RR
垢版 |
2021/02/03(水) 05:51:44.51ID:AggX1jbr
角目はハンドル周りとリヤフェンダーがプラなので鉄カブか?と言われると微妙だよな。
まあ鉄フレームが剥き出しなのは確かだけど。
0839774RR
垢版 |
2021/02/03(水) 10:37:40.34ID:Jc4a1l6Z
鉄世代の括りでいいんだよおじさん「鉄世代の括りでいいんだよ」
0840774RR
垢版 |
2021/02/03(水) 11:03:43.07ID:Jv5/Cl0Q
そんなこと言ったら
フェンダーが鉄じゃないとか
始まるだろ
フレーム構造の違いでいいじゃん
0841774RR
垢版 |
2021/02/03(水) 19:26:47.76ID:v5blZrhJ
>>835
前後共ダンロップのk98
70kmのフラフラ感が無くなって安定して走れてるよ
0842774RR
垢版 |
2021/02/03(水) 19:58:47.83ID:U1C8JrIw
行き着く先は爺によるなんたらカブの会でのマウント合戦
0843774RR
垢版 |
2021/02/03(水) 20:03:50.93ID:Jv5/Cl0Q
>>841
k98は3.00だけど
加工無しで入る?
0844774RR
垢版 |
2021/02/03(水) 20:44:10.11ID:nWlrXbdQ
普通にCITY PRO1択だよ
全てが優れている
リアはNR74でもいい
0845774RR
垢版 |
2021/02/03(水) 21:27:59.55ID:9kUXK1OT
固いタイヤはイヤッ!
0846774RR
垢版 |
2021/02/03(水) 22:25:35.17ID:Etp5vPAC
>>843
フロントフェンダーは干渉しますが、リアは大丈夫

センスタをなんとかしないと…ですが………
0847774RR
垢版 |
2021/02/03(水) 22:27:35.05ID:1BHJT2ZR
>>832
m35一択でないの?
0848774RR
垢版 |
2021/02/03(水) 23:29:03.84ID:Jv5/Cl0Q
>>846
センタースタンド?
リアタイヤの径が大きくなって
自立しない?
0849774RR
垢版 |
2021/02/04(木) 04:17:40.56ID:oqFRvz0+
>>848
そうです
後2cmぐらい長いのに交換したいけど、md50とmd90は同じセンスタかな?
クロスカブもセンタースタンド長そうですが、ha02に合うかどうかがわからないんですよね
0850774RR
垢版 |
2021/02/04(木) 09:26:24.01ID:PGoHSuSO
>>844
もちはどうなんだい?
m35一択よりw
0851774RR
垢版 |
2021/02/04(木) 09:31:59.14ID:0hfDba+e
M35もう買えないじゃん
俺も今はM35だけど次はどうすっかな
0852774RR
垢版 |
2021/02/04(木) 09:42:38.41ID:sQijVMrX
>>850
CITY PROはM35の後継タイヤだけど知らないのか?
M35はもう廃盤
持ちはそこそこ
NR74が14000キロCITY PROは10000キロ前後だね
0853774RR
垢版 |
2021/02/04(木) 10:28:57.07ID:bB8X0PWP
廃盤なんか?こないだ買ったばっかやど…
0854774RR
垢版 |
2021/02/04(木) 10:38:40.31ID:nIjWsPhg
製造を止めたと言う話だからまだまだ在庫品は有るのでは?
適当な本数を買って保管しとくかなぁ。
0855774RR
垢版 |
2021/02/04(木) 12:14:14.14ID:577niF3W
古くなったタイヤなんてイヤじゃん
0856774RR
垢版 |
2021/02/04(木) 12:28:13.31ID:vmFj/FDm
タイヤは進化するからね
0857774RR
垢版 |
2021/02/04(木) 12:29:08.91ID:vR/Jy8bj
HA02、4速化のため初めてエンジンばらしてます。
シリンダー外したところ、クランクケースの向かって左上のスタッドボルトの根元部分が欠けてるって思ったけど、そういうもんなんですね。
あのボルト穴の切り欠きにはどんな意味があるのでしょうか?
詳しい方教えて下さい。
0858774RR
垢版 |
2021/02/04(木) 12:32:59.44ID:AzOT4/Jt
距離走らないから、減りよりも年数で変えてる
3年で5000km未満です
0859774RR
垢版 |
2021/02/04(木) 12:44:53.71ID:ucRSVPZt
>>857
オイルラインじゃなかった?
だからそこのヘッドカバーのワッシャーは
銅ワッシャーだったような
0860774RR
垢版 |
2021/02/04(木) 14:59:59.92ID:3ntt7RV1
>>852 たしかに尼でもすでに扱ってないな、スマソ

値段もほぼ変わらないから次回はCity Proにする
0861774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 00:39:12.97ID:GGokIsRJ
>>857
>859の通りでオイルラインだよ。
それよりヘッドのスタッド丸出しの部分を気にしてくれ。1箇所だったと思うが。
アレのせいでダウエルピンが錆びまくって着脱に難儀する。
少しでも冷やそうとしたそうだが、明らかにホンダの愚策。
0862774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 02:31:51.78ID:AG84MVLJ
確かにM35のパターンは古臭いよな
クラシカルだから良いってのもあるけど性能までクラシカルだと困る
0863774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 08:17:37.03ID:SB7Louoq
m35、性能面でいえばなんの不満もない、リアの減りは早いけどな。
クラシカルとは全く思ってないけど、手に入らなくなったのなら素直に諦める。
0864774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 08:29:26.92ID:1ROfWxvs
>>859 >>861
いや、左下のスタッドボルトのオイルラインではなく左上なんだ。
右側クランクケースのシリンダーと接する部分の上スタッドボルト穴が切り欠いてあって
クランクケース内部につながってるんだよ。
これの意味が分からない。
0865774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 08:44:28.55ID:lq9pqZyM
>>864
ネットに画像あった
この赤丸の切り欠きかな?
これは俺も理由は知らないなぁ
0867774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 08:49:31.95ID:NjRWfNa7
左上のスタッドボルトが通る空間をケースに繋いで内部の空気抜かないと下のスタッドボルトの空間をオイルが上がって行けないよな?
0868774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 09:00:59.42ID:GGokIsRJ
>>866
あーそれな。答えはこうだ 忘れた

気にすんな禿げるぞ。
0869774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 17:18:16.87ID:1rrd52x+
ちょっと何言ってるかわかりません
0870774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 17:35:10.46ID:svZR1Drt
タイヤ交換で結束バンドて縛ると入れやすいのはわかったけど
逆に外すときはそういった良いアイデアはないのかい?
0871774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 18:28:35.65ID:GGokIsRJ
>>870
結束バンドで緊縛するのはチューブレスの初期エア入れテクニックじゃね?
0872774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 20:31:50.38ID:KFVwag95
組み込みの時、どーしてもチューブに穴を空けてしまうからいつも結束バンドでやってるわ
外す時は難なく出来るからあまり意識してないな
そして問題は、パンク修理の際でも一々タイヤをホールから外さないと出来ないという
タイヤレバーだけで組み込める技術さえあれば・・・
0873774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 20:43:28.39ID:AlJHUFDv
結束バンドでどうやってやんの?
レバーで穴開けたことないからよくわかんないけどレバーより楽?
0874774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 21:13:11.73ID:AG84MVLJ
レバーで穴開けたこと無いなら必要のない技術だから気にしないで
0875774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 21:34:36.23ID:GGokIsRJ
レバーでチューブに穴を開けるのは、、普通は「外すときにレバー倒しすぎる」やつだろ…w

組み込むときは押さえつけていくだけで、最後に硬ければレバーを使うかもって程度。

そのときにもしもチューブをビードとリムの間に噛みながら入れてしまうなら不器用以前の問題だし、装着後に
穴が見つかるケースは殆どがビードフックとリムの間にチューブを噛んだままエアを入れてるから。これは
エアを入れる前に揉みながら確認。
いずれにせよ装着時に穴を開けるってのは上記行為以外で中々ない。
0876774RR
垢版 |
2021/02/06(土) 01:29:16.92ID:wmOysMpV
HA02です マフラーがエキマニ付近で腐食し排気モレするようになったのでマフラー交換しようと思うんですが、
マフラー外すときにスタットボルトを折らないコツみたいなのありますか
あとこれヒートガード付きの規制後HA02なんですが、規制前のマフラーも付きますよね?
0877774RR
垢版 |
2021/02/06(土) 06:13:30.15ID:UTN7Zq79
組んだ時にリムに挟まらないように巻いて留めておくって事だろうか
普通に車体についたまま引きずりだして修理して
押し込んでから巻けば同じような・・・
0878774RR
垢版 |
2021/02/06(土) 06:33:27.16ID:HAKB/4xc
>>876
高倉新聞販売店のエンジン脱着のやり方を参考にしてる。
毎回ナットを用意する必要があるけど、マフラーを頻繁に外すことないし、スタッドボルトが折れたら自分で修整出来るとは思えないので。
0879774RR
垢版 |
2021/02/06(土) 06:38:52.66ID:UTN7Zq79
折れる奴は大抵締め方が悪いからどうしようもないって思ったけど
緩めずに割っちゃうのか
それでも疲労したスタッドボルトならすぐ折れると思うけど
0880774RR
垢版 |
2021/02/06(土) 08:47:34.93ID:Guz+PkKG
ワイはヤマハのスタッドボルトに変えた。
趣味でいろんなバイクをイジってるけど良く分からないけどホンダのスタッドはすぐ折れてヤマハは折れにくい。
結果ホンダがまた折れてヤマハのスタッド余ってたから付けたらなんか長持ちしてるわ。
0881774RR
垢版 |
2021/02/06(土) 12:25:21.32ID:IfOiGb34
>>880
ヤマハは何用のスタッドなのか
参考までにご教示ください。
0882774RR
垢版 |
2021/02/06(土) 14:59:43.54ID:QOCB5qFS
ステンのスタッドに替えたけどしばらく走ってたらナットごと脱落してた
なんくステンはスルスル滑りやすい感じがあるから結局純正使ってるわ
0883774RR
垢版 |
2021/02/06(土) 15:20:50.72ID:Yg5Em8D/
ステンは折れた時に地獄を見るんだよな…
0884774RR
垢版 |
2021/02/06(土) 15:36:38.89ID:ZEK3Zb9s
取り付け時の締めすぎが原因なことが殆どじゃないかな。
といって規定トルクだと緩むから数十km走行後の増し締め必須。
0885774RR
垢版 |
2021/02/06(土) 15:56:18.46ID:9e7Es8Zy
常に増し締めしてるわ
0886774RR
垢版 |
2021/02/06(土) 21:51:25.93ID:qISib/Gr
>>884
規定トルクで緩むわけないじゃん。規定してるのに緩んだら大問題じゃん。じゃんじゃん。
0887774RR
垢版 |
2021/02/06(土) 22:15:16.78ID:WVh4JOhw
アルミとステンは相性悪そうだけど大丈夫なのかな
0888774RR
垢版 |
2021/02/06(土) 22:53:52.16ID:ytYYogJr
>>887
すごく・・・悪いです・・・
0889774RR
垢版 |
2021/02/06(土) 22:57:48.66ID:ZEK3Zb9s
>>886
こういう客がいるから緩まないように店もガンガンに締めちゃうんだろうな。
0890774RR
垢版 |
2021/02/07(日) 00:57:55.04ID:8brAN2pg
>>889
締めすぎたら逆に緩むからな。車のホイールナットが良い例。
0891774RR
垢版 |
2021/02/07(日) 01:51:59.59ID:WrkfR7eS
>>878
その新聞屋、面倒なエンジンの下ろし方例だな...
キャブまでは降ろさなくていいんでわ?ガソリン抜くとかめんどい。
マニホールドのエンジン側ボルト外せばフレーム側に結んで吊っておけばいいんだ。
チェンケースもいちいち外さないでも。

エンジン降ろして出来る清掃、メンテはカブ寿命の延命にかかわるから
やれるなら覚えておいたほうがいいけどね。
0892774RR
垢版 |
2021/02/07(日) 11:58:59.53ID:GIF2s7m2
やっぱ無知な人間からすると、カブが60キロで走ってると癪なのか、すげえ煽られたり危ねえ割り込みされる気がする。
0893774RR
垢版 |
2021/02/07(日) 12:33:16.78ID:wYdewf85
カブ=遅いって思い込んでる4輪が多すぎるし、小さいとムキになって追い越す奴も多いんだよな
Nチビをボアアップして90kmで突っ走っても無理矢理追い越す4輪が多いってバイク仲間が昔言ってた

逆に、VANVANやTWなどリアタイヤがごっついと途端に煽られる回数げ減るとも
0894774RR
垢版 |
2021/02/07(日) 12:37:18.45ID:8brAN2pg
15年くらい前までは、90で二ケツしてたら常にすげぇ目で見られたぞ。
カブで二人乗りするっていう光景は滅多に無いのでベトナムっぽく見えたんだろうな。
今だってカブで二人乗りはあまり見かけないのに、タンデムできるカブが90しかない頃はマジで全く見なかったからな。
しかも不人気で、製造終了あたりで「エンジンのみ」少し人気が出ただけw
0895774RR
垢版 |
2021/02/07(日) 13:33:00.39ID:GIF2s7m2
やっぱそういうもんなんだな。
ハーレー乗ってる時はそんな事されないし。
0896774RR
垢版 |
2021/02/07(日) 14:12:01.39ID:tyyaZVMK
モンキーのときはめっちゃ嫌がらせされるけどカブだと全然そんなことなくて
『カブか、しゃーねーな』みたいな感じの対応されるぞ
車格大きいから割り込みとかも特にされないしものすごく安心して公道を走れる

煽られるってのはマフラーうるさいとかそんな理由では?
0897774RR
垢版 |
2021/02/07(日) 14:39:06.67ID:MH+Ab7fM
後ろの車からしたらカブが60キロで走ってると、いつコケるとか心配して、さっさと追い抜こうということになるのだろう
0898774RR
垢版 |
2021/02/07(日) 14:51:35.90ID:pS/FXNvt
そこでドライブレコーダーシールチューンだ
少なからず効いてる気がする
0899774RR
垢版 |
2021/02/07(日) 15:14:41.83ID:GIF2s7m2
>>896
ベトナムマフラーだよ
0900774RR
垢版 |
2021/02/07(日) 18:15:41.00ID:3hjUUSMK
>>898
最近そう思う度合いが高まってきたよ。
0901774RR
垢版 |
2021/02/07(日) 18:24:19.93ID:kSFu7XLn
>>899
モナカ?
0902774RR
垢版 |
2021/02/07(日) 18:26:37.88ID:8brAN2pg
>>898
シールチェーンはクランクケースを削るからダメ  ※ボケ
0903774RR
垢版 |
2021/02/07(日) 18:36:53.39ID:GIF2s7m2
>>901
そう。アウスタのやつ。
0904774RR
垢版 |
2021/02/07(日) 19:05:38.10ID:s3hRjKq4
>>898
ドラレコつけても事故らない限り警察は動かなさそう
0905774RR
垢版 |
2021/02/07(日) 19:06:05.31ID:s3hRjKq4
あ、シールか。すまん。
0906774RR
垢版 |
2021/02/08(月) 19:45:41.17ID:+BLKDueY
規制後90だけど規制前タイプマフラーつけてる
規制後はエキパイの細さに驚いたけど規制前のをつけてもそんなに変わらない気が

てあればエンジンもキャブも弄ってないならマフラーも規制後のものに
戻したほうが細いエキパイもあるしトルク上がって登り坂なんか
よりパワフルになるのではないかと思い始めた

明日にでも戻そう
0907774RR
垢版 |
2021/02/08(月) 19:49:04.01ID:VUYUqA2P
>>906
レビューよろしく
0908774RR
垢版 |
2021/02/08(月) 22:52:12.49ID:4//qvLdd
>>906
大きな違いはエアクリでしょ…
0909774RR
垢版 |
2021/02/08(月) 22:57:34.24ID:86dVOPQ6
古いのはブローバイ大気解放だからエアクリ汚れなくていいね
0910774RR
垢版 |
2021/02/09(火) 01:31:10.46ID:mjSSHFDQ
HA02の純正パーツってまだまだ出ますよね?
0911774RR
垢版 |
2021/02/09(火) 01:51:35.42ID:nEWkGlJH
ブローバイ還元して吹き出てくる水混じりのトロトロ油でアイドリングが不安定になる
大気開放してる
0912774RR
垢版 |
2021/02/09(火) 01:52:25.69ID:nEWkGlJH
>>908
エキパイの太さだけでも相当違うね
規制後は親指サイズの内径だし
0913774RR
垢版 |
2021/02/09(火) 06:30:52.39ID:qTQGvPGK
>>910
出るけど純正に拘る人は古いの乗らない方が幸せかも
0914774RR
垢版 |
2021/02/09(火) 09:19:11.29ID:xVI+kq8Q
規制後でクリーナー、マフラーそのままどノーマル。ブローバイも戻してるが、ドロドロしたやつって真冬でも見たことないけどな。
0915774RR
垢版 |
2021/02/09(火) 09:23:58.16ID:mZ4d/Vz8
>>914
ワイの経験上の知見でしかないけど、オイルを頻繁に交換してアッパーレベルまでちゃんと入れてると乳化しやすい気がする。
チョイ乗りとか関係なく。なぜかは分からん。新しいオイルほど硬いから吸湿(というか保湿)しやすいのか?w
0916774RR
垢版 |
2021/02/09(火) 11:12:02.22ID:6EY5hOAV
オイル少ない方が油温が上がりやすくキャップを開けなければ低温で湿った外気も入りにくい、というのはあるかもしれん。知らんけど。
0917774RR
垢版 |
2021/02/09(火) 11:35:34.70ID:qPwmVKCj
今G1が在庫処分価格で売ってるな
0918774RR
垢版 |
2021/02/09(火) 12:39:05.34ID:8ubOmHgO
春先、北国の低温多湿環境下では乗り回してもエンジンクランクケースの温度は人肌ていど。
そんなときにオイル点検すると乳化してることがある。
さらにはキャブのジェット孔には水滴が詰ってる。
今年からはオイル下限レベル、エンジン簡易防風ガードでいきますわ。
0919774RR
垢版 |
2021/02/09(火) 12:44:43.00ID:DGJ+16RR
下限にするのはなぜ?
0920774RR
垢版 |
2021/02/09(火) 14:07:46.71ID:+zatN2KC
油温が上がりやすくするためでしょう
0921774RR
垢版 |
2021/02/09(火) 14:32:57.59ID:CL2X4qmn
アマゾンで売ってる3〜4千円のノーマル形状のマフラーって、ノーマル程度の性能かな?
HA02に付けたい。
0922774RR
垢版 |
2021/02/09(火) 15:46:12.20ID:kdzGyyHM
breakと言う販売者のヤツかな?
純正より若干太い音がするけどうるさいと感じるほどではなく走りも大幅に変わる感じは無いよ。
意外にメッキの質が良くて台湾NHRCやアウスタのベトナム製品等の高いヤツより錆びにくい。
但し排気口の黒い塗装は弱くて直ぐ剥がれたし装着時にステーの穴加工やガスケット二枚重ね、キックペダルが当たるので社外品に交換等の工夫は要るよ。
0923774RR
垢版 |
2021/02/09(火) 17:57:32.51ID:mZ4d/Vz8
純正マフラーもたいがいクソだったよなあw
立派にHM刻印してあるくせにすぐ錆びる。中にはカネかけてるけど外には掛けてないのかなと。
0924774RR
垢版 |
2021/02/09(火) 20:42:03.83ID:AdoSlbyI
100EXの純正マフラーは結構良かったけどな。
0925774RR
垢版 |
2021/02/10(水) 08:00:07.04ID:xYW1Yc75
新しいG1良さげ
0926774RR
垢版 |
2021/02/10(水) 08:13:31.38ID:I03F0bc1
まだ寒いし一回試そうかな
0927774RR
垢版 |
2021/02/10(水) 09:32:59.93ID:tI3Pi9fG
廃油愛好家には無意味なリニューアルw
0928774RR
垢版 |
2021/02/10(水) 13:37:48.12ID:8Kfn9Xr5
マフラーのスタッドボルトって普通のボルトにナットでもええやろか
0930774RR
垢版 |
2021/02/10(水) 18:03:23.49ID:dqxPhMwI
マフラー外すたびにスタッド抜くってこと?それはマズイやろ
ヘッドのアルミのネジ山なんか頻繁にねじねじするもんちゃうど
お尻の穴イジるのが癖になった人が最後どうなるかわかるやろ?
やめとけ
0931774RR
垢版 |
2021/02/10(水) 18:20:55.44ID:GaVE/e2j
どうなるの?
0932774RR
垢版 |
2021/02/10(水) 18:23:31.91ID:Lx46I8V6
ホームセンターでネジの棒売ってるから
あれ切って使うわ
0933774RR
垢版 |
2021/02/10(水) 18:59:03.74ID:ZKgCXB6A
大事な場所は純正使えばええやん.....ホムセンのネジは強度が足らんとか聞いたぞ。
0934774RR
垢版 |
2021/02/10(水) 21:54:45.02ID:pqGlfYhf
真鍮のナットを使えばナットとスタッドが錆びで一体化して緩まずに折れると言うトラブルを防げるよ。
かつての郵便配達車は純正で真鍮ナットだったからな。
0935774RR
垢版 |
2021/02/10(水) 22:07:22.08ID:Wp/iXAkq
>>934
高級すぎるナットやなw

>>928
結果としてそうなっちゃってる人は結構いるけど、頻繁に着脱する場合はやめた方がいい。
スタッドボルトっていうのは実はエンジンに入る側が僅かに太くなっててピッチも詰まってることがある。
つまり厳密にはネジの規格が異なる。
そんなところを普通のネジでホジホジしてたら最後どうなるかわかるやろ?
0936774RR
垢版 |
2021/02/10(水) 22:20:37.20ID:xYW1Yc75
バカムチはスルーしろよ笑笑
0937774RR
垢版 |
2021/02/11(木) 12:33:21.69ID:kZXA86Ir
スタッドボルト対策は必ずワコーズ THC スレッドコンパウンド チューブ 超耐熱潤滑剤(焼付き防止剤) を塗るだけ
固着してたら終わりだけど、固着前ならスレッドコンパウンドをたっぷり塗って0.3~0.5Nぐらいで締めれば問題ない。軽く締めていって両方ぐぐっと重くなったら1/3締めればそんなもん

エンジンのコンディションが悪く振動多いと緩むけど、緩んだら締めればいいだけよ
折れる手間に比べたらマシw

あとマフラースタッドボルトに1番効くのはフロントフェンダーに泥よけみたいの付けること
0938774RR
垢版 |
2021/02/11(木) 12:35:24.88ID:KfOdOp1g
長めの袋ナットはいいと思う?
0939774RR
垢版 |
2021/02/11(木) 13:30:08.51ID:coJL1Tog
長い袋ナット使ってるけど、回せなくなるほど錆びないね。
たいして高い物じゃないしスタッド折れて最悪ヘッド交換になるなら保険としては安いよな。
0940774RR
垢版 |
2021/02/11(木) 17:00:24.20ID:0Y3wo8uM
スーパーカブ90 (HA02)のチェンジペダルですが 、つま先だけでギアチェンジするスポーツタイプに交換したいのですが、推奨品ありますでしょうか?モンキーやゴリラ用の製品も転用出来ますか?
0941774RR
垢版 |
2021/02/11(木) 17:12:51.91ID:hZjRVHi5
HA02(90)のシリンダーヘッドと検索すると色んなの出てくる。どれを買えば純正互換かどなたかお教えを。
0942774RR
垢版 |
2021/02/11(木) 19:26:05.15ID:m+Oz/x3Q
>>937
緩むのは締めすぎなんだよ。
ネジ締結は座面の摩擦に依存するので、締めすぎると座面になってるフランジが曲がって座の面積不足になる。
日本最強の振動マシンSR500でも規定トルクで締めとけば絶対緩まんからな。
0943774RR
垢版 |
2021/02/11(木) 19:42:12.27ID:tXK2K3Py
スタッドボルトにフランジついてたのか
0944774RR
垢版 |
2021/02/11(木) 19:58:13.97ID:jr71DAWV
ダブルナットじゃあかんの?
0945774RR
垢版 |
2021/02/11(木) 21:34:40.16ID:B8Fr9CpS
ええで
0946774RR
垢版 |
2021/02/11(木) 23:05:37.74ID:KVQgaVgH
助けてください。
HA02のクラッチの調整しようとアジャスターのナットを緩めようとしたら、マイナスの軸部も供回りして緩みません。
とりあえずラスペネで一晩待機中です。
どうにか緩ませる方法はないでしょうか?
0947774RR
垢版 |
2021/02/11(木) 23:09:46.36ID:B8Fr9CpS
ラスペネの後、追いペネ。
0948774RR
垢版 |
2021/02/11(木) 23:17:23.13ID:SQcLvWvv
構造的に内部が正常なら確実に緩むはずだが
素直に交換修理したほうがええような
0949774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 00:49:58.68ID:RnBNwUAK
軸とナットがフリーにならんちゅうことかいな。ならラスペネで正解だろう。
0950774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 05:34:09.26ID:V7fRr+CM
まさかマイナス側を押さえてないとか?
0951774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 05:42:03.72ID:MMeFhhCG
糞硬いのはマイナス抑えると舐めるで?
構造的に緩まないのは内部が壊れてる場合か、固着まずしないからナットが噛み締めして破損してるかだろう
緩める方向へ回していけばクラッチ押すから硬いだけなら緩まないことはない
0952774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 05:49:23.14ID:MMeFhhCG
仮にクラッチ押し切ってしまうぐらい硬いのは壊れてるw
0953774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 07:42:36.85ID:RnBNwUAK
供回りだから回ってるのではないか
0954774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 07:50:39.68ID:G9Ry+mf9
946です。
緩め方向にナットを回すと、供回りしながら回ります。その状態だとギヤが踏めなくなります。
締め方向に回すと踏めるようになります。
0955774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 09:42:12.82ID:yheZyfU0
>>954
回してクラッチの具合が変わるならケースカバーのネジが壊れてないから、そのまま緩めたらネジと
ナットが一緒に外れてくれるんじゃない?
確かネジを完全に外しても復元できるので、一回完全に外してみてネジとナットが分離できそうになかったら
ホンダウイングに行ってパーツ注文。
普段触るところではないので固着しやすい部分ではあるけど、もしかしたらピッチが異なるナットを付けてある可能性がある。
0956774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 12:53:29.10ID:G0QfHzDu
>>953
あれは構造的にでっかいネジみたいなもんなので回せばクラッチを押していくんだよ
外側のは指定トルク関係なく、新品のOリングをはめ込めば止まった位置から10度も回せば緩まないよ。外側のナットはそんな程度でも問題なく機能する。
0957774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 12:55:53.56ID:G0QfHzDu
リューターで削ってナット割ったほうが早い気がする
0958774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 13:01:45.43ID:G9Ry+mf9
946です。
今晩、再チャレンジします。
ナットを緩め方向に回し続ければクラッチを
押し付けて固定、そのまま緩むはず。
で、いいでしょうか?
0959774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 13:09:29.19ID:hewJTl9h
その方法で緩めたら内部のネジ山にストレスかかるんじゃないの。
マイナス固定で緩まないならナット割ったほうが良いような。
0960774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 13:19:43.04ID:G0QfHzDu
>>958
正常範囲の固さならね。
あまりに硬いようなら現状維持のまま触らないのがいい
取れたとしてもカバー外すしてクラッチ調整する部品を交換する必要がでてくるかも?
そしたらクラッチオーバーホールした方がよくなる。どうせ開けるんだし。

もし、ケース外すならクラッチセンターガイドを交換したほうがいい。ここが0.025摩耗してるだけでクラッチ硬かったりすることもある

カブ50だけど90もパーツ同じなので
22864-GB4-770
あま.co.jp/dp/B076DXNML9
これなんだよ。参考画像用
だから供回りしてても普通はハズレないことはない。

今みたいに外れないのは中が壊れたと推測する
0961774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 13:31:11.91ID:N8cXAd7+
M8だからホムセンで適当なネジを買ってもピッチが違うと言う事は考えにくいが、間違う人は何をやらかすか判らないからな。
ぱっと見の外見が似てるからとウィットの3/8インチねじ込んでるとか?
普通に水が染み込んでネジ山が錆びで固着だと思うけど。
0962774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 18:58:48.63ID:yheZyfU0
>>958
そういえばネジの構造忘れてた。あれって>960の画像の通り内側にツバがついた形状だから、ナットを一緒に
緩めていけば最後はケースカバーにツバが当たってネジが回らなくなり、ナットだけ回せるようになるはず。
だからたぶんその認識で合ってる。ダメそうなら諦めろ。そのネジはある意味で大したもんじゃない。

>>961
まじでウィットやテーパー使う人がいるから怖い
0963774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 00:17:39.31ID:7YHedLVy
俺もクラッチ調節ナット固かったけど、クレの凍結ルブ吹いたら回ったよ
マフラー外すときも凍結ルブでやったらスタッドボルト無事折れずに外せたし意外と使えるケミカルな気がする
0964774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 00:44:48.59ID:2Nn/fR4v
>>907
やはり規制後ノーマルには規制後マフラーが合うね
エキパイの細さがトルクを生むのか
常に高回転ブチ回す人は規制前モデルのほうが良いのかねえ
0965774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 00:47:47.03ID:7YHedLVy
14000円もした純正マフラーが届いたので明日はこれをHA02に装着するのだ
問題はエキパイのヒートガードがうまく移植できるかだな あのサビサビのネジはずせるのかな・・・・
0966774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 07:39:41.78ID:qm5YHhg4
>>962
960の画像でナットは左側の短いネジ切った所で締まるだけなの?
普通のネジの様に全体にネジ山切って有ると思っていた。
0967774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 08:02:58.98ID:weATlEVd
>>966
構造的には
https://mc-web.jp/archive/history/12696/
https://mc-web.jp/wordpress/wp-content/uploads/2019/08/th_clutch-11.jpg

この1番右の板をネジで押すんだよ。回すと押すんだわ。
突起物がクランクケースにハマって板が動かないようになってる。
クルクル回ってるのは、ありえんが突起物が折れた可能性もある。どうやったら折れるのかと思うが(汗)

なので、いくら固着してようが基本は右に回せばナットは外れる。突起物が固着によって折れてる可能性はあるが、そこまで力入れる状態なら右クランクケースカバーを開けて、クラッチ調整関係とクラッチプレートとクラッチセンターガイドを交換したほうがいい状態ではある
0968774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 08:03:42.16ID:weATlEVd
右じゃない左だ
0969774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 08:26:36.79ID:weATlEVd
ちなみ、クラッチはクラッチ調整はあんまり効果ない。
なぜかっていうと、クラッチプレートにウェイトがめり込んで削っていくのでクラッチを押す力が弱くなるんだよね。
https://m.youtube.com/watch?v=YvZmj6wk3kc
クラッチが切れにくいのもウェイトがプレートにめり込んだまま戻りにくくなってるんじゃないかと予測
なのでクラッチ板がすり減り+ウェイト摩耗+板にめり込みのトリプルコンポで押す圧力が低下するのがクラッチがスベる(出足が悪い)ななる

90カブは押し込むレバーとレバーが当たる部分が削れるので、クラッチ操作時のクラッチ切る動作量が低下するので、ギアチェンジするときにクラッチが切れにくくなる
0970774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 08:33:00.59ID:weATlEVd
押し込むレバーは、上の画像の左と下ね
0971774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 08:56:17.30ID:hjyFX78D
それって異常摩耗の例じゃないの
0972774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 09:10:48.63ID:xd019vEH
>>969
そそ、調整はあまり効果が無くて、むしろ下手に触らない方が良いよね。難しすぎる。
なんか異常を感じたら分解検査するのがマスト。
0973774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 09:16:28.30ID:wqKRq3xb
マフラーアウスタモナカからノーマルに戻したらめっちゃ早
0974774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 09:25:30.35ID:weATlEVd
>>972
そう言っても普通の人には難しいし、頼むといい金額になるからね
0975774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 10:18:07.45ID:xd019vEH
>>974
結局自分でばらすか誰かに頼むことになるわけだがなww
そういうのも勉強だね。
カブのクラッチがおかしくなったらこうしろ的なアフィリエイトや動画が死にますように。
0976774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 12:34:51.40ID:Ns3pXmW7
俺のも最近シフトが硬くてチェンジしにくいと遊び調整したが1/16回転戻しと極端に遊び無くしても、シフトペダルの遊びは5ミリくらい有るのよ。
それでわざとアクセル戻さずにシフト踏むと硬くて半クラになるだけで切れて無いからチェンジ出来ないのよな。
アクセル戻す普通のチェンジはしやすくなったけど。
もう15万キロ走行でクラッチ板類やスプリング類は何回も全交換したが↑のクラッチを押し込む部品はまだ1度も交換してないからガタガタに摩耗したんだろうな。
0977774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 14:02:54.28ID:e7u1lRka
>>976
15万キロ走行とは凄いね
何年乗ってるの?
0978774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 14:29:37.88ID:2Nn/fR4v
長い下り坂だとスピード乗ったら踏み込んでクラッチ切って惰性で走ってるけど
クラッチの構造的に特に問題無さそうだね
0979774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 14:36:07.74ID:Ns3pXmW7
>>977
86年式走行11000キロの中古を5年前に買ったのよ。
0980774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 14:55:06.93ID:2vpETR1k
>>978
そんな事をするくらいならスロットルを開ければいいのに
何円も得をしないのに
0981774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 15:05:27.80ID:n/QO+Ndr
>>976
クラッチセンターガイドが減ってると切れにくい
0.15mm摩耗は、他がほぼ新品状態でも切れなくて悩んだ末にクラッチセンターガイドを2つ比べると減ってるのは切れにくくてな
新品に変えたらビックリするぐらいまともになったよ。

あとクラッチアウターが歪んでる場合もそう
見た目じゃ分からないぐらい歪んでも硬いね
0982774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 15:38:11.15ID:e7u1lRka
>>979
年間3万キロ近く走るの?
どこ行くのか気になる
0983774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 15:52:02.01ID:2Nn/fR4v
>>980
ガソリン代をケチってると思ったのかな?
そうじゃなくて無駄に長時間高回転回したくないだけ
0984774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 17:10:10.32ID:pRyN5m0a
クラッチセンターガイドが段差出るくらい減ってたが
なんも症状出てなかった。
6vカブ最終型。
「調子のよいエンジンは触るな」とはいえ、所有車のなかで一番古いんで
開けてみたらストレーナーは穴あきだしクラッチにはスラッジ溢れてるし、
オイルスルーは逆に取り付けてあるわで散々だった。
それでも中古カブのなかでは最速だし優等生だ。
0985774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 19:21:05.21ID:C8n7ggT3
>>967
クラッチ調整ネジは緩めてもカバーから外に抜けないのですね?
0986774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 19:47:00.44ID:m1z8e8eL
>>985
ケース割れない限り調整ネジは外にでないよ
0987774RR
垢版 |
2021/02/14(日) 00:18:17.86ID:ZOS2KDYD
946です。
無事、解決しました。
近隣のカブに強いバイク屋でナット緩めてもらい、調整してもらいました。
現在、ギヤチェンジも軽くでき快調です。
皆様、有難うごさいました。
0988774RR
垢版 |
2021/02/14(日) 00:20:22.68ID:TE3S3FKn
>>984
「調子のよいエンジンは触るな」のジンクスは自分が新車から乗ってるとか、OHした後とか、知人譲渡とかで由来がハッキリしてるときだけなw
0989774RR
垢版 |
2021/02/14(日) 00:52:28.45ID:HuMwDKj/
ずいぶん知ったかぶって決めつけてる人が居たが
なかなか笑える結末だなw
0990774RR
垢版 |
2021/02/14(日) 01:52:58.01ID:rfnAIKWR
>>989
そら、メガネじゃ外れなくても
スピンなーハンドル50Cmぐらいや強いインパクトあれば簡単に外れたりするよ?

調整が効く範囲内だっただけだろ
0991774RR
垢版 |
2021/02/14(日) 02:08:36.76ID:rfnAIKWR
あとレアケースだとこういうのもある
プライマリードリブンギアが0.5mmほどパカパカしてたからギアが落ちなかったりね。
正常にギアが動いたのは多少動く程度

他はフル新品交換ね
実際に経験しないと知ったかとか思うんだろうね。
0992774RR
垢版 |
2021/02/14(日) 05:07:44.03ID:HuMwDKj/
症状を決めつけて
SMに書いてある調整法を否定してたくせに
すごい言い訳
0993774RR
垢版 |
2021/02/14(日) 06:36:07.37ID:LOxAKmQE
>>983
何で回したくないの?
エンジンがすり減るのがもったいないから?
0995774RR
垢版 |
2021/02/14(日) 09:27:44.24ID:sETLf8aw
紙だと折って表面積増やしてるけどスポンジはそのままだからね。
スポンジの方が風化早くてほっとくとポロポロ崩れて吸い込むのでよろしく無いと思うわ。
自分はもう買えなくなったJUNのチューニングキットで付属のエレメントの形状が気に入らないからデイトナのPAパワーフィルターを被せたよ。
アクセル開けるとクォーとか響いてた吸入音がシュコーと言う感じに静かになったので効果は有ると信じてる。
0996774RR
垢版 |
2021/02/14(日) 09:31:09.43ID:TE3S3FKn
>>994
スポンジフィルターはジャバラ式よりも吸気面積が少ないからダメだよ。
すぐ詰まって性能低下するし。
車で定番のHKSの毒キノコは集塵能力を落として吸気量を上げてるだけなので競技以外では使ってはダメなやつw
0998774RR
垢版 |
2021/02/14(日) 12:48:56.12ID:klWHD/Ef
>>996
毒キノコ懐かしいwとりあえず俺は紙でいいわ。
0999774RR
垢版 |
2021/02/14(日) 14:10:34.39ID:PkLj7+7R
エンジンがすり減るw
1000774RR
垢版 |
2021/02/14(日) 14:28:40.09ID:klWHD/Ef
うめ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 90日 19時間 43分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況