X



Kawasaki Z900RS Part30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (スップ Sd12-1mFe [49.97.103.217])
垢版 |
2020/11/18(水) 12:27:04.19ID:JCEWG8dTd

──────────────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
──────────────────────────────────────

公式
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z900rs/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

前スレ
Kawasaki Z900RS Part29
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1602205724/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0763774RR (JP 0Hd2-9hhZ [153.145.92.241])
垢版 |
2020/12/18(金) 14:15:31.91ID:WSzry6YsH
>>757
なんでそんな不便な地域に住んでるの?
馬鹿なの?
0764774RR (ワイーワ2 FFca-HYkl [103.5.142.127])
垢版 |
2020/12/18(金) 18:28:01.04ID:KnkiDkaXF
いつか厳寒の北海道ツーリングしてみたい
0769774RR (ワッチョイ c2b5-++9n [221.118.145.95])
垢版 |
2020/12/18(金) 20:29:50.79ID:sHOTEATf0
>>764
SSでもタイヤにピン打って年越し宗谷来る猛者もいるみたいだし合法かは置いておいてこのバイクでもやれば行けるんだろうね
やった奴いるのかな?
俺も宗谷いきたいけどZで行く勇気はないからセロー買って大雪降ったこのタイミングの雪山で練習始めたわ
0770774RR (ワッチョイ c6a6-SmZX [183.76.38.24])
垢版 |
2020/12/18(金) 20:38:56.18ID:uI+33MNw0
車だと駐車場でドリフトとかして遊んでたわ岩手のスキー場でリゾートバイトしてた時
スノーモービルも下りだとドリフトしまくりで面白い
0774774RR (テテンテンテン MMe6-HYkl [133.106.35.162])
垢版 |
2020/12/18(金) 22:21:43.77ID:0laLr/6KM
いちいちマウント取らないと生きていけないのか
0775774RR (ワッチョイ 69b9-FZ4g [110.131.121.96])
垢版 |
2020/12/18(金) 22:26:29.94ID:ifJNIzyX0
むかし、HONDAのEZ9ってバイクを雪上化したEZSNOWってのがあって
スキー場で借りて遊べたんだけど、これで普通に雪中ツーリングいきたいなあって思いながら乗ってた。
0779774RR (オッペケ Sr11-1/Zh [126.156.254.206])
垢版 |
2020/12/19(土) 11:03:10.66ID:WlosGaHRr
人の迷惑考えずに冬の北海道ツーリングとか宗谷岬に行きたいとか言ってるバカ見てると、どうしてもDQNの川流れを思い出すな。
0780774RR (アウアウカー Sa89-6yGV [182.251.148.104])
垢版 |
2020/12/19(土) 12:34:24.83ID:qGMpcGOQa
懐かしい
玄倉ダムだな。
0781774RR (アウアウウー Sa45-6kvb [106.128.103.220])
垢版 |
2020/12/19(土) 18:44:12.73ID:HoxpW6vda
寒さ軽減でシックのビキニ付けたけどイマイチ。
0782774RR (ワッチョイ 0d92-htI6 [122.211.113.214])
垢版 |
2020/12/19(土) 19:01:09.23ID:53csCbnb0
カフェの純正カウルもそうだが、ビキニは防風効果ほとんど無いよね。カフェ乗ってるけどそれに関してはガッカリだわ。
社外の4cmアップのスクリーンつけても変わらんし。

正面は多少胸下あたりまで防げても結局風を巻き込んで最終的には体全部に当たるから意味ないんだよね。

だから防風効果を期待してカフェ買うのはナッシング。
ネイキッドの宿命だな。
0784774RR (ワッチョイ 0d92-htI6 [122.211.113.214])
垢版 |
2020/12/19(土) 19:23:03.53ID:53csCbnb0
メーターバイザー程度なら意味ないな。
防風期待するなら縦に長くて顎下くらいまで覆ってくれる
トサカみたいな超ダサいスクリーンつけるしか無い。
0786774RR (テテンテンテン MMe6-HYkl [133.106.33.7])
垢版 |
2020/12/19(土) 19:39:35.33ID:DI8znb3qM
カフェ乗りだけど胸あたりと顔あたりで手をかざすとまるで違うけどな
胸あたりは無風だよ
0789774RR (ワッチョイ ee58-22vh [153.240.130.135])
垢版 |
2020/12/19(土) 21:51:03.57ID:W549kp5x0
>>782
ネイキッドのバイクに乗った事ないの?
スタンダードのz900rsと比べれば、明らかな防風効果の違いを体感できるよ
胸までを防風してくれるだけで高速ではかなり楽になる

それ以上求めるならツアラーやアドベンチャーバイクを買うべき
0790774RR (ワッチョイ 0d92-htI6 [122.211.113.214])
垢版 |
2020/12/19(土) 22:14:07.49ID:53csCbnb0
>>789

ノーマルz900rsは乗ったことないけど、カフェは
カウル付きの割には以前乗ってたスクリーン無しCB1100と
高速での風の感じ方は大して変わんないなぁって感じてただけ。

ま、求めるレベルも感じ方も体格差や個人差もあるから効果有無は一概には言えないね。効果ないとか言って失礼しました。
でもカフェは気に入ってるよ。
0791774RR (ワッチョイ ee58-22vh [153.240.130.135])
垢版 |
2020/12/19(土) 22:27:33.06ID:W549kp5x0
>>790
以前レンタルでcafeを借りて高速に乗った時に感じたのは胸から上は風が当たるけど
体を風で持っていかれるほどではなく楽に感じたんだよね

ちなみに俺は素のz900rsオーナーです
0792774RR (ワッチョイ 21aa-b/Cb [60.125.53.129])
垢版 |
2020/12/19(土) 22:34:31.00ID:Skas22/x0
100キロ→心地イィー
110キロ→まだいけそう
120キロ→キチィー!

こんな感じかな
0797774RR (ワッチョイ ee58-22vh [153.240.130.135])
垢版 |
2020/12/20(日) 00:17:34.85ID:otGQwX+U0
>>796
ガイラシールドって効果あるんですね
形状からして高速とか風でハンドルを取られたり、ブレが出そうだけど問題ないですか?

beetのアッパーカウルも形が近いから効果あるかも
0798774RR (ワッチョイ 0558-5J5l [114.172.229.147])
垢版 |
2020/12/20(日) 01:15:58.69ID:D8spiwjz0
>>797
自分はバイク初心者なんでつける前は
「こんな小さいシールドで効果あるんかな?」って思ってましたが
上記のように100km/h越えたあたりでの効果が+20km/h ほど楽になりましたね
自分ではこの効果は大きいと思います

ハンドルが風で持っていかれたりハンドルがブレるような感じは今のところ(使用期間約1年)は無いですね
0802774RR (ワッチョイ 02da-Vpwh [125.194.55.77])
垢版 |
2020/12/20(日) 09:52:09.84ID:fC7mRLwe0
僕も3ヶ月くらい前から、ガイラシールドつけたんだけど、日頃高速を使わないんで効果わからずです。
0806774RR (アウアウウー Sa45-6kvb [106.128.22.205])
垢版 |
2020/12/20(日) 22:50:46.31ID:AAg7wvHYa
ロードコメットが1番良い感じだけど、
CAFEに比べると後付け感はあるね。
0808774RR (テテンテンテン MMe6-HYkl [133.106.45.4])
垢版 |
2020/12/20(日) 23:16:06.91ID:mCgztiBjM
どこの誰だかも知らん人に台無しとか思われてもどうでもいいよ
0812774RR (ワッチョイ c245-1wfv [221.121.247.88])
垢版 |
2020/12/20(日) 23:45:24.18ID:P8W474b70
シールドやっぱり嫌だなぁ。。長距離ツーリング用に、中古のzzr1100別に用意するとか?複数持ち用に保険優遇とかあると良いのに
0813774RR (ワッチョイ ee58-22vh [153.240.130.135])
垢版 |
2020/12/21(月) 00:10:05.94ID:g05c+nUv0
ライトステーを替えてライト位置を前に出さないとカフェのようにかっこよくはならないからね

でも素はビキニカウルを付けても、一番カッコいい形(ネイキッド)に戻せるという利点がある
0815774RR (ワッチョイ 69b9-FZ4g [110.131.121.96])
垢版 |
2020/12/21(月) 00:41:12.83ID:PAgcyusf0
Z1R乗ってる人のサイトを見ていたら、Z1Rのあのビキニカウルって高速域では
浮き上がろうとする力が発生してフロント過重を下げるから高速のハンドリング安定性は劣るって書いてあった。
たしかにライトの下側のデザインはそうなりそうな雰囲気を感じる形状だよね。
そういう意味ではカフェの純正含め、下側がチンスポイラー形状になってることは重要なんだろうって思った。
0818774RR (ワッチョイ fdee-WcWr [106.157.86.99])
垢版 |
2020/12/21(月) 07:00:49.68ID:U7XCUisr0
タチゴケ時の傷を防止できる最強スライダーのどれがいい?
0819774RR (ワッチョイ fdee-WcWr [106.157.86.99])
垢版 |
2020/12/21(月) 07:02:13.38ID:U7XCUisr0
タチゴケ時の傷防止できる最強スライダーは、どれがいい?
0820774RR (ワッチョイ eece-Xhoa [153.131.178.164])
垢版 |
2020/12/21(月) 09:32:44.51ID:nbAkjqWh0
タチゴケ時限定なら自分
0824774RR (ワッチョイ 69b9-FZ4g [110.131.121.96])
垢版 |
2020/12/21(月) 11:17:48.20ID:PAgcyusf0
とりあえず慣れるまでの保険なら、中華製のが数千円でフルカバーできるからそれでいいのでは。

立ちごけ時の部品代の心配であれば
ジェネレーターカバー11550円、パルサカバー2354円、クラッチカバー12320円だから
自分で交換できる人はスライダー買うよりチョイキズはタッチアップしてダメなら交換が安い。

パーツの見栄え感なら、好きなブランドのでいいと思う。個人的にはアクティブのがバランスいい感じ。
0829774RR (オッペケ Sr11-1/Zh [126.255.164.19])
垢版 |
2020/12/21(月) 11:44:33.30ID:uKNVwi1Qr
そんなレアケースを持ち出されてもなぁ
簡単にオイルが漏れるならリコールものだろうし、メーカーが最初から付けているはず
必要無いから付いていないんだろ
0831774RR (ワッチョイ 0558-5J5l [114.172.229.147])
垢版 |
2020/12/21(月) 11:51:36.68ID:vJXilJnr0
>>812
だいたい車両保険はしかたないにしても
基本の「対物・対人・搭乗者保険」は車両に対してではなく
運転者自身に保険をかけて、運転者がどのナンバーが付いてる
クルマに乗ろうが保険が適用されるようにするべきだと思うんだけどなぁ……
何台所有してようが一人の運転者が同時に運転できるのは
どうせ1台だけなんだから……
0835774RR (ワッチョイ ee58-22vh [153.240.130.135])
垢版 |
2020/12/21(月) 12:55:34.43ID:g05c+nUv0
>>832
必要かどうかはオーナーが決めるんだよ

立ちごけによる傷を気にするかしないかは自分で決める

任意保険もエンジンガードもオーナーが事故の可能性を考えて付けるか決める
あなたはメーカーを盲目的に信じるだけで、自分で考えて判断する事ができないの?
0839774RR (オッペケ Sr11-1/Zh [126.255.164.19])
垢版 |
2020/12/21(月) 13:50:08.15ID:uKNVwi1Qr
何言ってるんだか
とくには必要ないけど、有ったら有ったで良いね位のもんじゃね?
そんな重要なパーツなら更に過酷なモトGPでも使われているよ
ただの飾り程度の意味しかないから付いていないだけ
0840774RR (ワッチョイ c6a6-SmZX [183.76.38.24])
垢版 |
2020/12/21(月) 14:27:51.29ID:bkHvJKZT0
二輪の最高峰MotoGP、そしてSBKで有力チームにパーツを供給し、実際のレースでのクラッシュデータを元に、エンジンを衝撃から保護するマテリアルを開発し続けている実践主義のエンジンカバーメーカーです。1ポイントが勝敗を分ける過酷なレースを実験の場として生み出された同社製品はFIMが定めた厳しい条件とテストをクリア。圧倒的な性能により、多くのトップチームから支持されています。
GBRacingのエンジンカバーは耐衝撃性に優れたガラス繊維配合率60%のエンジニアプラスチック(PA6)を原料とし強度は一般的なABS樹脂の10倍の強度を誇ります。それらは射出成型によって生産されており、転倒時に衝撃が多い部分は非常に厚みがあり、また負担が少ない部分は2mmと薄く設計されています。緻密な形状を維持したまま製品化されており各部の誤差が極めて少ないため、純正カバーの上からボルトオンで装着できます。
0841774RR (オッペケ Sr11-1/Zh [126.255.164.19])
垢版 |
2020/12/21(月) 14:47:30.79ID:uKNVwi1Qr
コピペ張っただけのおバカさんは何がしたいのかなw
うん、やっぱり必要無いからモトGPには使われて無いって事がハッキリした
ここの連中。反論出来ないから都合良く荒しって事にして、その事実を無かった事にするとか得意だよな?どんなスタンド使いだよw
スタンド名→ザ、ドンチキ!とかにしとけ
0846774RR (オッペケ Sr11-1/Zh [126.255.164.19])
垢版 |
2020/12/21(月) 15:46:48.12ID:uKNVwi1Qr
ま、こっちは正論を通している方だから、後はザコがどれだけ叫んでもどうでも良いんだけどなw
論破されるつもりだったけど、逆に論破してゴメンね(テヘッ
0847774RR (オッペケ Sr11-1/Zh [126.255.164.19])
垢版 |
2020/12/21(月) 15:57:38.13ID:uKNVwi1Qr
これからは俺に「正論」で論破された悔しくて恥ずかしいでしょうけど、ザコらしく遠慮無く恥ずかしい悔し書きや罵詈雑言をどうぞ↓w
0848774RR (ワッチョイ c6a6-SmZX [183.76.38.24])
垢版 |
2020/12/21(月) 16:08:12.91ID:bkHvJKZT0
よく見たらGBはZ900RSのエンジンガード作って無いんだな
作れば一定売れそうだがな
海外メーカーと国内メーカーの温度差だな
0849774RR (スプッッ Sda2-++9n [49.98.16.103])
垢版 |
2020/12/21(月) 16:20:48.72ID:qAGkhTBud
>>848
z900はあるからレーシングパーツ主体のメーカーがネオクラのバイク向けに出しても売れないと判断したんじゃない?
欧州じゃ売れてないみたいだし
0851774RR (ワッチョイ fdee-WcWr [106.157.86.99])
垢版 |
2020/12/21(月) 20:36:20.13ID:U7XCUisr0
試乗したら乗りやすいし、楽しい!
イエロータイガーとシルバータイガー悩んだが、派手目なイエロータイガーを勢いで契約してしまった53歳のおやっさんです!
0852774RR (テテンテンテン MMe6-HYkl [133.106.35.139])
垢版 |
2020/12/21(月) 20:41:21.90ID:2dJmnx4EM
お目
0856774RR (アウアウカー Sa89-WcWr [182.251.251.15])
垢版 |
2020/12/21(月) 21:29:26.74ID:5oDahFXVa
さっきの53のおやっさんだけと
280マソのハーレーを35の時、120回ローンで買った!フルローンで
でも後悔してないし、楽しかったぞ〜

明日、死ぬかもしれんからいつかやりたいことは、今した方が後悔しないよん!
0857774RR (ワッチョイ ee58-22vh [153.240.130.135])
垢版 |
2020/12/21(月) 22:02:55.76ID:g05c+nUv0
う〜ん
その歳で280万円の為に10年ローンはちょっとキツイと思うよ
車やバイクは一括、、少なくとも車検までの3年ローンぐらいにした方がいいよ
余計なお世話だけどね

話は変わるが、俺は車検証をテールカウルの下に養生テープで止めて保管しているんだけど
もっといい場所あるかな?
0859774RR (ワッチョイ 21aa-b/Cb [60.125.53.129])
垢版 |
2020/12/21(月) 22:23:55.05ID:oQQeKxPW0
原本は自宅保管でコピーを小さくたたんでテールカウルのとこに突っ込んでる
0861774RR (テテンテンテン MMe6-HYkl [133.106.35.139])
垢版 |
2020/12/21(月) 22:38:25.28ID:2dJmnx4EM
ドヤ顔で上から目線のレスして的外れ
0862774RR (ワッチョイ ee58-22vh [153.240.130.135])
垢版 |
2020/12/21(月) 22:40:12.69ID:g05c+nUv0
>>858
バッテリーの横の方が動かなくていいかもしれませんね
>>859
見逃してくれる場合もあるけど基本的にコピーはダメみたいですよ

>>860
書き終わった後に気づいたけど35の時に10年ローンでしたね
にしてもバイクで10年ローンは止めた方が良いと思うな
まぁ、、余計な事を書いてしまったとは自覚しています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況