X



【HONDA】CB1300SF/SB/ST ワッチョイ part.44【SC54のみ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ a25f-Ib/D)
垢版 |
2020/11/20(金) 20:10:26.10ID:IcfoP5T40
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

現行SC54 CB1300SF/SB/ST スレッドです。

ホンダHP
http://www.honda.co.jp/CB1300/

取扱説明書
https://www.hondamotopub.com/HMJ

このスレは以下の二つのスレ因縁持ち込み禁止です
【HONDA】CB1300SF/SB/ST part.45【SC54のみ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1603202482/
【HONDA】CB1300SF/SB/ST ワッチョイ part.43【SC54のみ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1602703036/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0092774RR (スッップ Sd8a-FCjq)
垢版 |
2020/12/18(金) 20:08:33.85ID:xBX4w9Jgd
>>89
車と違ってバイクはレスポンスが重要だから
その辺が中々うまくいかないんじゃね
だから今回の新型CBの電スロがすごく気になる所
0095774RR (ワッチョイ 7e25-xFyt)
垢版 |
2020/12/19(土) 07:13:07.90ID:RZLMfqX20
とりあえず来年も新車で買えるの現車を維持する上でもよかったよ。電子制御嫌なヤツは今のうちに在庫モデルを買えばいいだけ。
0096774RR (スッップ Sd8a-FCjq)
垢版 |
2020/12/19(土) 07:36:49.34ID:5Qk3rWg3d
>>94
>ほとんどの人がやらない事をあーだこーだと言ってんな

ほとんどの人がやらない事だからって
なんで言っちゃダメなん?
だったらほとんどの日本人が買わない
新型のCBの事なんて言うな
0097774RR (スッップ Sd8a-FCjq)
垢版 |
2020/12/19(土) 07:37:06.27ID:5Qk3rWg3d
>>94
>ほとんどの人がやらない事をあーだこーだと言ってんな

ほとんどの人がやらない事だからって
なんで言っちゃダメなん?
だったらほとんどの日本人が買わない
新型のCBの事なんて言うな
0098774RR (スッップ Sd8a-FCjq)
垢版 |
2020/12/19(土) 07:37:25.49ID:5Qk3rWg3d
>>94
>ほとんどの人がやらない事をあーだこーだと言ってんな

ほとんどの人がやらない事だからって
なんで言っちゃダメなん?
だったらほとんどの日本人が買わない
新型のCBの事なんて言うな
0099774RR (スッップ Sd8a-FCjq)
垢版 |
2020/12/19(土) 07:38:43.53ID:5Qk3rWg3d
>>94
>ほとんどの人がやらない事をあーだこーだと言ってんな

ほとんどの人がやらない事だからって
なんで言っちゃダメなん?
だったらほとんどの日本人が買わない
新型のCBの事なんて言うなってことだな
0100774RR (スッップ Sd8a-FCjq)
垢版 |
2020/12/19(土) 07:40:20.75ID:5Qk3rWg3d
>>94
>ほとんどの人がやらない事をあーだこーだと言ってんな

ほとんどの人がやらない事だからって
なんで言っちゃダメなん?
だったらほとんどの日本人が買わない
新型のCBの事なんて言うなってことだな
0101774RR (スッップ Sd8a-FCjq)
垢版 |
2020/12/19(土) 08:45:19.85ID:5Qk3rWg3d
あれ、連投になってしまってる
ごめんなさい
0104774RR (ワッチョイ 2ab5-GJcB)
垢版 |
2020/12/19(土) 11:30:12.30ID:USX4FgMg0
変な奴が住み着いちゃったな
0105774RR (ワッチョイ 8b2e-wgYX)
垢版 |
2020/12/19(土) 12:16:01.04ID:cB8c2xzJ0
>>100
色々間違ってんな
言うなと言ってない
ほとんどの人が買わないのか?
ここはCBのスレ

わざわざスロットルバイワイヤを戻す人が
どれほどいてその話題でいつまで引っ張ってんだ
ってことだよ。手間とコストが割に合わない
わざわざ戻す前に慣れればいいだけ
そもそも嫌なら前の買えばいい。
0106774RR (スッップ Sd8a-FCjq)
垢版 |
2020/12/19(土) 12:24:30.11ID:5Qk3rWg3d
>>105
「言うな」と「言ってんな」は一緒だろ
なにが違うの?
0109774RR (テテンテンテン MMe6-GJcB)
垢版 |
2020/12/19(土) 14:14:26.29ID:NtC2Sg8bM
明らかに「あーだこーだ言ってるなあ」って意味だろ
日本語すらまともに理解できんとか電スロ換えてる場合じゃねーぞ
0110774RR (スッップ Sd8a-FCjq)
垢版 |
2020/12/19(土) 14:51:53.92ID:5Qk3rWg3d
>>109
日本語をまともに書けない>>94に言ってください
普通に読めば「言ってんな=言うな」の解釈になると思うけど
君はそうじゃないと言うなら話は合わないから
これ以上話しても無駄
0113774RR (ワッチョイ 2ab5-Gz4g)
垢版 |
2020/12/20(日) 01:31:47.51ID:UljygVlf0
俺は普通に読んだら「言ってんな=言ってるな」って解釈したけど
言うなという意味にも読めるけど、文脈から考えたら
「ほとんどの人がやらない事なのに、何をあーだこーだ言ってるんだろう」って意味でしょ
まあ言った本人が解説しない限り答えは出ないわな
0114774RR (ワッチョイ a3aa-HHCY)
垢版 |
2020/12/20(日) 07:10:09.99ID:BSGmAG3l0
新型CB1300予約してきたんで性能について報告

・廃ガス規制はEURO5
・パワーは完全に据え置き
・値段は相応に上昇
・純正オプションにアップダウン双方可能なクイックシフターあり←予約の決め手となった
・重量が若干軽くなった

2020SPを買おうと思ったけどクイックシフターあると聞いて2021にした
店員から「エキパイの交換は大幅にパワーが下がる」とか「マフラー交換も2021モデルは絶対にやらないほうがいい。最悪エンストする」とか言われたけど
俺はマフラー交換しない主義なんで問題なし

1300はもうこれ以上進化できないってぐらい強化された感じだ
0119774RR (テテンテンテン MMe6-GJcB)
垢版 |
2020/12/21(月) 07:55:04.20ID:0mZYohOGM
いよいよ今日
0123774RR (ワッチョイ 1ff3-GqU9)
垢版 |
2020/12/21(月) 18:29:30.70ID:h+vgKKeV0
納車は春先だそうで
慌てて揃えた電熱一式、再来年までお預けになってしまった
0127774RR (ワッチョイ 1ff3-GqU9)
垢版 |
2020/12/21(月) 20:21:07.10ID:h+vgKKeV0
>>124
いわゆるリターンで、今はバイク持ってないので春まで乗れません
>>126
3/18発売だそうで、オプション取り付けとかなんとかコート施工とかでさらに10日位下さいとのこと

2月に頚椎の手術予定なのでリアルで首を長くして待つことになりました
0128774RR (ワッチョイ 1ff3-GqU9)
垢版 |
2020/12/21(月) 20:44:20.04ID:h+vgKKeV0
そうそう
カタログ見比べてたらパワー変わってましたね
最大トルクが12.0kgf・m/5500rpmから11.4kgf・m/6250rpmに
最高出力が110PS/7250から113PS/7750rpmへ
ちょっとだけ高回転寄りになったのかな
あと6速ギアレシオが0.964から0.967へ低速側にシフト
オプションカタログにノーマルデザインと同じ社外ローシート(20mmダウン)が載ってました
0129774RR (ワッチョイ 2ab5-22vh)
垢版 |
2020/12/21(月) 21:40:23.55ID:80/hJ5HE0
エンジンは同じだからEURO5適合のために少しチューニングしたのかな?
ギアレシオは100キロ6速の時2982rpmが2989rpmだから誤差みたいなもんだな
0132774RR (ワッチョイ 8ff3-x/u4)
垢版 |
2020/12/23(水) 00:51:53.23ID:HIaVH1u20
計画生産台数1600台ってsf sb sfsp sbsp 全部合わせてって事?
この車種に限らずの話、馬鹿売れしても増やさないの?
0134774RR (ワッチョイ 9558-aLy1)
垢版 |
2020/12/23(水) 21:18:32.78ID:hqgf73V20
いいなーコレ
前から興味はあったけど装備充実で一層いい感じじゃない
でもたけぇ。SPじゃなくてもいいんだけど赤フレームが嫌だ
0135774RR (ワッチョイ 4316-80jV)
垢版 |
2020/12/24(木) 08:08:50.21ID:/ZjZ7PvY0
昔から赤シートとかキモいやつちょくちょく出すよな
開発に赤フレームとかの好きな趣味の悪いジジイがいるんだろうな
0136774RR (ワッチョイ 5f76-FCzL)
垢版 |
2020/12/24(木) 08:52:20.56ID:Rd4UH/0X0
>>135
キモいとか趣味の悪いとか
ソレはおたくの価値観

おたく見てキモい趣味が悪いって言われたら気分悪いでしょ?
0138774RR (ワッチョイ 4d71-uMNi)
垢版 |
2020/12/24(木) 10:31:06.94ID:GGi/di2K0
キモジジたまらず反応w
比較的人気色である黒を差し置いて変な赤いやつをごり押しとか求められてない
このバイクは性能が良いのに売れない原因ってそういう所だと思うわ
0139774RR (ワッチョイ ab39-wH3H)
垢版 |
2020/12/24(木) 11:46:01.87ID:/HZR+HF40
キモいと言えば新型のエキパイキモいな
森脇あたりでなんとかしてくんないかな
そしたら借金してでも取り替えるのにな
0141774RR (ラクッペペ MM97-iuc3)
垢版 |
2020/12/24(木) 16:28:03.18ID:r0eWU1WAM
オプションのクイックシフターは魅力だけど
新型はやっぱり高いねぇ・・・
0142774RR (ワッチョイ ab39-wH3H)
垢版 |
2020/12/24(木) 18:01:20.32ID:/HZR+HF40
zzr1100逆輸入車安売り店で140マン
こんなの買うの基地外だろと思ってましたが
自分はそれ以上の基地外となりましたとさ
0147774RR (ワッチョイ 6df3-iuc3)
垢版 |
2020/12/26(土) 22:50:01.38ID:2ufBrY3q0
07年当時は型落ち06年モデル新車を込み100万で買えた
いい時代やったな
今のは外見のイメージは変わらないが中身が相当かわってるんやろな
0148774RR (ワッチョイ 7fb5-Yke/)
垢版 |
2020/12/27(日) 00:02:30.86ID:5ppp2LuS0
・1日でも早く欲しい
・5万円の差がどうしても払えない
・電子スロットルが好きになれない
・赤フレームが好きになれない
・4-2-1エキパイが好き

こんなところか
0151774RR (ワッチョイ 5358-IlG8)
垢版 |
2020/12/27(日) 09:39:27.49ID:JltStbuR0
ボルドールにケースとエンジンガード付けたら乗り出し200万くらいか
頭金100万出してもまだ100万残るのかよ
今の05年式買った時の倍近い気分だ
05年式じゃ買い取り10万にもならんだろうしなあ
まあ、買うけどさ
0152774RR (ワッチョイ 8ff3-wH3H)
垢版 |
2020/12/27(日) 11:43:43.22ID:3y401BHB0
4-1はいいんだけど脇にナヨるなよと
センターに集めてからマフターへ行かないと美しくない
0153774RR (ワッチョイ ef5f-6CGS)
垢版 |
2020/12/27(日) 11:57:03.78ID:a61lCSFz0
>>151
10万ってことは無いよ
一括見積もり取ってみ
じゃんじゃん電話かかってきて面倒だけど
04で15〜35だった
バイク王とかバロンは論外な
0154774RR (ワッチョイ bbaa-eJR8)
垢版 |
2020/12/27(日) 13:01:06.78ID:KIsh5obD0
赤フレームはホンダの戦略。赤フレームダサいけど
新型だし買うか!層をゲット。2年後に黒フレーム出して、おっ!待ってました!黒フレーム層をゲット
。俺は黒フレーム待ち。
0155774RR (オイコラミネオ MM4b-HYPN)
垢版 |
2020/12/27(日) 13:02:50.25ID:DNJ28znnM
>>153
>>151だが、買い替え予定は3年後の車検前なんだ
黒待ちだしね
まあいくらになろうと買うのは決定事項だからハラハラしながらその時を待つよ
0156774RR (ワッチョイ 5358-IlG8)
垢版 |
2020/12/27(日) 22:25:56.25ID:JltStbuR0
しかしモデルチェンジしたから毎年恒例エイプリルフールの生産終了ネタがやりにくいなあ
0157774RR (ワッチョイ 8ff3-wH3H)
垢版 |
2020/12/27(日) 23:58:22.72ID:3y401BHB0
電熱ウエアフル装備に耐え得る余剰発電出来るのかな?
現行ので6A程度いけてるかたいらっしゃいますか?
0158774RR (ワッチョイ 733a-wcga)
垢版 |
2020/12/28(月) 20:08:21.31ID:yLvhx0g50
みんな何でこんな重いバイク乗れるの?
一番ほしいけど乗れる気がしない(´・ω・`)
0160774RR (ワッチョイ 6df3-iuc3)
垢版 |
2020/12/28(月) 23:38:02.44ID:VPFAOprp0
>>151
俺はじっくり考えてZX14Rの中古にした
多分、CB乗っても近いうち、メガスポかSSに乗り換えると思うから
値段もそう変わらない

試乗でのZX14Rは見た目によらずとても乗りやすかった
低速のツキはCBよりも穏やかだし、かといってトルクがない訳じゃない
街乗りしやすいし、回せばパワーもある
全部つきの万能バイク
難点はホンダ好きには受けないのと中古になることくらいかな
0161774RR (ラクッペペ MM97-iuc3)
垢版 |
2020/12/29(火) 05:33:00.61ID:qTIuIMFYM
昔は装備重量で260kgぐらいだったと思うんだがなあ
どんどん重くなるのはやはり排ガス規制対応のためなのかね
0163774RR (ワッチョイ ab39-EJ9o)
垢版 |
2020/12/29(火) 08:11:48.19ID:W3fM8dbj0
CB1000の当時の記憶と比べて足つきが劇的良くなったのは
体重が大幅に変わったからなのかどうかは永遠の謎にしておこうか
0164774RR (ワッチョイ 5325-rzwA)
垢版 |
2020/12/29(火) 10:16:55.90ID:610HvrdV0
チタンフルエキに換えたら10kg減るけどな。新型は交換するヤツいないだろな
0165774RR (テテンテンテン MM97-VyaT)
垢版 |
2020/12/29(火) 17:47:18.92ID:S0E5y5+KM
エンジンの設計がもう17年も昔のだからな
新設計すればアルミ使ったりして軽量化できるんだろうけど
0166774RR (ワッチョイ 7fb5-sSSI)
垢版 |
2020/12/29(火) 18:29:56.22ID:81JgpFfo0
それ言ったらフレームも17年前だな
アフリカツインは2019の新型は2015から4年しか経ってないのに5kgも軽量化できたわけで、最新の設計でエンジンとフレーム見直せばかなり軽くなるでしょ
価格もとんでもないことになりそうだけど
0168774RR (ワッチョイ 7baa-Yke/)
垢版 |
2020/12/29(火) 22:04:48.83ID:ZhfWpPCq0
SSは20年以上前から乾燥重量200キロ未満なのに、なんでこんなに重く作るのか意味が分からないよ。
0170774RR (ワッチョイ 8ff3-x/u4)
垢版 |
2020/12/29(火) 23:00:48.35ID:ZUPgjBn60
乾燥重量ってエンジンオイルと冷却水抜いただけ?
ブレーキフルードとバッテリ液は?
0171774RR (ワッチョイ 7fb5-Yke/)
垢版 |
2020/12/29(火) 23:32:56.71ID:81JgpFfo0
どこまで液体抜くかはメーカーによる
ただ国内4社はもう乾燥重量公表してないぞ
2008年以降はオイルもガソリンもいっぱいまで入れた車両重量だけ公表してる
昔の方が軽かったとはよく聞くけど車両重量で比較すると以外と差なかったりする
外車は今でも乾燥重量のとこもあるけどどこまで抜いてるかは知らん
0173774RR (ワッチョイ 4e39-R0rG)
垢版 |
2020/12/30(水) 08:05:18.54ID:kKPwgz940
ホンダでは人間の体重何キロで想定してるの?
75〜85位だとセッティング変更なしで行けるから助かるんだけど
0177774RR (ワッチョイ 6e25-/fGg)
垢版 |
2021/01/02(土) 08:33:39.79ID:1I2pLQvr0
箱根駅伝の先導、なんかスクーターになってね?後方は安定のCB3台にFJRも1台
0181774RR (ワッチョイ ddf3-KIQE)
垢版 |
2021/01/03(日) 11:56:22.94ID:H6xNwvZd0
SBでドラレコカメラ
どこにつけてる?特に前側につけられそうな所が見あたらない
0184774RR (ワッチョイ ddf3-KIQE)
垢版 |
2021/01/03(日) 18:42:12.69ID:H6xNwvZd0
>>182,183
やはり、見た目的にもそこがベストな気がするんだけど
「急ブレーキでフルボトムしてしまった時にフェンダーと接触してしまう」
とのことでその位置じゃないほうがいいと言われてしまって・・・
0189774RR (ワッチョイ ddf3-KIQE)
垢版 |
2021/01/03(日) 20:58:12.70ID:H6xNwvZd0
>>188
ありがと
でもごめん
こちらもオーリンズなんだ
でもPLOTのフォーク用アダプタは合わないっていうのを知れたから助かる
0190774RR (ワッチョイ 82b5-Zovn)
垢版 |
2021/01/03(日) 21:52:04.65ID:shT8odtS0
CB1300に限らずハーフカウルフルカウルのバイクはたいていヘッドライト下あたりじゃないか
それかヘルメットか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況