X



ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 54

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 12:19:21.10ID:aB9F+E09
公式HP
http://www.ducati.co.jp
スクランブラー特設サイト
http://scramblerducati.com/jp/
スクランブラー Sixty2(399cc)
http://scramblerducati.com/jp/bike/sixty2
xDiavel特設サイト
http://xdiavel.ducati.com/en?_ga=1.69791513.824022605.1460888329
正規ディーラー
http://www.ducati.co.jp/find_dealers/index.do
非正規ディーラー レッドバロン
http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/ducati/
ドゥカティ自転車
http://www.ducati-bicycle.jp

次スレは>>970が立ててください。
即死回避のため20レスまで保守してください。

※前スレ
ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 53
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1600675589/
0385774RR
垢版 |
2020/12/18(金) 15:56:15.80ID:h3yGeCub
パニガーレの日本仕様マフラーなんか
見たこと無いから
てっきり簡単にしてくれると思った。
0386774RR
垢版 |
2020/12/18(金) 16:23:27.05ID:+7MY0+aS
MotoJPなら有料でやってくれんだろ
0387774RR
垢版 |
2020/12/18(金) 17:01:39.26ID:+TapQiGl
>>385のパニガーレはV4ではないのか?
V4ならノーマルだらけだと思うけど日本仕様と言うから1199?
1199のテルミなら自分で簡単にマップキーで切り替えできる。
0389774RR
垢版 |
2020/12/18(金) 17:16:50.44ID:+TapQiGl
>>385
テルミをディーラーでアップマップて言うからモンスターあたりかと思ったがパニガーレかよ
V4のテルミならT800付いてるからディーラー必要ないし1199ぽいな
0390774RR
垢版 |
2020/12/18(金) 17:19:21.17ID:RHxRfwm9
1199はテルミ腹下ついてるやつを中古で買うのがいい
0391774RR
垢版 |
2020/12/18(金) 17:40:36.19ID:+TapQiGl
1199なら自分で出来る事を普通ならディーラーが教えてくれると思うが385の情報を把握していないのか不親切なのか、1299ではないよな。
0392774RR
垢版 |
2020/12/18(金) 18:50:09.52ID:RHxRfwm9
1299はアクラが定番だし可能性は低そう
0393774RR
垢版 |
2020/12/18(金) 19:39:03.42ID:ob4qAw/1
ストファイV2は発表ないって事は来年出ないのか
0394774RR
垢版 |
2020/12/18(金) 19:40:36.99ID:BmJ39SCb
マフラー替えないとそんなに音ショボいの?
0395774RR
垢版 |
2020/12/18(金) 19:48:11.60ID:8pjQTYdV
パニは国内仕様のマフラーの見た目がやばい
0396774RR
垢版 |
2020/12/18(金) 20:15:51.25ID:raBxS5MX
Monsterなんか安っぽくなったな
ヤマハのミドルクラスみたい
0397774RR
垢版 |
2020/12/18(金) 20:21:27.87ID:sAcwb4b+
スクランブラーアドベンチャー
0398774RR
垢版 |
2020/12/18(金) 20:52:18.74ID:3jXSoIYn
>>378
だまれ

ジジイ
0399774RR
垢版 |
2020/12/18(金) 20:59:42.84ID:PVo6x29D
ここ数年、テルミの存在感無くなったな。
アクラも純正採用されるようになってきたし、精度技術の低いテルミが採用されたらクレームの嵐だもんな。
細々と生きていくのかね
0400774RR
垢版 |
2020/12/18(金) 21:16:52.59ID:q1GUrKfq
MotoGPもテルミ無くなったしな〜
0401774RR
垢版 |
2020/12/18(金) 21:22:39.00ID:9x4bDriG
てるみくらぶ
0402774RR
垢版 |
2020/12/18(金) 21:48:27.84ID:jKggooml
テルミはもうダメぽ
0403774RR
垢版 |
2020/12/18(金) 22:17:10.08ID:7by4X7T2
アクラが金積んでるだけどけどね
決してアクラが精度いいなんてことはねーよ
0404774RR
垢版 |
2020/12/18(金) 22:30:33.64ID:q1GUrKfq
ペトロナスのサクラ速いなw
0406774RR
垢版 |
2020/12/18(金) 23:15:55.58ID:PVo6x29D
1199のスリッポンで二股のパイプが溶接で引っ張られて楕円になってたのは忘れられねえ。
マフラーステーの取付穴がサイレンサーカバーで塞がれてたのは頭北。
これがアクラにあれば謝るわ。
0407774RR
垢版 |
2020/12/19(土) 00:29:38.06ID:3XQa5xy3
テルミは916〜1098のカスタム市場だとほぼ独壇場
0408774RR
垢版 |
2020/12/19(土) 03:13:10.69ID:QxC5At2R
テルミからアクラに変わってWSBKポンコツな時点でお察しだよなぁーん
まぁパニガーレ自体がポンコツなのが十中八九占めてると思うが
0409774RR
垢版 |
2020/12/19(土) 08:48:26.67ID:ZNSkSv5M
sbkの車両って市販車と共通の部品ほとんど使ってないからパニがダメってよりドカがダメ
0410774RR
垢版 |
2020/12/19(土) 08:58:33.26ID:QemhMJnh
新型モンスター、あの意味不明で無駄で邪魔なエキパイ回しがなくなってしまって残念
0411774RR
垢版 |
2020/12/19(土) 09:01:47.67ID:uNJu37Em
996〜の時代のは市販車にそのままスリック履かせてサーキットを普通に走れたから、当時としては凄かったんだけどね。

パニガーレは一気に新しい事やりすぎたんだろうな。
個人的にはレギュレーション無視して1098出した時点からおかしくなったと思ってる。
0412774RR
垢版 |
2020/12/19(土) 09:05:04.44ID:CPxwPgoY
てるみくらぶ
0413774RR
垢版 |
2020/12/19(土) 09:37:05.57ID:kb3lMejE
>>409
V4スーパーレッジェーラでもSBKどころかSSTのタイムすら出ないんじゃないかな
それくらい精度が違う
0414774RR
垢版 |
2020/12/19(土) 11:28:10.90ID:ukfVgB56
>>398
自分が言われてる自覚あるんだw
0415774RR
垢版 |
2020/12/19(土) 12:03:14.72ID:HmG/K3tz
黙れ

てるみくらぶ
0416774RR
垢版 |
2020/12/19(土) 12:16:33.05ID:F1TLpHUR
>>407
今その市場、どれだけ残ってんねん。。。
0417774RR
垢版 |
2020/12/19(土) 17:10:56.76ID:eJayCRq6
お前、イタリア行ったことあんの??

めちゃくちゃ市場残ってるから
言っとくけど、テルミはイタリア人からすると超一流メーカー扱いですから
就職できたら親戚とか友人に羨ましがれるし
日本でいうところの伊藤忠商事
0418774RR
垢版 |
2020/12/19(土) 17:48:25.35ID:HgKk6I6R
いやいやいや…お父ちゃんそれは無理や。
0419774RR
垢版 |
2020/12/19(土) 19:39:07.06ID:5beJz0gq
年収300万でも心は豊かな暮らし
というイタリアは
ユーロという貨幣によって
失われたのだ
国を超越するものを共有してはならない
0420774RR
垢版 |
2020/12/19(土) 19:49:20.83ID:qGMpcGOQ
俺テルミに換えて良かった
0421774RR
垢版 |
2020/12/19(土) 20:26:18.79ID:knBrMETw
>>419
北と南で全然違うということがわかっていないようだが
0422774RR
垢版 |
2020/12/19(土) 20:48:33.75ID:eJayCRq6
>>421
で?

おまいはイタリア行ったことあんの??
0423774RR
垢版 |
2020/12/19(土) 20:49:28.40ID:eJayCRq6
イタリア行ったことない癖に知ったようなこと言うなよな

まぁ、俺も行ったことないけど
0424774RR
垢版 |
2020/12/19(土) 21:00:12.01ID:HgKk6I6R
俺は気持ちはいつもイタリアだけどな。
お前らはどうだい?
0425774RR
垢版 |
2020/12/19(土) 21:18:34.33ID:StHAAvNE
僕の切れ痔はイタリアンレッドだから大丈夫。
0426774RR
垢版 |
2020/12/19(土) 21:26:12.12ID:1qPih3nl
毎週末サイゼでミラノ風ドリア食べてるから、ほとんどイタリアンと言っても過言ではないな。
0427774RR
垢版 |
2020/12/19(土) 22:37:29.51ID:knBrMETw
行ったことあると言うか
毎年くらい行ってる感じだな
別にバイクと関係ない
0428774RR
垢版 |
2020/12/19(土) 23:12:45.68ID:+vlTAqat
今日は寒いな
0429774RR
垢版 |
2020/12/19(土) 23:31:56.32ID:eJayCRq6
アタマが寒い
0430774RR
垢版 |
2020/12/20(日) 01:16:56.75ID:O7AjexzX
次スレはワッチョイだね
0431774RR
垢版 |
2020/12/20(日) 02:11:51.58ID:Fbr02cjY
1299やっぱいいね
この先でもこれに匹敵するLツインなんて出ないんじゃないか
0432774RR
垢版 |
2020/12/20(日) 07:03:09.84ID:1Mr2bjf6
出てる
0433774RR
垢版 |
2020/12/20(日) 08:51:47.10ID:Up6FfyOB
寒い…
本場イタリアのナポリタン食いた
0434774RR
垢版 |
2020/12/20(日) 09:04:06.14ID:XD4RT/ny
本場イタリアのトマトをふんだんに使ったケチャップたっぷり
0435774RR
垢版 |
2020/12/20(日) 09:12:59.23ID:JFqs68KZ
ストファイV4S買ったぞー
納車年明けやけど
見た目は微妙やが、乗り味は最高やな
0436774RR
垢版 |
2020/12/20(日) 09:41:09.01ID:dgogHApy
>>435
おめでとう
0437774RR
垢版 |
2020/12/20(日) 10:49:49.82ID:XD4RT/ny
>>435
結構売れてるみたいだね!
羨ましい
0438774RR
垢版 |
2020/12/20(日) 12:19:21.34ID:95BEFH8O
>>435
おめ色!
0439774RR
垢版 |
2020/12/20(日) 13:43:49.07ID:tEb4adZ3
>>435
おめ
総額いくら?
0440774RR
垢版 |
2020/12/20(日) 19:20:33.28ID:JFqs68KZ
>>439
310万だったかな?
ウイングをカーボンにして小物を少し付けただけ
0441774RR
垢版 |
2020/12/20(日) 19:39:04.23ID:DRUvB2pS
新型のモンスターが2台買えるな
0442774RR
垢版 |
2020/12/20(日) 19:48:50.22ID:JFqs68KZ
そう考えると、恐ろしいな

てか、楽しみでストファイの動画見てたら
嫁に価格がバレたw
150万くらいと言う予定やったのに
0443774RR
垢版 |
2020/12/20(日) 20:43:49.07ID:H6W6b3DH
成仏しろよ
0444774RR
垢版 |
2020/12/20(日) 22:12:19.07ID:HZhE+j1O
骨とストファイのキーは俺が拾ってやるからな
0445774RR
垢版 |
2020/12/20(日) 23:23:37.07ID:DRUvB2pS
低距離走行のSFV4が売りに出されてたら合掌してやるわ
てかV2が出たら一斉に乗り換えで売られそうやな
0446774RR
垢版 |
2020/12/20(日) 23:44:33.22ID:ohOrU6Qh
わかったから早く新型モンスターが2台買えよ
0447774RR
垢版 |
2020/12/20(日) 23:54:35.59ID:l2nrTTrA
>>445
無印V4が240万ちょっとだから、V2はHMと同じくらいの価格帯だったら売れるよね。多分
0448774RR
垢版 |
2020/12/20(日) 23:54:38.62ID:GaizerxK
>>445
お前絶対に友達おらんやつ
0449774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 00:15:42.67ID:UgcDuGH7
ひがみだから
0450774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 09:13:57.52ID:l56GNWo+
もしSFV2が出てもSFV4乗ってるやつが乗換えるとかないわ
デスモセディチストラダーレV4エンジン最高に楽しい
0451774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 09:20:32.35ID:TGfuVbhM
待てよもしもしSFV2が出たらMONSTERV4が出てしまうじゃないか
0452774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 10:44:12.29ID:4uyIGyiu
もしもしあたし誰だかわかる?
0453774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 10:49:24.93ID:TVVbVRJR
NEWモンスターのエンジンをパニV2のエンジンで出せばよかったのに
0454774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 10:51:45.30ID:g9zs/7Zh
足首火傷しまくって乗れなくなる
0455774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 10:52:18.91ID:PTPJUM5V
パニV2
0456774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 11:26:26.96ID:PTPJUM5V
パニV2って売れてないようだけど、そんなにいいのか?
0457774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 11:32:10.01ID:TGfuVbhM
MONSTERV4
0458774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 11:45:19.14ID:xk41PNRw
V2は乗れば楽しいんだろうが、やっぱV4に比べると見劣りするからなぁ

あとモンスターはデラによると、
排気量を一つに統一して
エントリーモデルにするらしいから、
モンスターV4は出ないぞ
0459774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 11:51:54.85ID:kQHveJ/Q
日本バイクオブザイヤー2020受賞してるから売れてないってことはないんじゃ?
しかしパニのミドルってどうしてもフラッグシップモデルと比べて安くて重くて非力だから基本いいとこ無しに見えてしまう
0460774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 11:55:27.48ID:XiDO2kmc
違う違うお前ら違うパワーでも気筒数でもねえ
Vtwinのfeelingよfeeling
feelingに乗りたいのよ
0461774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 12:32:25.03ID:77vvVJ0u
なんだかんだでV4はやっぱりホンダ
0462774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 12:43:32.29ID:g9zs/7Zh
ホンダがssのv4作らないから過去の栄光って感じだな
RRRもv4意識して作ったらしいけどイマイチだし頑張ってv4エンジンで出してきてほしいわ
0463774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 12:56:55.02ID:Ugv84ZpJ
V4ならRSV4だろ
0464774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 13:21:57.92ID:R3eFBXEL
V2の見積とったが、そのディーラーからは売れてて在庫ないと言われてるぞ。
年度内には入荷あるらしいが。
赤と白で2週間くらい悩んでる。
0465774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 15:30:21.76ID:PTPJUM5V
V4ならVmaxでしょう
0466774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 15:47:15.81ID:pARWEo0P
ドゥカティのV4はLツインの上位互換。乗れば分かる
0467774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 15:55:43.70ID:OQ2RtxLC
V2買おうか悩み中 (´・ω・`)
0468774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 16:00:14.42ID:vSMU9Xwf
Vmax(笑)
0469774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 16:01:45.98ID:g9zs/7Zh
サーキットメインじゃないならv2が絶対いい
v4が気になっちゃわない自信があるならだけどな
v4も街乗りしやすい部類だけどスペック持て余しすぎてストレス溜まる
0470774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 16:18:18.24ID:o14qR6JD
V2白欲しいな、見た目だけならV4SよりV2がスリムで好き。
0471774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 16:19:01.74ID:xk41PNRw
酸っぱい葡萄じゃなきゃええな
ストファイのv4は街乗りでも楽しめると思うがな
0472774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 16:30:14.10ID:hoYg2RSB
同じようなことをいつまでも話してられるお前らがすげーよ
0473774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 16:35:16.91ID:ws1EUvgQ
どっちも買えばいいじゃん
0474774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 17:07:17.20ID:c3WP0/bv
色んなドカ乗り継いできたけど、結局オールマイティで一番楽しめたのは、ムルチ1000DSだったなぁ
0475774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 17:08:44.67ID:TVVbVRJR
V2買うなら1299のほうが顔が好きだな俺は
0476774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 17:54:51.71ID:0FPCkxhW
昨日サーキット行ってきたけど
1199ならこの気温で立ち上がりウイリーするかしないかのコントロールがしやすいね。
もうこの上のクラスになると六軸センサー付いてない化け物はムリ。
0477774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 18:24:00.01ID:g9zs/7Zh
>>472
言い方や考え方がもう老害入ってるから嫌なら自制したほうがいいぞ
0478774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 18:30:07.93ID:czb7XXHi
1299 Panigale S マフラーアクラポビッチ 20000kで車検2年付き160万はどう思う
0479774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 18:31:39.75ID:oG+g4OdN
パニガーレってまだ乗ってるの人いるのか
WSBKで一度も勝てなかったドカ史上最低のバイクに乗ってて恥ずかしくならないの?
0480774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 18:33:21.36ID:c3WP0/bv
どのへんが恥ずかしいのかなぁ
0481774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 18:36:55.75ID:jMZH9sKd
2012年辺りか?スポット参戦の1198にパニガーレが余裕でぶち抜かれてたのは爆笑もんだった
0482774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 18:38:29.88ID:4RlYUDe2
幼稚園児がいるから相手にしちゃダメ
0483774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 18:45:58.91ID:WYgTuRzm
ここ最近はkawasakiの10Rしか乗れてないのか
来年は買い替えられるといいな
0484774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 19:26:14.36ID:5atQFSM7
新型の10Rは顔がガンダムみたいになったな、HONDA意識してんのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況