X



【油冷】GIXXER ジクサーSF250 6台目【ジクオジの追っかけ出禁】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 3341-IaUb [112.68.164.219])
垢版 |
2020/12/18(金) 12:10:16.70ID:MIIOqjOV0
↑スレ立てされる方は、上記を1行目に記入すること。

新開発油冷SOHC単気筒エンジン搭載のジクサー250SFとジクサー250のスレです。


【ジクオジの追っかけ、金魚のフンはどんな形でも構うと長く居着きます。NG等駆使してスルーしてください】


・日本公式
ジクサー250
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/gsx250rlm0/
ジクサーSF250
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/gsx250frlm0/
・インド公式(新型油冷250cc)
https://www.suzukimotorcycle.co.in/product-details/gixxer-sf-250
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0129774RR (ワッチョイ bf13-84yK [111.217.135.104])
垢版 |
2022/03/10(木) 20:30:33.57ID:lUwsI8hC0
セミオートマはハイクラスだけでいいと思うよ
0130774RR (ワッチョイ 97aa-k8By [126.22.59.217])
垢版 |
2022/03/11(金) 00:03:56.73ID:n2PNfipB0
サイドスタンドの遊びが大きいのか時々ガクっとスタンドがずれるけどこんなもんでしょうか?
まだ納車して1回しか乗ってません。
0131774RR (ワッチョイ 9f43-q5aK [115.124.226.74])
垢版 |
2022/03/11(金) 00:34:37.94ID:neNPPTzO0
俺もなるよ
気になるなら増し締めを
センタースタンド導入おすすめ
0133774RR (アウアウウー Sa9b-vfOP [106.146.81.204])
垢版 |
2022/03/11(金) 07:29:50.03ID:MrP8CLCda
>>128
ジクサーにもオートマなSSやネイキッドが出てくれたら売れると思うけどな。
0135774RR (ワッチョイ d7aa-C3Ny [60.113.179.89])
垢版 |
2022/03/11(金) 19:20:27.23ID:/w/9hLlh0
先輩方に教えてもらいたいのですが、サイドバッグとリアボックスは何をどの様につけてますか?
収納の問題さえクリアしたら即購入なんですが、サイドバッグとリアキャリアを同時装着できそうですかね
このバイクかっこいいですよね
0137774RR (スププ Sdbf-3uZP [49.98.48.245])
垢版 |
2022/03/11(金) 20:27:35.80ID:KIPFhviFd
>>135
行けるらしいけどリアキャリアは車体フレーム割れやすいから辞めとけって鈴木に言われた
代わりにリアバッグ付けてるよ、タンデムする予定もないし😭
0138774RR (ワッチョイ d7aa-C3Ny [60.113.179.89])
垢版 |
2022/03/11(金) 20:41:49.30ID:/w/9hLlh0
>>137
自分も載せる予定ないですが…
サイドバッグとリアバッグを両方取り付けるのは現実的に問題なくできると思いますか?
少し荷物を乗せて走りたいので、バッグ容量があるとありがたいんです
なら他のバイクでとなりそうですが、このバイクがそもそもらかっこいいので知りたくて
0141774RR (スププ Sdbf-3uZP [49.98.48.245])
垢版 |
2022/03/11(金) 21:36:04.02ID:KIPFhviFd
>>138
できるよ😉
純正のパチモンみたいなサイドとボストンバッグみたいなリアバッグでキャンプ行ける

>>139>>140
フレームじゃないんかな🙄なんて言うんか知らんけど共締めするところが割れやすいんだって
0143774RR (ワッチョイ bbee-clgX [119.105.18.9])
垢版 |
2022/03/12(土) 00:43:34.06ID:HHXA/Od00
俺もSBSの店長に聞いたけど、社外品で何かあった時スズキにくるクレーム対応が大変なんだって
スズキからしたら想定外の使い方されて起きたトラブルは困っちゃう。特にジムニーが売れまくってそういうトラブルが増えた流れがバイクにも来てるんだと
だからワールドじゃ正規オプション以外はやりたがらない
0144774RR (スップ Sdc3-I2cj [1.75.152.212])
垢版 |
2022/03/12(土) 11:20:23.08ID:URt1AhYQd
トラブルになりやすいなら、やめといた方が吉みたいだね
昨日はリアシートにカバン括り付けたら、リアランプにいつの間にか荷物が被さって
あんま良くない感じだったから、見えるのを阻害する
可能性を減らすために俺は付けるけど
荷物載せるのは止めるようにするわ
0146774RR (ワッチョイ 1dee-9pEf [36.13.62.119])
垢版 |
2022/03/12(土) 13:25:05.26ID:dp5be0yM0
スクーターなら許せるが
レプリカのリアキャリアは許せない
なにもかも台無しになる
積載性は悪くてもリアバックかリックサック
0149774RR (ワッチョイ 75f3-l5H9 [106.73.146.192])
垢版 |
2022/03/12(土) 18:19:02.00ID:RuaVTJoH0
レプリカじゃないだろうね
0153774RR (ワッチョイ 8daa-9pEf [60.152.195.213])
垢版 |
2022/03/12(土) 19:21:30.59ID:9FLinryU0
>>152
前後ともエクスター9000です。
緑色というか、茶色でした。
今日のツーリング終わって交換したので、ギアの入りは分かりません。
走行距離は4300で1000からの2回目です。
0154774RR (ワッチョイ 4335-6yAT [133.218.204.205])
垢版 |
2022/03/12(土) 19:45:41.80ID:tCXxgJLg0
>>153エクスターR9000ってスズキ最高級の奴ですよね、、初回はバイクショップのお任せで頼んだオイルがイマイチなのでR5000から始めて順番に上げて調子を見て行きます、歴代油冷エンジンはオイルのグレードにシビアな感じがしますのでベストなオイルを探します。
0156774RR (ワッチョイ 4335-6yAT [133.218.204.205])
垢版 |
2022/03/12(土) 19:57:52.23ID:tCXxgJLg0
うん、言われてみたらオイルフィルターを交換しても1.何リッターだったね、でもオイルの違いを知りたいのよ。
鉱物油と合成油の違いとかさ。
0157774RR (ワッチョイ 6528-NqRM [210.165.139.243])
垢版 |
2022/03/12(土) 20:28:53.64ID:xJpBju9D0
>>154
スズキのバイク用オイルは全部試したけど、個人的には7000が一番値段含めたバランス良かった
9000は7000より滑らかだったけど、ハッキリとした差は感じられなかったからサーキットで遊ぶ時とか北海道まで陸路で行くとかじゃない限り入れないと思う
0159774RR (ワッチョイ e38b-EvAX [27.121.238.145])
垢版 |
2022/03/12(土) 21:02:48.44ID:/OweHVZg0
>>135 >>143
スズキワールドの場合、経営方針の変更で社外品の取り扱いは一切しなくなったみたいだから、社外品を取り付けて壊れたりした場合、対応してくれないかもね。
0162774RR (アウアウウー Sa91-mSMG [106.131.186.226])
垢版 |
2022/03/12(土) 22:51:31.12ID:GcVJW1PVa
わしも9000民だが高域回さないなら7000でいいんじゃない
冬場乗らなかったら結構乳化するよねえ
0166774RR (ブーイモ MMe1-Yoff [210.138.177.203])
垢版 |
2022/03/14(月) 11:42:37.06ID:0cLLe+K6M
ワールドは値引きしない。
社外パーツ付けてくれない。点検に1週間かかるが代車無し。保証が伸びるくらいか?てか、2年で壊れたらアカンやろ。
0168774RR (オッペケ Sr49-+wGV [126.156.160.42])
垢版 |
2022/03/15(火) 15:38:59.17ID:0wQBP7gBr
>>166
ワールドも代車あるよ
ただジクサーみたいな作りがシンプルなバイクはあんまりメリットないよね電子制御もないし
リッターとか電子制御モリモリのバイクならワールドもいいと思うけどそもそも全国的に店舗少ない
0172774RR (スップ Sdc3-I2cj [1.75.158.105])
垢版 |
2022/03/17(木) 23:04:15.30ID:VOrw6lCBd
JAFは思ったより安いんだな
車も持ってるとそちらでも使えるなら、悪くなさそう
ワールドの期限が切れたらこっちを契約するかな
0176774RR (ワッチョイ 8235-SR6X [133.218.204.205])
垢版 |
2022/03/19(土) 10:53:39.22ID:qbrzBl7+0
先週の土曜に琵琶一の帰りに永源寺のカーブで居眠り運転で転けた、あっ思って急ブレーキを掛けたからほぼ立ちごけだけど左サイドカウルとアンダーカウルにヒビが入って自力で交換した、ステッカーとクリップ含めて@19000だったからパーツが安いのは助かる。
0179774RR (ブーイモ MMfb-sV4Z [210.138.177.175])
垢版 |
2022/03/19(土) 15:39:55.79ID:Wjtjr3pEM
倒立フォークが抜けてるぞ
0180774RR (ブーイモ MMfb-sV4Z [210.138.177.175])
垢版 |
2022/03/19(土) 15:40:39.56ID:Wjtjr3pEM
CB250Rはシートがアホみたいに固いから一度跨って決めた方がいいと思う
0182774RR (ブーイモ MMfb-sV4Z [210.138.176.23])
垢版 |
2022/03/19(土) 17:22:50.35ID:xSuG1k0uM
そんなに稀有でもないけどね
0185774RR (ワッチョイ 92b5-XNcA [221.118.33.111])
垢版 |
2022/03/19(土) 18:45:44.42ID:4U6D7XLi0
CBとジグサーだとエンジンこそ同格位だが作り込みや装備、特に足回りは250ccクラスどころか大型のCB650Rと同格で格段に上だからな
でもジグサーのデザインがCBより好きならジグサーにすべきだと思う
0188774RR (ワッチョイ 5e25-hXa3 [119.228.78.129])
垢版 |
2022/03/19(土) 20:55:57.35ID:yysK5VdK0
>>187
わかったから、他でやってくれないか。
0189774RR (ワッチョイ 3243-sV4Z [115.124.226.74])
垢版 |
2022/03/19(土) 21:00:10.87ID:1oZC+HeP0
迷ったらスズキ
乗ってるうちに感染するから
0195774RR (ワッチョイ 07ee-noGs [36.13.62.119])
垢版 |
2022/03/19(土) 23:13:54.61ID:jprjJIvl0
おれも終のバイクはジクサーだ
ほんとうに乗りやすくていいバイク
アドバイスとしてコミネの3Dメッシュシートカバー被せると
ケツ痛くならないよ
0196774RR (ワッチョイ 8bb5-zzSI [120.50.173.96])
垢版 |
2022/03/20(日) 00:17:54.88ID:MTaW5LEF0
安いのと高いのどっち?
0197774RR (ワッチョイ ffaa-LN6m [60.127.195.9])
垢版 |
2022/03/20(日) 00:53:26.03ID:EEKx0bYD0
跨がらず買うのならCB250Rかな。
DOHCとか車重-10kgとか乗り心地よりスペックで迷ってるなら良い方買っとけ。
0199774RR (アウアウウー Sae3-hXa3 [106.146.67.109])
垢版 |
2022/03/20(日) 13:29:23.94ID:kP7wDmR0a
>>192
攻めないからジクサーかな。
0200774RR (アウアウウー Sae3-hXa3 [106.146.67.109])
垢版 |
2022/03/20(日) 13:29:37.85ID:kP7wDmR0a
>>193
まあ。高いからね。
0201774RR (スフッ Sdf2-RuMO [49.104.7.220])
垢版 |
2022/03/20(日) 13:54:29.93ID:VaVqGYvYd
全裸で試乗すればわかることだが
平均的な体格であるならば、人車一体のフィッティングは間違いなくジクサーの方が優れている

もちろんcb250rもいいバイクだ何よりエンジン音がいい
低中速域における振動はジクサーと比して若干キツく感じることもあるかもしれない(全裸;肘、胸背部、膝にコミネプロテクター着用時)が
『バイクに乗っているんだ』という満足度や作り込まれた外形から得られる所有感はジクサーよりきっと高い

カタログスペックの差は相当舌が肥えてなければ気にならないだろう
強いて言えば航続距離はジクサーに軍配が上がると言ったところか
0204774RR (スップ Sd12-QaCL [1.75.158.105])
垢版 |
2022/03/21(月) 04:35:25.74ID:j+Djbe38d
車体の性能で上を狙うなら
排気量上げてく方が現実的な気がする
そんな中で250だとジクサーはちょうどいいバイク
0205774RR (ワッチョイ 3fa5-uOGC [124.241.80.92])
垢版 |
2022/03/21(月) 08:55:17.72ID:bDVbww2i0
SF250買いました
初心者だけど乗った印象は教習車より乗りやすく感じた
ブレーキの効きが悪いみたいに書かれてたけどそんなことはないと思った
初心者の感覚なのでズレてるかもしれないけど
早く上手くなりたい
0206774RR (オッペケ Sr67-xm3j [126.158.150.70])
垢版 |
2022/03/21(月) 09:56:34.33ID:Wtt2gOVkr
おめ〜

教習車より乗りやすい
というより、教習車が乗り難かったんだと思うぞ
たぶんCB400sfだろうけど
あれは400cc以下のバイクではかなり特殊な車種
重いし、トルクバンド的にも狭い教習所で走らせるバイクではない
最初に一番難しいバイクを経験してるとも言えるから
これからのバイク人生、安心してバイクを選んでいいぞ
0207774RR (ワッチョイ 3243-sV4Z [115.124.226.74])
垢版 |
2022/03/21(月) 10:22:25.67ID:gr3t6ycU0
検定がほぼハンドルクイクイだけでクリアできちゃうのと教習車が超重量級なせいで、初心者ほどハンドルで曲がる癖が付いちゃうんだよね
そして初バイク納車の帰り道に死亡事故を起こすと
教習車はライダーの敵だよ
0209774RR (ワッチョイ 07ee-Y424 [36.13.62.119])
垢版 |
2022/03/21(月) 19:04:32.14ID:mpEiTZVM0
ならしが終わってオイル変えてそのままだったけど
久しぶりに乗ってレッドギリギリまでぶん回してきた。
9000から伸びが悪くなる感じはあるけど
よく回るね、昔gooseちょっとなってたけど、グースより軽く回る、峠見に行くのが楽しみだー
0210774RR (アウアウウー Sae3-/Jk8 [106.131.230.144])
垢版 |
2022/03/21(月) 22:18:19.12ID:pk/JvwnCa
>>209
ストローク短いから単発のわりに吹け上がるけど頭打つのも早いよね 
今日峠で4時間遊んだが下りは大型を突けるけど登りは足りない あと二千回転欲しくなる
レブ当たるの気持ち悪いから九千でシフト上げちゃう
0212774RR (ワッチョイ 3243-sV4Z [115.124.226.74])
垢版 |
2022/03/22(火) 12:25:45.50ID:yesTnPOJ0
不正確だ何だ言われる燃料計の半分ラインについて、そのメモリ(上から3つ目)まで消えると半分切るという意味で考えると実は合ってる説が急浮上してる
0213774RR (ワッチョイ d2ee-8YCb [27.83.177.87])
垢版 |
2022/03/22(火) 13:25:25.96ID:j0U+uIY/0
次にジクサーSFかネイキッドの方買おうと思ってるんだけど、フルカウルを選んだ理由教えて!先輩方
0214774RR (ワッチョイ d2ee-8YCb [27.83.177.87])
垢版 |
2022/03/22(火) 13:27:25.31ID:j0U+uIY/0
>>207
スーフォア乗りやすくて好きだけど教習車はもうちょい軽いのにした方が良さそうだよね170キロくらいの
0215774RR (ブーイモ MM4e-sV4Z [163.49.211.86])
垢版 |
2022/03/22(火) 13:29:56.88ID:xTr1LLVWM
見た目以外にフルカウルを選ぶ理由はないと思う
0216774RR (ワッチョイ b7f3-8Ngi [14.13.211.224])
垢版 |
2022/03/22(火) 14:42:06.80ID:/iqXgMLN0
コロナ前に骨折以来のリターンに検討中。
飛ばすならやめとけ的な意見あるがどこが微妙なの?

前はRC250にスパコルA入れて乗ってたが今度は公道で無理せず乗るつもり
0220774RR (ササクッテロロ Sp67-U9Vo [126.254.39.110])
垢版 |
2022/03/22(火) 21:28:24.04ID:QVIJLq5Up
10数年ぶりにバイク欲しくて黒のSF買って今週末納車なんだけどみんなヘルメットどんなのにしてる?昔使ってた白のジェットは合わなさそうなんだけど
0224774RR (ワッチョイ 3243-sV4Z [115.124.226.74])
垢版 |
2022/03/22(火) 23:52:37.72ID:yesTnPOJ0
>>219
メーター読み160くらい出るぞ
0225774RR (ワッチョイ 5eee-mQYt [119.105.18.9])
垢版 |
2022/03/23(水) 01:43:41.10ID:rCmy57v70
>>213
見た目と、高速道路での快適性
特に足の内股側はカウルに4割近く埋没するから足に当たる風はマシになった
体起こしていても腹には風が当たらんので伏せれば元々のスクリーンでも楽よ
0227774RR (ワッチョイ 5225-QoK8 [125.203.236.54])
垢版 |
2022/03/23(水) 06:18:38.23ID:7LdWoLA00
>>216
バンク角度が足らない
常識の範囲で峠を流す程度なら問題無いけど
ジムカーナやサーキット行くなら、マフラーやスタンドが低すぎて邪魔になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況