ぼくのrc46-1にっき

98年に親父が新車で購入
02年に大学入学祝いにプレゼントで貰った
21年6万キロ突破

交換部品
ジェネレータ1回
レギュレータ1回
クラッチ1回
スパークプラグ2回
ブレーキパッド3回
チェーン、スプロケ1回
エアクリーナー4回
クーラント2回
バッテリー2回
オイル、エレメント、タイヤ、電球類 多数回

先日計測したら94馬力(フルパワー化済み カム国内のまま)
エンジン内部、ミッション内部、ゴムホース類は何もしてない

この個体大当たりすぎませんか??
それともコレ以外乗った事無いんだけどHONDA車ってこんなに壊れないモノなの?