X



【HONDA】Rebel レブル 1100/500/300/250 Part30【ホンダ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (スッップ Sd12-xnmm)
垢版 |
2020/12/19(土) 20:48:12.60ID:egULG4V9d
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

【HONDA公式】
https://www.honda.co.jp/Rebel250/

前スレ
【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part27【ホンダ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1600935334?v=pc
【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part28【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1604553391/
【HONDA】Rebel レブル 1100/500/300/250 Part29【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1606717439/

・次スレは>>950が立てる
>>950が踏み逃げた場合は>>980が立てる
・立てられない場合や代理で立てる時は宣言する
>>1は本文1行目に合計3行になるように
!extend:on:vvvvvv:1000:512を記述する VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0295774RR (ワッチョイ 5fee-eaGg)
垢版 |
2020/12/26(土) 08:27:49.79ID:d1ykGomG0
いきなりやって来てハーレードヤってレブル民になにか言われてフンガーなってるって完全に精神に深刻な問題を抱えてるだろ

うまくやれない自分の人生の憂さ晴らしをこんな所でやるなよ恥ずかしい
0296774RR (ワッチョイ eb97-2ulA)
垢版 |
2020/12/26(土) 08:50:40.65ID:6i4pDxY70
>>279
答えはコレな>>175
ハーレーとかアメリカンとかどうでもいい。できるだけ軽くて姿勢が楽なリッター車が欲しいだけ
0298774RR (ワッチョイ 21b5-jwqV)
垢版 |
2020/12/26(土) 09:04:43.31ID:pGAfFGyO0
どうしてハーレーに寄せたいか、
別物として扱うかで
年齢に長くて深い溝がある感じだね。
0300774RR (オッペケ Sr63-mIqE)
垢版 |
2020/12/26(土) 09:14:02.52ID:YJWQQf8er
年齢での認識の違いはあるかも
ハーレー以外はバイクじゃないとか豪語する人もいる。親が正にソレ
逆に私はハーレーに対して何の思い入れも無いから、何故そこまで拘るかが全く分からん
レブルはレブルであって、ハーレーじゃないのにな
0302774RR (ワッチョイ eb39-G3m4)
垢版 |
2020/12/26(土) 09:43:40.02ID:p6IlSIUt0
競合するならアイアン1200か?
レブル+オプション20万の方が魅力あるな
レブルなら峠もまだ楽しく走れそうだし
0303774RR (ワッチョイ eb97-2ulA)
垢版 |
2020/12/26(土) 10:03:30.14ID:6i4pDxY70
いつかはクラウン世代のちょい下がいつかはハーレー世代だったみたいだから、思い入れが強いんだろうね。それを他人に強要しないでほしい。
0305774RR (ワッチョイ 2baa-eaGg)
垢版 |
2020/12/26(土) 10:37:12.42ID:FFqvyOBI0
そもそもクルーザー人気ガタガタだったのに小排気量でボバースタイルクルーザーとして新型レブル250出して当てたホンダの功績にハーレーはなんの関係もないから黙ってほしい
0306774RR (ワッチョイ 1bf3-K2yR)
垢版 |
2020/12/26(土) 10:57:36.21ID:+FPibj4p0
アイアン1200買うつもりで説明受けて試乗したけど
250か?ってくらい電子制御無いのに値段だけ他社の電子制御盛り最新バイクと同じって事実で急激に冷めたからな
自分みたいに20〜30代でV2気筒コンプも特に無く鼓動感とか音よりもルックスと電子制御が気になってるタイプの人にはレブル1100相当刺さってると思う
0307774RR (ワッチョイ 3f00-iuc3)
垢版 |
2020/12/26(土) 11:14:46.28ID:OBZv1cRR0
まあ、スポーツスターは特に基本設計が古いからなぁ、ハーレーの中でも・・
その好みでなんでアイアンなんか買うつもりだったのか理解できないが
0308774RR (ワッチョイ ab09-8N8/)
垢版 |
2020/12/26(土) 11:16:20.90ID:Xea/BMtv0
>>306
そこなんだよね
海外の資料にもはっきり書かれてるけどターゲットは思い込みの激しいおじいちゃんじゃなくて
ある程度若い層なんだよね
ハーレーガーって言いに来る老害は,薄々自分たちが世界に相手にされてないの感じてるからネットでマウント取りたがるように見える
ハーレー自体,ストリートだのアドベンチャーだの若者に必死にすり寄ってるからな
0309774RR (ワッチョイ ab09-8N8/)
垢版 |
2020/12/26(土) 11:18:25.19ID:Xea/BMtv0
レブルじゃなくてハーレーがいいだろって言うなら,具体手に車種上げてほしいね
どうせ,どれもダックスフンドみたいなじじ臭いのだろうけど
0311774RR (スフッ Sdaf-cn95)
垢版 |
2020/12/26(土) 11:34:18.50ID:Mbz8tcA+d
Rebel1100用にヘルメット新調しようかと
先輩レブル乗りさんは何かぶってます?
0314774RR (ササクッテロ Sp93-goOF)
垢版 |
2020/12/26(土) 11:51:27.60ID:CFEBWTZKp
ハーレー気にしすぎ

なんでも良いしなんでも好きなの乗って安全運転しろよ
0315774RR (ワッチョイ ab09-8N8/)
垢版 |
2020/12/26(土) 12:02:08.16ID:Xea/BMtv0
ここに凸ってくる,おじいちゃんメーカー好きの人が気にしすぎなのでは

ところで,積載問題対策決まってる人いる?左にサイドバックつけるのはきめたんだけど
大き目なリュック固定したいとなると,右側何にもなしじゃ固定できないから悩んでるんだが
普段使いには両側にサイドバックつけるの過剰かなってきがして悩み中
グラブバーでもつける方がいいかな
0316774RR (アウアウウー Sadd-ZzSF)
垢版 |
2020/12/26(土) 12:45:13.65ID:r+7rf+Via
キャンプで使うでかいバッグも横置きできるようになるから、両方にサイドバッグつけてる
右には常に小物の用品や雨具入れてる
0321774RR (ドコグロ MM93-mp7J)
垢版 |
2020/12/26(土) 16:10:44.76ID:j/N/8eBLM
ipないからつまんねぇなぁ
誰だよ毎回ip無しで立ててる糞は
0323774RR (ワッチョイ 21b5-l+si)
垢版 |
2020/12/26(土) 17:41:24.45ID:pGAfFGyO0
>>322
オメ
ところで初回入荷分確保できたの?
この時期の予約で出来たなら凄いね。
何地方?
0326774RR (ワッチョイ 5fee-eaGg)
垢版 |
2020/12/26(土) 21:54:49.15ID:d1ykGomG0
グラムスター買って最終的にスモークシールド2種類とピンロックシート2枚買ったわ

艶消しは手入れと普段の扱いに難儀するぞ
0327774RR (ワッチョイ 4792-j2X/)
垢版 |
2020/12/26(土) 22:36:11.12ID:J2YTABxI0
>>323
神奈川ですよー!
店員さんからは早くて3/25だけど、コロナの影響で部品の入りが悪いから遅れそう…と
実際GW前に来れば万々歳ですね!
0330774RR (ワッチョイ 4792-j2X/)
垢版 |
2020/12/26(土) 23:04:45.52ID:J2YTABxI0
>>329
詳しくまでは教えてもらえなかったですけど、3/11の発売日は遅れるものと思ってたほうが良いと…
もしかしたら自分が第2ロットなのかもですね!

私自身がまだ教習に通ってる身なのでゆっくり待ちます!
0331774RR (ワッチョイ 21b5-jwqV)
垢版 |
2020/12/26(土) 23:20:26.16ID:pGAfFGyO0
>>330
仮予約していて、本日本予約したの?
仮予約してなくて、初回分を入手できるなら凄いね。
0333774RR (ワッチョイ 3558-QzaY)
垢版 |
2020/12/27(日) 03:05:41.10ID:rnDL71/l0
レブルくらいなら何とか買えるかなくらいな人はハーレーコンプレックス出てきがち
バイクくらい何でも買えるわって人ならそんなのない
0334774RR (ワッチョイ b31b-Z6Uf)
垢版 |
2020/12/27(日) 03:29:44.70ID:GfAbZKaK0
俺も今250乗ってて大型も持ってるからハーレーも含めて色々見てるけどレブルほど欲しい!ってなったバイクはまだ見つからないねえ
0335774RR (ワッチョイ 8daa-mIqE)
垢版 |
2020/12/27(日) 05:44:00.67ID:Vis2UOP+0
人によって考え方違うんだから、それを色々難癖つけてる時点でね
そういう話が増える程バイク人口が減るのが分からないらしい
ただでさえ排ガス規制の強化で苦境に立たされてる業界なのにさ
0336774RR (ワッチョイ eb48-GWAF)
垢版 |
2020/12/27(日) 06:12:22.33ID:Odn6iB/a0
バイク板って自分の考え方が一番(当たり前)て思うのが一定数いて
自分がハーレーがほしくて堪らない=皆もハーレーが羨ましい
て思う可哀想な奴で相手にされてるうちは絶対に改心しないから無視が一番よ
0337774RR (ワッチョイ e9d2-iuc3)
垢版 |
2020/12/27(日) 06:19:03.77ID:zw0TXDt+0
同じホンダのCB1300やGW,ドゥカティBMW勢がわざわざ他スレで値段マウント笑しにこないこと考えると民度の低さには驚かされる
ハーレーの重くて曲がらないバイクを半ヘル笑とかヴィンテージヘルメット笑とか被りたがるような
おつむ弱い層に売りつけるマーケティングの手腕には興味深いものを感じる
0338774RR (ワッチョイ e9d2-iuc3)
垢版 |
2020/12/27(日) 06:29:42.19ID:zw0TXDt+0
この記事は面白かった
腐った女みたいなハーレー乗りが大勢生まれるメカニズムをよく説明している笑

>>まず、ハーレーに乗っている人の多くが一見してタフな男性たちだったとします。
>>しかし、ここでまったく違う印象の人たち(外集団)が、タフに見られたいという動機からハーレーに乗り始める
>>やがてタフな男性たちがハーレーに乗らなくなると(外集団からの離反)、ハーレーは「タフな男に憧れを持つ男」「タフになりたい男」というアイデンティティのシグナルに変わってしまうのです

https://biz-journal.jp/2018/10/post_24993_2.html
0339774RR (ワッチョイ e9d2-iuc3)
垢版 |
2020/12/27(日) 06:45:45.46ID:zw0TXDt+0
1000~1300くらいで,車体は大きいけどGLみたいにバックついてて
DCTでフロントスクリーンも縦じゃなく横もでかいバイク欲しいなと思ったこともあるけど
冷静に最早車じゃんと気が付いてやはりレブル1100が楽しみだ
0341774RR (ワッチョイ af58-jLmC)
垢版 |
2020/12/27(日) 07:56:52.46ID:qW2enQli0
ハーレーって400万とかしょーもない値段で見かけるけど
エルメスとかグッチとかの高級ファッション特別価格みたいなものが
多分に含まれてるんだろうなぁ

部屋着はユニクロ、仕事着は寅壱の俺には
大量生産でコスパのいいバイクが一番さ
0342774RR (ワッチョイ 21b5-jwqV)
垢版 |
2020/12/27(日) 08:25:00.70ID:ahTIU11S0
気を抜くとすぐハーレーの地縛霊に取り憑かれてるな。
でもハーレースレでなく、ここにずっといるというのも
気になって仕方ないからなんだろ。
まあ、50以上の爺ーさん集団であることは確定だと思うが。
0345774RR (ワッチョイ b988-80jV)
垢版 |
2020/12/27(日) 09:27:57.08ID:0hCj/+Nb0
ハーレー煽ってる奴はハーレーオーナーじゃないよw
ハーレーオーナーだったらレベルが低すぎて恥ずかしくてできない
0346774RR (オッペケ Sr63-mIqE)
垢版 |
2020/12/27(日) 09:40:05.77ID:xw/DsBt2r
そらそうだ
ハーレーのオーナーがレブルを叩く意味がない
よってハーレー乗りでない奴が煽ってるだけだぞ
下手すれば二輪すら持ってないかもな
0347774RR (スプッッ Sdaf-Xmkw)
垢版 |
2020/12/27(日) 09:40:09.29ID:HKhckseVd
しゃーない。意識しないような人格者でいくら意識せんようにしてもねぇ。
乗ってるうちに意識せざる得なくなるんよ。この手のバイクは。ツーリング先や街中では必ずハーレーと遭遇するでしょ?
バイク知らん人から見られてもあの車格だとハーレーと思われるしね。

250はいいと思うよ。軽量コンパクトで唯一性が確保されてるしアメリカンというより、レブルというジャンルを確率できている。
あれこれが正にレブルだよ。

でも1100は・・。言わなくても分かりますよね。
0348774RR (オッペケ Sr63-Um7w)
垢版 |
2020/12/27(日) 10:12:34.74ID:4uh55SlFr
ハーレーより電子制御モリモリだし外車じゃないから様々な価格も安い
特にハーレーに憧れなければレブルで正解
0350774RR (オッペケ Sr63-mIqE)
垢版 |
2020/12/27(日) 10:43:46.49ID:xw/DsBt2r
極論バイクなんて自己満足の世界だからな
他人の目を気にしてたら自分が楽しめないぞ

最も、そういう老害は淘汰されつつあるから、若いライダーにはいい環境になってきている
0351774RR (ワッチョイ 2158-crlN)
垢版 |
2020/12/27(日) 11:55:17.43ID:bwMjWTTA0
バイク乗らない人は高いか安いか分からんし
乗ってる人はローンかな?と思われるからどうでもいいよ
0352774RR (ワッチョイ 21b5-jwqV)
垢版 |
2020/12/27(日) 12:05:00.31ID:ahTIU11S0
>>347
人からどう見られるかという話ばっかり。
0353774RR (ワッチョイ 2b34-a2Rq)
垢版 |
2020/12/27(日) 12:14:14.30ID:5/GhCNhn0
>>348
クルーザーなんて足つき以外なんの利点もないのにな
マジでリッターバイク買うんなら別の車種を検討したほうがいいような
0355774RR (ワッチョイ 9bee-ZzSF)
垢版 |
2020/12/27(日) 13:45:31.43ID:OnWJPiQv0
500いいよね
日本でも発売されるとわかってから大型免許取りに行って発売と同時に買った
でも東京近郊のツーリングだと左手が辛いのでDCT付きの1100に乗り換えることにしたよ
0356774RR (スッップ Sdaf-3HrH)
垢版 |
2020/12/27(日) 13:59:14.67ID:kmEFvSajd
いつになったらデイトナのサイトに1100のパーツリストうpされるんやろうか?
0357774RR (ワッチョイ af35-80jV)
垢版 |
2020/12/27(日) 14:17:42.28ID:hWUCfqfk0
ここまでのハーレーに対する過敏な拒否反応の数々
やっぱりハーレーに対してものすごいコンプレックス持ってるんやなあ
っていうふうに見えることを自覚したほうがいいと思うぞ
0358774RR (ワッチョイ 93ee-iuc3)
垢版 |
2020/12/27(日) 14:35:17.58ID:cljRyMVH0
>>353
???
SSよりだいぶ安くて乗車姿勢も楽
アドベンチャーよりは取り回しが楽
ネイキッドは正直被ってるけどCB1300と比べるとだいぶ安い
無論,既存ツアラーと比べたらだいぶ軽いし安いし曲がる
メリット一杯あるじゃん

>>357
詳しくない人にハーレーと同類扱いされるのが嫌ってコンプレックスは抱えてるわ
女々しく集まって騒音だしてるようなのと一緒にされたくないww
0359774RR (ワッチョイ 93ee-iuc3)
垢版 |
2020/12/27(日) 14:36:32.82ID:cljRyMVH0
ハーレーお爺ちゃんには,音楽垂れ流しビクスク民と同じくらい「きつい」存在だって自覚してほしい
0360774RR (ササクッテロ Sp1f-sSSI)
垢版 |
2020/12/27(日) 14:37:38.02ID:2f7M/dK+p
>>354
迷える子羊に500の素晴らしさを教えてください。
0362774RR (ワッチョイ 93ee-iuc3)
垢版 |
2020/12/27(日) 14:40:46.35ID:cljRyMVH0
>>361
え?そりゃ安いほうがいいだろ
必要な性能備えてたらあとは安い方がいいに決まってるじゃん笑
0363774RR (ワッチョイ 93ee-iuc3)
垢版 |
2020/12/27(日) 14:43:44.68ID:cljRyMVH0
あと言うまでもなくCB1300よりだいぶ軽い
それと,サイドバックつけやすいのもいいよね
やはり積載があるといい
加えてDCTあれば左手も楽だしな
正直金出してもレブル1100よりいいバイクなんて,BMWの電子サスペンション付きくらいでは?
アドベンチャーは見た目が好みじゃないからあまり調べてないけど
0364774RR (スッップ Sdaf-Nmgm)
垢版 |
2020/12/27(日) 14:44:49.28ID:FII6rzDYd
まあ明らかにバーゲンプライスだし、買う人がどう思ってようがプアマンズハーレーとかリッターバイク入門用みたいな見られ方するのはどうしようもないんじゃね
0369774RR (ワッチョイ 21b5-l+si)
垢版 |
2020/12/27(日) 15:09:36.41ID:ahTIU11S0
だんだん笑えるスレになってきた。
ただなんでハーレースレにいかないで、ここにいるの?
0372774RR (ワッチョイ 33ee-yePO)
垢版 |
2020/12/27(日) 15:48:54.01ID:S3DewhDH0
スーパーカブ1100みたいで良いな
年明けに大型免許取ってDCT注文しよっと
0374774RR (ワッチョイ 2b34-a2Rq)
垢版 |
2020/12/27(日) 16:05:20.33ID:5/GhCNhn0
>>373
来春入社の新人が大挙して自動車免許取りに行くからな
2輪の教官は繁忙期には四輪の方にかりだされることが多い
0375774RR (ワッチョイ 93ee-iuc3)
垢版 |
2020/12/27(日) 16:24:58.61ID:cljRyMVH0
いやそういうことじゃないよ...
確かにバカを相手にすると居つくといかんな
反省
0376774RR (ワッチョイ 5f43-/8PX)
垢版 |
2020/12/27(日) 16:30:14.82ID:y6S6LRVb0
ドリーム行ってきた。
初回入荷予定4台は契約済。
複数店舗経営の会社なんで他店舗の分から契約可能だった。
問合せは多いけど実車見てから決めたいって意見が多いらしい。
次回入荷は海外の反応&コロナ禍でいつになるか分からないからベストシーズンに乗りたいならお早めにって言われた。
0379774RR (ラクッペペ MM97-X+Df)
垢版 |
2020/12/27(日) 17:29:49.05ID:05fE84t7M
DCTってスクーターみたいに自分でギアチェンジしなくても乗れる物なの?

大型二輪免許は持ってるんだけど、
ギアチェンジ面倒くせーと思い始めた
短足な俺に最適かなーって思う今日この頃。
0380774RR (ワッチョイ a1aa-2ulA)
垢版 |
2020/12/27(日) 17:42:10.47ID:gP3UyWcf0
DCTを一度経験しちゃうと、MTって意外に面倒くさいだけのものだったんだなと気づくよ。
4輪でも、スポーツカーでもATでいいや、今さらMTなんてねぇ、ってのと一緒。
若い頃からバイクが大好きなアラフォーの俺がこんな感覚になるなんて自分でもビックリ。
0381774RR (ワッチョイ b31b-Z6Uf)
垢版 |
2020/12/27(日) 17:50:24.02ID:GfAbZKaK0
まあバイクが好きっていうのにも色々なタイプがあるからねえ。自由でいいんじゃない?
0382774RR (ワッチョイ 5bda-cn95)
垢版 |
2020/12/27(日) 17:51:04.00ID:j22pwyjV0
DCTは2020年12月現在、
二輪車ではHondaだけが採用している先進技術。
クラッチレバーとチェンジペダルによる
一連の変速操作を自動化することで、
ライダーは他の操作に集中でき、
より確実に安心感のある快適な
ファンライドを実現。
0383774RR (ササクッテロ Sp1f-sSSI)
垢版 |
2020/12/27(日) 17:55:36.52ID:2f7M/dK+p
オートマはバイクでも前からあるよ。スクーターがね。でも、スクーターは大型では主流にならなかった。何でかな?
0384774RR (ワッチョイ b31b-Z6Uf)
垢版 |
2020/12/27(日) 18:05:31.19ID:GfAbZKaK0
ビクスクはゴツいだけでカッコ悪いよな
0385774RR (ワッチョイ a1aa-2ulA)
垢版 |
2020/12/27(日) 18:16:45.93ID:gP3UyWcf0
>>383
スクーターのATと、DCTは面白みが全然違うよ。DCTはクイックシフター車+αの面白みかな。
わかりやすく言うと、125スクーターとカブじゃ、面白みがダンチみたいなもん。もちろん感じ方に個人の差はあるだろうけど。
0386774RR (ワッチョイ 2baa-goOF)
垢版 |
2020/12/27(日) 18:21:41.36ID:7+fV0nBt0
好きなの乗れよ
0387774RR (ワッチョイ 2baa-goOF)
垢版 |
2020/12/27(日) 18:21:57.02ID:7+fV0nBt0
頭悪いぞ
0388774RR (ワッチョイ 93ee-iuc3)
垢版 |
2020/12/27(日) 18:29:15.92ID:cljRyMVH0
人気なんて流行り廃りがあるだろ
あと走り屋文化笑とかすり抜け文化笑とマッチしてないのもあるのかな
電動化と合わせて再びブーム来るかと思うけど
おれは5年か10年かしたら電動ビクスク乗ってると思う
0389774RR (スッップ Sdaf-+ldi)
垢版 |
2020/12/27(日) 18:49:11.41ID:030aOjpGd
レブル1100と同等のレブル500上位グレード出してくれんかな。
装備重量200kg未満で。
0390774RR (ワッチョイ af35-80jV)
垢版 |
2020/12/27(日) 19:32:31.80ID:hWUCfqfk0
レブルとハーレーは同じキャラクターのバイクなのに
ハーレーに嫌悪感を持つ一方でレブル最高ってのがあり得ないことになぜ気づかないのか

ハーレーもいいけどレブルのほうが好きって言えばなるほどねで終わる話なのに
頑なにハーレーなんてダメ!みたいなこと言うからはいはいコンプレックス乙ってことになるのよ
0392774RR (ワッチョイ 93ee-iuc3)
垢版 |
2020/12/27(日) 19:48:14.91ID:cljRyMVH0
>>390
似たようなキャラクターってどの車種よwストリートのこと?
ブランドを言うなら
ハーレー乗りがハーレーという「ブランドや文化」が好きなように
ハーレーという「ブランドや文化」が嫌いなもいるにきまってるだろ
半ヘル集団爆音とかすり抜け基地外並みに嫌いだわ
0393774RR (ワッチョイ 21b5-jwqV)
垢版 |
2020/12/27(日) 19:48:35.25ID:ahTIU11S0
ドリーム各店4台というのは
DCTとMT各2台ずつということ?
0394774RR (ワッチョイ 93ee-iuc3)
垢版 |
2020/12/27(日) 19:49:25.53ID:cljRyMVH0
ストリートじゃなくてハーレーの古いのならデカくて曲がらないのは嫌いだわ
レブルに全然似てないじゃんw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況