玉野御嶽神社っていう愛知県の猫神社に行く途中の山道での砂利道の下りで、気をつけていたのに握りゴケをしてしまった。右側へ。
で、サイドスタンド立てて起こして押し歩きで平らなところまで移動しようとしたがギアが入ってて動かず、クラッチを握って当然そのまま前へ動いて、はい今度は左側に押し歩きで立ちごけ。
左右ともサイドパイプが防いでくれて塗装面ボディーに傷なし。
傷はマフラー・バーエンド・ブレーキレバーくらいだってよかったがが左右コケ自体が初めてで精神的にショックな56歳の春でした。
妻とニケツでしたが安全のために途中で降ろして良かったです。
怪我は右足スネの擦りむけと右足首がバイクの下に入って捻挫とバイクの引き起こしで腰をやったくらいで幸いでした。
400Xです。長文失礼。自分への戒めで書いてます。