X



◆◇◆シグナスX & BW's125 part136◆◇◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 5341-9hE7)
垢版 |
2021/02/16(火) 14:30:39.84ID:Q38ioMT50
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
・国内仕様 シグナスX SR(2015年11月20日発売)
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/scooter/cygnus-x/
・台湾仕様 シグナスX (2015年6月モデルチェンジ)
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_newCygnusX.aspx
・BW's125X
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_BWSX.aspx
・BW's125R
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_BWSR.aspx

シグナスXテンプレまとめ
http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%82%B9X
アーカイブ
http://web.archive.org/web/20151201194825/http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%82%B9X

※ 荒らし、宣伝対策のため>>1の1行目に「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」を追加して建ててください。

前スレ
◆◇◆シグナスX & BW's125 part134◆◇◆
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1599049620/
◆◇◆シグナスX & BW's125 part135◆◇◆
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1607902592/

※ 重要
>>970を踏んだ人が宣言して次スレを立ててください。
また、即死回避のため20レスまで速やかに埋めて下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0148774RR (スププ Sd1f-68Zg)
垢版 |
2021/02/25(木) 08:15:26.48ID:J6oxzOs3d
香港仕様とかあるんだな
メーターパネル以外に差異があるのか気になるところ
0151774RR (ワッチョイ b3f3-1VGL)
垢版 |
2021/02/25(木) 09:49:50.11ID:ToJog7iB0
国内販売予定は無いよ
0152774RR (スッップ Sd1f-xxC1)
垢版 |
2021/02/25(木) 10:23:46.00ID:5e7waTrtd
水冷シグナスは、機種名称GQR125AとC
メーカー型式は、B8R1〜6
販売地域は、台湾、香港、澳門、クック諸島
並行輸入車は、どの地域からも買うことが可能
0154774RR (ワッチョイ b3f3-1VGL)
垢版 |
2021/02/25(木) 10:35:15.22ID:ToJog7iB0
なんかエアロックスとかと同じアジア臭がするんだよなアレ。
0157774RR (アウアウカー Sa47-c1nu)
垢版 |
2021/02/25(木) 12:34:00.67ID:Sot6V7rwa
ヘッドライトとかカウルに対して足回りが貧弱過ぎるから東南アジア臭する バランスが悪い
0158774RR (スププ Sd1f-RQaO)
垢版 |
2021/02/25(木) 13:11:05.48ID:J0dXouzfd
>>150
おそらくはパーツの互換性の無いようなエンジンになり車名まで変われば十分にスレ違いだと思うのだが
0159774RR (スププ Sd1f-wt0k)
垢版 |
2021/02/25(木) 13:17:54.33ID:lCt1XFFUd
ぶっちゃけ弄る際に互換性もないし変なのが湧かないようスレは分けた方が良いと思ってる
0162774RR (スッップ Sd1f-xxC1)
垢版 |
2021/02/25(木) 14:45:06.54ID:5e7waTrtd
つか水冷シグナスは、スレッド分割すべきやろ。
エンジンに互換性無し、駆動系部品に互換性無し、名前もシグナスXじゃないし、XC125じゃないし、挙げたらきりがない。
もし一緒にしたままなら、シグナス180やシグナスD、シグナス150GTも含められてもOKとなってしまう。
0165774RR (ワッチョイ 8301-9qtm)
垢版 |
2021/02/25(木) 16:55:44.91ID:olT3JqTg0
水冷の話題が速くて空冷の話題がすぐ流れてしまうとかなら分けるべきだけどそんなレベルじゃないしまだこのままで良いと思うけどな
立ててみるのはありだと思う過疎るなら合流すればいい
0166774RR (スププ Sd1f-wt0k)
垢版 |
2021/02/25(木) 18:18:22.40ID:lCt1XFFUd
>>163
そりゃエンジン同じでシグナスのガワ違いだから
先代のbw's100はGアクシスと同じエンジンだからそっちに統合してる
0167774RR (ワッチョイ 6f71-U0up)
垢版 |
2021/02/25(木) 18:27:13.27ID:gtHjf+kQ0
>>156
走行過多でオイル漏れひどくてね
0169774RR (ワッチョイ cf8a-Dk9g)
垢版 |
2021/02/25(木) 20:28:57.56ID:bhtvJB2K0
やめておけグリフィスネタは絶対荒れる 改造厨の俺は空冷シグナス一択だがこれをいうとどうせ新車買えないとか謎の勢力が沸いてくる
0170774RR (オッペケ Sr07-xG0S)
垢版 |
2021/02/25(木) 21:08:37.03ID:v4jM6WXWr
いちいち突っかかるやつがおるから荒れるわけで…
グリフィスの話題程度生ぬるい目でのんびり眺めときゃよくね?
住人の比率で行けば圧倒的にまだまだ話題豊富な1〜5型で頑張るぜって奴ばっかだし

てなわけでグリフィス買ったやつおめでとう。俺はまだまだピカピカの5型で楽しむわ
0172774RR (ワッチョイ b3f3-RQaO)
垢版 |
2021/02/25(木) 21:48:52.28ID:YoyVdN+L0
マフラー側の丸い所の回る羽みたいなやつからカタカタ鳴り出したんですが、部品の名前教えてください
0176774RR (ワッチョイ 6f71-U0up)
垢版 |
2021/02/25(木) 22:26:41.33ID:gtHjf+kQ0
>>168
エンジンノーメンテで14万キロww
ヤマハのエンジンは最高やね
0177774RR (ワッチョイ b3f3-RQaO)
垢版 |
2021/02/25(木) 22:27:27.51ID:YoyVdN+L0
>>173
ありがとうございます。ちょうどファンで調べてました。もちろんバイク屋さんでやってもらうつもりです
0179774RR (スプッッ Sd8a-MfVp)
垢版 |
2021/02/26(金) 12:57:30.27ID:4f2vDuZ1d
>>171
シグナスは、一度も無いぞ。bws100なら仕向け地や年式によって、純正部品に段つきシートとフラットシートが存在した。
0180774RR (ワッチョイ 3ada-jB1a)
垢版 |
2021/02/26(金) 12:58:34.87ID:Jzlyo54N0
>>172
ヤマハパーツカタログってアプリあるから
導入して色々見てたら勝手に部品の名前覚えるよ
0181774RR (ワッチョイ 63f3-CIDx)
垢版 |
2021/02/26(金) 13:12:45.44ID:YoMI7TOQ0
社外プーリーセット。どれがいいのかわからん。
今より良いものがきっとあるんだろうけど、決して安くない金を出して、余計遅くなったら。。
って、皆、そういう事を積み重ねて、完成形に持って行ってるの?
0182774RR (スッップ Sdea-RXVw)
垢版 |
2021/02/26(金) 13:17:00.95ID:DDR6jEVKd
ある程度名のとおったとこのなら遅くなるなんて事はないよ。
セッティング次第。
プーリーは耐久性あるのにした方が良いよ。オイルシール付いてるやつがいい
0185774RR (ワントンキン MM3a-qxX8)
垢版 |
2021/02/26(金) 18:02:06.83ID:aS19wivXM
台湾のヤフオクだと純正手加工レース用プーリーなんてのもあるから面白い。それと迎光125用延伸加工トルクカム、センスプの組み合わせはKNロングベルトと組み合わせて安くて効果大だったな。
0186774RR (ワッチョイ 63f3-CIDx)
垢版 |
2021/02/26(金) 20:36:18.52ID:YoMI7TOQ0
Vベルトを短く?したら最高速が出なくなったが、長くしたからって単純に伸びるものなのかな?
90ぐらい出ればいい。って割り切ったほうがいいのかな。
0187774RR (ワントンキン MM3a-qxX8)
垢版 |
2021/02/26(金) 20:43:59.42ID:aS19wivXM
>>186
ノーマルベルトでトルクカムの溝を根本ギリギリまで削るとチャリで一段重いギヤに変えたくらい最高速が伸びる。が、プーリー側は外周ギリギリまで使えてないのでロングベルト使ってさらにワイドレンジに使えるようにする。
0189774RR (ワッチョイ 6ff3-RXVw)
垢版 |
2021/02/26(金) 23:15:34.89ID:qIdumLp90
>>184
KOSOのやつシールついてるよ
0190774RR (ワッチョイ 3aee-tEpZ)
垢版 |
2021/02/27(土) 00:40:51.04ID:QaxSroeK0
出掛ける予定はなかった日曜日
だけど家を数時間出ておかないといけなくなって暇つぶしに出かけるようないい場所が思いつかん
シグナスだからあまり遠くに行く気にならない
関西の緊急事態宣言の最終日でもあるけど
0194774RR (ワッチョイ 7afc-d80o)
垢版 |
2021/02/27(土) 18:11:42.93ID:c3X/ZB6A0
ガソスタなんかにホイルごと持ち込みで脱着してくれなんて言うんじゃなかったわ
すっげーぶっきらぼうに「あ、そう言うの断ってるんで」だと
もう二度と行かねえわあのコ○モ
0196774RR (ワッチョイ 7afc-d80o)
垢版 |
2021/02/27(土) 18:24:43.41ID:c3X/ZB6A0
>>195
まぁ無茶言って申し訳ないとは思ってるよ
断られた事自体には文句ないしね
ただあくまで客商売なんだから断り方にももうちょい言い方有るだろと
0199774RR (ワッチョイ 6ff3-RXVw)
垢版 |
2021/02/27(土) 19:33:13.97ID:hHM09uBa0
舐められたんだろw
0202774RR (スプッッ Sdea-MfVp)
垢版 |
2021/02/27(土) 20:50:59.87ID:6AgKUS2Od
カスタムしてるグリフィス乗り教えてくれ。
180ccにボアアップして乗りたいんだが、強化スタータモータってどうすりゃ良いんだろね?
制御は、フルコンも出てないから、サブコンで対処する予定。
0203774RR (オッペケ Sr03-bzY0)
垢版 |
2021/02/27(土) 21:51:06.47ID:nPKH4r34r
そういやグリフィス乗りで改造してるやつっているのかね?
まだパーツも少ない(乗ってる人も少ないが)だろうしほぼ全てノーマル民だと思ってた
0207774RR (ワッチョイ 4eee-37TW)
垢版 |
2021/02/28(日) 10:58:48.46ID:dZ82Q1am0
これに乗ってると大半はヤンチャに様変わりしてしまう
そういう魔力をもったバイクらしい
見てると俺くらいだな、真面目に乗ってるのは
意志に弱い奴はヤンチャにさせられるんだよw
0208774RR (スププ Sdea-PCsN)
垢版 |
2021/02/28(日) 11:17:17.37ID:ky70idp/d
消耗品交換とか維持はちゃんとするけど
改造にカネをかけようという意志が弱くてノーマルでばんばん走る俺は真面目と言えるのか…?
0209774RR (ワッチョイ 4eee-37TW)
垢版 |
2021/02/28(日) 11:39:33.40ID:dZ82Q1am0
カスタムする時点で真面目じゃない
0211774RR (ワッチョイ 6ff3-RXVw)
垢版 |
2021/02/28(日) 15:56:29.40ID:aDpFIxww0
んじゃエンジンフルチューン(外観はマフラーとリアサスが変わってる程度、フェンダーもノーマルのまま)で信号待ちはほぼ毎回先頭へ、先が空いてたら全開スタートでウイリーさせてるようなのは死刑相当ですかw
0212774RR (ワッチョイ 3aee-6N+C)
垢版 |
2021/02/28(日) 16:57:09.55ID:21fqGEWU0
>>208
それでOK
私も似たような者
0214774RR (ワッチョイ 6ff3-RXVw)
垢版 |
2021/02/28(日) 18:38:07.51ID:aDpFIxww0
>>213
ウイリー出来るの?
0216774RR (ワッチョイ de8a-kqBn)
垢版 |
2021/02/28(日) 19:07:53.11ID:mjHe3G9+0
>>211
どうせハンドル周り計器類だらけなんだろ?この前も遭遇したけど嬉しがりやなとしか思わんわ。
0217774RR (ワッチョイ 6ff3-RXVw)
垢版 |
2021/02/28(日) 20:07:24.90ID:aDpFIxww0
>>216
え?全く追加メーターの類は付いてないけど?
知ったかかよw
0218774RR (ワッチョイ 6ff3-RXVw)
垢版 |
2021/02/28(日) 20:07:55.81ID:aDpFIxww0
>>215
それウイリーとは言えないなw
0221774RR (ワッチョイ 6ff3-RXVw)
垢版 |
2021/02/28(日) 21:00:13.02ID:aDpFIxww0
>>220
下手くそじゃウイリーできないだろw
やってみてから語ってくれやw
0222774RR (ワッチョイ 9e41-mwOe)
垢版 |
2021/02/28(日) 21:30:25.20ID:+RIqVn3o0
昔250のバイクでウイリーしてたけど危ない事してたなと思う
若さ故の過ちだな
0223774RR (ワッチョイ 0650-PD9H)
垢版 |
2021/02/28(日) 21:38:56.78ID:HAe8bCPm0
2スト原チャリ小僧だったころは信号スタートごとに毎回フロント上げてたわw
ノーマルシグは重くて上がらんw
0224774RR (ワッチョイ 03ce-WCH2)
垢版 |
2021/02/28(日) 21:42:39.42ID:mDqccqyw0
>>223
オレもガキンチョの時やってた。始め失敗してバイクだけ一回転とかしたw
そんなオレも今はいい歳のオッサンw
0227774RR (ワッチョイ 3aee-6N+C)
垢版 |
2021/02/28(日) 22:35:15.05ID:21fqGEWU0
190に書いた者やけど時間潰しの旅に行ってきた
あのヤエーってやつ初めてされた
0228774RR (ワッチョイ 9e25-rlcn)
垢版 |
2021/02/28(日) 22:38:46.39ID:OolW3nMa0
あんまり言いたくはないが
弄る気ないなら何でシグナスなんて微妙なの買ったんだよと思ってる
吊るしで足にするならもっと他あるだろと
0230774RR (ワッチョイ 4eee-37TW)
垢版 |
2021/02/28(日) 23:02:00.98ID:dZ82Q1am0
シグナスに乗ってる大半はヤンチャな馬鹿小僧ばかりだから
こっちまで馬鹿小僧に見られていい迷惑だw
なるべくそう見られないようにフルノーマルで乗ってるよ
0232774RR (スププ Sdea-PCsN)
垢版 |
2021/02/28(日) 23:22:33.64ID:LqL/P/CRd
駆動系どーたらボアアップどーたらとかしてもそれ以前に公道で出せる速度なんて知れてるし
性能はノーマルでも充分満足してる。普段の使い勝手も良いし
ただタイヤだけは次はちょっといいやつ入れたいとは思ってる
0233774RR (ワッチョイ 6ff3-RXVw)
垢版 |
2021/02/28(日) 23:27:13.08ID:aDpFIxww0
>>230
一番バカだなお前w

お前の屁理屈じゃシグナスはノーマルでもバカに見られてるんだろ?てことは一般人からもバカにされ、シグナス乗ってる側からもこうやって嫌われて一番損してるじゃんwww
なんで乗ってんの?

まぁこの時点でお前はバカってのはよくわかったし、本当にバカなんだからバカに見られてもなんの問題も無かろうが、気に入らないならPCXとかリード乗っとけw
0234774RR (ワッチョイ 07b9-e1Af)
垢版 |
2021/03/01(月) 00:11:28.91ID:uzP0WNvO0
>>228
俺は見た目と利便性で決めたよ。
足元に荷物置くこと多いからpcxみたいなスクーターはまず外した。
あとは足元スペースとメットインの広さ、求めてる車格が一致したからこれにした
0237774RR (ワッチョイ 6ff3-RXVw)
垢版 |
2021/03/01(月) 09:04:58.30ID:tMFngC5W0
グリフィスのカッコ悪さはかなりのもんだからなぁ
0238774RR (スフッ Sdea-gBqI)
垢版 |
2021/03/01(月) 10:06:04.23ID:Ca2/Jjzsd
ライトのデザインがなんだかなぁ
見慣れてくると印象が変わってくるかも知れないが
0239774RR (ワッチョイ 6ae0-RXVw)
垢版 |
2021/03/01(月) 10:07:41.54ID:yADE7qJH0
顔がでかいのにフラットフロアとかバランスが酷い
0242774RR (バットンキン MM07-hZ2j)
垢版 |
2021/03/01(月) 11:30:59.80ID:EOMMFqFqM
レスポンスが2月末の記事で5型のレビューがあったが
在庫捌きに必死になってんなヤマハ
ホンダみたいに回収できんのか?
0245774RR (スッップ Sdea-RXVw)
垢版 |
2021/03/01(月) 12:08:30.96ID:sjckQBsAd
そう思う人もいるんだろうけどシグナスでそれはないわw
0247774RR (バットンキン MM07-hZ2j)
垢版 |
2021/03/01(月) 12:13:53.15ID:EOMMFqFqM
アドレスV125のK7乗りだが同等に走れるようにしたいんだが
5型はマフラーとwr選定だけで簡単に馬力アップなるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況