X



◆◇◆シグナスX & BW's125 part136◆◇◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 5341-9hE7)
垢版 |
2021/02/16(火) 14:30:39.84ID:Q38ioMT50
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
・国内仕様 シグナスX SR(2015年11月20日発売)
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/scooter/cygnus-x/
・台湾仕様 シグナスX (2015年6月モデルチェンジ)
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_newCygnusX.aspx
・BW's125X
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_BWSX.aspx
・BW's125R
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_BWSR.aspx

シグナスXテンプレまとめ
http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%82%B9X
アーカイブ
http://web.archive.org/web/20151201194825/http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%82%B9X

※ 荒らし、宣伝対策のため>>1の1行目に「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」を追加して建ててください。

前スレ
◆◇◆シグナスX & BW's125 part134◆◇◆
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1599049620/
◆◇◆シグナスX & BW's125 part135◆◇◆
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1607902592/

※ 重要
>>970を踏んだ人が宣言して次スレを立ててください。
また、即死回避のため20レスまで速やかに埋めて下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0355774RR (ワッチョイ 9f0b-mj89)
垢版 |
2021/03/10(水) 04:13:44.79ID:wlRH/ksL0
>>353
個人的にアーシングとリアサスはオススメだよ
バネの硬さを体重や好みで交換できるし
店の雰囲気に関しては好き嫌い分かれると思うから体感するのが早いよ
0356774RR (ワッチョイ cb46-tPx9)
垢版 |
2021/03/10(水) 06:48:44.25ID:2IoEsAhh0
パンクでタイヤにM10並みの太さの穴が!パンク修理で2本ぶち込んでも空気が漏れる。他のタイヤのゴム溶かして裏から穴塞げると思う?
0362774RR (ワッチョイ dfee-5a1m)
垢版 |
2021/03/10(水) 10:52:48.09ID:+TRDDkWx0
速やかにタイヤ交換を
ホチキス程度が刺さっていたことはある
0363774RR (ワッチョイ 4fee-e6xc)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:07:02.69ID:1qN8z57R0
>>233
シグナス乗ってる奴ってみんなお前みたいに馬鹿なのかなw
0364774RR (ワッチョイ fbf3-Ig7V)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:21:22.76ID:8onk02jH0
こいつどんだけ顔真っ赤なんだよw

2週間近く悔しくて寝られなかったみたいだねwww


で、出てきたレスが

>>233
シグナス乗ってる奴ってみんなお前みたいに馬鹿なのかなw」

ヤバイくらいダサ坊www
0367774RR (ワッチョイ ef7c-bNKo)
垢版 |
2021/03/11(木) 12:31:52.68ID:oPtw20w40
今朝通勤途中でトリップが170kmくらいでガス欠になって驚いた。
道の真ん中でガス欠。あと2、30kmは大丈夫と思ってたのに…
冬は燃費が悪くなるのと、たぶんガススタンドでちゃんと満タンにしてくれてないのが原因と思う。
ひどい時は満タンにしたはずなのにガスメーターがいっぱいにならない時もある。店員によってはめんどくさがって途中でやめてしまう感じ。
セルフで入れるしかないか
0368774RR (アウアウカー Sacf-QsON)
垢版 |
2021/03/11(木) 12:39:42.22ID:1NE+uBAra
入れにくいから仕方ない 俺はセルフで下からガソリンが出てくるまで入れるから安定してる
0369774RR (ワッチョイ abaa-bNKo)
垢版 |
2021/03/11(木) 12:43:01.59ID:CyxD73U00
それと近くのスタンドで給油したらガス欠したのに6L弱しか入らなかった。タンク容量は6.5だけどそんなもんかな?
また満タン入れてもらえなかった?
0370774RR (スププ Sdbf-HY7b)
垢版 |
2021/03/11(木) 12:50:30.52ID:BQpNY4R8d
シグナスの給油は吹きこぼさない技術と何処まで挿れるかの見極めが大事だからな
初心者(セルフの場合)はまずここでシグナスの難しさを知る
0372774RR (ブーイモ MM0f-+XrI)
垢版 |
2021/03/11(木) 13:04:25.98ID:w4M2CoMnM
>>367
トリップだけ見てるからそうなるんだよ
ラスト一メモリや点滅してから何キロ走れるか把握してればおかしいって気付いたろうに
0373774RR (ササクッテロ Sp4f-bNKo)
垢版 |
2021/03/11(木) 14:03:21.60ID:df89615fp
えー目盛りの点滅なんて100kmも走ったら始まるやん
半分残ってて点滅するからまるでアテにしてないよ
0375774RR (ワッチョイ abaa-R2Gf)
垢版 |
2021/03/11(木) 15:31:17.54ID:x/xQMVLR0
環境によるとおもうけどセルフで入れてるせいか200走っても点滅しない
270km過ぎからガス欠の心配してるよ
0376774RR (スッップ Sdbf-tPx9)
垢版 |
2021/03/11(木) 15:45:37.87ID:+qZrh3iZd
短距離通勤だけで270は無理だろ160キロ位で入れなきゃ危ない。
270走って点滅しないなんてロングツーリングの話だろ
0377774RR (ワッチョイ ef7c-bNKo)
垢版 |
2021/03/11(木) 15:46:08.63ID:oPtw20w40
>>375
おれの5型は270kmなんて一度も走ったことない。
せいぜい200km
都会で信号多いせいかな??
0378774RR (ワッチョイ abaa-R2Gf)
垢版 |
2021/03/11(木) 15:51:18.94ID:x/xQMVLR0
都心だと燃費悪くなりそうだね
これ通勤経路だけど高速道路の下走ってて信号少ないから燃費いいのかもttps://dotup.org/uploda/dotup.org2410775.png

台湾se44j相当のオンボロだけど国内と違いあるのかな?
0379774RR (スフッ Sdbf-xTeo)
垢版 |
2021/03/11(木) 16:03:32.45ID:URNoTv/9d
>>378
無改造のノーマル2型なら、十分ありえると思うよ。
回転数上げてたりいじってると、なかなかきついね。
0380774RR (ブーイモ MM0f-+XrI)
垢版 |
2021/03/11(木) 17:16:42.17ID:w4M2CoMnM
みんな燃費良いんだな
4型前期、都内片道20キロの通勤で冬だと30超えること無いわ
0381774RR (オッペケ Sr4f-FlFm)
垢版 |
2021/03/11(木) 17:38:19.23ID:MgNCLvH4r
5型ドノーマル
初秋のロンツーなら240qまで走ったことあるけど
冬の市街地通勤じゃ160〜170でもう点滅して200qがもう限界

270qはさすがに自分のじゃ無理だわ…
0382774RR (ワッチョイ ebf3-5a1m)
垢版 |
2021/03/11(木) 18:24:56.41ID:Qe88I2I+0
>>366
なかなかいいぞ
その改行。
0384774RR (ワッチョイ 4fee-e6xc)
垢版 |
2021/03/11(木) 21:56:47.91ID:/FUH4+NF0
>>364
シグナス乗ってる奴ってみんなお前みたいに馬鹿なのかなw 
0385774RR (ワッチョイ fbf3-Ig7V)
垢版 |
2021/03/11(木) 21:59:59.72ID:uXOEkG+B0
>>384
お前もバカじゃんw
0386774RR (ワッチョイ 4fee-e6xc)
垢版 |
2021/03/11(木) 22:06:47.86ID:/FUH4+NF0
>>385
お前が馬鹿だからシグナスまで馬鹿に見られるだろw
シグナスが可哀想
シグナス自体は全然馬鹿じゃないからねw
0389774RR (ワッチョイ 7eee-Mgv6)
垢版 |
2021/03/12(金) 14:45:17.47ID:b7WE5TzX0
>>387
お前が馬鹿だからシグナスまで馬鹿に見られるだろw
シグナスが可哀想
シグナス自体は全然馬鹿じゃないからねw 
0391774RR (ワッチョイ 7eee-Dy8Q)
垢版 |
2021/03/13(土) 14:40:15.17ID:wTxUvF8W0
>>390
お前が馬鹿だからシグナスまで馬鹿に見られるだろw
シグナスが可哀想
シグナス自体は全然馬鹿じゃないからねw 
0393774RR (ワッチョイ 7eee-Dy8Q)
垢版 |
2021/03/13(土) 18:14:46.50ID:wTxUvF8W0
勝手に熱くなってくれ
0395774RR (ワッチョイ 09f3-YyH6)
垢版 |
2021/03/13(土) 22:04:08.16ID:XlN/po9M0
ミラー(ステーではない)の下に自転車用のLEDライト付けてるやついて、
対向から見ると眩しかったからやめてほしい。
0397774RR (オッペケ Sr91-R6RZ)
垢版 |
2021/03/14(日) 14:30:45.63ID:JbR8SeDlr
給油してキャップすれすれまで入れた(本当は駄目なんだろうけど)
1キロほど走ってキャップ開けて中見たらかなり油面下がってた
どっかからガソリン漏れてたのかな?
0399774RR (スフッ Sda2-pJvK)
垢版 |
2021/03/14(日) 16:23:19.45ID:LDBSqAdzd
>>397
それはかなりやばいね、もれてる可能性大!バイク屋さんに持っていって工賃に糸目をつけず徹底的に見てもらわないと!万が一炎上でもしたら大変だからな!
0400774RR (ワッチョイ 7eee-Dy8Q)
垢版 |
2021/03/14(日) 21:52:22.82ID:I61h25/00
>>397
それバイクには良くないみたいよ
俺も以前言われたことある
0402774RR (ワッチョイ 82ee-3V6U)
垢版 |
2021/03/14(日) 22:48:56.84ID:LrLuzVWG0
ガソリンタンクとポンプの接合部にある、丸いゴムパッキンが劣化してると、そこからガソリン染み出して揮発したガソリンがヘッドに流れていって、いつか引火するよ。
常に、ある一定のとこまで満タンにする度に減るから、わかりやすいよ。
0403774RR (ワッチョイ 6909-drwQ)
垢版 |
2021/03/14(日) 23:07:04.92ID:sChTY3wh0
FI車は給油中にも給油口の少し奥のところから
ガソリンが噴き出すところがある。
そこを超えてまで入れちゃダメって言われたことがあるな。
0406774RR (ラクッペペ MMe6-5Lpg)
垢版 |
2021/03/15(月) 11:32:39.54ID:smPs7voOM
ヒューエルワン入れたら燃費が3kmくらい伸びたわ、まぁたった3kmだから大したことないけどね
あと気になったのがエンジンオイルとかで燃費って変わんのかな?
0409774RR (ワンミングク MMd2-Ae/6)
垢版 |
2021/03/16(火) 04:11:55.97ID:IDygG3mjM
インジェクターノズルが多穴タイプは燃費めちゃ上がる。純正吐出量の多穴どこか出さないかな。
0414774RR (ワッチョイ 5134-YyH6)
垢版 |
2021/03/17(水) 00:24:08.68ID:yY/A2Ul10
>エンジンオイルとかで燃費って変わんのかな?
MBオイルで摩擦抵抗減れば理屈上は燃費は良くなる筈だけど
ヤマハのMBオイルはホンダニコイチ車種と旧車のデカバイ
内作ジョグの推奨オイルだった記憶が有る
エンジン保護の観点からか、ヤマハはMAオイルが多い傾向かな?
粘度も10W-40が殆どで、ホンダなんか0W-30とかも有る
スズキ海苔はホムセンでホンダのオイル買ってるし
0415774RR (ワッチョイ 6901-bjPP)
垢版 |
2021/03/17(水) 06:56:10.38ID:doAufyVO0
>>414
TMAX以外のヤマハ製スクーターはブルースクーターってMBのオイルを推奨してる
TMAXは湿式クラッチだからMA2推奨
ホンダのOEMはレッドスクーター推奨多分中身はホンダオイル
0416774RR (ワッチョイ 12ee-6NWR)
垢版 |
2021/03/17(水) 10:33:34.89ID:XPWTk3rX0
スクーター用のヤマルーブブルーバージョン入れたけど何がいいのか分からん
0417774RR (ワンミングク MMd2-Ft08)
垢版 |
2021/03/17(水) 12:08:28.65ID:w+yFOpuAM
ぶっちゃけクラッチにオイル廻さないならMAでもMBでもいい様な気がするが
大人の事情でタクトの推奨オイルがMBの10w-30なら
ヤマハの缶にホンダオイルに成るだろうね
0419774RR (ワッチョイ 5101-5Lpg)
垢版 |
2021/03/17(水) 14:19:48.76ID:Z6pf5eXi0
にりんかんでwakosのプロステージS入れてみたがエンジンの振動がマイルドになったわ
0422774RR (ワッチョイ a2e5-kFKp)
垢版 |
2021/03/17(水) 16:55:58.10ID:pOzAYzp20
シグナス乗ってる人ってドヤってる感じするw
0423774RR (ワッチョイ 09f3-lJHf)
垢版 |
2021/03/17(水) 18:55:10.29ID:zNdD1kW60
ヤマルーブのスポーツで充分
0427774RR (アウアウイー Sa51-4dC+)
垢版 |
2021/03/17(水) 21:40:42.18ID:M8P0hUmra
>>426
昔、アドSで安オイルは本当に悪いのか?と買って試してみたら、80kmぐらいでスカッと抜けたので、それ以来最低限は純正入れてる。
0429774RR (ワッチョイ a2e5-6NWR)
垢版 |
2021/03/17(水) 22:34:03.18ID:pOzAYzp20
おっさんだけど赤色買っていいでしょうか
0430774RR (ワッチョイ 51ee-nIMJ)
垢版 |
2021/03/17(水) 22:40:34.30ID:Suifw26i0
赤色は、中身はホンダ製。と、バイク屋で聞いた。
JOGとかホンダに委託して製造してるスクーター用らしい。

シグナスx 5型の初版サービスマニュアルに書いてある
推奨オイルは
ヤマルーブスポーツ、スタンダードプラス
10W-40 JASO・MA
とある。
0434774RR (ワッチョイ a124-6PFv)
垢版 |
2021/03/18(木) 08:11:37.44ID:rWULzffI0
車用でもスポーツカー用なら問題ないやろ
その価格帯ならバイクワールド等で売ってるレプソルでええ気もするが
0435774RR (ワッチョイ 09f3-lJHf)
垢版 |
2021/03/18(木) 08:30:27.31ID:Iu1QxeG30
自分で問題ないと思えば純正だろうと四輪だろうと安オイルだろうと使えばいいんじゃないの
自分のバイクなんだし
0436774RR (ワッチョイ 7df3-nfpw)
垢版 |
2021/03/18(木) 10:46:19.57ID:I2rGUr540
俺なんか10W-50入れてる。
問題無さそうだから良かったけど、間違えて12Lもまとめて買ったから、中々減らね〜
0438774RR (ワッチョイ 7bbb-jmgF)
垢版 |
2021/03/19(金) 13:32:04.75ID:mc5Fh3jn0
シグナスグリフィス見てきた。
向きは逆だけとシグナスXでは入らなかったヘルメットが入った。
0439774RR (ワッチョイ b3ee-jmgF)
垢版 |
2021/03/19(金) 15:54:38.41ID:qCoVm9Xe0
車庫の奥に置いてある1型のシグナスと中古の50ccのDioが勝手に敷地外から遠めに見て査定されとる
チラシが投函されていて23000円と62000円で買い取りますと。
シグナスはどっちの値かわからんけどまだ値がつくのか
0442774RR (ラクッペペ MMeb-uW/E)
垢版 |
2021/03/19(金) 18:31:31.31ID:FM3D235gM
その業者は窃盗の下見って説もあるぞ。チラシがずっと剥がさないで置かれてるってことはしっかり管理されてないと思われて盗まれる可能性がある。ってYouTubeの某有名バイク屋が言うてた
0443774RR (ワッチョイ b3ee-jmgF)
垢版 |
2021/03/19(金) 21:42:40.45ID:qCoVm9Xe0
>>440-441-442
私も皆さんと同じく気持ち悪い変な業者だなと思った
いつもは前に停めてある車で見えなくなってるけど車がないときに車庫見てチラシに金額書いて投函した模様
あんな古くて傷んだ車両をどうしても買い取りたいならもっと高い金額で買わせるよ
0444774RR (ワッチョイ 69f3-jmgF)
垢版 |
2021/03/20(土) 12:23:51.22ID:jouwE6iD0
https://youtu.be/VOnObyOGxhg
おい、改造厨のバカども
これがグリフィスのスーパー加速力や
0445774RR (アウアウカー Sa15-Z7Wh)
垢版 |
2021/03/20(土) 12:33:30.46ID:ar1Ya6HGa
アナログタコメーター信者だがこのタコメーターカッコいいな バブルの時のスポーツカーぽい
0446774RR (スフッ Sd33-Lpdl)
垢版 |
2021/03/20(土) 15:00:02.34ID:6hLxmfqud
>>444
悪いけど論外w
お前改造車知らないだろw
0448774RR (スフッ Sd33-m7w7)
垢版 |
2021/03/20(土) 16:38:07.04ID:F4FYmiODd
スーパー加速力ったって公道でこんな速度出しちゃダメでしょ
0449774RR (オッペケ Sr85-vtKS)
垢版 |
2021/03/20(土) 16:55:01.97ID:TENimXLEr
バイクショップなのに一般道で速度違反と思われる動画を公開しちゃうなんて…
0452774RR (ワッチョイ 69f3-VFRw)
垢版 |
2021/03/20(土) 18:12:00.36ID:Z9f3+86e0
バイクも四月から強賠値上がりするん?
0453774RR (オッペケ Sr85-1i51)
垢版 |
2021/03/20(土) 18:31:06.73ID:Fc9vDdkFr
これがアホの改造厨どもが集ってダベる店か
しかし無茶な速度出しおって…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況