X



【スズキ】SV650/X【90度V】Part42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 3fee-cUb2 [133.207.162.96])
垢版 |
2021/02/21(日) 03:48:34.59ID:ZW0FzTNN0
前スレ
【スズキ】SV650/X【90度V】Part40
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1607521237/
【スズキ】SV650/X【90度V】Part41
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1610971335/

新型SV650/Xのスレです

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
スレ立て時に本文先頭行に!extend:checked:vvvvvv:1000:512を入れるのを忘れずに
立てられなかった時は他の方に依頼してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0352774RR (ササクッテロラ Speb-kbB3 [126.166.117.223])
垢版 |
2021/03/02(火) 16:57:20.12ID:HwSXHZrWp
あっちはの横置きVツインはエンジンかけると右だったか左にバイクが捻れるように傾くw
クセがありすぎというか独特すぎる
それに比べSVはほぼ無個性のVツインと言っていいw
0353774RR (ワッチョイ fab1-NAmc [203.217.182.150])
垢版 |
2021/03/02(火) 17:37:36.43ID:LBbJWNoh0
SV650Sはまだだろうか.....
もうバーハンXでも良いから
0354774RR (ワッチョイ 3afb-/zpc [61.192.53.137])
垢版 |
2021/03/02(火) 17:53:46.19ID:fazqARBz0
サイドカバーを外そうとしてボルト類外したが、外れない
取説見てもよく分からない
ムリにやるとツメとか折りそうで怖いし
コツとか、やり方を教えて
ちなXです
0357774RR (ワッチョイ fbaa-Lc9f [126.12.237.162])
垢版 |
2021/03/02(火) 18:39:38.63ID:Jqf3jmM80
>>354
まずは2箇所ネジを外す
前後のパーツは合体させたまま後部パーツをキュッポッと引っこ抜けば安全に外せる

前後パーツは絶対に合体させたまま着脱するべし(説明書通りにやると折る)
後部パーツがヌケにくいときはゴム穴にシリコンオイルスプレーすべし
0361774RR (ワッチョイ fbaa-Lc9f [126.12.237.162])
垢版 |
2021/03/02(火) 20:32:44.40ID:Jqf3jmM80
そうそうマジックあるわ…
装着する時も合体させたままで前カバーのゴムに差し込んで、後部の穴にハメて、マジック留めて、ネジ2箇所で終わり
0362774RR (ワッチョイ 3afb-/zpc [61.192.53.137])
垢版 |
2021/03/02(火) 21:13:35.03ID:fazqARBz0
354です
みなさんありがとう
ネジを外した後、後部パーツを引っ張って抜いて、前部パーツと後部パーツをくっつけたまま前方にずらして外すという事ですね

オーナーズマニュアルの説明では、ネジを外した後、前方にずらして外すとしか思えなかった
前部パーツと後部パーツのどちらから外すのかも分からなかったし
ムリにやらなくて本当に良かった
0369774RR (ササクッテロラ Speb-HiSS [126.199.82.130])
垢版 |
2021/03/03(水) 12:40:32.06ID:+NKPy+z9p
>>327
約2万キロ スプロケ交換無し
ゴールドチェーンはメンテフリーでは無いよ
錆びにくいけど定期的に注油は必要との事
0371774RR (テテンテンテン MM16-bUiZ [133.106.41.17])
垢版 |
2021/03/03(水) 14:40:55.51ID:vEK3YIHBM
スプロケの丁数変えた人おる?
0372774RR (ササクッテロラ Speb-HiSS [126.199.82.5])
垢版 |
2021/03/03(水) 19:43:18.85ID:hEd7EADlp
チェーン届いたが土日雨!無念!あまりに無念…!
0373774RR (ワッチョイ 239b-zwfF [118.83.84.32])
垢版 |
2021/03/03(水) 19:53:30.95ID:zSfu3ZY30
高速を1時間運転すると右手だけしびれてきます。
なにか対策されている方居ますか?
0378774RR (ワッチョイ 239b-zwfF [118.83.84.32])
垢版 |
2021/03/03(水) 23:43:34.35ID:zSfu3ZY30
昔乗ってた4発だと1時間位じゃしびれてこなかったので気になってました。割と普通の事なのですね。
0384774RR (ワッチョイ 239b-zwfF [118.83.84.32])
垢版 |
2021/03/04(木) 07:00:33.03ID:5Z1SZXum0
>>379
Xです。
10年ぶりにセパハンなんで、それは有るかもしれません。
0385774RR (ワッチョイ 239b-zwfF [118.83.84.32])
垢版 |
2021/03/04(木) 07:02:13.41ID:5Z1SZXum0
>>382
バーエンド効果有るのですね
今度入れてみます
0389774RR (ワッチョイ 963c-lZwM [39.111.88.104])
垢版 |
2021/03/04(木) 07:49:48.63ID:Jy3+m07G0
>>384
セパハンのせいならバーエンドは効果ないよ
正座で足痺れるのと同じ
高速みたいに体勢が変わらない道路で腕に体重のせてるとそうなる

バーエンドはエンジンからの振動由来の痺れを軽減するものだから
0390774RR (ワッチョイ 3ab9-CIDx [27.141.188.211])
垢版 |
2021/03/04(木) 11:49:51.05ID:IXryu1+20
ニーグリップで体を支えるのじゃ。
さすれば痺れは収まるじゃろう。
0393774RR (ササクッテロレ Speb-zwfF [126.247.225.240])
垢版 |
2021/03/04(木) 13:48:10.47ID:TblC3Bxdp
>>389
なるほどです。
ポジションから見直してみます
0394774RR (ササクッテロレ Speb-zwfF [126.247.225.240])
垢版 |
2021/03/04(木) 13:49:07.75ID:TblC3Bxdp
>>392
ありがとうございます
ニーグリップ意識してみます
0395774RR (ササクッテロレ Speb-zwfF [126.247.225.240])
垢版 |
2021/03/04(木) 13:53:37.17ID:TblC3Bxdp
>>391
足でのグリップも意識してみます
0396774RR (ワッチョイ 167c-pmf6 [183.77.252.199])
垢版 |
2021/03/04(木) 16:22:40.85ID:cyZKW8JJ0
去年のシルバータンクに青フレームが気に入ってて狙ってた分、今年のカラーリングは嫌いってほどじゃないけど迷うな。
来年ドンピシャ好みな色来てもスレで言われてるように性能落ちるだろうし…
0397774RR (ワッチョイ 167c-pmf6 [183.77.252.199])
垢版 |
2021/03/04(木) 16:26:35.64ID:cyZKW8JJ0
去年モデルのカラーが好みだっただけに(シルバー+青)
黒が多い今年のラインナップは悩む。
来年好みのカラーが来ても性能落ちてるかもだしなあ
0398774RR (アウアウウー Sab7-pmf6 [106.130.52.30])
垢版 |
2021/03/04(木) 16:28:18.87ID:rTwVYhPta
去年のシルバー+青のカラー好きで狙ってたぶん今年のカラーは嫌いってほどじゃないがしっくりこねえ
0401774RR (アウアウウー Sab7-pmf6 [106.130.52.30])
垢版 |
2021/03/04(木) 16:31:34.76ID:rTwVYhPta
誤爆って連投すんません
0402774RR (アウアウウー Sab7-pmf6 [106.130.52.30])
垢版 |
2021/03/04(木) 16:34:20.23ID:rTwVYhPta
>>399
マジか。在庫あるうちに金銭の工面つけねーと…
0403774RR (スッップ Sd5a-oaeW [49.98.138.187])
垢版 |
2021/03/04(木) 16:34:22.03ID:iOcTiIaHd
あの青いホイール、現物見ると中高年には派手過ぎないか?ヤングなら似合うかも知れないが。
ブレーキダスト着いたら印象かわるかも
しれない
0404774RR (アウアウウー Sab7-pmf6 [106.130.52.30])
垢版 |
2021/03/04(木) 16:47:01.29ID:rTwVYhPta
ホイール周りは無難な色合いでいいとは思う
0405774RR (ワッチョイ 93ee-tEoA [124.208.37.57])
垢版 |
2021/03/04(木) 16:53:17.74ID:Hybkk/R30
まだ最初のブレーキパッドだけど
ダストでツヤはすぐに無くなるわ
コマ目に洗うしかねえ
ダストの少ないパッドとか有るのかね?
0406774RR (ワッチョイ 2334-NAmc [118.243.64.32])
垢版 |
2021/03/04(木) 17:41:08.22ID:ubYIlt2S0
色にそこまでこだわる?
どの色も、16年のタンクに線の入ったやつよりはいい
0407774RR (ワッチョイ 3afb-/zpc [61.192.53.137])
垢版 |
2021/03/04(木) 18:21:44.67ID:sYzY3bvj0
色は絶対的にこだわる
Xの銀を一目惚れして買ったけど、黒なら「へえ、こんなん出たんだ」で終わってた
フレームやホイールの赤や青も無理
たぶん色に関してかなり保守的かも
0409774RR (スフッ Sd5a-jB1a [49.104.15.138])
垢版 |
2021/03/04(木) 18:35:08.44ID:Arbc1mTed
俺はむしろ黒金だから興味を持ったわw
蓼食う虫も好き好きってことだね。
0410774RR (ワッチョイ 2334-NAmc [118.243.64.32])
垢版 |
2021/03/04(木) 18:40:39.11ID:ubYIlt2S0
まぁ 色は自己満足だから仕方ないか
俺は赤フレームが気に入って買ったが
0413774RR (テテンテンテン MM16-bUiZ [133.106.41.62])
垢版 |
2021/03/04(木) 19:46:57.79ID:iKS+ZihkM
>>371
> いたらなんなんだよ定期
> チャットじゃないんだから要件まで書け

そだね、すまんコ
リアを45Tにしようと思ったけど、フィーリング結構変わるかなと思ってね
0414774RR (ワッチョイ 93ee-XzbT [124.208.37.57])
垢版 |
2021/03/04(木) 20:14:24.34ID:Hybkk/R30
SVではやって無いけど他のバイクでは
F 1丁変えるとわかり易かったけど
R 1丁変えても分かりにくかったのと
F/R どっちか片方だけ1丁変えるのは
短期はともかくチェーンのコマの
当たりが同じとこばっかになるから
おすすめできない
0415774RR (アウアウウー Sab7-hLRM [106.132.207.110])
垢版 |
2021/03/04(木) 20:49:19.98ID:xl/eVN7Ra
>>413
>>2にあるspeedrpmで入力すれば数字が出るからイメージしやすい
46→45丁だと100km/hのときの回転数が100rpm下がるだけだから体感的には誤差みたいなもんだと思う
巡航時の回転数下げたいとかならRなら3Tくらい変えないと
Fの1丁はRの3丁って一般的に言われてるね
0416774RR (ワッチョイ 8f25-KOnT [114.191.117.18])
垢版 |
2021/03/04(木) 20:55:14.55ID:VNQCKq270
このバイクってブログなんかではローギアード寄りにチューンしてるのは見かけるけど
ハイギアード寄りってのはあまり見かけないな
個人的にはリアを2丁くらい落としたいとは思ってるけど峠でつまらなくなったら嫌だから躊躇してる
0421774RR (スップ Sdbf-IimN [49.97.97.182])
垢版 |
2021/03/05(金) 17:33:09.61ID:cYiQGWkZd
バーエンドなら全幅変わるけどst250のスズキ純正の奴なら1つ200g近くあって1000円ぐらいだった気がする

つーかここで聞くのも何だけどバイク板のスズキ変態スレってもう無くなっちゃったの?
0422774RR (ワッチョイ 9ffb-vN0n [61.192.53.137])
垢版 |
2021/03/05(金) 17:56:22.20ID:250xop6U0
Xのカバー類、外せるのは全部外してみた
フレームやエンジンがばっちり見えてカッコイイ
スクランブラー仕様にして、SW-MOTECH ウィンドスクリーンを付けようかな
0423774RR (スッップ Sdbf-W2tv [49.98.158.252])
垢版 |
2021/03/05(金) 19:11:56.96ID:R5nb6j0td
鍵、鍵穴が原付並み(以下?)と。気持ちが萎えて踏み切れない。予算内なんだけど
0429774RR (テテンテンテン MM8f-+XrI [133.106.154.159])
垢版 |
2021/03/05(金) 21:21:36.69ID:wJAtQtlOM
リセールバリューねえ
ヤフオクで個人売買したら、もうちょい高く売れるんじゃね?
0431774RR (ワッチョイ 97aa-OCrK [126.12.237.162])
垢版 |
2021/03/05(金) 22:14:34.75ID:X+yBe7hT0
ヤマハのおっさんが原付きのカギとか言って馬鹿にしてたんで腹立って調べたなー
MT専用品のカギはどれだけスゴいのかと思ったが馬鹿にしてるスズキと同レベルの普通のカギだし…
専用品のクセに原付きレベルのカギじゃ本末顛倒だろヤマハ…
0432774RR (ワッチョイ ff43-9Ib0 [217.178.29.48])
垢版 |
2021/03/05(金) 22:43:08.17ID:pMEWAfU40
>>430
SVなめんなクラアッ!
でもそこがいい
0434774RR (アウアウウー Sa9b-Ae1O [106.161.253.100])
垢版 |
2021/03/06(土) 06:34:02.78ID:WLMo9eZda
短刀カウル買ったんだけど、
ステーと左カウルの取り付け部分が3センチ程割れてた。その割れにより左全体的が捩れる
スクリーンの取り付けステーの穴が5mm程ズレている
FRPやパテで調整しないとガタガタ
と海外クヲリティ丸出しですよ。
0440774RR (エムゾネ FFbf-WXRX [49.106.193.175])
垢版 |
2021/03/06(土) 10:42:12.53ID:8Tszs08wF
180なんて風圧きつくてよう出さんわ。
サザエさんの防風効果なんて知れている。
タンクに上体伏せたらバックミラー見えん。
0441774RR (ワッチョイ 9ffb-Rfgy [61.192.53.137])
垢版 |
2021/03/06(土) 11:53:08.23ID:lNMM5ANP0
Xのお面を外せば、無印の社外品メーターバイザーをポン付けできるかな?
0442774RR (ワッチョイ 5734-0RAh [118.243.64.32])
垢版 |
2021/03/06(土) 12:31:27.88ID:SogzPT7r0
Xはカウルがあるのでサザエパーツがついてないはず
ステーも異なる
メーターの裏が配線むき出しになるがステアリングステムに
取り付けるタイプならつかないことないかも
0445774RR (アウアウウー Sa9b-Ae1O [106.161.236.119])
垢版 |
2021/03/06(土) 17:03:05.74ID:NKzOVCFCa
短刀カウルは自分でFRPやパテやってるので楽しくてしょうがない。
北海道なのでまだ乗れないのと、購入中なので4月まで楽しく作業しますよ(粉まみれ)

短刀カウルと同時に400カタナのスクリーン一式買ったよ。(一番先にステーが届いたw)
短刀純正スクリーンはフィルムすら剥がさずゴミ箱行になりそう。
0447774RR (オッペケ Sr0b-siur [126.161.127.167])
垢版 |
2021/03/06(土) 19:00:48.75ID:YaUZeq4or
今日は初めて実車確認をじっくりしましたが、サザエさんが意外に変じゃなかったというか、逆に良さげだった
Xより良いかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況