X



【HONDA】ハンターカブ CT125 31台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ b3f3-mHj7)
垢版 |
2021/04/18(日) 00:00:06.24ID:ujAt7hCk0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
答えは、自然の中にある。

好奇心が、あたらしい道になる。

心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/CT125/

前スレ
【HONDA】ハンターカブ CT125 29台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1614936412/

【HONDA】ハンターカブ CT125 30台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1616906823/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0305774RR (ワッチョイ e7f3-PMb1)
垢版 |
2021/04/23(金) 19:23:08.80ID:ZtL7Pxx30
>>292
禿同っ!!

>>293
後悔してる人はココに来ないだろうしね。

>>299
テンプレ用の画像と1~2行程度のコメント、誰かうpしてくださいませ。
0306774RR (ワッチョイ e7f3-PMb1)
垢版 |
2021/04/23(金) 19:26:29.85ID:ZtL7Pxx30
>>304
60literくらいのボックス着けたら米も積めるし、通勤でもハンターになったし、ホント、雨の日以外
車出さなくなった。
0307774RR (ワッチョイ dcee-6Okr)
垢版 |
2021/04/23(金) 19:33:07.69ID:Rs1XEQkG0
>>301
キミは自動二輪免許取りなさい
0308774RR (オッペケ Srd7-tlu/)
垢版 |
2021/04/23(金) 19:35:33.45ID:hhggnafWr
ホンダ2040には車は内燃機関は無くなるのか。バイクはどうなるんだ
0309774RR (ワッチョイ df08-UN6T)
垢版 |
2021/04/23(金) 19:40:46.81ID:ISzLbsIG0
チェンジスイッチをJA44用のやつに交換してシフトインジケータ付けた
心にゆとりができた
0312774RR (ワッチョイ 25b9-8kHz)
垢版 |
2021/04/23(金) 20:22:20.79ID:bLUH86UG0
スーパーカブのアニメ1話を見た後、CT125でキックスターターを試した奴wwwww


(・ω・)ノ
0318774RR (ワッチョイ aa4b-Nda4)
垢版 |
2021/04/23(金) 21:13:54.62ID:xUN2N/h80
やっぱり150出るのな
でも、4速ならいらない
意味ない
0319774RR (ワッチョイ 7e05-Y59g)
垢版 |
2021/04/23(金) 21:16:23.42ID:/iLzu/rs0
CT150情報で買ったら希望記事やん(ll゚ω゚)
ホンダならやる!みたいな釣りなんかね
雑誌必死なのわかるけど...
0322774RR (ワッチョイ df08-UN6T)
垢版 |
2021/04/23(金) 21:38:44.78ID:ISzLbsIG0
旧車のカブでもあんなアニメみたいに小刻みに何回もキック探らなくてもエンジン掛かるよな
0323774RR (ワッチョイ 24f3-3c/9)
垢版 |
2021/04/23(金) 21:41:18.54ID:1oamuJJI0
どうせなら新型BW’sに対抗して
ベンリィ110baja登場!?

なんて与太記事でも書いてくれないかなw
0324774RR (ワッチョイ 5c4a-+wrB)
垢版 |
2021/04/23(金) 21:46:00.41ID:zvDAxTfS0
>>322
ビックシングルじゃあるまいしと思った
CB50JXに乗ってたけど考えもなしに一気に
ふみ下ろせばかかってたもの
実用車のカブであれはないわ
0325774RR (ドコグロ MM22-8kHz)
垢版 |
2021/04/23(金) 23:01:01.58ID:QnlwomGHM
>>319
表紙にスクープと書くぐらいだから、信憑性の高い情報じゃないかな?

一昨年、CC125の記事でワクワクしてたら、まさかのCTだった!を思い出した
あの記事から納車までの1年間は本当に長く感じたわw
0327774RR (ワッチョイ 9225-rqav)
垢版 |
2021/04/23(金) 23:06:15.62ID:7AAUaAT50
>>324
CB50、すげーバイクだったな。確か6馬力くらいのエンジンで一万回転くらい回してメーター読み80キロくらい出て、のんびり走ったらめちゃ燃費良かった(数字覚えてない)。オレ最初ヤマハのトライアル車TY50だったから、CBにおったまげたぜ。あれ?スレチ?な還暦のオレ
0330774RR (ササクッテロ Spea-0Hc+)
垢版 |
2021/04/24(土) 01:30:10.65ID:gK6L5COSp
CC110からスタートしてCT125が出たらあわてて乗り換えてCT150が出たら最初からこういうの出せよ!とさらに乗り換える人もいるんだろうな
ヘイト企業ホン◯ダは謝罪しろ!
0333774RR (ワッチョイ 3250-/alk)
垢版 |
2021/04/24(土) 06:39:50.14ID:UIN+N3WX0
>>327
俺も最初はTY50だった。友人にトライアルのA級がいて一緒に遊んでいるうちに
気が付いたらTY250から不要パーツを外して崖から転がり落ちていた。
0335774RR (ワッチョイ d091-+wrB)
垢版 |
2021/04/24(土) 08:16:23.62ID:xuWKf/lt0
そろそろベトナム人達が免許取って車を乗り出してる
彼らに人気なのはフィットとプリウス
プリウスはジジババだから気をつけろと言っていたが、今じゃ外人率がかなり高い。
彼らは交通ルールもよく分かっていないし、持ち前の気性の荒さで運転も荒々しい。
もちろん保険なんて入っていないのでぶつけられたら諦めるんだな。
0338774RR (ワッチョイ 24f3-1av8)
垢版 |
2021/04/24(土) 09:21:40.61ID:ojkVPMiT0
主人公のカブは銀行の営業仕様に変貌したな。

次は90にステップアップだったっけ?
0339774RR (ブーイモ MMfd-jCAv)
垢版 |
2021/04/24(土) 10:07:32.45ID:UznZdTavM
純正アクセサリソケットて例えば2AのUSB電源差し込んでも、出力1Aまでしか利用できない?ソケット段階でそこまで出力を下げてるって事?
0342774RR (ドコグロ MM22-8kHz)
垢版 |
2021/04/24(土) 11:18:10.71ID:IRTtKnoaM
>>339
ちょっと検索すればすぐ分かることを聞いてる人はバイク乗りに向いてないと思う

>電装品の充電に便利なアクセサリーソケット
>防水キャップ付き定格12W(12V1A)まで使用できます
0344774RR (ワッチョイ a6aa-qRZI)
垢版 |
2021/04/24(土) 11:33:12.45ID:uplwpcKV0
シマデブの釈明動画以来、自演の書き込み無くなったな笑笑
やっぱ本人やったな笑笑
0348774RR (ワッチョイ dcee-6Okr)
垢版 |
2021/04/24(土) 12:17:26.14ID:aFsNDOWc0
>>347
下手したら訴えられるのにねw
0349774RR (ワッチョイ aa4b-1bRV)
垢版 |
2021/04/24(土) 12:31:14.39ID:Zf7sdpSa0
>>330
0350774RR (ワッチョイ d06b-qBva)
垢版 |
2021/04/24(土) 12:52:25.80ID:PQtYy8h70
>>346
習った。
12リットル(12W)のバケツの水を1時間で流すホース(1A)と30分で流すホース(2A)みたいなもん。
0354774RR (スププ Sd70-/GyJ)
垢版 |
2021/04/24(土) 16:42:45.41ID:80iZ24OSd
アニメの話とかこのスレに必要?
アニメ自体を否定はしないけど、このキャラが云々とか明らかに話題が浮いてるんだが。NGしようにも決まったワードがあるわけでも無し…困ってる。
0357774RR (ワッチョイ 5e07-hURX)
垢版 |
2021/04/24(土) 17:40:04.38ID:K2E60PWF0
>>347
まあ自作自演が証明出来ない以上中傷にはなるんだけど
シマベースさんの動画って何も目を引く特徴が無くて強いて言えば本人が多少見苦しい程度なのに(ここまでは事実の列挙)
わざわざ自作自演がバレた本人装ってシマベースさんを陥れようって考えるくらい強い憎悪を持つアンチなんか生まれるかな?
近親者がプライベートで好ましくなく思っていて
なりすましてるとかならまあわからんでもないんだけど
(この辺は想像だから中傷になるかな?)
まあ俺が一番言いたいことは俺や>>344を訴える前になりすましアンチを一刻も早く訴えた方がいいと思うね
極めて悪質な行為だしこれに味をしめて他のYouTuberやモトブロガーを標的にするかもしれないからね
0359774RR (ワッチョイ 3558-yhob)
垢版 |
2021/04/24(土) 18:08:30.21ID:6fHCksuj0
社外リアサスのレビュー?動画
あれ酷いわ
何一つ買っても使ってもいないのに、どのメーカーのも「〜は最高!」となんの評価もしていない
0361774RR (ワッチョイ aceb-COaZ)
垢版 |
2021/04/24(土) 18:55:12.89ID:aJ7LFwfq0
小難しい玄人のレビューなんか見たくない人も居るんだよね。
その点シマベースの動画は万人受けする軽い内容でいいと思うんだが。
0362774RR (ドコグロ MM22-8kHz)
垢版 |
2021/04/24(土) 19:19:49.98ID:mQRN/HOvM
>>357
「自演はアンチの仕業だ!」と前スレで連呼してた奴がいたけど、そうは思えないよね
で、当の釈明動画でもアンチの仕業だと言ってるのが不自然
同一人物だと思うのが自然w
0365774RR (ワッチョイ 3558-yhob)
垢版 |
2021/04/24(土) 20:32:55.93ID:6fHCksuj0
>>361
Google検索すりゃヒットする内容をドヤ顔で喋ってるのは痛い
一般人に嫌われる刺青晒してて一般向け?反社のヤカラかな?って思うわ

あと、動画投稿者にありがちなメーカー名に「さん」付け
案件クレクレなのかしらんが卑屈でキモい
0367774RR (ワッチョイ ba16-+uxf)
垢版 |
2021/04/24(土) 21:12:03.71ID:LppJhwik0
125は新エンジン搭載確実で
150も出るとなると
一旦注文キャンセルして様子見にする覚悟を決めた
0368774RR (ワッチョイ aceb-COaZ)
垢版 |
2021/04/24(土) 21:18:34.28ID:aJ7LFwfq0
寧ろ入れ墨入れてるのに礼儀正しくて交換持てるわ。
礼儀正しさを卑屈と感じる君の方が卑屈な性格なんジャマイカ?
墨なんて令和の時代普通だろ。
0369774RR (ワッチョイ 3892-jCAv)
垢版 |
2021/04/24(土) 21:18:43.03ID:cIog7VE10
キタコのマルチパーパスバーて使い勝手どう?なくてもハンドルにいくらでも固定できるけど、あると便利的な感じなのかな。
0370774RR (ワッチョイ 5e07-hURX)
垢版 |
2021/04/24(土) 21:31:49.71ID:K2E60PWF0
>>368
不良がいい事するといい奴に見える典型やろそれ
リスクリターン考えず入墨する奴はアホやで。
加えて言うと入れ墨に寛容なのはロシア等の一部の国でアメリカも普通に忌避されるからな?あっちのホワイトカラーに入れ墨はおらんぞ
0371774RR (ワッチョイ 5e07-hURX)
垢版 |
2021/04/24(土) 21:35:47.59ID:K2E60PWF0
>>367
何も覚悟を決めてないよそれ
決断をしない事を決断しただけやん
喜んでいいものではないがバイクにとって今が一番いい時勢なんだからとっとと買って楽しんだ方がええよ
0377774RR (ワッチョイ 91f3-PJYA)
垢版 |
2021/04/24(土) 23:36:39.91ID:1jrk+bUF0
そろそろ俺の糞古いジェベル125から
ct125に乗り替えていいか?
0378774RR (ワッチョイ 7e05-Y59g)
垢版 |
2021/04/24(土) 23:39:03.58ID:v+F74Fh10
>>367
これこそ奴の本質。苦しくなると出る原点の性質。保留癖。攻めでも守備でもない。ただその場で立ち止まろうとする心の動き。これが出るって事は奴が弱い気持ちに流れている証拠。
0379774RR (ワッチョイ 01aa-rqav)
垢版 |
2021/04/24(土) 23:51:47.99ID:3HOSGc5r0
4速で走行中、回転数を見誤ってシフトアップしようとしてしまうことがよくあります。
これってエンジンによくないですか?
0381774RR (ワッチョイ 41aa-Sd1v)
垢版 |
2021/04/25(日) 00:05:33.60ID:owhrEwfO0
>>379
焼き付いて走行中ロックする
0383774RR (ワッチョイ cff3-weFa)
垢版 |
2021/04/25(日) 00:18:20.08ID:lpsuWTLV0
そんなんで焼き付くんなら今までに1億台位は焼き付いているな。
0384774RR (ワッチョイ 01aa-rqav)
垢版 |
2021/04/25(日) 00:26:56.63ID:MT8MeH4R0
>>382
ないっす。けど60くらいまで出すとエンジンが苦しそうなんで、あれ、まだ3速だったっけ?ってなるんですよねえ
0386774RR (ワッチョイ cff3-weFa)
垢版 |
2021/04/25(日) 01:26:26.24ID:lpsuWTLV0
4速60kmって言ったら一番トルクが太っていて美味しいとこやないか。
0387774RR (ワッチョイ 41aa-Sd1v)
垢版 |
2021/04/25(日) 01:42:06.80ID:owhrEwfO0
4速60km≒40歳熟女
こんな感じだよな。
0389774RR (ワッチョイ df08-UN6T)
垢版 |
2021/04/25(日) 05:38:27.51ID:1GL15+lZ0
インジェクション全般にそうだと思うけど
同じ回転数でも音と振動が常に一緒じゃないから、俺もよく勘違いして既に4速なのにシフトアップ操作しちゃうことがあったな
ポジションインジケータ付けてからは皆無になったよ
0391774RR (ワッチョイ aa4b-1bRV)
垢版 |
2021/04/25(日) 05:47:41.89ID:TD5L++GP0
感覚的に余裕あるからついアップしちゃうんだよね
0393774RR (ワッチョイ 5221-T6Cp)
垢版 |
2021/04/25(日) 07:25:59.11ID:qPPtLlCp0
シフトインジケーター付けなくてよかった
止まるときカチャカチャとシフトダウンするから、発進するとき
は、間違っていても2速で、免許取り立ての初心者じゃないんだから
3,4速で発進は無いわ
0394774RR (アークセー Sx39-I7vP)
垢版 |
2021/04/25(日) 07:32:34.77ID:SZTsMsiNx
ウインカーを右左右左って素早く動かしながら「チェンジ ハンターカブ!」って大声で言うと5速になるよ
試してみて
0396774RR (スプッッ Sd9e-CS5p)
垢版 |
2021/04/25(日) 08:17:43.69ID:5FlwW1p7d
ハンターカブ、スーパーカブCT125、スーパーカブ110、クロスカブ110って何が違うのですか?
0398774RR (ワッチョイ 02d4-/GyJ)
垢版 |
2021/04/25(日) 08:40:42.16ID:evRUWhkz0
>>393
まあ気持ちの問題だとは思うけどね。
だいたい分かってるけど数値化されて安心する人もいるしね。

>>395
だよな?
人目が気になる、どーすりゃ戻るんだよコレ…
0399774RR (スップ Sd00-R/Ry)
垢版 |
2021/04/25(日) 09:13:55.80ID:BydD+gUFd
40オーバーのオッサンだが、バイクに目覚め2日で取れるとネットで知った小型二輪免許だが、実際は教習所の予約が全然取れず、一本橋で苦戦しこの年で教習官にボロカス言われ、補習2回受けやめておけば良かったと後悔した時もあったが、何とか昨日免許取得した。。
0401774RR (スップ Sd00-R/Ry)
垢版 |
2021/04/25(日) 09:23:09.05ID:BydD+gUFd
>>400
ありがとう!
子供もいるんで無理はしないようにします。
0403774RR (ワッチョイ 9faa-xG3e)
垢版 |
2021/04/25(日) 09:37:59.55ID:xfqSfwHu0
大丈夫。所詮カブじゃ事故るような過激な走りはできないから、貰い事故に気をつけるのみ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています