X



【HONDA】ハンターカブ CT125 31台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ b3f3-mHj7)
垢版 |
2021/04/18(日) 00:00:06.24ID:ujAt7hCk0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
答えは、自然の中にある。

好奇心が、あたらしい道になる。

心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/CT125/

前スレ
【HONDA】ハンターカブ CT125 29台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1614936412/

【HONDA】ハンターカブ CT125 30台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1616906823/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0437774RR (スッップ Sd70-+wrB)
垢版 |
2021/04/25(日) 18:27:00.37ID:nGXHN7ZOd
>>436
だから売るんだよ
人は人自分は自分と自分でも言っているじゃない。
俺は人と同じは無理って訳じゃなく、今の多さに少し引いてるだけ。
まぁ、理解も同意も求めていないのでスルーして。
0438774RR (ワッチョイ 5e01-uR48)
垢版 |
2021/04/25(日) 18:27:18.71ID:leUsikTI0
>>436
自分の事特別だとでも思ってないと大衆車を買ってその思考にはならんよなぁ
被りが嫌ならワンオフ車にでも乗るしかないよね
0439774RR (アウアウウー Saab-oC68)
垢版 |
2021/04/25(日) 18:29:58.41ID:+HDWfwH/a
自分は被り全く気にし無いなぁ車体赤に赤郵政ボックス付けてヨシムラカーボン付けて風防付けた所想像してるだけでニヤニヤしちゃう
被ってるの見たら多分それもニヤニヤしちゃうw
0440774RR (ワイエディ MM2e-HDr5)
垢版 |
2021/04/25(日) 18:35:25.89ID:aAyFeSgvM
今でもコンビニとかスーパーでとめてるとおっさんがそのバイクいいなって話しかけてくる
ハンターカブを知らない人には珍しいって考えると乗ってる本人が気にしすぎなんじゃね
0441774RR (オッペケ Src1-A9Dw)
垢版 |
2021/04/25(日) 18:43:30.59ID:6TKUIk5Xr
>>428
カブなんて車で言ったらN箱やアクアみたいなもんだから掃いて捨てるほど見かけるようになるよ
おっさん達の最終バイク
0446774RR (ワッチョイ e7f3-+wrB)
垢版 |
2021/04/25(日) 20:41:03.49ID:bRhHrak50
群馬だと新型ジムニーと同じで本当によく見るよ
そこらじゅうで見かけるし、たまにジムニーと偶然前後してる時ある
044843 (ワッチョイ cff3-weFa)
垢版 |
2021/04/25(日) 20:58:56.50ID:lpsuWTLV0
>>428,437
436です。
全然非難とか揶揄とかしているわけではないですから誤解なきよう。
バイクライフは10人いれば10通りあります。お互い楽しみましょう。
0451774RR (ワッチョイ 66ec-yxcN)
垢版 |
2021/04/25(日) 21:36:34.31ID:7zt8O2D70
>>450
NGしやすい、ありがとう
0452774RR (ワッチョイ 6e6b-tlu/)
垢版 |
2021/04/25(日) 21:49:53.89ID:5RFIf2CB0
来週から小型2輪AT取りに教習所行くが大丈夫だろうか?
昔30000qくらいスーパーカブ乗ってたが10年くらい乗ってない
車は半年に一回くらい帰省した時に実家でマニュアル車乗ってるくらい
0453774RR (ワッチョイ 2c41-+wrB)
垢版 |
2021/04/25(日) 22:31:47.72ID:0k++BJpK0
免許取るまで16年乗ってなくても乗れるんだから10年くらいのブランクどうって事ないよ
0462774RR (ワッチョイ 74ee-FbX4)
垢版 |
2021/04/26(月) 06:32:45.19ID:tEq0agq10
おれも小型AT来週から行くわ
カブしか乗らないと思うし、46歳にはMTは無理な気がして
0464774RR (ワッチョイ a6aa-qRZI)
垢版 |
2021/04/26(月) 07:04:41.06ID:7eYwilBd0
>>428
何が嫌なの?クルマでも同じのいっぱい走ってすれ違うのにバイクは嫌なん?もうハーレーやドガティとか乗れよ
0466774RR (スッップ Sd70-eyUu)
垢版 |
2021/04/26(月) 07:07:36.74ID:ojPxsfBad
最近小型2輪MT取りましたが
2輪はATの方が難しい(試験的に)ですよ。
他の方も書いてますが、一本橋とクランクがATの方が難儀します。
MTで取ることをオススメします。
0471774RR (ワッチョイ 7c95-sVZV)
垢版 |
2021/04/26(月) 07:48:22.74ID:NDcTUD+a0
バイクに乗りたい
けど人と被るの嫌
ハンターカブに飛びつく
同じのをそこら中で見かけるようになる
アレコレ付ける
それでも被る
外車へ
ハーレーもごろごろいる
旧車ならタマが少ない
旧車高騰
0472774RR (スッップ Sd70-yhob)
垢版 |
2021/04/26(月) 07:48:33.53ID:3wGmH7/Hd
ハンターカブがきっかけで免許取ろうって方に質問です

以前に原付を所有していた、アルバイトなどでスーパーカブを乗っていた

あるいは全く原付も乗った事がなく、乗っても数回だけだった

どちらでしょう?
0475774RR (ワッチョイ ae85-hwnV)
垢版 |
2021/04/26(月) 08:06:20.42ID:Z55sJAMI0
>>428
>>464氏の言う通りだよ、ちなみに >>282 は自分が20代の頃に乗ってたバイクだけど、
10年近く乗ってて互いが走行中に会ったのは1度だけだったよ、それはそれで寂しいよ。
当時は1ドル200円以上したから今より外車が珍しくて、同じ車種の仲間って居なかったし、
だから今、大勢でハンターについて話せるの楽しいよ。
0478774RR (ワッチョイ aceb-COaZ)
垢版 |
2021/04/26(月) 08:35:37.23ID:gSySJpZA0
>>443
ハンターカブ納車3日目でロータリー式初で慣れない操作に不安覚えていたけど動画ためになったよ。
チャンネル登録したよ。
サンクス。
0480774RR (ワッチョイ f441-lyd/)
垢版 |
2021/04/26(月) 08:38:12.14ID:TBTBLKzf0
>>472
高校の時にスクーターには乗っていた
車は10年くらい前までMTだった
クラッチ付や右足ブレーキのバイクは乗ったことない
0481774RR (ワッチョイ 41aa-Sd1v)
垢版 |
2021/04/26(月) 08:45:28.10ID:4pbmj8K50
他人がどうあれ、今の自分の運動能力が大事なんだけどな…
0482774RR (ワッチョイ ef25-rTp1)
垢版 |
2021/04/26(月) 08:48:00.89ID:fQkx5Qjd0
タンクのある普通のバイクしか所有してなく、たまに借りたスクーターはニーグリップ出来なくて怖く感じました。
カブ系もそんな感じ?
0483774RR (ワッチョイ 150f-Nexr)
垢版 |
2021/04/26(月) 08:58:28.27ID:FUwN4/3r0
>>482
足揃えて乗るわけじゃないから
そこまでではない
0484774RR (ワッチョイ 150f-Nexr)
垢版 |
2021/04/26(月) 09:01:30.73ID:FUwN4/3r0
ニーグリップ厨はセンターキャリアつけて
何か挟める荷物括りつければいいと思うの
0488774RR (ワッチョイ ae85-hwnV)
垢版 |
2021/04/26(月) 09:37:12.18ID:Z55sJAMI0
>>486
本体は暫定的にハンドルに着いてるポーチの中、取付用のオプションパーツが届いたらハンドルに着けるつもり。
マイクはやっぱり本体に着いてるのかな?
0489774RR (ワッチョイ ae85-hwnV)
垢版 |
2021/04/26(月) 09:41:42.91ID:Z55sJAMI0
>>485
ホントだ、ワッチョイ同じですね。
きっと同じ端末を使ってる別の人がレスしたのでしょう、そぅ思ってあげましょう…。
0490774RR (ワッチョイ 7025-1Gce)
垢版 |
2021/04/26(月) 09:49:31.89ID:obJc3zXn0
ハンターカブ納車待ちです。サイズで質問です。
スペックでの幅は805mmとなってます。これはミラーの幅かなと思ってます。
ハイエースをトランポにしてハンターカブ積んで移動した先で散策するような感じで旅したいと考えてます。

ハイエーストランプのベッド作成で分割式にして、半分にハンターカブ半分に寝るスペースと想定してます。
ハンターカブのトランポに積んだと想定した場合の幅を教えて頂けませんか?

ハンドルを斜めにしたりして、ハイエースのタイヤハウスを避けて積んでベッドを作るスペースがあるのか知りたいんです
0495774RR (ワッチョイ 66a1-yxcN)
垢版 |
2021/04/26(月) 11:27:59.00ID:GZ0w3Yuu0
>>492
いやいや、わざとでしょ
シマベーの自演だって炎上狙いたいんでしょ
そんなの騒ぎ立てないで、軽やかにスルーして有意義な意見交換しましょ。
0496774RR (ワッチョイ ae85-hwnV)
垢版 |
2021/04/26(月) 11:59:10.36ID:Z55sJAMI0
>>494
後部の動画は用意してなかったけど、振動の影響は無いようでした。
0497774RR (スププ Sd70-/GyJ)
垢版 |
2021/04/26(月) 12:16:10.99ID:7TBKDATgd
>>489
ほんとにワッチョイが愉快な事になってるねw

>>479
地味に1枚目が良い写真に見える。
フロントキャリアを買おうかな?と刺激されたw

>>495
あー、炎上商法的なものか、ダマサレタワー
0498774RR (テテンテンテン MM34-COaZ)
垢版 |
2021/04/26(月) 12:19:04.69ID:drr2iqANM
125cc未経験です。北海道ツーリングを想定して、80km/h巡航って風、振動、疲労、燃費等考えて現実的ですか?無理に流れに乗らず端っこを60km/hくらいのほうが安全でしょうか?
0501774RR (ワッチョイ ae85-hwnV)
垢版 |
2021/04/26(月) 12:38:39.95ID:Z55sJAMI0
>>497
元々ドラレコのカメラやGPS、余った配線などを隠すために着けたエンデュランスのキャリアだけど、
スクリーンとライトの間の無駄な空間に収まってすごくイイ感じになりました。

>>494 追記
本当はリアボックスに穴をあけて取り付けるつもりだったので、仮の場所として取り付けたんだけど、
意外とちゃんと映るのとタンデムなどでリアボックス外したい時もあるのでそのままにしてます。
ただ暗くなるとテールランプの影響か映像が少し白かぶりしたようになります。
0502774RR (ワッチョイ ae85-hwnV)
垢版 |
2021/04/26(月) 12:41:28.85ID:Z55sJAMI0
あ、追記 は >>496 への間違い。
0503774RR (スップ Sdc4-jCAv)
垢版 |
2021/04/26(月) 12:49:05.22ID:VdDHoHLrd
>>485
過去の流れ調べてないけど、シマベースていうYouTuberはここで自演する人なの?結構YouTube上位にあがってきて内容興味あるけど顔がキモくて無理だった...
0504774RR (ワッチョイ 66ec-yxcN)
垢版 |
2021/04/26(月) 13:00:24.67ID:gH8ldyRl0
>>495
賛成
程度の低い炎上狙いには乗らないようにしよ
0505774RR (ワッチョイ 2696-On6t)
垢版 |
2021/04/26(月) 13:01:03.12ID:kRdQyHeT0
>>464
てかCTも所詮カブなんだから大量にあふれて当たり前なのにな、カブなんて町中に溢れかえってるやん
同族嫌悪の目糞鼻糞を笑うだな…
0506774RR (ワッチョイ 66ec-yxcN)
垢版 |
2021/04/26(月) 13:02:21.00ID:gH8ldyRl0
>>503
ワンパターンですでにみんな飽き始めてるからスルーしなよ
0509774RR (ササクッテロレ Sp10-CS5p)
垢版 |
2021/04/26(月) 15:28:56.34ID:yXM2Akrvp
>>490
寝るスペースはおそらく無理
空いてるスペースにキャンプ道具積んでキャンプしてみては?
どうしても車中泊したいならカブを外に出すしかない
0510774RR (ワッチョイ 150f-Im0W)
垢版 |
2021/04/26(月) 15:35:46.05ID:FUwN4/3r0
和彫りもきつめだしな
0511774RR (ワッチョイ 7c95-sVZV)
垢版 |
2021/04/26(月) 15:37:10.52ID:NDcTUD+a0
>490
ハイエースの荷室の形状にもよるけど
125ccクラスのバイクだと2台は積めるので
CT積んでもキャンプコットを置く位のスペースはあると思う
ただバックミラーが邪魔になる事が多いので
可倒式のミラーに換えるとかした方が良いと思う
いちいち外すのも面倒だし
頻繁に付け外ししてるとネジ穴が痛み易いよ
0512490 (ワッチョイ 7025-1Gce)
垢版 |
2021/04/26(月) 15:44:21.13ID:obJc3zXn0
>>509
ありがとうございます。無理ですか。。。オフ車とかだと実践してる人居るみたいですが
ハンターカブではネット探しても見つからなかったので聞いてみました。
>>511
ありがとうございます。コットならいけるかも知れないって事ですね。
折り畳みのミラーてのが有るんですね!勉強なります
05131004996 (アウアウウー Sa30-/2HD)
垢版 |
2021/04/26(月) 16:09:22.32ID:fCcmbxZja
バイクにテント積んで回りゃ良いのにな。
とまりたきゃユースホステルかカプセルホテル。
わざわざ車用意なんかしなくてもどこでもなんでも積めるのか売りなのに、車載にするならこんなでかいバイク買う必要がない。
0514774RR (ワッチョイ da25-1Gce)
垢版 |
2021/04/26(月) 16:24:31.78ID:9A0eu5NH0
>>512
軽トラでも1台積んで、マットと敷いてシュラフで寝るくらいできるよ
昔、林道アタックにKLX250使ってたけど、幌つき軽トラの荷台でバイクと一緒に平気で寝てた
0515774RR (スフッ Sd94-gu5R)
垢版 |
2021/04/26(月) 16:45:10.02ID:8nIvVJMUd
>>498
北海道なんてあんまり車走ってないし道幅も広いから自分の気持ちいいペースで走ったらいいと思うよ
速い車は勝手に抜いていってくれる
0516774RR (スッップ Sd70-yhob)
垢版 |
2021/04/26(月) 16:57:17.22ID:3wGmH7/Hd
>>490
YouTubeでハイエースに積載してる動画あったよ
リアの樹脂フェンダーカットすると積載しやするなるそうだ
0517774RR (ワッチョイ f8b3-UryE)
垢版 |
2021/04/26(月) 17:15:00.49ID:+AQEWTYi0
斜め上の意見ばかりだな。ハイエースならハンター積んで車中泊くらい楽勝。

俺も遠征ツーはトランポ派。否定するのもいるけど、自走の世界しかしらんのやろ。
05191004996 (ワッチョイ 4a11-/2HD)
垢版 |
2021/04/26(月) 17:19:39.69ID:7STmT7KU0
なんで移動するための機械にわざわざスペース作って移動するための機械を積むんですか?
アホだろ。自転車でも積めよ。
0522774RR (ワッチョイ 1e63-T6Cp)
垢版 |
2021/04/26(月) 17:25:54.15ID:6C+tBdzO0
何度も同じ道はしって飽きたとか林道遠征でオフ車で通常の道路を長距離走るのはつらいから目的地まで積んでいったり
最悪ぶっ壊れるんで色々と楽なのさ、大型なんて長距離番長で細い田舎道なんて優雅に散策できねぇしな
05241004996 (ワッチョイ 4a11-/2HD)
垢版 |
2021/04/26(月) 17:29:31.03ID:7STmT7KU0
頭悪そうな小さいおっさんがニタニタしながら1000キロも走ってないハンターカブをからだ一杯使ってハイエースから下ろしてるところなんて醜すぎてヘドが出る。
石狩湾新港線で停車中のトラックに突っ込んで死ねよ。
0526774RR (ワッチョイ da25-1Gce)
垢版 |
2021/04/26(月) 17:35:51.83ID:9A0eu5NH0
>>525
2台積むと大体トントンになる。。。
年中車航送は割引プランやってるが、バイクは一切値引かないw
05271004996 (ワッチョイ 4a11-/2HD)
垢版 |
2021/04/26(月) 17:38:42.81ID:7STmT7KU0
カブってのは乗ってどこまでも行くのが格好いいタフなおっさんのバイクなんだよ。楽するためや、オフロードで遊ぶならその為のバイクを買え。
カッコつけるためにハンターカブを買ってる時点でダサいんだよ。
乗って汚して一万キロまでが慣らし運転、乗り潰してナンボ、それがカブ。
0528774RR (ワッチョイ d06b-qBva)
垢版 |
2021/04/26(月) 17:40:21.14ID:6D1Xn+Tj0
まぁまぁ、皆さん落ち着いて。好きにさせりゃ良いやん。
0530774RR (ワッチョイ 7c95-sVZV)
垢版 |
2021/04/26(月) 17:54:24.60ID:NDcTUD+a0
他人の乗り方使い方に文句言うヤツは
ハンターカブすら買えないヤツか
カスタムと称してゴテゴテと色々付けて
ご近所走り廻ってだけのヤツ

下道を限界まで走るも良し
休みを有効に使う為にトランポに積むとか
フェリーで距離稼ぐとか好きに乗れば良いんじゃないの
0533490 (ワッチョイ 7025-1Gce)
垢版 |
2021/04/26(月) 18:20:26.51ID:obJc3zXn0
>>514
ありがとうございます。軽トラとオフ車の組み合わせいいですね!思いっきりブロックタイヤにして山の奥に入ってくスタイルとか楽しいですよね。
>>516
ありがとうございます。ワイドに2台積む動画とかは見てました。もっと色々見てみます。
>>517
ありがとうございます。原付2種だからこそ積んで移動しながら長い期間旅行するのも乙ですよね。今はコロナで大変ですが。
0534774RR (ワッチョイ 5e07-hURX)
垢版 |
2021/04/26(月) 18:25:05.17ID:uYsX4JqT0
えらい攻撃的なジジイがおるね
ワシの大好きなカブが自分の思い通りの使われ方されなくて発狂するとかまさに老害のそれやん
0536774RR (アウアウウー Sa30-hURX)
垢版 |
2021/04/26(月) 18:38:40.75ID:hp6pZu/Ha
GSで給油中にわざわざ話しかけてきて自分のカブ愛語り出したかと思いきゃ
最後にこんなのカブじゃねえとか言い出したジジイ思い出した
何かもう一周回って笑ってしまったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況