X



【HONDA】ハンターカブ CT125 31台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ b3f3-mHj7)
垢版 |
2021/04/18(日) 00:00:06.24ID:ujAt7hCk0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
答えは、自然の中にある。

好奇心が、あたらしい道になる。

心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/CT125/

前スレ
【HONDA】ハンターカブ CT125 29台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1614936412/

【HONDA】ハンターカブ CT125 30台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1616906823/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
05511004996 (ワッチョイ 4a11-/2HD)
垢版 |
2021/04/26(月) 19:52:45.17ID:7STmT7KU0
カブのダサい行為

なにかファッショナブルな物だと勘違いして、
知性の足らない外見のマフラーに変えてエンジン音をうるさくしてしまう。
大事にしまってピカピカのまま車で運んでオフロードに行ってしまう。
不要なデコレーションを施して、アパレルやデザイン系の専門学校の女子が乗ってるリトルカブのようにごてごてにしてしまう。
カブヌシやパーツメーカーのステッカーを恥ずかしげもなく付けてカスタムアピールしてしまう。
なんか丸い汎用キャリアを付けてしまう。
頭数が多いのに同じ型のカブを見て恥ずかしいなどと見当違いの勘違いをしてしまう。
車にバイクを積んで横に寝てしまう。
0553774RR (スッップ Sd70-yhob)
垢版 |
2021/04/26(月) 19:56:53.34ID:3wGmH7/Hd
トランポ持ちとか素直に憧れる
工具もパーツも積める移動ガレージとか楽しそう
持ち家あるけど屋根付駐車スペースは2台分だけでガレージじゃないし
自分でメンテしたりできるサイズや費用を考えると持てるバイクは125までかなってのでハンターカブの予約入れたんだよね
0554774RR (ワッチョイ 6171-FJ+O)
垢版 |
2021/04/26(月) 19:58:53.09ID:r9bT2l2m0
zetaのスクリーンとキタコのマルチパーパスバーを一緒に付けれるか知りたんですけど誰かやってる人いますかね
0556774RR (ワッチョイ 7c95-sVZV)
垢版 |
2021/04/26(月) 20:03:16.44ID:NDcTUD+a0
モトコンポどころか
ホンダは1960年代から
モンキー、ダックスのハンドルを折り畳み式にして
クルマのトランクに車載出来るようにしていたじゃん

トランポ積みもホンダお薦めの使い方の一つ
0558774RR (ワッチョイ 66ec-yxcN)
垢版 |
2021/04/26(月) 20:09:57.25ID:gH8ldyRl0
>>555
15レスもかけて罵倒したあとに最後優しさみせるとかやるじゃん
0560774RR (ワッチョイ 2fb9-YQr1)
垢版 |
2021/04/26(月) 20:33:18.03ID:Ik+k1E4s0
実際 150でも高速走れるわけだしねえ。
ていうかバイクの高速道路ってパワーどうこうよりまず風対策じゃないのかね?
あ、振動もあるか。
0562774RR (ワッチョイ 5221-T6Cp)
垢版 |
2021/04/26(月) 21:12:52.15ID:2yiD5TLW0
ぴゅーんと突風吹いたら、明石海峡大橋の欄干から転落しそう
0563774RR (ワッチョイ aceb-COaZ)
垢版 |
2021/04/26(月) 21:18:07.59ID:gSySJpZA0
シマベース新作動画でヤンマシ情報元にCT150考察してるぞ。
雑誌買いたくない内容だけ知りたい人はチェケラ。
0566774RR (ワッチョイ 7e05-08NC)
垢版 |
2021/04/26(月) 21:36:50.57ID:4eb36hJG0
シマベースのCT150情報いいね
なんでこんなに叩かれてんの?
入れ墨が苦手民か
0569774RR (ワッチョイ cff3-weFa)
垢版 |
2021/04/26(月) 21:54:56.24ID:Tk+hrtWY0
このじいさんすごいね。
→ID:7STmT7KU0
周りみんな敵だらけなのに怯む気配がない。すごいよ。
0571774RR (ワッチョイ 5e07-hURX)
垢版 |
2021/04/26(月) 22:19:34.93ID:uYsX4JqT0
>>566
自演が鬱陶しいから
逆に質問するが見栄えもしないし声もよくない単なるデブが妄想くっちゃべってるだけで
どうやってポジティブな印象抱けるんや?
しょうもない事やっとらんと動画作り見直したらどうなんや?
悪名は無名に勝るという事を学んだみたいだが中身が伴わんといつまでも悪名は覆らんぞ
0572774RR (バットンキン MM0c-I7vP)
垢版 |
2021/04/26(月) 22:26:09.10ID:ToxOPI6TM
>>569
そうか?俺は結構このおじさん支持派だよ。
車中泊するのにバイクと一緒とかガソリンとかオイル系の匂いが臭くて嫌だよ。
0573774RR (ワッチョイ ef25-rTp1)
垢版 |
2021/04/26(月) 22:32:10.79ID:fQkx5Qjd0
>>555
屋根の上にテント張るくらいなら、普通のテント泊で良いような、、
0574774RR (ドコグロ MM22-8kHz)
垢版 |
2021/04/26(月) 22:45:55.43ID:wXaVjSZFM
>>544
残念ながら小型バイク関連サービスが受けられないから、「すべての用途で使える」とはならないのよね

ツーリングキャンプは250オフ、買物や近場キャンプはCT125と使い分けてるが、これがベストだと思ってる
05761004996 (ワッチョイ 4a11-/2HD)
垢版 |
2021/04/26(月) 23:17:36.48ID:7STmT7KU0
>>573
テントは設営に時間かかるし、場所も選ぶ
これならパカッと開けてすぐ寝れる。簡易キャンピングカーのようなもの
0577774RR (オッペケ Sr39-tlu/)
垢版 |
2021/04/26(月) 23:52:53.18ID:8T20Jjhcr
アンチが叩くためにわざと自演したりできるからな
0578498 (ワッチョイ d86e-udT0)
垢版 |
2021/04/27(火) 00:58:20.87ID:AYZ87dpY0
70km/hでいけるなら1日で自分の行きたいところまで行けそうです。自分なりに快適なところ探ってみます。サンキューです。
0579774RR (ワッチョイ ae85-hwnV)
垢版 |
2021/04/27(火) 07:40:16.26ID:f7tIgy510
>>494
後部画像も含めてうpしてみた。

フロントカメラ
https://i.imgur.com/nEuvudo.mp4

リアカメラ
https://i.imgur.com/zbxn3pg.mp4

リアカメラは >>479 の場所でも振動の影響はそれ程ないんだけど、マフラー排気孔の横のせいかエンジン回転数が高くなると画像が歪む(排気熱で光の屈折率の関係?)

ちなみにオリジナル画像は.mov だけど、imgurにうpすると.mp4 になる。
0580490 (ワッチョイ 7025-1Gce)
垢版 |
2021/04/27(火) 08:26:29.26ID:/mzQxYoK0
>>538
ありがとうございます。ナローですか?ギリギリでもいけなくは無いってことですね。まっすぐに積むことも可能みたいですね。
>>549
ありがとうございます。ワイド良いですね!ワイドなら使い幅広がるんですけどね。まっすぐに積み込んで脇に60cmでも空きが出れば快適なベッド出来るかなと考えてます。
>>553
持ち家に憧れますわ。自分も立て直しして理想の家が欲しいです。
>>555
ありがとうございます。検索までして頂いて申し訳ないんですが、自分には合わないんですよね。一時期検討したんですが、雪国なんで上はBOXが妥協点ですね。
スキーもキャンプもするのでBOXは載せたままでも良いと思ってるんですが、ルーフテントは雪降ると使い道無いので止めました。
0583774RR (ワッチョイ ae85-hwnV)
垢版 |
2021/04/27(火) 09:33:53.95ID:f7tIgy510
>>582
ミツバは予算オーバーだったのと、モニターがある方がミラーとして使えるかな、って思惑から、VSYSTO A2F という製品にしました。
中華製ではありますが、サポートにメールすると怪しい日本語で懸命に答えてくれるのは好感が持てました。
車で使ってるドラレコが古いので、それに比べると雲泥の差ですね、これで耐久性が良ければサイコーですが。
0585774RR (スププ Sd70-/GyJ)
垢版 |
2021/04/27(火) 10:26:57.72ID:iTGje8ild
>>549
モトコンポ復刻しないかなーw

>>ID:7STmT7KU0
自分のやり方以外認めないスタイル…
そもそもカブって実用極振りの楽バイクなのに楽するためなら他を買えとか明後日もいいところ。カッコ悪いだの何だの言う前に鏡と対面してみろ。カブは〜とか言いながらCC否定とかブレブレ。

>>574
同意…なんだけど、少し前に250は手放したの。左手ぶっ壊れてクラッチ握れなくなった。故にロードも手放し…その代わりにハンターと出会えた。コレも何かの縁!

>>551
全部アホだと思ったけど、頭数〜の行だけ同意だわw
0586490 (ワッチョイ 7025-1Gce)
垢版 |
2021/04/27(火) 10:57:39.72ID:/mzQxYoK0
>>581
ありがとうございます。持ち家じゃないっすよ!自分名義じゃないので色々と制約大きいんです。
ヒッチキャリア、実はDMDだかって所の検討しました。たしか車幅からはみ出すと違反ですよね?
ですので、今は候補から外してます。でも、バイクじゃなく荷物積むキャリアなら欲しいと思ってます。
まさしく、汚れ物や濡れものの為に。

ちょっと、ひとりで色々と書き込みすぎてる気がしてきたので読むだけに戻ります。
まだ、納車ならないから情報集めです。
0588774RR (ワッチョイ 41aa-Va4o)
垢版 |
2021/04/27(火) 11:51:58.96ID:xl718OiO0
明日から雨が続く


わかってるね?
0589774RR (スププ Sd70-/GyJ)
垢版 |
2021/04/27(火) 12:14:38.72ID:iTGje8ild
>>587
もちろん色々な意味で無理ですw
ただ形状故にEV化には相性最高でしょうけどね。モトコンポかっこいいよ!(スレチゴメン)
0590774RR (アウアウウー Sa30-hURX)
垢版 |
2021/04/27(火) 12:17:55.91ID:zK5tMZ7la
>>584
これ島内への立ち入りまでは禁止してないみたいだから強行する馬鹿が出ない事を祈るばかりだわ
Twitterで写真付きで晒されでもしたら「カブヌシwwww」とかクソほど煽られるだろうから絶対行くなよ
0592774RR (スッップ Sd70-+wrB)
垢版 |
2021/04/27(火) 12:25:25.60ID:5ISG7uRxd
こんな形でしか話題にできない奴はどう足掻いたって自立運転出来ないよ
知名度じゃなく内容だとわからない時点で既に終わり
0593774RR (ワッチョイ 961b-oC68)
垢版 |
2021/04/27(火) 12:31:47.26ID:+GD1vpI00
ニーグリップ出来るバイク乗るとそれっぽい走りをしてしまう事に気が付くのに20年掛かったソロツーリングは意味分からなくてした事なかったけどハンターカブ見てこれならソロツーリング出来そうに感じた
レプリカばかり乗っててGSXR1100や隼も乗ってたけど40越えたし結婚失敗したしこいつでのんびりしたくなった
0594774RR (ワッチョイ 5221-T6Cp)
垢版 |
2021/04/27(火) 12:49:39.28ID:vS9A/N0S0
家の嫁はんも夜の営みの時ニーグリップしてくるで
0596774RR (ワッチョイ ae85-hwnV)
垢版 |
2021/04/27(火) 12:54:49.36ID:f7tIgy510
だからニーグリップのできないカブはおっさんが乗るのか…。
0598774RR (ワッチョイ d06b-qBva)
垢版 |
2021/04/27(火) 13:53:06.23ID:zEDCzFEK0
時々100km程度走っただけでケツが痛いだの爆発しただの訴えている人がいて不思議に思っていた。
こんなに幅広でフカフカのシートで楽なポジションなのに何故なんだろう?と。自分の場合300km走ろうが400km走ろうが全く快適だ。
で、ふと思った。ケツが痛くなる人ってのは普段から数時間一定姿勢で椅子に座る生活をしていないのかもしれないなと。バイクの問題ではなく、人間側の問題じゃないかな。慣れていないとどんなバイクに乗っても痛くなると思う。
0599774RR (ワッチョイ 4a16-V5Nb)
垢版 |
2021/04/27(火) 13:53:37.91ID:Jlu3yyqh0
ロック機構付きのサイドスタンドって知りませんか?
今乗ってるバイクは下りの坂道でもスタンド出してる時はロックがかかって勝手に解除されないので便利です。

初心者の頃ギア入れずに止めてこかした事があります。
ギア入れて止めろボケ!は無しでお願いします。
0600774RR (ワッチョイ 1228-Sgxo)
垢版 |
2021/04/27(火) 14:00:07.19ID:4DBQQDxx0
>>598
それは思う
80年製のC50やアンコ抜きしたネイキッドに比べれば
CT125のシートはフカフカだし社外品も安くていい感じ
片道150`くらいならお尻は全然平気だよ

たぶんガキの頃に原付やレプリカ乗ってないのが差に出るんだと思うよ
0602774RR (アウアウウー Saab-oC68)
垢版 |
2021/04/27(火) 14:06:30.36ID:qjJ3my31a
80年代からのレプリカとかシートが厚手のゴムだったしなw
それに座って1時間以上掛けて峠行って更に数時間走ってまた帰るを毎週してたもんしかも皮ツナギ着て
今考えるとホントバカw
0608774RR (ワッチョイ 66ec-yxcN)
垢版 |
2021/04/27(火) 15:08:26.76ID:k913G2xt0
>>599
そんなママチャリのスタンドみたいなのは聞いたことないな、、、
スタンド出したまま発進した際を考えると安全面からロック機構は取り入れられないんじゃない??
フロントブレーキ握りっぱなしにする後付けパーツとか、単なるゴムとかいろいろあるから探してみるといい
0611774RR (ワッチョイ ae85-hwnV)
垢版 |
2021/04/27(火) 16:00:02.41ID:f7tIgy510
せめてデカールは2色分入れといてくれたらね。
0612774RR (ワッチョイ 66ec-yxcN)
垢版 |
2021/04/27(火) 16:18:41.25ID:k913G2xt0
>>609
あ、止まるねそういえば

だからってロック機能つきサイドスタンドが発売されるわけじゃないと思うけど、、、
ノーマルのスタンドでも甘くかけなければ解除されることなんてないしな
0614774RR (ドコグロ MM22-XcF/)
垢版 |
2021/04/27(火) 18:44:44.21ID:e5CBLg9CM
>>598
デスクワークは30分も耐えられず立ち上がるが、CT125は4時間ぶっ通しで乗り続けられたw

ただ、身長の関係でリアキャリアの持ち手部分に座るのでケツが痛くて、翌日は仕事にならないw
0615774RR (ドコグロ MM22-XcF/)
垢版 |
2021/04/27(火) 18:50:22.01ID:e5CBLg9CM
>>610
どうせなら未塗装の白にして、HONDAロゴシールを2バージョン用意してくれれば、プラモ好きオジサンには売れたと思う
0619774RR (ワッチョイ 01aa-rqav)
垢版 |
2021/04/27(火) 20:25:59.91ID:OtX+jALB0
シート前方に座って先端のラインと自分のケツと太ももの境目のラインを合わせる。
体型にもよるだろうが、ケツが痛くなる奴は試してみるヨロシ。
0620774RR (ワッチョイ 1aad-OATn)
垢版 |
2021/04/27(火) 20:43:37.34ID:CFTPdl280
この前初めて実車見たけど思ってたより後ろ半分がでかいな。
もっと全体的に華奢なのかとおもってたわ
0625774RR (ワッチョイ dcee-6Okr)
垢版 |
2021/04/28(水) 07:18:20.50ID:dNcGXFZf0
流行り物好きよね
0627774RR (ワッチョイ 9faa-H6J+)
垢版 |
2021/04/28(水) 07:28:56.27ID:80subhN80
チューバーとして生きていくには
人より早く入手して再生回数を稼ぐしかないんだろ
0631774RR (ワッチョイ 1e63-T6Cp)
垢版 |
2021/04/28(水) 09:31:20.25ID:4VdaekU50
ネタぎれでありきたりな動画しか出してないからなぁ新モデルが必要だったんやろうなw
0632774RR (ワッチョイ ae85-hwnV)
垢版 |
2021/04/28(水) 09:50:21.69ID:BeF+y4SK0
GB350がハンター程ヒットするかね。
ハンターカブは休眠ライダー(自分もそうだけど)を叩き起こすだけの魅力や話題性があって、
そんなリターンライダーが手っ取り早く最近のバイク事情や情報を知るのにYouTubeを使った
のもおおきいんじゃないかな。
GB350ではどうなるかね、バイクの方向性も違うし。
0634774RR (ワッチョイ 5221-T6Cp)
垢版 |
2021/04/28(水) 10:09:50.58ID:umnBnyrz0
オズさん納車の帰りですっと言いながら、もう後ろにツーリングバッグ載せてる
これはそのまま家に帰るんじゃなく、高知まで何か買いに行く気満々と見た
0635774RR (ワッチョイ ae85-hwnV)
垢版 |
2021/04/28(水) 10:15:10.25ID:BeF+y4SK0
今度は高速乗れるから日帰りで本州縦断とかあるかな?
0637774RR (ワッチョイ ae85-hwnV)
垢版 |
2021/04/28(水) 10:31:59.91ID:BeF+y4SK0
>>636
そうなんだ、オズさんかなり前から発注してたのかな。
0641774RR (ワッチョイ 1e63-T6Cp)
垢版 |
2021/04/28(水) 11:44:36.85ID:4VdaekU50
パーツはインド組み立ては日本っぽいすなぁ
今の情勢じゃそれが正解だろうな工場パンクしてそうだけど
0643774RR (ワッチョイ d06b-qBva)
垢版 |
2021/04/28(水) 12:20:06.33ID:9u/xjOp30
おめいろ
0644774RR (ワッチョイ 961b-oC68)
垢版 |
2021/04/28(水) 12:46:38.76ID:9GkC0Hrn0
今日バイク屋行ったら6月頭に乗って帰れますよ新車の赤ですどうしますか?と聞かれつい予約してしまった…
去年発注した最後の1台ですちなみに中古は48万で売切れましたw
ってどういう状況なんねん?
0645774RR (アウアウカー Sa0a-FbX4)
垢版 |
2021/04/28(水) 12:49:53.12ID:EYwtxBS2a
赤予約して8月って言われてるけど、緑出るなら緑が欲しい
今から緑に替えても納期伸びるだけだよなあ
0646774RR (ワッチョイ 150f-6Fjd)
垢版 |
2021/04/28(水) 13:08:56.11ID:Pfnl6PQC0
おめいい色だな
0647774RR (ワッチョイ 150f-6Fjd)
垢版 |
2021/04/28(水) 13:10:15.79ID:Pfnl6PQC0
緑インポート一人乗りなら
予約受付てるところあったよ>>645
0648774RR (ワッチョイ 9faa-H6J+)
垢版 |
2021/04/28(水) 13:46:36.90ID:80subhN80
ハンター予約待ちだったけど、待ってる間に一周してクロスこそ最高のカブな気がしてきた
割り当て前なら予約変更できるかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況