ノーマルでもクラッチ切りきれる所って言うと結構握り込まないとダメなのは俺のバイクだけなのか?
エア噛んでると思ってエア抜きしたけど全く出てこなかった。
何故かフィーリングが良くはなったけど。

ブレーキ側も最初の一握りはストロークが多めで繰り返し使うと短い。
しばらく走って再度握ると多め。
キャリパーピストンのロールバックが大きいのか、ABSユニットがイタズラするのか?
ブレンボの割にはシャッキリしないんだよな。