X



【04から】スポーツスター【現行まで】43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2021/04/29(木) 23:48:37.29ID:fjdA6UuN
>>980踏んだ者がスレ立てすること。
不可なら代打(誰かが)でスレ立てすること。
0613774RR
垢版 |
2021/06/01(火) 22:07:01.23ID:lnghjd1Q
>>611
いや、さすがにそれはない
0614774RR
垢版 |
2021/06/01(火) 22:32:07.97ID:P9X9mvFR
ハーレーなのに走れるバイク
その名もCX
そんなバイクな乗ってる俺ってかっこいいよね?
48はゴミ
0615774RR
垢版 |
2021/06/01(火) 22:39:09.27ID:ae3jYoFd
昔は48アイアンのゴミがこのスレに集まってたけど、最近はCXのゴミ野郎が沸いてるんだな
気持ち悪いなCX
0617774RR
垢版 |
2021/06/02(水) 02:37:45.93ID:CLZeMinM
>>612
さすがプアマンズビッグツインこと48乗り様のご意見
0618774RR
垢版 |
2021/06/02(水) 07:26:19.24ID:Pa05pJ/X
48をBTとか言ってんのお前だけやぞ
0619774RR
垢版 |
2021/06/02(水) 11:18:21.14ID:pl4Nt3/v
なんでCXだの48だのリジットだの争ってんの?
勘違いしてるやつ多いけどスポスタなんて全部一緒の劣等品なんだからマジでハーレー名乗るの止めて欲しいわ
0620774RR
垢版 |
2021/06/02(水) 11:19:56.90ID:F+Lh5+CH
それをわざわざ言いにくる原付乗りが何を言ってもさあ
0621774RR
垢版 |
2021/06/02(水) 11:42:47.76ID:ShSjvrY5
フレームエンジンは共通なんだしノーマル縛りがあるわけじゃないんだから好きなスタイルにいじって乗ればヨシ
0622774RR
垢版 |
2021/06/02(水) 11:44:02.93ID:IA53Gs2T
>>610
レスありがと、
20年前にメット盗まれたことあるから、最近メットをロックしない人見ると不安になっちゃうんだよね
0623774RR
垢版 |
2021/06/02(水) 11:54:50.28ID:a93PrK5Y
72って何で人気無いの?
あんなカッコいいのに!
中古で探すにも玉数少ないから好きな年式とか色とか選べないべさ
0624774RR
垢版 |
2021/06/02(水) 12:03:03.57ID:YWKekhU+
リジットもラバーもそこまで大きく変わらん
もちろんそれぞれ個性はあるけど幻想抱きすぎて
0625774RR
垢版 |
2021/06/02(水) 12:08:17.95ID:6eR/Oc6p
72はかっこええし乗った時のスタイルもええ
しかしあれ買うんならもうBT買ってチョッパー作るわって思ってソフテイルにしたで
0626774RR
垢版 |
2021/06/02(水) 12:24:27.96ID:a93PrK5Y
>>625
それは言えてるね
今のソフテイルスタンダードなら新車で税込175万
で買えるし、スポスタタンクに変えてオールペンもアリだよね
0627774RR
垢版 |
2021/06/02(水) 14:45:51.85ID:uIjc1y/x
ソフカスとダイナ乗ってたけどスポに落ち着いた
何故かって?BT重いんだよ
0628774RR
垢版 |
2021/06/02(水) 14:54:59.65ID:a93PrK5Y
>>627
おれもそれ1番心配だったんだよね
長い目で見ると重くて毎回乗り出すのが億劫にならねえかなーと
それこそ操る楽しさで言えばCXとかなんだろうけど
チョッパー好きだから72欲しいんだよね
一応スポーツスターなんだから
飛ばしたくなったら飛ばせばそれなりに楽しいのかなーとかも思ってさ
0629774RR
垢版 |
2021/06/02(水) 16:41:53.16ID:HSWlomsl
フロントフォークのオーバーホールっていくら位するの?国産と同じ位で考えて良いのかな?
0630774RR
垢版 |
2021/06/02(水) 17:55:34.38ID:CLZeMinM
>>629
かなり安いよ。自分でやれば国産をディーラーに出すより。
0631774RR
垢版 |
2021/06/02(水) 18:08:42.12ID:V3Nk6jwW
>>609キジマのヘルメットロックをサイドカバーの横に付けてる
0632774RR
垢版 |
2021/06/02(水) 19:42:51.99ID:SbOiPWnE
インジェクションのハーレーって、ショベルやナックルみたいに50年くらい乗れる?インジェクション車は不安なんだよね。
0633774RR
垢版 |
2021/06/02(水) 19:44:38.10ID:ShSjvrY5
インジェクターよりECM壊れそうだけどなー
0634774RR
垢版 |
2021/06/02(水) 20:20:57.00ID:Zj8xDMDI
50日で売り飛ばすのにそんな長期間の心配は不要
0635774RR
垢版 |
2021/06/02(水) 20:44:16.04ID:cmiqG//G
なんで50日?
0636774RR
垢版 |
2021/06/02(水) 20:59:58.52ID:a93PrK5Y
電動こけしとかwww
0637774RR
垢版 |
2021/06/02(水) 22:36:14.76ID:kIa3j44F
>>632
生存者バイアスって知ってる?
0638774RR
垢版 |
2021/06/03(木) 01:13:07.46ID:W0R6Z6ls
>>637
大丈夫?
0639774RR
垢版 |
2021/06/03(木) 01:54:31.26ID:UyeO1WsY
>>632
無理にきまってんだろ

15年程度がせいぜい
頑張っても20年だろうな

コンピュだらけセンサー塗れ、液晶ばっかりのバイクが
生き残れるわけがない。

そんなバイクに大金出して買うやつは馬鹿
0640774RR
垢版 |
2021/06/03(木) 03:59:45.15ID:L5zztWft
コンピュって謎の略し方なに?
0641774RR
垢版 |
2021/06/03(木) 06:56:11.41ID:AOiLYTFA
コンピュwww
0642774RR
垢版 |
2021/06/03(木) 08:04:02.97ID:GZowRcg/
ピュッ
0643774RR
垢版 |
2021/06/03(木) 08:28:00.27ID:sSvjMDXG
>>639
リジスポもコンピユ入ってるよね?20年経っても壊れたって話は聞かないけど?
0644774RR
垢版 |
2021/06/03(木) 08:32:58.08ID:bmJtN2lW
コンピュが入ってなかった時代はどうやって動かしてたの?
0645774RR
垢版 |
2021/06/03(木) 09:25:53.59ID:Nw9Dx1DL
それも知らないレベルなのに古いのありがたがるってどうなん
0646774RR
垢版 |
2021/06/03(木) 10:36:13.20ID:Axu791s7
壊れた部分だけ直せば良くね?
0647774RR
垢版 |
2021/06/03(木) 10:55:07.74ID:RlAwlbHx
>>644シーディーアとかだよ
0648774RR
垢版 |
2021/06/03(木) 11:34:30.65ID:MsxMyXHM
>>638
やっぱ無免にはわからんか…

✕ ナックルやショベルは50年くらい乗れる
○ 50年以上適切なメンテナンスやオーバーホールを受け続けた、まだ乗れるナックルやショベルのごく一部の個体が現在まで残ってる
0649774RR
垢版 |
2021/06/03(木) 11:40:27.64ID:zwS3lv3m
大丈夫?
0650774RR
垢版 |
2021/06/03(木) 12:04:03.61ID:tx62XRNS
50年後の未来から来たけどハーレー社なんてもうないよ
第三次世界対戦で中国が世界政府になったよ
0651774RR
垢版 |
2021/06/03(木) 13:00:05.25ID:gJxNdMQn
何そのCB感。REBORN
0652774RR
垢版 |
2021/06/03(木) 20:02:33.63ID:KcLTyfL1
インジェクションのモデルも、50年後に0.01%くらい実働で残ってて「この時代のは長持ちするよなー」とか言われてんのかね。
もうガソリン売ってないかもしれんが。
0653774RR
垢版 |
2021/06/03(木) 20:33:54.59ID:AOiLYTFA
そのころまで乗れたら最高だな
0654774RR
垢版 |
2021/06/03(木) 21:05:43.90ID:2I8kXok4
>>643
日本車なら壊れてると呼ばれるレベルだけど
ハーレーなら個体差とか想定の範囲の要メンテナンス状態
0655774RR
垢版 |
2021/06/03(木) 21:13:51.81ID:HkffUU74
>>632
パーツさえ有れば何年でも乗れる。乗れなくなるのは壊れても直せなくなるから。
0656774RR
垢版 |
2021/06/03(木) 21:19:54.77ID:O7rmF1OT
>>654
機械的な部分じゃなくてモジュールがって話
0657774RR
垢版 |
2021/06/03(木) 22:18:20.81ID:VwMeLSzB
純正が出なきゃサンダーマックスでもツインテックでもいいだろ
リンカートのキャブからSUやEにするのと何ら変わらんし、それこそショベル用のキャブコンバートインジェクションユニットだってあるのに大丈夫か
0658774RR
垢版 |
2021/06/03(木) 22:37:00.91ID:JbV4q7ce
>>639
現行のハーレーや国産バイク買うのはバカだよな。パーツも20年もすれば途絶えるのに。高いけどz2とかz1.あとビンテージハーレーを買えば家宝にもなるのに。
0659774RR
垢版 |
2021/06/03(木) 23:57:39.47ID:BrkoqXyF
家宝www
貧乏人の発想www
0660774RR
垢版 |
2021/06/04(金) 00:01:49.43ID:t58xGAi8
ビットコイン買っとけ
0661774RR
垢版 |
2021/06/04(金) 00:05:28.18ID:nLS3NDcg
今さらハレスレでビットコイン勧めるやつwww
0662774RR
垢版 |
2021/06/04(金) 00:17:20.17ID:KZiENqgP
ツィンカムの値崩れなんて悲惨だからな
リセールバリューの高かったハーレーにあって
ツィンカムは初めて値崩れひどいハーレーだ

弾数多すぎ、
個性薄すぎ
0663774RR
垢版 |
2021/06/04(金) 00:24:23.17ID:iw3r/u8T
CXの中古は漏れなくウンコついてて個性強すぎ
いや漏れてるからウンコついてるのか
くっせぇ
0664774RR
垢版 |
2021/06/04(金) 08:40:51.00ID:nR65Qm6v
あのエボでさえ最近価値がでてきたから、ツインカムも2、30年経てば価値がでる可能性はあるな。その時の若者がハーレーに興味があったらの話だけど。
0665774RR
垢版 |
2021/06/04(金) 09:03:51.67ID:/3Nwi3YE
30年経ったらハーレーに限らずガソリン車って括りでそれなりに珍車扱いはされそう
0666774RR
垢版 |
2021/06/04(金) 09:09:42.68ID:dlMjguK+
>>665
生存者バイアスって知ってる?
0667774RR
垢版 |
2021/06/04(金) 09:17:11.02ID:egX5FNtf
そんな先の話はどうでもいいよ
0668774RR
垢版 |
2021/06/04(金) 09:42:29.27ID:9mllkRlq
>>666
どんだけ悔しかったんだよプラマンズ君
0669774RR
垢版 |
2021/06/04(金) 14:06:16.43ID:vudq53e8
最近、一人で延々と会話風に書き込みしてるのって何なの?
怖いんだけど
0671774RR
垢版 |
2021/06/04(金) 18:38:02.91ID:TLdZlbmJ
48買いたいけど、今って買えないの?
0672774RR
垢版 |
2021/06/04(金) 19:23:24.93ID:tMTNsj/m
プラマンズって何?
プアマンズとは別の言葉?
0673774RR
垢版 |
2021/06/04(金) 19:27:03.18ID:X/OfZOg1
買えないよ
0674774RR
垢版 |
2021/06/04(金) 19:27:25.88ID:egX5FNtf
プラスチック
0675774RR
垢版 |
2021/06/04(金) 20:13:35.19ID:/y4M98q4
>>672
新人さんかな?
前スレで無免荒らしが意味理解してないまま吐いたセリフで、荒らしをこんなセリフ吐いたアホってからかうのに使うコピペ扱いされてるっぽいね


797 774RR sage 2021/04/09(金) 20:53:43.30 ID:SSKbyzAX
プラマンズビッグツインと笑われる方向に自ら行く現行スポスタw

ご先祖さまのXR750が泣いてるわ!

貧乏人用ハーレーに成り下がった現行スポスタw
0676774RR
垢版 |
2021/06/04(金) 21:05:32.25ID:/qPoWja8
poorも分からねぇとかガチの小卒やんwwwwwwww
0677774RR
垢版 |
2021/06/04(金) 22:10:23.94ID:ChItT9d+
おはようプラマンズ来ん
0678774RR
垢版 |
2021/06/04(金) 22:34:18.58ID:CwPP5LbJ
わかったわかった。
そんなにスポーツスターが嫌いなんだったら、俺が全部貰ってやるからさ。
0679774RR
垢版 |
2021/06/04(金) 23:24:40.38ID:Q9X0YkJK
おやすみプラマン毛くん
0680774RR
垢版 |
2021/06/05(土) 10:55:16.78ID:WDLdZAXQ
他人のバイク貶したりするの、やめようぜ。
0681774RR
垢版 |
2021/06/05(土) 11:40:19.48ID:rJHKP/Ce
アイソレーターの交換目安って何キロくらいですか?換えると良くなるのかな
0682774RR
垢版 |
2021/06/05(土) 13:48:52.08ID:411AL8mL
アイアン1200最高!
0683774RR
垢版 |
2021/06/05(土) 13:58:08.37ID:WIBrEaM5
CXってゴミ?
汗臭そう?
大丈夫?
0684774RR
垢版 |
2021/06/05(土) 14:21:00.94ID:2iz8a2Y5
CX乗りが泣いちゃうからやめなはれ
0685774RR
垢版 |
2021/06/05(土) 15:18:26.49ID:vPx73guf
ハイウェイペグ付けてる人いる?インプレ希望
0686774RR
垢版 |
2021/06/05(土) 15:24:04.01ID:BMJ8ftTP
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ぁあ…うんこ出るっ、うんこ出ますうっ!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいうんこ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいうんこ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…うんこ出るっ、うんこ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!アッ、アアッ、うんこァァァァァァ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!うんこァ!!あっ、ああっ、うんこぁぁ!!!うんこ見てぇっ
0687774RR
垢版 |
2021/06/05(土) 17:53:10.69ID:c7Ws4GJI
>>685
一度つけたけど、足が届かないから外した。
0688774RR
垢版 |
2021/06/05(土) 18:36:50.18ID:k5e9fdgM
>>687
レスありがとう、アップガレージで売ってて迷ってたんだけど買いました!
0689774RR
垢版 |
2021/06/05(土) 19:58:18.30ID:iM15MPRv
CXでワインディング楽しいけどバンク角浅すぎ
2in1にしてバックステップ入れると良さげだけど車検対応の2in1はノーマルより静かなんだよな
今はスリップオンで音質は満足してるけど爆音でウルサイ
丁度良いのが難しい
0690774RR
垢版 |
2021/06/05(土) 20:10:00.82ID:OiuwcBoo
だからリーンインで乗れとあれほど
0691774RR
垢版 |
2021/06/05(土) 20:49:22.92ID:2B/V1Txd
>>689ノーマルより静かだし

ノーマルより性能おちるんだぜ!
これマジだから
ノーマルマフラーにエアクリ変えてセッティングした方がいい
0692774RR
垢版 |
2021/06/05(土) 23:50:19.71ID:9+DN2oY+
DLIVEのマフラー入れてるけど排気音はノーマルよりも若干大きい気がするよ。
2-1マフラーなのに低速トルクも上がっているから5速60Km/hくらいで流してる時のドコドコ感が最高!
個人的にはエキパイの曲げが美しくないと思うけど性能には満足してる。
燃調はディレクトリンクでやってもらってます。
0693774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 00:08:20.46ID:cJlfFtKs
>>692
CX?
48ならノーマル静かだからね
0694774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 04:15:25.09ID:egD071/k
>>689
くさそうだね
大丈夫?
0695774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 04:37:19.89ID:O8mHXZeP
>>692
わかる曲げが美しくないよね
如何にもな機械曲げって感じで…
けどチタンの焼け色や音、出力の感じは満足してる
程よいドコドコ感で
0696774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 04:56:21.64ID:0aO2Ag7c
美しいなんて言える顔じゃないだろ
0697774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 10:35:02.90ID:JPS9SOhr
ブサイクが他人の感性を貶し
自分の美意識について語るスレ
0698774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 10:42:31.24ID:O8mHXZeP
>>696
鏡を見て独り言もいいけど
他人に聞こえないようにな
0699774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 11:09:38.84ID:/x28bgXR
>>698
独り言に反応するってお前顔が醜い自覚あるんだな
0700774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 11:12:31.89ID:cJlfFtKs
>>694
もう虐めないから今度はこいよw
梅雨明けたらな
0701774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 12:54:42.23ID:Gz8xxooP
>>692それ間違ってる2in1だから低速トルクが上がる
2in2なら高速は伸びても低速が死ぬ
0702774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 13:10:35.11ID:r7PtL27S
>2-1マフラーなのに低速トルクも上がっているから

キャブはエアクリやマフラー変えてもセッティング要らないから羨ましいって奴もそうだけど、なんで真逆の事を覚えたのたかきっかけを知りたい
0703774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 15:40:58.53ID:uXbP4cVL
ハーレーは大して排気の脈動効果もないし集合の旨味は
作りをコンパクトにできるくらいだな
0704774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 19:37:27.15ID:+4IhyTeU
2006の883rにhsr42キャブ入れておりますが
O/H後にアイドリングが酷く不安定になってしまいまして
どなたか原因分かる方いらっしゃいますか
フロート油面は18mmに調整し、PJは17.5を入れてます
PASを基準の2回転から開けていくとアフターファイヤーが酷くなり
閉めるとストールします。
0705774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 19:43:33.95ID:0aO2Ag7c
自称O/Hが悪いに決まってんだろ
0706774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 19:45:09.51ID:dRM+KkWz
>>694
わかってねぇな
CX乗る奴は男の中の男
汗臭いの当たり前
なんならハゲばっかだしな
0707774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 20:19:29.23ID:UMInDaer
>>703と、おもうだろ?
社外フルエキより純正連結パイプ付き社外スリップオンの方が全域でupするんだぜ
アメリカンイーグルクオリティwとか思ってたけど性能で上にいけないのがちと
0708774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 20:21:50.98ID:1t/KiCZr
>>702
そうなんだ、マフラーの専門の人なの?
今までマルチエンジンのバイクしか乗ったことなかったんだけど、集合のフルエキにすると低速トルク下がるの体感するし、雑誌なんかでもマフラーのインプレに集合管は中低速にトルクの谷が出来るなんて見た事あるから集合マフラーは低速トルク下がるものだと思ってた。
0709774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 20:29:36.68ID:1t/KiCZr
>>704
取り付けが良くなくて2次エア吸ってたりしてない?
O/H完璧ならそのくらいしか思いつかない
0710774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 20:44:01.05ID:+4IhyTeU
>>709
ありがとうございます。
今回はフロートバルブの動きが良くなかったので新品に交換したのと
各種ジェット類を洗浄した程度なのでフルO/Hではありません

やはり2次エアですかね
インマニのガスケットにシリコングリス塗布してみます
0711774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 20:58:07.74ID:tmoMCbG2
>>710
OH前はセッティング出てたの?
いくら883でもPJ 17.5は薄すぎるぞ
0712774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 21:14:20.71ID:1t/KiCZr
>>710
その前にアイドリング時にインマニにパーツクリーナー吹いてエンストしないか確かめてみては?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況