X



【YAMAHA】NMAX Part47【BLUE CORE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2021/05/05(水) 15:11:51.81ID:txJb6Pgn
テンプレとか無駄なので省きました
0127774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 17:21:30.02ID:I8pOy93D
>>126
前のデザインの方がいいと自分を納得させる
(値引きがあったなら)旧型だから安く買えたと自分を納得させる
0128774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 17:22:40.23ID:Y70dpmTE
新型が確実に良くなるとは限らない
モデルチェンジして不人気になった車種は珍しくない
バイクでも車でも
0129774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 17:33:39.69
TMAXがいい例だね
0130774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 17:54:44.59ID:Wv1kBsef
お前ら優しいなw
0131774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 18:33:16.59ID:ZUyRG/FA
アプリで駐車位置を確認しなきゃならないほどボケてるのならもう乗るなと
盗まれた時に場所とか追跡できれば役立つのだが
0132774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 18:34:54.21ID:zrgJGFg6
やっと国内でも発表されたのね
XMAX検討してたけど155ccまで待つかな
0133774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 18:37:33.93ID:I8pOy93D
この勢いで155とマジェスティSの新型も出してくれ
0134774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 18:55:48.06ID:XCdMyXd+
型落ちになっちゃうよ、いやああああああああああああ
0135774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 18:58:46.62ID:iZb+FMyi
そりゃ何でも新しい方がええで
女も男もなwww 男は要テクニックかな
0136774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 19:00:53.14ID:cIjZMAOK
おせぇわボケ
待ってたのに我慢できずに去年マジェスティS買って今年 XSR900に乗り換えちゃったわ
0137774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 19:01:26.13ID:39lTZyLs
女房と畳
0138774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 19:06:32.64ID:cIjZMAOK
>>132
予算の関係もあると思うけど高速乗ったりツーリング用途にも使うとか駐車場所確保できるならXMAXにしといた方がいいと思う
0139774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 19:19:18.61ID:HHUYGD8p
今のが元気に走ってくれてるからまだいいや
0140774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 19:19:38.62ID:kBF4gbi9
うちはマンションの駐輪場が125(原付)までなので125しか選べない
125超えると月300円の駐輪場から追い出され、自分で近くにバイクガレージ探すしかなくなるが、探しても近くにない

新型に乗り換えようかな、6万qも間もなくだし
下取りが激安の噂だがマジなのかな。20万はいってほしいが
0141774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 19:27:35.90ID:g3oMcclg
6万キロ走って20万で売るとか正気か!?
0142774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 19:29:42.35ID:umkqfeq9
6万km走ってたら大型でも基本査定ゼロ
0143774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 19:35:07.61ID:R/iqOKwG
あまりいじめないであげてw
0144774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 19:35:59.84ID:8+nFu9Tv
20万ってどうやればそんな金額になるんだよww
しかも激安ってwww
0147774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 19:51:59.23ID:ZNrf/9sz
すまん!エラー出て重複した
0148774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 19:57:05.35ID:/qBRObLl
正面の目つきはFZ400みたいだな
0149774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 19:59:36.79ID:PkWkSfCR
>>140
そこまで行くとカスタムしたモンキーとかでもなきゃ無理や。
3万キロ位のPCXで20万円位の下取りはなってたけど(まだ使える)、
流石に6万キロは買う人居らんやろ。
0150774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 20:00:54.36ID:PkWkSfCR
>>148
そう考えるとなんだかアリかもしれんね。
0151774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 20:06:37.72ID:1JjSIIPr
>>148
ゲッター3って書いてる人がいてなるほどと思った。
0152774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 20:21:22.19ID:PkWkSfCR
>>151
的確すぎるw
0153774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 20:39:45.92ID:9rZ7nIAD
60越えたジジイしかいないのかこのスレ
0154774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 21:01:00.04ID:x0e8iQWd
>>66
数百km走ったら支持台のネジが取れた、二回目
0155774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 21:42:45.42ID:sL4C6Q3g
林道走行でグリップエンド落ちる
0156774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 22:08:42.20ID:VekNDgwo
早速荒らしが湧いてきたw
人気者は辛いな
0157774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 22:13:55.01ID:oBanIhaJ
新型は色パステルダークグレーがいいが、ホイールはゴールドがいい
となるとマットダークグレーメタリックかホワイトメタリック(シルバー)になるなぁ
0158774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 22:19:58.57
>>155
俺は納車あくる日のツーリング中にグリップエンドの隙間が広くなってるのに気付いて引っ張ったら抜け落ちた
バイクを買った店に電話するとインドネシア製だから仕方ないとのこと
帰ってから自分で入れ直したが今のところ異常なし
ただ落ちた際に傷まみれ
0159774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 22:21:55.55ID:zuaC/wtb
マットダークグレーがブラックに見える
実際に実物見ないと好みの色がどうか分からんな
https://i.imgur.com/xfqGFAn.jpg
0160774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 22:35:48.46ID:ZNrf/9sz
>>159
ブラックに見えるてかそれブラックだよ
>>146の8:00過ぎた頃から全色紹介されてるよ
0161774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 22:42:27.88ID:zuaC/wtb
>>160
公式の名称はマットダークグレーメタリック8(マットダークグレー) なんよ
0162774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 22:42:46.96ID:PkWkSfCR
>>153
スーパーロボット大戦のおかげでもう少し年齢層は低くなるぞ。
0163774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 22:49:40.56ID:ZNrf/9sz
>>161
動画で確認しないならせめてググってくださいね
ホイール黄色はマットブラックかホワイトメタリックのみ
ダークグレーは見たらわかるグレーだよ
0164774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 22:58:40.21ID:YTdpOGSR
この顔はなんかのロボットに似てる
0165774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 23:03:27.91ID:+M0qsg7h
オマル感やべーな
ttps://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/nmax/img/nmax_gallery_001_2021_006.jpg
0166774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 23:38:31.09ID:ROsFA/5O
>>165
おー!
こりゃなかなかカッコイイなぁ!
0167774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 23:52:20.22ID:UG2i0bx9
発表されたばかりなのに、過疎ってる
なんだか不人気車の予感…
0168774RR
垢版 |
2021/05/21(金) 00:45:37.66ID:r8v7mBO3
オートクルーズが標準装備なのか?
0169774RR
垢版 |
2021/05/21(金) 00:52:26.57ID:M7t8zkI+
待ちきれず、pcx買ったからなぁ
0170774RR
垢版 |
2021/05/21(金) 00:59:46.57ID:cQXdM1WU
>>167
意味も無く日本だけ待たせてたから仕方ないね
0171774RR
垢版 |
2021/05/21(金) 01:06:10.78ID:XM0us58i
もう要らない
0172774RR
垢版 |
2021/05/21(金) 02:12:57.03ID:pwrttdwd
なにも
0173976
垢版 |
2021/05/21(金) 02:14:47.18ID:Fim9BuMe
捨ててしまおう
0175774RR
垢版 |
2021/05/21(金) 02:44:14.35ID:Mmrd5Vr1
>>161
あんたが正解。
>>163
横浜戸塚の動画が間違ってるぞ
ヤマハは公式にマットダークグレーメタリックと表記してる。
0176774RR
垢版 |
2021/05/21(金) 02:49:04.23ID:LSALtVAl
pcxに勝ってる所は後輪absくらい?
燃費ガソリンタンク収納スペースは負けか
0177774RR
垢版 |
2021/05/21(金) 03:08:13.94ID:pwrttdwd
スマホ連携でメーター内の時計合わせが出来る事
0178774RR
垢版 |
2021/05/21(金) 03:15:28.19ID:8/TAFJ3J
燃費は?
0179774RR
垢版 |
2021/05/21(金) 03:19:45.78ID:rnV4r5K8
pcxは街中で走ってるしあんまり被りたくないならこっちだな ヤマハにしては頑張ったほうじゃない
うまいこと差別化してきてる
0180774RR
垢版 |
2021/05/21(金) 03:38:30.04ID:QjmOlxXS
PCXはハンドルにスマホ付けれるけど
NMAXには付けれるの?
0181774RR
垢版 |
2021/05/21(金) 04:02:50.58ID:cxczasRd
>>176
でも降臨ABSってあんまり意味ないんだよねぇ
余程角度がキツくない限り、体がバランス修正しちゃうから
0182774RR
垢版 |
2021/05/21(金) 06:14:06.53ID:KXQdoNJu
ガン!ガン!ガン!ガン!
若い命が真っ赤に燃えて〜
0183774RR
垢版 |
2021/05/21(金) 06:27:45.99ID:bScX7XBf
>>180
よく見るのはミラー共締めでバーを渡してつける
あまりカッコよくない
0184774RR
垢版 |
2021/05/21(金) 06:47:06.46ID:Yr+39VBT
>>182
ゲッタースパーク
0185774RR
垢版 |
2021/05/21(金) 07:01:03.25ID:owP7NCP5
バイクにスマホ付けるとエンジンの振動でスマホのカメラユニットが壊れる
という英ケンブリッジ大学の論文が発表されている。体感でわからないぐらいの微振動が原因と書いてある
日本でも経験者多いはず
iPhoneでお高いCAREに加入してるとか、ドコモのゴールドカード保障で壊れても無料修理対象じゃないと
かなりの出費の覚悟が必要だよ
逆に安い1万円クラスの中華スマホをYコネクト専用にするとか
0187774RR
垢版 |
2021/05/21(金) 07:31:15.08ID:tJw13B8a
6型シグナスの駆動系つけられるんかな
エンジン一緒っぽいけど
0188774RR
垢版 |
2021/05/21(金) 08:07:31.86ID:HbZmdqjf
>>186
XMAXのやつ付けられるようになったのか
0189774RR
垢版 |
2021/05/21(金) 08:13:35.81ID:3V/914i9
>>140

6万キロ走ったポンコツに下取り20万!?
(^∀^)ゲラゲラ
0190774RR
垢版 |
2021/05/21(金) 08:39:25.79ID:SZr6mpgT
>>174
ブラックがないのはゴキブリみたいだからだよね。
みんなわかってるんだよ。
0191774RR
垢版 |
2021/05/21(金) 09:43:10.14ID:Pob8t/N2
ブラックがあればブラックにするけど
0192774RR
垢版 |
2021/05/21(金) 09:47:09.10ID:Pob8t/N2
>>164
バカボンのお巡りさん
0193774RR
垢版 |
2021/05/21(金) 10:09:05.88ID:pLTXEEiW
ユニバーサルステー取り付け出来るようになったのはいいね
2018モデルで走行2万いかないくらいだけど、下取り10ちょっとくらいって予告されたw
純正の風よけパーツ一式ととヒーター付けて50くらいで買ったのに
コスパは良くないなw
0194774RR
垢版 |
2021/05/21(金) 10:25:27.33ID:FHR+vicp
相変わらずハンドルメーター周りがダサいよなぁ
0195774RR
垢版 |
2021/05/21(金) 10:36:36.17ID:p1+T/Xs3
これだけ待たせて海外で上がってる不満点は改良されてマイナーチェンジさせて日本で発売するの?
それともまんま改良されてないままマイナーチェンジされないまま同じものを発売するの?
0196774RR
垢版 |
2021/05/21(金) 12:05:12.39ID:9hdJmHpH
旧モデルもMC版国内投入スルーだったしな期待しないほうが
0197774RR
垢版 |
2021/05/21(金) 12:20:46.36ID:fnJnFH+m
>>195
そら、天下のヤマハさんですよ?
改善しないまま出すに決まってるじゃないですか。
不具合多発して何年後かにしれっとリコール出す位ですから。
0198774RR
垢版 |
2021/05/21(金) 12:49:05.04ID:p1+T/Xs3
待ちに待たせたんだから
日本より先に海外で先行発売して海外の人達に使ってもらってその蓄積された膨大なデーターをフィードバックさせ 
ネガティブデーターを取り払ったた最良なモノを晴れて日本に導入だと思ってたが違うニダか?
0199774RR
垢版 |
2021/05/21(金) 12:57:59.58ID:N/pOUGd6
>>140
20ウォンの間違いだよな?
6万km走行の中古車をお前さんならいくらで買うんだよ
0200774RR
垢版 |
2021/05/21(金) 13:06:15.14ID:iMJNNlma
市場規模がないので、外国で展開するおまけ程度に出してやるから買うなり買わないなり好きにしろぐらいの感触
0201774RR
垢版 |
2021/05/21(金) 13:44:53.64ID:jOe2H50L
>>140

大型ならまだしも、6万キロ走ったポンコツ125ccに20万円出すバカが一体どこにいるんだよw
(^∀^)ゲラゲラ
0202774RR
垢版 |
2021/05/21(金) 13:53:54.74ID:ws5OZxlT
綾瀬はるかが乗ってた中古車なら30マンでもホスィー
0203774RR
垢版 |
2021/05/21(金) 14:11:04.41ID:pNUT388U
暗い色ばかりだな。
せめて赤も発売してくれ。
0204774RR
垢版 |
2021/05/21(金) 15:14:37.39ID:Yr+39VBT
>>202
それならシートだけでも50マン出す
0205774RR
垢版 |
2021/05/21(金) 16:20:17.56ID:bmnyA18Z
>>202
タンデムしたい背中が気持ちいいw
0206774RR
垢版 |
2021/05/21(金) 16:42:45.51ID:Xz74kEzF
一時期購入を検討して、嫁まで説得したのに日本で出すんだか出さないんだかも分からず焦らされたら、買う気が削げた。
今はpcx160に興味がある
0207774RR
垢版 |
2021/05/21(金) 16:49:21.82ID:fnJnFH+m
>>198
それだったら現地で真っ先にフィードバックするかと。
ヤマハ「東南アジア様小排気量のバイク沢山買って頂きありがとうございますありがとうございます。」
ヤマハ「えっ?日本?ジャップなんか小排気量はホンダしか買わんから赤字で放置っすわ。あ、でも大型は売れるので普通に出しまーす。」
って感じだよ。
日本てさバイクだけじゃなくて電子機器とかも装備悪くされるしおま国価格で値段上げられるし至る所で冷遇されてるよ。
0208774RR
垢版 |
2021/05/21(金) 16:59:13.53ID:JhGymsd4
メットインスペースが小さいので、やっぱPCXかな。4型なら大抵のヘルメットが入る。
0209774RR
垢版 |
2021/05/21(金) 17:00:08.19ID:Xz74kEzF
過去のシグナスもさんざっぱら日本仕様はコストを掛けて劣化させて持って来るからな
0210774RR
垢版 |
2021/05/21(金) 17:19:54.72ID:N/pOUGd6
>>208
そうなの
システムヘルメット以外はだいたい入る
0211774RR
垢版 |
2021/05/21(金) 18:29:24.40ID:Zr3vlvue
>>199
20万ウォンだろ
0212774RR
垢版 |
2021/05/21(金) 18:31:50.64ID:4lrD7XkA
変造500ウォン硬貨を思い出した
0213774RR
垢版 |
2021/05/21(金) 18:56:57.19ID:TH+10t2P
>>208
意外だが、OGKのRYUKIがNMAXは普通に入ったが
PCXはチンガード開けて全高下げないと入らなかった
0214774RR
垢版 |
2021/05/21(金) 19:25:40.64ID:aT2knh7U
>>140
年式と外装にもよるけど、2万円じゃ?
0215774RR
垢版 |
2021/05/21(金) 19:36:29.67ID:HbZmdqjf
まあ容量よりも形状が大事だからな
0216774RR
垢版 |
2021/05/21(金) 20:00:36.29ID:F3B0ozBU
SHOEI GT airは収納出来てる。
1万km程乗ったけど、最近発進するときに駆動系が滑るような振動するような変な感触になってきた。ベルトとかプーリーとか交換かな
0217774RR
垢版 |
2021/05/21(金) 20:46:44.95ID:azeTp7d3
>>211
6万kmなんか20ジンバブエドルくらいの価値しかないだろ
0218774RR
垢版 |
2021/05/21(金) 20:53:56.19ID:owP7NCP5
同じ程度ならPCXのほうが人気があるので少し相場が上
それだけNMAXは人気ない。シグナスのほうが人気で売れる
新車のときは乗り出しで45万ぐらい払うけどなNMAX,PCXたちだと
0219774RR
垢版 |
2021/05/21(金) 21:22:58.12ID:bmnyA18Z
ネタだろ釣られ過ぎw
0220774RR
垢版 |
2021/05/21(金) 22:33:18.45ID:azeTp7d3
ガチの人っているやん?w
0221774RR
垢版 |
2021/05/22(土) 00:27:44.28ID:5rcPmIjX
>>180
付けたけど振動でまともに画面が見れない

低扁平で固いゴミタイヤと
1本6000円の安物リアサスの乗り心地の悪さのせい
0222774RR
垢版 |
2021/05/22(土) 01:36:03.21ID:sn/15oRG
>>221
引っ込んでろ
0223774RR
垢版 |
2021/05/22(土) 03:59:12.08ID:U9fhzvJj
粘り強くてしなやかなダンパーに変えりゃいいじゃん
0224774RR
垢版 |
2021/05/22(土) 06:54:29.10
>>216
もう?
0225774RR
垢版 |
2021/05/22(土) 09:16:08.65ID:Zfn9s8RE
ミラーも見辛いしな 振動で
0226774RR
垢版 |
2021/05/22(土) 09:32:19.12ID:mYCK3NhJ
新型もこりすにスクートスマートだしな

2段階のプリロード調整機能がどの程度だろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況