X



【YAMAHA】NMAX Part47【BLUE CORE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2021/05/05(水) 15:11:51.81ID:txJb6Pgn
テンプレとか無駄なので省きました
0490774RR
垢版 |
2021/05/31(月) 07:25:11.62ID:VfH+1wJ/
通勤も長距離も乗ってるけどエンストなんてしたことないよ

はずれ引いたんだね
ご愁傷さま
0491774RR
垢版 |
2021/05/31(月) 07:33:53.32ID:q13J/BX1
あのダサい顔がハズレだからもうなにやってもハズレよw
0492774RR
垢版 |
2021/05/31(月) 07:40:09.00ID:PJFKOSnL
>>491
お前の感覚がハズレ
かわいそうな育て方されたんだろうね
恨むなら糞みたいな感性に育てた糞親を恨みな
0493774RR
垢版 |
2021/05/31(月) 17:11:19.56ID:GP55ZO2O
>>487
まだ放置してるのかこのバカは
0494774RR
垢版 |
2021/05/31(月) 19:40:07.48ID:MjUMr8Ui
>>487
いくら故障率が低いからって10台に1台は故障の可能性があるんだから、
販売店に持っていった方がいいって。
PCXでもバーグマンでも変わらんと思うよ。

バイク故障率(コンシューマーレポート調べ)
1位:ヤマハ、故障可能性11%
2位:スズキ、故障可能性12%
3位:ホンダ、故障可能性12%
4位:カワサキ、故障可能性15%
5位:Victory、故障可能性17%
6位:Harley-Davidson、故障可能性26%
7位:Triumph、故障可能性29%
8位:Ducati、故障可能性33%
9位:BMW、故障可能性40%
10位:Can-Am、故障可能性42%

https://www.goobike.com/magazine/maintenance/repair/124/
0495774RR
垢版 |
2021/05/31(月) 19:43:22.83ID:MjUMr8Ui
>>489
うちの近所のYSPでは言われなかったけど、どこのYSPで言われたの?

詳細が知りたいんで、直接話を聞いてみるからどの店か教えて。
0496774RR
垢版 |
2021/05/31(月) 20:09:52.70ID:+DvCFZQx
ネットでおたくの店に言われたって書いてあったんだけどー
って、電話するの?
0497774RR
垢版 |
2021/05/31(月) 22:50:38.39ID:yTOtfKh7
店舗の反応と回答が気になる
おしえてあげてー

ちなみにうちは添加剤もハイオクも要らないって言われた
田舎だからかな
0498774RR
垢版 |
2021/05/31(月) 23:09:54.19ID:afMCq6k3
>>489
>>496
早く言えって
0499774RR
垢版 |
2021/05/31(月) 23:10:55.79ID:OBHGx0RG
俺も知りたいわ
0500774RR
垢版 |
2021/06/01(火) 07:06:15.82ID:q/1Mm5Tj
湿度高いとエンジン掛かりにくい時あるな
エアクリ外せば快調になるんだろうけど
0501774RR
垢版 |
2021/06/01(火) 07:13:28.51ID:jfEJ2B9I
キャブ車みたいだな
0502774RR
垢版 |
2021/06/01(火) 07:15:42.04ID:q/1Mm5Tj
なんかガスが濃くてカーボンが溜まってる感じ
こないだプラグ外した時真っ黒だったし
0503774RR
垢版 |
2021/06/01(火) 08:02:40.93ID:OEbKxmyy
新型のNMAX買おうと思ってて色々見てるんだがメーターだけがどうしても気に入らず
乗る時に毎回見える場所だからここは絶対に譲れないんだがメーターって後から別のに変えれる?
0504774RR
垢版 |
2021/06/01(火) 08:56:12.58ID:arM3sOEa
出来ません
0505774RR
垢版 |
2021/06/01(火) 09:16:03.42ID:OEbKxmyy
そうか… 残念
0506774RR
垢版 |
2021/06/01(火) 09:39:52.06ID:LJfoEiff
新型は4週間後か。25日にはフライイング登録した新型の動画が出てくるだろうな
0507774RR
垢版 |
2021/06/01(火) 11:37:55.49ID:F1e51RIj
>>503
やって出来なくはないだろうけど、
表示できる機能が減るだろうし手間が掛かるから妥協した方がいいね。
0508774RR
垢版 |
2021/06/01(火) 12:44:11.21ID:kM+71SSc
しかしなんであこそまでメーターダサいんだろうなハンドルカバーも相まってダサさが際立ってしまう
0509774RR
垢版 |
2021/06/01(火) 13:31:20.11ID:wvVo1Wf0
丸いメーターに時速がデカデカと表示されるのが最高にクール
0510774RR
垢版 |
2021/06/01(火) 14:47:48.07
俺もあの丸メーターがお気に入り
0511774RR
垢版 |
2021/06/01(火) 15:15:51.90ID:SaAVd97L
デザインに文句言ってる人ってどうしてNMAX買ったの?
買う前にわかるよね?
0512774RR
垢版 |
2021/06/01(火) 16:01:23.08ID:K3F4YLHY
いま文句言ってる人は新型ほしいけどメーターがーって人と
荒しだけな気が
まさに、買う前にわかるからこそ、相談してるんじゃないのか
0513774RR
垢版 |
2021/06/01(火) 16:39:17.60ID:cPrhJmDI
すまん、新型に搭載のトラコンの事なんだが
よく分からんので教えてくれ
2輪車でトラコンなんか付けてもバンク中の横滑りは避けられんだろ?
これ何か意味があるの?
0514774RR
垢版 |
2021/06/01(火) 16:49:59.70ID:5J+IkbPc
>>503
NMAXはもう発売5年目になるけど
未だに社外メーター自体が発売されてない
発売5年目になるのに

だからタコメーターの後付けとかは出来るけど
NMAXはスピードメーター自体は変更できない

PCXと違って社外メーターへのカスタマイズは不可
0515774RR
垢版 |
2021/06/01(火) 16:52:58.94ID:5J+IkbPc
>>508
実はバーハンドル仕様車は作るのに手間が掛かる
ハンドル周りの配線類を丁寧に処理してすっきり見せないといけないから

プラスチックのハンドルカバーを作って
ぐちゃぐちゃに押し込んだ方が生産性が上がってコストを抑えられる

あのハンドルカバー開けてみれば分かるけど中身が酷い

NMAXはハンドルカバーを外せばその中身はバーハンドルになってるんだけど
ハンドルカバーを取り外すだけではバーハンドル仕様に出来ないのが一目で分かる
(見た目が汚すぎて配線の引き直しが必要)
0516774RR
垢版 |
2021/06/01(火) 16:57:01.61ID:5J+IkbPc
ちなみに現車がある人はハンドルカバー外してみれば分かるけど
ハンドルから出てるスイッチの配線のカプラーが
むき出しで そのままグチャッと押し込んであって萎えるぞ!

なるほどハンドルカバーでこういうのを隠せば作る方は楽だなと納得する
0517774RR
垢版 |
2021/06/01(火) 16:57:40.74
カバー付きのスクーターは全部そうだろ
カバー外すだけでバーハン仕様に出来るスクーターあるか?
0518774RR
垢版 |
2021/06/01(火) 17:06:15.21ID:SaAVd97L
設計でカバーつけることがきまってるのに配線きれいにする必要ないじゃん
こいつばかだろ
0519774RR
垢版 |
2021/06/01(火) 17:20:27.66ID:5J+IkbPc
うん だからプラッチックのカバーを付けると
プラッチックのカバーの中にぐちゃぐちゃに押し込んで楽が出来るから
コスト削減できるよって話してるのに分からなかった?
こいつばかだろ
0520774RR
垢版 |
2021/06/01(火) 17:21:12.53ID:pAmdVs6K
売れてるから手間が掛かってもユーザーが好む仕様にできるし、社外品も発売される
売れてないと、その逆
って単純な事なんだろうね

俺は新型を買って応援するわ
予約した
0521774RR
垢版 |
2021/06/01(火) 18:36:17.93
>>519
で、おまいは何乗ってんだ
0522774RR
垢版 |
2021/06/01(火) 19:27:27.68ID:dcZ+Mqkz
もちろんpcxさ
0523774RR
垢版 |
2021/06/01(火) 22:34:14.58ID:MDDV/eiB
俺はカバーの方が好きだからどうでもいい
0524774RR
垢版 |
2021/06/01(火) 22:49:17.95ID:+YcJLXj2
カバーとかダっさwメーターしょっぼw
0525774RR
垢版 |
2021/06/01(火) 22:54:15.80ID:eB25UHyR
ハンドルカバー絶望的にダサい

カバー外すと中身の配線類ぐちゃぐちゃ

見た目よくバーハンドル化するには
1 配線を引き直しと
2 NMAX用バーハンドルキット(雨水の侵入を防ぐ専用パーツ)が必要


面倒くせえ\(^o^)/
0526774RR
垢版 |
2021/06/01(火) 22:55:25.04ID:GUumNeJi
カバーの方が手入れや洗車がラク
0527774RR
垢版 |
2021/06/01(火) 23:39:18.48ID:JVyvTuv7
バカー
0528774RR
垢版 |
2021/06/01(火) 23:47:09.74ID:GE1aP+XU
>>524
買えないお前の方がダサい笑
0529774RR
垢版 |
2021/06/02(水) 00:18:19.75ID:kEILIR6B
見た目よくバーハンドル化するには
1 配線を引き直しと
2 NMAX用バーハンドルキット(雨水の侵入を防ぐ専用パーツ)が必要


これマジ?
何か専用のパーツいるの?
0530774RR
垢版 |
2021/06/02(水) 00:21:40.81ID:/rtmjqxy
>>529
元々付いてるハンドルはハンドルカバーを前提のハンドルだから
ケーブルとか固定する出っ張りとか付いててみっともないよ
0531774RR
垢版 |
2021/06/02(水) 06:08:20.21ID:F8+2FRZq
>>529
ただハンドルカバーを取るだけだと
ハンドルの根元がぽっかり空いて
雨の時に雨水が入り放題になるから
それを防ぐためのパーツが出てる
0532774RR
垢版 |
2021/06/02(水) 06:58:23.75ID:0ffgp2jU
>>531
どんなの?
0533774RR
垢版 |
2021/06/02(水) 10:58:38.55ID:BuevrjKz
125買うつもりで見てるけどPCXと比べてNMAXの方が満足出来る部分があるとしたらどこです?
0534774RR
垢版 |
2021/06/02(水) 11:17:17.73ID:BjvRGCUZ
あまり差が無いから乗り心地が良い方買えば?
0535774RR
垢版 |
2021/06/02(水) 12:19:02.01ID:51Nfrqnr
>>533
燃費は悪いし排気音はうるさいけどNMAXの方が速いらしい
0536774RR
垢版 |
2021/06/02(水) 12:28:50.87ID:9Y8wa8Ki
>>513
そもそも横滑り起こさないように制御するのがトラコンやないの?
それでも滑るってABS付いてたところでスピード出過ぎてたら物理的にどうしようもないのと一緒だと思う。
0537774RR
垢版 |
2021/06/02(水) 13:31:06.81ID:f2PVmcrl
こんな排気量の、しかもスクーターが
パワースライドなんかするかw
ボケも大概にせいやwww
0538774RR
垢版 |
2021/06/02(水) 14:00:07.16ID:ti2O8pta
>>534
こいつPCXスレとマルチで同じ質問してるがこっちは向こうより回答少なくてワロス
0539774RR
垢版 |
2021/06/02(水) 15:10:18.73ID:9Y8wa8Ki
>>537
パワースライドじゃなくて雨とかそんなんでコーナリング中とか滑った時用でしょ、普通に考えて。
0540774RR
垢版 |
2021/06/02(水) 15:14:00.44ID:Sglk8L7U
トラコンは雨天もだし
あとは信号待ちからの発信でロスなく加速させるためと勝手に思ってたけど
0541774RR
垢版 |
2021/06/02(水) 15:50:16.39ID:f2PVmcrl
>>539
トラコンが横滑りに効くかよw
0542774RR
垢版 |
2021/06/02(水) 15:51:01.41ID:aihYhOtl
1万km超えたのでVベルトなどのメンテに出した
新型は乗り出し39万ちょっと。下取りは9万円なので、30万で乗り出しできるとメールが届いた
本体の値引きはゼロなので下取り価格をもうちょっと頑張ってくれないものかね、ysp
0543774RR
垢版 |
2021/06/02(水) 15:58:03.47ID:H2oyCc/b
渋いな
0544774RR
垢版 |
2021/06/02(水) 16:02:06.73ID:djlrG8hr
1万kmしか走ってないのに下取り9万なの?
よっぽど外装ヤレてるのか相当低年式なのか
0545774RR
垢版 |
2021/06/02(水) 16:20:52.07ID:aihYhOtl
1万km、ブルー、大きな傷なし、立ちこけなし(洗車もしてるしきれい)登録から2か月後に2年になる
ほぼノーマルで、ブレーキレバーをPブレーキ対応のものに交換してる、12V電源のみ
下取りは9万円
yspによれば相場らしい

欠点を探せと言われると、唯一鍵穴のところに擦り傷があるが、普通のキーを採用してるバイクならこんなものだと思う
0546774RR
垢版 |
2021/06/02(水) 16:24:09.05
4月末に納車した俺のNMAXも値引きゼロで下取りに出した3年落ちのシグナスが三万
強気だよな
0547774RR
垢版 |
2021/06/02(水) 16:25:02.11
ちなみに走行距離6000キロ
0548774RR
垢版 |
2021/06/02(水) 16:29:50.79ID:djlrG8hr
マジかよヤフオクにでも出した方がいいんじゃないの
0549774RR
垢版 |
2021/06/02(水) 16:39:20.70
>>548
メーカーの担当者に電話で聞いてたようだった
中古に下取り価格を期待するのは間違ってるみたいなこといわれた
あとから連れが10万でも欲しかったって言われて後悔したわ
そのシグナスは幾らで売ったか知らないが3日で売れたらしい
0550774RR
垢版 |
2021/06/02(水) 16:50:52.59ID:H2oyCc/b
下取り安いから次はPCXかなー
とか言って交渉してみれば
0551774RR
垢版 |
2021/06/02(水) 17:03:30.57ID:AQM4Gwpu
3年5万キロ走ったPCX150が10万で下取りに出したけど、NMAXの相場凄いな。
0552774RR
垢版 |
2021/06/02(水) 18:05:30.87ID:JE/SZUQe
買い取り業社やったらいくらになるやろね
0553774RR
垢版 |
2021/06/02(水) 18:29:09.64ID:JY6SpcJu
下取り価格まで気にするならPCXにすべきなんだろうな
0554774RR
垢版 |
2021/06/02(水) 19:34:56.35ID:1jy7jhVe
ほぼ満点の小型バイクなのにリセールもいいとかPCX強すぎやろ
0555774RR
垢版 |
2021/06/02(水) 19:48:50.74ID:gMR5uQJX
そりゃ満点なら高いだろうな
0556774RR
垢版 |
2021/06/02(水) 21:05:16.60ID:+vYnQmAb
すげえ自演w
0557774RR
垢版 |
2021/06/02(水) 21:28:47.93ID:iFFU6Tzu
pcxにしとけって。俺は現行NMAXだけどね。
0558774RR
垢版 |
2021/06/02(水) 22:48:52.74ID:/rtmjqxy
nmax155が発表されたら即予約するpcx160乗りはここにいるぞ
0559774RR
垢版 |
2021/06/03(木) 00:52:53.71ID:SsezLDBN
トラコンが横滑りに効くのは四輪だけだろ
0560774RR
垢版 |
2021/06/03(木) 00:53:48.48ID:3A1r0KFN
トラコン搭載する前にノーマルタイヤが糞すぎるのを何とかしろよ
0561774RR
垢版 |
2021/06/03(木) 00:56:10.96ID:SsezLDBN
え?新型もあのカチカチタイヤなの?
0562774RR
垢版 |
2021/06/03(木) 01:44:50.43ID:pYTsz09p
新型も指定タイヤはスクートスマートのようだ。
インドネシアの都合なのか、硬いタイヤで燃費計測してカタログ燃費数値稼ぎたいのか、何なのか理由はよくわからんが…。
0563774RR
垢版 |
2021/06/03(木) 02:16:12.59ID:y/HBuYBZ
オプションでCITY GRIP 2選択出来るといいのにね
0564774RR
垢版 |
2021/06/03(木) 02:25:22.53ID:qqk6gK15
PCXだとシティグリ2が標準なのにオプションでもいいとかヤマハに舐められるわ
0565774RR
垢版 |
2021/06/03(木) 07:13:20.53ID:YaiaS4Nq
534774RR2021/06/02(水) 21:12:44.66ID:LwW9Yged>>535
4型PCX買った奴らは全員負け組確定だが、中でも一番の雑魚、雑魚中の雑魚がNMAXから乗り換えた奴だよな
何しろ新型PCXはNMAXより格段に遅いどころか、3型PCXよりもノロマだからな(失笑)
過去にPCXを「通勤スクーターw」とか言ってバカにしてNMAX買って、今度乗り換えたのが歴代PCXでも最も ノ ロ マ の 4 型 (爆笑)
しかもNMAXより格段に遅い上に、リアにABSが付いていないという、完全な劣化仕様
一体、彼は何が悲しくてNMAXよりクソ遅い上に、リアにABSもついていない新型PCXになど乗り換えてしまったのか・・・(涙)

537774RR2021/06/02(水) 21:28:01.79ID:LwW9Yged
NMAXスレで「PCXが欠点を潰してきた!NMAXは終わった!」とか連呼してた雑魚はどこに行ったのか?
劣化エンジンで最低レベルのクソ燃費、ノッサリ加速で最高速も遅い、歴代最低性能のPCXに乗り換えて何をしたかったのだろう
3型PCXのダブルクレードルフレームから骨抜き劣化、リアタイヤまで小径化して、そこに環境性能重視のノッサリエンジン(爆笑)
↑こんなものNMAX以下だから(爆笑)
もとからNMAXを買うようなド素人だから、新型PCXに騙されても必然と言えるが
今日から毎日ノッサリ加速の前後異形タイヤのエコスクーターでトロトロ走ります(爆笑)
0566774RR
垢版 |
2021/06/03(木) 07:28:39.88ID:YaiaS4Nq
 

>JK05(PCX4型)に85kgの負荷を掛けて平地でアクセルを全開にするとGPSは次の速度を表示した。100mで53.2km/h、200mで70.7km/h、300mで78.7km/h
>JF81(PCX3型)に85kgの負荷を掛けて平地でアクセルを全開にするとGPSは次の速度を表示した。100mで54.0km/h、200mで73.0km/h、300mで80.0km/h


>JK05に85kgの負荷を掛けて平地でアクセルを全開にするとGPSは次の速度を表示した1,000mで平地最高速の94.8km/hを表示した。この時、JK05のメーターは100kmを表示していた。
>このとき(再計測した時)の最高速(GPS値)はJF81(3型PCX)は100.2km/hで、JK05は98.2km/hだった。


http://autostrada125.under.jp/miss.hjk06.html
0567774RR
垢版 |
2021/06/03(木) 08:05:17.24ID:ckH5Pcwe
物凄いルサンチマンを感じる文章だ
逆に可哀相になってきた
0568774RR
垢版 |
2021/06/03(木) 11:54:37.96ID:6WG7mlQE
>>566 間違いだらけのコミューター選び からじゃないか
0569774RR
垢版 |
2021/06/03(木) 11:57:19.39ID:ckH5Pcwe
その手前の文章がね・・・
そんなに必死になって他者を叩かなければならない精神状態に、可哀相になるよ
0570774RR
垢版 |
2021/06/03(木) 15:04:15.32ID:f1WWMx4s
>>476
もうYconnectに韓国いた
0571774RR
垢版 |
2021/06/03(木) 17:20:42.82ID:I3iDRW9Y
そんなにうらやましいのなら両方買って、その日の気分や用途で使い分けたらいいのにな
0572774RR
垢版 |
2021/06/03(木) 18:07:15.72ID:3r/tMEun
NMAXがFMCしたの今回が初めてじゃないってマジ?
1回目のFMCで出た新型は韓国で売ってたのに日本では売って無かったってホント??
0573774RR
垢版 |
2021/06/03(木) 18:22:07.25ID:DeKZwqYC
うそ
0574774RR
垢版 |
2021/06/03(木) 19:17:46.59ID:3r/tMEun
ほんとですか
0575774RR
垢版 |
2021/06/03(木) 19:18:54.41ID:I3iDRW9Y
いきなり新型出るよりも、まず外国で発売されて問題ないのが確認できてから国内発売というのも悪くないと思う
0576774RR
垢版 |
2021/06/03(木) 20:04:38.12ID:NrWhzbA7
>>572
今の新型が日本に来る前に韓国で売ってたのはマジ。
フルかビッグマイチェンになるかは知らんけど、大きなモデルチェンジはこれが初やないの?
0577774RR
垢版 |
2021/06/03(木) 21:37:37.96ID:U4V6v876
>>568
この間違いだらけのコミューター選びのNMAXの加速数値見て「NMAXが圧倒的に速い!」とか勘違いしてるバカがいそう
NMAX加速数値はメーター読みの数値であって実測値でない
PCXの数値はなぜかGPSの数値なのに、NMAXの数値だけメーター読みの数値で書かれている
NMAXのメーター数値が5km/h以上もハッピーメーターなのは有名なので全く何の比較にもならない
0578774RR
垢版 |
2021/06/03(木) 21:54:23.13ID:mI12E4s1
>>577
自演って大変でしょ?先生
0579774RR
垢版 |
2021/06/03(木) 21:55:55.87ID:bm4cyzmG
>>572
フルモデルチェンジかマイナーチェンジか知らんが
日本で今年発売される新モデルは既に韓国では去年から発売済み(2019発表→2020発売)

韓国では新型Nmaxが発売されるのを横目に見ながら
日本は旧型の在庫処分をやらされていたのだ
0580774RR
垢版 |
2021/06/03(木) 22:03:01.59ID:X8JwZHJR
さて、またバカ共が予約したら新型NMAX(旧型NMAXや新型PCXよりさらにゴミ)が発売されたら、叩きまくるか
カンのいい奴なら諸元値表みただけで、これが「全く絶望的な最低の劣化品」だと気付くのだが、
NMAXを買うような奴はド素人で、諸元値など分かりっこなくデザインしか見ていないので、平気で買うだろう(笑)
旧型NMAX買って、新型PCXに騙され、今度はもっと酷い新型NMAXに乗り換える馬鹿までいそうだな
0581774RR
垢版 |
2021/06/03(木) 22:49:00.90ID:0JuKSb0Z
ハッピーメーターの意味わかってないし
0582774RR
垢版 |
2021/06/03(木) 23:40:01.13ID:DeKZwqYC
ついこの前まで踝グリップも知らなかったド素人のクソ先生がなんだって?
0583774RR
垢版 |
2021/06/03(木) 23:46:19.04ID:wvcPngIa
カタログの諸元値だけ見てる妄想メルヘンライダーの長文バカwww

フレーム剛性の理解はできたかな?www
0584774RR
垢版 |
2021/06/04(金) 05:05:53.48ID:E7PGaE7j
新型はすべてにおいて良いのかな
新型に買い換えるデメリットはないのだろうか
0585774RR
垢版 |
2021/06/04(金) 06:54:06.32ID:bWfH8lS3
韓国では新型売ってるのに日本では今まで新型じゃなく旧式モデルを在庫処分してたってマジだったのかよ
0586774RR
垢版 |
2021/06/04(金) 07:25:44.54ID:Yq4DS2UR
>>579
これが本当の話なら、そろそろ旧型の在庫が無くなってきたから
新型が発売されるのかな?
0587774RR
垢版 |
2021/06/04(金) 09:04:01.80ID:6CsI4/b9
>>581
なに?
教えて
0588774RR
垢版 |
2021/06/04(金) 09:21:19.50ID:/EhAKudO
>>585
>>586
どうせヤマハの事だから工場縮小してコスト下げて売れる所から売って落ち着いたら売れない所に回していくってやり方してるんでしょ。
維持費は安くなるだろうけど、商機失って廃れてくやり方だよね。
0589774RR
垢版 |
2021/06/04(金) 09:42:25.02ID:X9qi12jH
とりあえずヤマハはnmaxでpcxに挑むつもりはないということは分かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況