【YAMAHA】NMAX Part47【BLUE CORE】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001774RR
垢版 |
2021/05/05(水) 15:11:51.81ID:txJb6Pgn
テンプレとか無駄なので省きました
0826774RR
垢版 |
2021/06/18(金) 18:43:58.53ID:DTvSDN/Q
モトチャンプ、新型の走りにたいして歯切れ悪いw
0827774RR
垢版 |
2021/06/18(金) 18:45:21.11ID:jqFHFIgB
新型はあご無したれ耳で正面だけダサいな
0828774RR
垢版 |
2021/06/18(金) 19:16:29.94ID:D99DDoUn
https://m.youtube.com/watch?v=wDoykNvEYxk

走りは旧モデルの方が良いみたい。
新型は使い勝手と質感の向上かな。

俺は今乗ってる旧モデルが気に入ってるから
買い替えはまだいいや。
0829774RR
垢版 |
2021/06/19(土) 05:16:16.94ID:3irvroqs
マフラーが国内新型のほうが詰まってるからしようがない
インドネシアのはフルパワーで変わらん
0830774RR
垢版 |
2021/06/19(土) 14:25:16.33ID:LOm8NpRc
トルク・加速・最高速は旧型が若干上らしい。
0831774RR
垢版 |
2021/06/19(土) 18:40:53.62ID:t+dFKuXz
>>825
キー内部が腐食したりゴミが入ったりして接触不良起こしとるんやないの?
ある日突然動かなくなるパティーンやん。
0832774RR
垢版 |
2021/06/19(土) 18:50:41.98ID:A6zjeuqO
>>825
似たような症状でJAF呼んだ。
ちなみにバッテリーの電圧不足だったよ。不思議なことに電圧不足は一時的なもので、その後は特に何も無し。
0833774RR
垢版 |
2021/06/19(土) 20:19:30.82ID:YO5kZDJ8
yspから新車情報のメールが来るが、乗り出し39万円(値引きゼロ)
ライバルのpcxは乗り出し33万円
ヤマハを乗り継いできてるが、マジでちょっと考えちゃうな
0834774RR
垢版 |
2021/06/19(土) 20:24:44.33ID:dp4+6TY7
新型はスマホからバッテリーの状態をチェックできるんだな。155出ないかな
0835774RR
垢版 |
2021/06/19(土) 21:04:41.03ID:iRUIwrWv
>>833
YSPだからじゃないか?
PCXもドリームでは同じようなもんだった
0836774RR
垢版 |
2021/06/19(土) 22:26:18.94ID:pxads2F6
従来型の在庫は捌けるのかな?
0837774RR
垢版 |
2021/06/19(土) 23:40:21.84ID:JMqiT5Un
>>833
俺はYSPで値引1万だった。
155が気になるので少し迷ってる。
0838774RR
垢版 |
2021/06/20(日) 00:22:58.34ID:Q0OdoysJ
これは酷い

新型NMAXと旧型の変更点まとめ
https://kojintekibikematomeblog.com/wp-content/uploads/2021/05/sjfidfjdsifjsdioa.gif
https://kojintekibikematomeblog.com/archives/2021%e5%b9%b4%e3%83%a2%e3%83%87%e3%83%ab%e3%81%ae%e6%96%b0%e5%9e%8bnmax-125%e3%81%ae%e3%82%b9%e3%83%9a%e3%83%83%e3%82%af-%e8%a3%85%e5%82%99-%e7%94%bb%e5%83%8f-%e5%a4%89%e6%9b%b4%e7%82%b9.html

完全にフレームまで死んだ

スマートキーやらアイドリングストップなど、装備が充実したわりに重くなっていないと思ったらこのザマ(失笑)

新型PCXと同じ、いやそれ以上にフレームが骨抜きされている

エンジンのトルク性能も低下しているNMAXなどもはや選択肢にも入らない

情弱のバカド素人でもこんなもの買わない
0839774RR
垢版 |
2021/06/20(日) 00:32:51.17ID:4WAeG+b4
>>838
日曜日が仕事休みなんすか?
0840774RR
垢版 |
2021/06/20(日) 05:37:52.02ID:lc0hH2uA
グレー予約したどー!
0841774RR
垢版 |
2021/06/20(日) 06:42:36.12ID:tLKex1uW
>>840
やったね!
0842774RR
垢版 |
2021/06/20(日) 09:15:17.06
ツーリングメインにならハイスクリーンはいるだろうな
0843774RR
垢版 |
2021/06/20(日) 09:16:02.09ID:OWcecwie
>>840
今予約して、納車はいつごろ?
0844774RR
垢版 |
2021/06/20(日) 09:37:51.58ID:lc0hH2uA
>>843
発売日に納車〜
店が入ってくる台数把握してた
0845774RR
垢版 |
2021/06/20(日) 09:53:34.41ID:OWcecwie
>>844
グレーって人気っぽいのにな
それは羨ましい
0848774RR
垢版 |
2021/06/20(日) 12:09:31.51ID:a1dTAEdK
同じくグレー予約した
月末納車かな
0849774RR
垢版 |
2021/06/20(日) 17:35:05.64ID:IuYwEjPs
NMAX155を初めて乗るバイクとして検討しており、オーナーさんの意見が聞きたいです
用途は通勤と偶に高速に乗って遠出する位です
乗りやすさ等伺いたいです
0850774RR
垢版 |
2021/06/20(日) 17:42:43.27ID:fesvufcE
今回は普通にPCXよりNMAXの顔の方が好きだ'わ カッコ良い
0851774RR
垢版 |
2021/06/20(日) 17:44:17.47ID:idAyB5rl
>>849
自動車専用道路に乗った感想
85位までは安定して走れるがそれ以上になると多少ふらつき感がする
あとリアボックスを付けてるからなのか10メートル位の強風になるとかなり煽られる
身の危険を感じるほど
0852774RR
垢版 |
2021/06/20(日) 17:50:05.04ID:IuYwEjPs
>>851
なるほど
これ位のクラスだと高速は怖そうですね
参考になります
ありがとうございます
0853774RR
垢版 |
2021/06/20(日) 18:48:44.17ID:Z/qSMxEK
>>849
乗り心地が悪すぎて30分以上は乗る気にならない
足回りが固くて腰にくる

レンタルで乗ってみるといい
0854774RR
垢版 |
2021/06/20(日) 19:46:06.89ID:+PA/b+ZN
そこらへんは個人差だろうな 慣らしの時に往復200km位走ったが平気だった
0855774RR
垢版 |
2021/06/20(日) 19:52:20.94ID:FUv3Uan3
全く腰に影響ないがw
怖くてPCXスレに行けないからってここに来るなよw
0856774RR
垢版 |
2021/06/21(月) 05:53:06.03ID:BtURbayx
新型予約組だけどワイズのリアキャリアが在庫なさそうー
0857774RR
垢版 |
2021/06/21(月) 09:27:13.52ID:+2OuB4LO
別に純正じゃなくてもいいわ
0858774RR
垢版 |
2021/06/21(月) 12:22:23.68ID:MXZ8ucNa
>>852
高速で何時間も走り続けるのは正直しんどいかな
ある程度区間を決めて利用すれば問題ないと思うよ
俺もそうやってツーリングを楽しもうと思ってる
無理な追い越しや必要以上のスピードを出さなければ乗っていて楽なスクーターです
足回りは確かに硬めかもしれないけど俺は全然問題ない
それよりライトの光軸を調整してもらった方がいいよ
納車したての頃はかなりズレてて夜間走行は危険な状態だった
調整後は法定速度だと問題ない位にかいぜんされたよ
俺は自分で調整したけどね
0859774RR
垢版 |
2021/06/21(月) 14:20:58.66ID:zUK999FA
メッシュシートカバーが快適〜(^^)
0861774RR
垢版 |
2021/06/21(月) 18:35:58.36
>>860
すぐ乾燥するんじゃないのか
0862774RR
垢版 |
2021/06/21(月) 18:37:04.71ID:DZ3WhUwm
>>860
そんな貴方にお勧めメッシュシートカバー

まぁ、旧モデルの純正オプションが無くなる前にゲットしておきたかっただけですけどね笑
0863774RR
垢版 |
2021/06/21(月) 18:42:00.48ID:GxSHo5Sz
NMAXの顔、単眼症っぽい
0864◆g/UWZdwxag
垢版 |
2021/06/21(月) 18:44:55.98ID:5z2Pbq1G
濡れたシートに股がるのイヤじゃねー 穴濡れるし
0865774RR
垢版 |
2021/06/21(月) 18:44:56.77ID:IpCcEXZz
155乗りだけど、単眼症になり損ねた豚の画像と似てる、とは思った事はある。
0866774RR
垢版 |
2021/06/21(月) 19:24:14.06ID:1Y7xBmTO
キモチワル伊奈から出てくんなよ
0867774RR
垢版 |
2021/06/21(月) 19:29:44.83ID:IpCcEXZz
メーターとかテールランプに謎の細かいひび割れが出てる
0868774RR
垢版 |
2021/06/21(月) 20:49:42.26
>>867
紫外線劣化じゃないか
0869774RR
垢版 |
2021/06/21(月) 21:02:43.83ID:G8GNnKUb
>>850
>今回は普通にPCXよりNMAXの顔の方が好きだ'わ カッコ良い
>今回は普通にPCXよりNMAXの顔の方が好きだ'わ カッコ良い
>今回は普通にPCXよりNMAXの顔の方が好きだ'わ カッコ良い

せやな・・・

ttps://bikereview.com.au/wp-content/uploads/2016/04/IMG_0142.jpg
ttps://i.imgur.com/9iheq45.jpg
0871774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 00:15:06.57ID:XjnDjHk0
スマホとの連携はちょっと残念だったな
ここまでやるなら、バーグマンストリートみたいにナビを表示して欲しかった
0872774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 11:18:21.47ID:eKx/ZE4q
リアサスの二段階プリロード設定はどれくらい変わるんでしょう?
0873774RR
垢版 |
2021/06/23(水) 06:44:48.24ID:xIC0HDtc
>>869
NMAXって結構ちっちゃいんだな
おまる感……
0874774RR
垢版 |
2021/06/23(水) 07:03:00.18ID:Mf9qQElc
また自演先生か
0875774RR
垢版 |
2021/06/23(水) 07:19:26.72ID:HfenpQDv
飽きずによくやるわ
0876774RR
垢版 |
2021/06/23(水) 08:32:07.40ID:9d5y0SG4
>>873
ホンダの方がオマルだろ
しかも竜頭蛇尾デザインカッコ悪い
0877774RR
垢版 |
2021/06/23(水) 09:12:10.00ID:x61yPnG7
竜頭蛇尾の使い方がおかしいやろ
0878774RR
垢版 |
2021/06/23(水) 11:12:30.08ID:WWKFOGbi
>>869
PCXより遥かにマシだな
0879774RR
垢版 |
2021/06/23(水) 11:43:29.46ID:9d5y0SG4
>>878
それに尽きるよな。PCXのがダサい。ウーバーの汚ならしい連中もPCX乗ってるし。
機能がーコスパがー言ってる連中はどうぞ遠慮なくオマルPCX乗っててくれや。ここに来ないでさ
0880774RR
垢版 |
2021/06/23(水) 11:47:08.33ID:8jwUUI3b
盗難にあう危険度がPCXに比べてどの程度低いのかを知りたい
半分以下程度ならNMAXを選びたい
0881774RR
垢版 |
2021/06/23(水) 12:10:27.28ID:rLDoiOKi
スズキのバーグマンストリートでも盗まれる時は盗まれる
0882774RR
垢版 |
2021/06/23(水) 20:53:54.84ID:XoG6GthJ
リアと横から見た時はかっこいいのに全面がダサい、特にヘッドライトとその下あたり
なんかかっこよくなるカスタムパーツとか出さないかね
0883774RR
垢版 |
2021/06/23(水) 20:53:54.84ID:XoG6GthJ
リアと横から見た時はかっこいいのに全面がダサい、特にヘッドライトとその下あたり
なんかかっこよくなるカスタムパーツとか出さないかね
0884774RR
垢版 |
2021/06/23(水) 21:45:18.71ID:O+IVSg71
顔はもちろんだけどメーター周りが絶望的にダサい
今時そんな糞みたいな意匠考える奴いるのかよって思うわ
0885774RR
垢版 |
2021/06/23(水) 23:01:01.00ID:yP8JA/1O
みなさんスルースキルバッチリ👌
0886774RR
垢版 |
2021/06/24(木) 02:25:51.55ID:oBxK4YoC
>>884
)(
これがなんか嫌w
0887774RR
垢版 |
2021/06/24(木) 04:44:32.31ID:HN6ZZ4aP
新型デザイン概ね好き派だけどメーター周りだけはちょっと!

ミラー穴の幅は旧型と同じだからクランプバーは流用できそう
ワイズのキャリアは多少加工してでもどうにかつけられないかな
0888774RR
垢版 |
2021/06/24(木) 06:01:58.39ID:k0jnDaAa
NMAXはメーターが安っぽいんだよなぁ

メーターは乗る時かならず目に付く場所だから何とかしたいのだが?
0889774RR
垢版 |
2021/06/24(木) 06:19:43.81ID:HN6ZZ4aP
メーターの色かえたり反転させたりしてるの時々ネットで見るけど
どうやるんだろうね。ぶきっちょだし関東でやってくれる業者ないかな。
0891774RR
垢版 |
2021/06/24(木) 07:51:35.78ID:DA+Tql+8
基本日本以外のアジア人の好みでコストカット
してくるから東南アジア人とかはメーターは
気にしないのかな
0892774RR
垢版 |
2021/06/24(木) 08:24:27.32ID:wyyQ5N2J
ヤマハがそもそもメーターに無頓着な気がする
0893774RR
垢版 |
2021/06/24(木) 11:28:37.50ID:EAD4rTpY
TMAXのメーターは素晴らしい
0894774RR
垢版 |
2021/06/24(木) 14:22:41.99ID:rIOQml4w
もうすぐ発売だというのに、この盛り上がらない感じは何だ?
0895774RR
垢版 |
2021/06/24(木) 14:29:28.44ID:S0pb7XDY
TMAXやXMAXみたいな二眼メーターなんかいらんからフルカラー液晶1枚でいいよ
スマホ連携とか無駄な機能もいらんし
0896774RR
垢版 |
2021/06/24(木) 14:31:38.28ID:rIOQml4w
勝手に移動されたり転倒されたりしたら、スマホが鳴るような連携だったら良かったんだどな
0897774RR
垢版 |
2021/06/24(木) 16:35:56.30ID:HN6ZZ4aP
スマホの外付けモニターみたいなのつけてほしい
スマホマウントするとAF壊れるし熱暴走するし
0898774RR
垢版 |
2021/06/24(木) 19:16:37.24ID:j+6HAq8d
>>889
メーターの液晶表面についてる透明のフィルム剥がして
そこに偏光フィルム貼って元に戻すだけの簡単な作業やで

但し、指紋や埃に注意が必要だけどね
それと偏光フィルムは場所や角度で濃淡が変わるので、自分の好みで角度決めて貼ればいいよ
でも反転液晶見難いで
0899774RR
垢版 |
2021/06/25(金) 03:23:12.39ID:ItAS5H2d
シート交換したいんだけど何ミリのボックスレンチ買えば良いですか?
0900774RR
垢版 |
2021/06/25(金) 07:56:58.64ID:aammhlse
予約してる人達はフラゲで日曜納車とかあるのか
0901774RR
垢版 |
2021/06/25(金) 08:45:41.20ID:P3OIUSGx
>>898
この車種じゃ無いけど、20年物を車検通す時、変更フィルターが劣化でシワシワに。。。
ヨドバシで発注して速攻で直しましたわ
0902774RR
垢版 |
2021/06/25(金) 10:42:42.33ID:oTHKMEc3
155で東名乗ったけど
高速怖い
0903774RR
垢版 |
2021/06/25(金) 10:45:14.85ID:6Ax6IIRw
>>902
やっぱりか
俺も中古でもいいから250ccの普通のバイクにしたらよかったと後悔してる
0904774RR
垢版 |
2021/06/25(金) 12:05:52.47ID:z3jIqs4D
高速なんて250でも怖いだろ
最低400じゃないと
0905774RR
垢版 |
2021/06/25(金) 12:09:13.49ID:VmqSOMDd
法的に高速走れるってだけで快適に走れるなんて誰も言ってないからな
0906774RR
垢版 |
2021/06/25(金) 12:13:53.20ID:vUboBa+2
自動車専用道くらいは時々走るが、高速で遠出しようとは思わないな
0907774RR
垢版 |
2021/06/25(金) 12:59:58.70ID:EhD1K7tK
んだ、高速は250ccでも怖い
0908774RR
垢版 |
2021/06/25(金) 13:04:24.38ID:0+cH8gma
横浜町田から九十九里まで往復。もう無理、、、
0909774RR
垢版 |
2021/06/25(金) 14:58:25.94ID:VqZvgbzd
250あり余裕だろ
0910774RR
垢版 |
2021/06/25(金) 15:32:47.52ID:z3jIqs4D
首都高なら余裕でも、東名で250は怖いぞ
0911774RR
垢版 |
2021/06/26(土) 13:27:28.80ID:skjSib8v
コマジェからの買い替えなんだがPCX買う予定で店いったら足がめちゃくちゃはみ出すのがどうしても違和感あってNMAX気になってきたんだけどそんな人いる?
0912774RR
垢版 |
2021/06/26(土) 14:41:32.18ID:s3stEdKa
>>911
身長高い人にはNMAXの方がしっくりくる。
今、新車購入ならNMAXとPCXの新旧それぞれ選ぶこともできるから好きなの選べば良いと思うよ
0913774RR
垢版 |
2021/06/26(土) 16:10:42.48ID:skjSib8v
>>912
両方話聞いてきたらNMAXのが2万高くてしかもスマートキーが1本しか付かないと言われた… スマートキー1本はありえんよなぁ ホンダは2ホンダ
0914774RR
垢版 |
2021/06/26(土) 16:37:11.94ID:sJdZICWI
失くしたらどうなるんだろ?
0915774RR
垢版 |
2021/06/26(土) 16:59:49.16ID:wUN4F9i7
ユニットごと交換かな?
0916774RR
垢版 |
2021/06/26(土) 17:15:37.95ID:0e5zcZuZ
スマートキーが1本は危険
何かあったらアウトじゃん

ヒューマンエラーは起こるのが常。そりゃ何もないのが一番だけど
0917774RR
垢版 |
2021/06/26(土) 17:16:32.32ID:iCbRHxhU
キーの識別番号あるだろうから複製は可能だろうけど安くはないかもね
0918774RR
垢版 |
2021/06/26(土) 17:40:11.89ID:sJdZICWI
>>915
10万くらいいきそうだな・・・
0919774RR
垢版 |
2021/06/26(土) 18:24:05.04ID:2wuYbz7X
XMAXも予備無しなんだなヤマハはケチやのう
スマートキー1.6万+手数料で2万ぐらいだってよ
新型パーツカタログ見れるようになったけど取説PDFがまだだな
0920774RR
垢版 |
2021/06/26(土) 19:28:30.06ID:aGCZ+ize
PCXより2万高くて予備鍵2万じゃ迷ってる人はPCXいっちゃうよ…
0921774RR
垢版 |
2021/06/26(土) 19:31:11.35ID:FoHFeJ/i
人によるけど俺は予備キーなしでも問題なし
車のキーレスリモコンも二つあるけど使ったことない
使わないキーがバッテリー切れになってることもよくある話
0922774RR
垢版 |
2021/06/26(土) 20:07:18.30ID:+umi1Pdl
ピレリエンジェルスクーターがアマゾンプライムセールで前後9000円ほどだった。さっき自分で交換したぜ。フロントが最後はめるのきつかったが。。明日皮むきするぞ。
0923774RR
垢版 |
2021/06/26(土) 20:47:17.04ID:NIXcDI9L
何かあった時のためにバックアップはあったほうがいい
仕事でもそうだろ
0924774RR
垢版 |
2021/06/26(土) 20:55:00.12ID:Lq0vTUlK
>>911
絶対やめとけ

乗り心地も燃費もコマジェ以下だから乗り換えるメリットが無い
0925774RR
垢版 |
2021/06/26(土) 20:58:01.68ID:mWYBLf4b
>>911
NMAXも足はみ出すよ
ttps://media.motoservices.com/media/cache/paragraph_picture/media/paragraph//duel-yamaha-nmax-honda-pcx-125-2015-40.jpg

何故か「PCXは足がはみ出すからダメ!NMAXは足がはみ出ない!」って連呼してる奴いるけどね

多分工作員だろうけど
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。