X



【HONDA】モンキー125(JB02) 50匹目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0656774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 20:05:01.63ID:IAgQHrLH
>>646
前方に立ってたならロービームは目に入らんだろ
カットラインって知ってる?
0657774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 20:05:12.81ID:sdqggpBW
>>654
何の為の証拠よ?
別にいいよ匿名の俺の戯言なんて信じなくてwww

脳足りんみたいに自己顕示欲こじらせてないから
府警通報祭にはならんよwww
0658774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 20:05:33.01ID:PGBdUBqM
>>651
>目の前の車さえも視野に入っていないバカドライバーが
>いるのが現実なんだよ。

1度めは、渋滞で停車していたら後ろから追突された。
2度目は、赤信号で停車していたら後ろから追突された。

目の前の車が目に入っていないバカもいるだから、
バイクを見落とす奴がいても不思議はない。
0659774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 20:06:49.47ID:PGBdUBqM
>>657

ごめんな。
俺のスーパーモンキーは口先だけなら150km/h出るんだわ。
0660774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 20:08:46.84ID:PGBdUBqM
>>658
>バイクを見落とす奴がいても不思議はない。

だからこそ、見落とされやすいバイクの存在を
ハッキリと他者に示すようにデイライトが義務付けられているのに、
そのヘッドライトの光量が著しく少なくて、
点いていないのと同じレベル…では意味がないのである!

ホーンスイッチを軽視している問題もそうだが、
ホンダはちょっと安全意識が低すぎる!
0661774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 20:08:54.80ID:sdqggpBW
>>659
>ごめんな。

謝れるんだなwww
ごめんっていう単語知ってたんだね

おまえはもっと謝らなきゃいけないこと、いっぱいあるぞwww
0662774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 20:11:45.30ID:sdqggpBW
>>659
燃費はノーマル並み
パワーアップは口先だけ
知識もスキルもない
小6レベルの算数も理解できてないアホ
所詮は口先だけ
ただのエディターwww

口先だけの人ってみんな気づいてるよ
一年以上前からwww
0663774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 20:14:18.62ID:PGBdUBqM
お前らも気をつけた方がいいぞ!
モンキーのヘッドライトは「デイライトとして役に立ってない」からな。
つまり、ドライバーから見落とされやすいバイクというわけだ。
0664774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 20:18:42.67ID:PGBdUBqM
モンキー

ヘッドライトがあまりにも暗くて、
日中に「他者から」ほどんと見えない。

当然、見落とされて、事故る危険性が増す。

危険な状況でとっさにクラクションで存在を示せば、
お互いが回避行動を取れ、
それだけ事故を未然に防げる可能性が高くなるが、
モンキーはホーンスイッチまでもが「とっさに押せない」という、
二重の危険性を持っている。

ホンダはこの問題を放置。
0665774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 20:21:20.79ID:4JUfOh+F
いい歳こいて唯一の生き甲斐が5ちゃんでホラ吹き
仮想空間で夢心地
惨めな人生
0666774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 20:22:22.76ID:AcE2tq7V
今日も障害者が荒ぶってるな
0667774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 20:33:12.33ID:PGBdUBqM
モンキーの第3の問題点は視認性の悪い丸いバックミラー。
これは簡単に改善可能なので、
あまり問題視はして来ませんでしたが、
ホンダが安全性を軽視しているメーカーであることを証明しています。

丸型にするならば、せめてRを落として広範囲を映るようにすべきです!
0668774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 20:47:58.50ID:PGBdUBqM
この丸ミラーに関しても、
俺は1度、事故りそうになったことがありました。

右車線に移ろうとした時に
ミラーで確認して「大丈夫」と思い進路変更しようとしたら
なんと車がいてぶつかりそうになってしまったのです。

視認性の悪いミラーに頼った俺が悪いのですが、
これは速攻で替えないと危ない!と思い、
家に帰ってすぐに注文しました。

皆さんも、事故る前に純正ミラーの交換した方がいいですよ!
0669774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 20:55:00.74ID:hqmxWqZ1
初心者で草
0670774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 21:12:00.27ID:Dtze1edk
>>668
目視で確認しないお前が全面的に悪い
お前のような生ゴミを引っ掛けただけでも警察呼んだり手間がかかるんだ
もう少し足りない頭を使え
0671774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 21:18:17.57ID:lrbgaqC9
目視による後方確認は基本中の基本だけどな
マフラーでも変えて存在を周りに主張すれば?
0672774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 21:21:19.24ID:PGBdUBqM
押しにくいスイッチ、暗すぎるヘッドライト、見えなさすぎるミラー。
モンキーのこういう部分に危険性があることに気づけないお前らは
安全意識が低いだけじゃなく、経験値も低いんだよ。

そういう奴ほど事故りやすい。

安全&事故回避は「どこに危険があるかを認識」していることが大事。
0673774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 21:23:40.80ID:jmgMLP2U
>>672
ミラーの死角に危険があるのを認識できなかったスパモンさんちーす
0674774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 21:32:34.30ID:PGBdUBqM
以前からこのスレには、モンキーを170ccのボアアップして
ドヤ顔してるバカが住み着いてるけど、
モンキー181ccにしている人の現実がこれです。

他車の150cc並みにしか走らない。
https://i.imgur.com/QEYFQCd.jpg
https://i.imgur.com/GdQOSzZ.jpg
安定性が低くて高速走行に向かない。
https://i.imgur.com/0Cjw2uI.jpg
振動が強烈。
https://i.imgur.com/vmOLkYT.jpg
0675774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 21:33:22.60ID:AcE2tq7V
車の免許も無いから目視とかした事ないんだろww
0676774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 21:35:31.65ID:PGBdUBqM
俺が以前から「所詮モンキーは100km/hまでのバイク」と
言って来ましたが、いくらパワー的にそれ以上出るようにしても、
車体レベルで100km/hを超える走行には向かないバイクなのです。

高速道路を走るつもりならば、最初から、
それに見合ったバイクを買った方がよっぽど快適なのに、
わざわざ無意味なボアアップをするバカって何なのでしょうかね〜。

その一方でモンキーの最大の恩恵である燃費性能は
台無しになるという本末転倒ぶり。
0677774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 21:36:46.07ID:ugLPtNJF
>>668
初心者?
自分はバカです。って自己紹介?
0678774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 21:38:17.12ID:PGBdUBqM
100km/h以内で
いかに快適に走られるように改良するか?
それこそがモンキー125に見合った改良だと思います。

そしてそれを、可能な限り、
燃費を落とさずにやることです。
0680774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 21:42:03.50ID:blZXPte+
______  _____________________________
         V  

   |       \、__/ノ───ァ
   |  -=ニ ̄:::::::::::::::::::::::::::::::´─- ,,
   |  /::::::〃厂‖⌒レ' ̄ ̄|ル、::::::::::::::≫
   |/::::::::::/ノ(⌒ヽ ___r'⌒Y⌒∨ヽ:::::\
   |フ::|::/彡''´ ̄ ̄  、  ̄ ` ヽ O l∧::::::\
   |::::::レ  (  ̄ ̄ ̄`ヾ  ノ    \(゙ |::::::::::≧
   |ヘ/ / `ー──ノ'⌒ヽ(  ̄ ̄ ヽヽレ:::::',
   |^/       /ゝ・ ・ 入 、__,ノ、 !:::::::ト
   |::|  ∪  /、    ┘    、   ヽ|:::::::!
   トl      i  |ミ二二^\_ノ\ u  Yヘ;;|
   |i'     | ├´:::::::::`ヽ__/   /    i |      
   l        |  レ´ ̄ ̄ ヽ,/   /   U   lリ
   ト      i  ',     /        ノ ` ヽ
   | ヽ     '、 ゝ___,,ノ  /       /     \
   |   \      、_,          /        \
   |    `> 、      ,ノ     ノ          \
   |       `''─- ̄__,ノ-<             \
0681774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 21:42:36.92ID:ojpw3Fyo
583 名前:774RR :2021/05/19(水) 20:51:59.02 ID:hiNrgf9i
>>367

ただのエディタ ー。
0682774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 21:43:36.76ID:PGBdUBqM
>>679
>素人まるで出しのドヘタクソ発進のグロム改

訂正:素人まる出しのドヘタクソ発進のグロム改
平均速度30km/hの地域に住んでるだけのことはあって
運転技術が上達しないんだよな(笑)

一方、俺の方はバイクの環境的にも恵まれているので、
自然と高度な運転技術も必要となり、
ドライビングの技術も磨かれていくわけです。
0683774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 21:44:12.37ID:ugLPtNJF
>>679
ミラー見て事故しそうになったん?
大変だな頭悪いと。
ちゃんと話題そらさずにな。
得意技みたいだけど。
0684774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 21:46:22.50ID:PGBdUBqM
>>683

お前らなら回避もできずに
そのまま突っ込んで事故ってた状況だが、
さすが俺だから回避できました。
0685774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 21:53:20.72ID:ugLPtNJF
>>684
さすが俺wwwアホか
普通はそんな状況になる前に
危険予測しますよ?目視なりで。
俺は避けれるとか言ってる時点で
アホっていうのに気づけよ。
話題そらす事しかできんのな〜
0686774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 21:56:35.31ID:ujv+a7WB
話は変わりませんが
オナモンは制限速度超過を自慢し安全意識の低さを何ヶ月にも渡って撒き散らし
ここに来て自分の安全運転義務違反をミラーのせいにするという
まさに思想や発想はコリアンそのものなのです。
俺たち日本人には理解できない民度の低さ!
0687774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 21:59:18.16ID:xF/Q02AQ
俺は避けれるwwww
0688774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 21:59:54.52ID:PGBdUBqM
俺は早い段階で丸いミラーの危険性に気づいて
交換したけど、お前らは安全意識も低いし知能レベルも低いから
今だに丸いミラーのままなんだろ?
0689774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 22:01:36.15ID:PGBdUBqM
頭のいいやつ=事故る前に問題点に気づく(有能人間)

バカなやつ=事故らないと問題的に気づかない(凡人)

もっとバカなやつ=事故っても問題点に気づかない(お前ら)
0690774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 22:03:57.05ID:ujv+a7WB
最もバカなやつ=オナモン
0691774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 22:09:34.92ID:PGBdUBqM
安全意識の低いバカかどうかは
そいつのミラーを見れば分かる。
0692774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 22:11:50.46ID:hqmxWqZ1
目視もできないのに?
0693774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 22:16:41.22ID:ujv+a7WB
オナモンが安全意識の低いバカかどうかは
過去の書込を見れば分かる。
0695774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 22:34:12.35ID:CYVDOLsP
>>674
ネットでの他人の意見を鵜呑み奴www
情弱の知ったかwww
0696774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 22:35:45.28ID:xF/Q02AQ
なんか事故を避ける自信があるってグラフあったよな
高齢者が妙に高い奴
0698774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 22:39:42.26ID:xF/Q02AQ
>>697
ソレソレw
0699774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 22:40:44.07ID:PGBdUBqM
>>696
>事故を避ける自信があるって

俺の場合、妄想とか自信じゃなくて
実際の避けてるからな。

無事故なんてものは、
自分だけが安全運転してりゃ済む話じゃなくて
いかに「他人の危険運転を避けられるか?」だぞ!
0700774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 22:42:53.00ID:PGBdUBqM
そして、その「他人の危険運転を避ける」ためには
できるだけ早く「クラクションを鳴らすこと」が重要なのである。

自分だけが避けるよりも、
相手にも避けさせる方が2倍の「事故回避」になるからな。

そういう事を経験から知っているからこそ、
俺はモンキーのホーンスイッチの欠陥を問題視してるんだよ!
おまえらは経験値が低すぎて問題を認識することさえ出来ないレベルである。
0701774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 22:45:08.86ID:xF/Q02AQ
>>699
わかったわかったwww
まあ目視出来るようになってから言おうか?

あーハライテェ
こんなのがスーパーモンキーなんだねー
0702774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 22:47:46.56ID:PGBdUBqM
>>701
>あーハライテェ

下痢だな、便所行け!w
0703774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 22:48:23.60ID:jmgMLP2U
>>700
1年たってもマトモにホーンスイッチも押せないのは経験値が低すぎない?
0704774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 22:51:29.67ID:PGBdUBqM
>>703

お前らはバカだから気づきもしないんだろけど、
意識してホーンを鳴らす行為と、
とっさの時に無意識でホーンが押せるか?ってのは
全然違うことなんだぞ?
0705774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 22:53:28.33ID:jmgMLP2U
>>700
スイッチの設計が悪いと思うならなぜ自分の気に入ったものに交換しないの?

え、できないの?

できないのは別に恥ではないよ
ショップに頼めばいいんだ

…え、工賃も払えないの?
0706774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 22:54:44.15ID:PGBdUBqM
>>705

最終的にはそれも考えてはいるが、
取り敢えずは慣れる方向性で考えてる。
0707774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 22:54:49.26ID:jmgMLP2U
>>704
それはとっさの時にスイッチを押す経験が少ないんじゃないの?
0708774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 22:55:18.07ID:jmgMLP2U
>>706
慣れてないのか
経験値低っwwwwwwwwww
0709774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 22:58:11.34ID:ujv+a7WB
>>706
これが上級者かwww
0710774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 22:58:43.76ID:PGBdUBqM
知っての通り、モンキーのホーンスイッチは
手前が平らになっており、膨らんでいる部分が非常に遠い。
https://www.bugbro.com/diary-20-08-20-Monkey125/s-IMG20200820105251.jpg

これではグリップのもっとも内側を握り、
さらに指を相当に伸ばさなければスイッチに届かない。

しかも手前が平らなので、指でスイッチを認識し辛いという
二重の問題がある!完全に欠陥スイッチだ!
0711774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 23:01:48.10ID:PGBdUBqM
>>710
>しかも手前が平らなので、指でスイッチを認識し辛いという

これがGB350では改善されている。
https://i.imgur.com/4bzqELC.jpg

逆にいうとモンキーのスイッチは欠陥だと
認めているようなものなのだ。
0712774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 23:03:48.11ID:jmgMLP2U
>>710
手ちっさすぎん?
スパモンて身長150cm台だろ

そうか
だからモンキーが250とか400クラスに見えて
他の車の距離感が狂うからよくぶつかりそうになるんだな
0713774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 23:05:31.74ID:PGBdUBqM
ホーンスイッチがウインカーよりも上にある…という
ホンダのキチガイ仕様にも根本的な問題があるが
それ以前に「ホーンの出っ張りがない」ことが大きな問題だと言える。

素手で運転するわけじゃないのので、
グローブをはめた指では平らな部分は認識できない。
しかも平らな部分は押せないので、よっぽど指を
遠くまで伸ばさないと押せない。

こんな安全性を全く考えていないバカスイッチを
ホンダは平気で採用しているのである!
0714774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 23:08:51.94ID:PGBdUBqM
この欠陥スイッチは、グリップを握った状態では
まともに押せないのである。

平らでスイッチの位置が認識しづらいので、
最近では、ホーンを押す時にはグリップから手を離して
手の全体で押す癖をつけようか?と思っている。
0715774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 23:11:13.51ID:PGBdUBqM
指でに認識しづらいスイッチを
指でピンポイントで押そうと思えば、
いざという時に外すのである。

本当にホーンが必要な時にホーンが鳴らなければ
回避できる事故も回避できなくなる。

なので、もう「指でピンポイントで押そうとはせず」
グリップから手を離して手全体で押した方が確実に鳴らせる…という
発想の転換を考えているのだ。
0717774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 23:30:35.84ID:FzlTlir6
流石にそれは酷い
全く面白くない
0718774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 23:38:52.75ID:2UMdN3sv
>>699
>俺の場合、妄想とか自信じゃなくて
>実際の避けてるからな。

下手くその発想
そもそも「避けるような事象」はハナから起こさないのが上手い人なんだよ、初心者さん
0719774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 23:40:26.90ID:2UMdN3sv
>>716
車体色を青にしてる辺りに優しさを感じるww
0720774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 23:59:18.51ID:UUeGGFud
ノーマルモンキーの動画をスパモン動画と同じように0km/h表示3フレーム、60km/h表紙を1フレームにカットしたらノーマルモンキーの方が速かった。
0721774RR
垢版 |
2021/05/21(金) 00:19:53.09ID:sTI6rFNA
>>691
ミラーは四角以外はNGですよね
0722774RR
垢版 |
2021/05/21(金) 00:34:56.00ID:f9wZ+TGE
スパモン車線変更苦手なん?
ミラーのせいにしてるけど実際下手くそなんだろうな
0723774RR
垢版 |
2021/05/21(金) 00:34:58.83ID:Cc+fiHKg
やーいリコール
0724774RR
垢版 |
2021/05/21(金) 00:48:28.55ID:0CBkOZWM
リフレクター交換したのもチューンアップとか言いそう 
バカ丸出しwww
0725774RR
垢版 |
2021/05/21(金) 01:59:53.84ID:Ojp3y+fG
>>525
グロム改の動画保存してるから条件揃えて比べてみたらスパモンの加速グロムとほぼ一緒で凄いじゃん
と一瞬思ったけどよく考えたらメーター1割増しだから1秒遅いわwww
0726774RR
垢版 |
2021/05/21(金) 07:02:48.76ID:QFqTJ5yv
ここに来なかったらひまーりちゃんの事なんて全く興味を持たなかったな。
0728774RR
垢版 |
2021/05/21(金) 22:19:54.61ID:1b3eb2+r
やはりスパモン方式で前後カットすると5秒だからスパモンと一緒だな
0729774RR
垢版 |
2021/05/21(金) 22:43:20.77ID:HzwIB9ef
>>725

あいつのヤラセ動画をまだ信じてるバカがいるんだな。
お前らって「騙されても懲りないタイプ」だろ?

平気でアイドリングを2000回転に上げて
ずるい事やってるような人間だから、
下り坂で撮ってる可能性も十分あるからな。

とにかく信頼できない人間であることはハッキリしたから
あいつの動画は真実性がない。
0731774RR
垢版 |
2021/05/21(金) 23:04:44.24ID:HzwIB9ef
>>728

2→3速はベストタイミングでシフトアップ出来てるけど、
1→2速がちょっと早すぎたので、
その辺をうまくやれば5秒切れるはずです。

俺のモンキーは巡航重視型になっているので
本来は加速はちょっと不利なんですが、
それでもあのぐらいの加速力はあると言うわけです。
0732774RR
垢版 |
2021/05/21(金) 23:11:00.23ID:HzwIB9ef
>>727

そちらのノーマルモンキーでは0~100km/hが30秒ですが、
スーパーモンキーだと去年の8月の動画で22秒です。
https://i.imgur.com/D18kba9.mp4
0734774RR
垢版 |
2021/05/22(土) 00:02:00.11ID:GS2bfeiP
95kg without riding gear. So most people will be faster. :)
読めないかな?
0735774RR
垢版 |
2021/05/22(土) 00:07:29.86ID:xxyKfug1
95kgのオランダ人と同等の加速か
0736774RR
垢版 |
2021/05/22(土) 00:09:50.73ID:xxyKfug1
>>729
アイドリング2000に上げると0-60km/hが速くなるとは初耳だ
ちょっと試してみるよ
0737774RR
垢版 |
2021/05/22(土) 00:24:49.99ID:X/CF0y8s
9月の新型が待ち遠しいー
GROMの時みたいに延期ならなければいいなぁ
0738774RR
垢版 |
2021/05/22(土) 00:26:58.66ID:6yV+9zZY
>>729
お前が言うなwww
0739774RR
垢版 |
2021/05/22(土) 01:18:33.70ID:sHgDSERi
>>729
「真実性がない」

アホが使う日本語である。
0740774RR
垢版 |
2021/05/22(土) 01:29:17.12ID:xxyKfug1
確かにタコメーターなんて映らないように撮れば済む事なのにそれをしなかったグロム改と
動画編集して静止画だけでタイムを語るスパモンでは信用度が違うな
0741774RR
垢版 |
2021/05/22(土) 09:08:34.56ID:HReO8hVZ
新型でたらグロム同様、新旧の比較検証の動画やら記事で溢れ、スパモンはみじめな思いするんやろなぁ
0742774RR
垢版 |
2021/05/22(土) 09:57:57.65ID:9Cm0qtFR
ま、4速より5速の方が良いし
発狂するんだろうな

そろそろスパモンが起きる時間か…
今日も夜中まで粘着か…
0743774RR
垢版 |
2021/05/22(土) 10:07:51.65ID:s6UX0Iva
グロムで言えば新型はかなり振動も減ってるみたいだしな
0744774RR
垢版 |
2021/05/22(土) 10:09:55.24ID:HReO8hVZ
デザイン以外はすべて新型が完勝だろうな
グロムもまるで別モノらしいぞ
0745774RR
垢版 |
2021/05/22(土) 10:22:44.96ID:/IkVwsHt
期待
0746774RR
垢版 |
2021/05/22(土) 10:51:44.28ID:5coOEiLD
>>742

発狂するとしたら、お前らだろう。
俺のモンキーは現段階で振動も少ないし、
事実上、4速が5速として機能しているから
見劣り感は全くない。
0747774RR
垢版 |
2021/05/22(土) 10:52:51.56ID:5coOEiLD
>>740
>タコメーターなんて映らないように撮れば済む事なのに
>それをしなかったグロム改

ずるい事をしているのに、
そんな知能もないほどバカな奴だったってことだよ。
0748774RR
垢版 |
2021/05/22(土) 10:53:44.12ID:5coOEiLD
燃費が悪くなると思うけど、
少し加速がよくなるであろう「秘策」があるので
そんな改良を施して、またチャレンジして見ようと思っています。

0~100km/hなら18秒は出したいところですね。

以前よく口にしていた「禁断スイッチ」を入れるだけでも
今より上を狙えるのですが、まあ名前の通り「禁断」なので、
それや止めておきます w
0749774RR
垢版 |
2021/05/22(土) 10:57:48.43ID:ltU36FRk
新型を予約したんですが、そんなに良くなるのでしょうか?
0750774RR
垢版 |
2021/05/22(土) 11:05:19.59ID:COfPkpSz
>>749
値段据え置きでパワーと燃費が微量アップ。
5速化で繋がりがよくなるから走ってて楽しい。
振動が控えめになってるのもいい。

ただ値段据え置きな分、帳尻合わせるのにフレームカラーの共有化とかコスト削減された箇所もあるが。
0751774RR
垢版 |
2021/05/22(土) 11:06:11.58ID:eQ4+KxJq
新型の赤予約したけど、タイの動画見てるとシルバー黒ツートンカッコいいよなー
0752774RR
垢版 |
2021/05/22(土) 11:39:53.88ID:5coOEiLD
ごめんね。
そういうレスのやりとりは本スレでやって!
0754774RR
垢版 |
2021/05/22(土) 11:46:40.06ID:5coOEiLD
最近、アンチ供が元気がないのは俺のいくつもの証拠動画により、
いよいよスーパーモンキーのパワーを否定出来なくなったからなんだよな。

奴らの唯一の拠り所は「スパモンの話なんて全部作り話…、
本当はただのノーマル…」だったのに、
それを失ってしまったからだ。
0755774RR
垢版 |
2021/05/22(土) 11:49:23.37ID:5coOEiLD
パワーだけなら張り合える奴もいるだろうが、
低振動…、エンブレ…、超低速…、燃費…など、
総合的にここまで極められているモンキーは無い。

それは、試走により「乗りやすさを徹底的に重視した
パワーアップ」だからである。

1部分だけを抜き出して勝ち誇ってるバカには無理ゲーだ。
0756774RR
垢版 |
2021/05/22(土) 12:02:24.70ID:5coOEiLD
ドヤ顔するための中身のないカスタムをしている人が多いが
俺のは実用性だけを考えたカスタムである。
それゆえに「あるとあらゆる場面で乗りやすく」
そして燃費もいい。

これこそが真のカスタムである。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況