>>411
確かに、一般道しか走れないPCX125で100km/h以上の速度を議論してもほぼ意味がない

ところが、残念なことに60km/h〜80km/hまでの法定速度までの加速力も新型は3型に負けている

>JK05(4型)に85kgの負荷を掛けて平地でアクセルを全開にするとGPSは次の速度を表示した。100mで53.2km/h、200mで70.7km/h、300mで78.7km/h
>JF81(3型)に85kgの負荷を掛けて平地でアクセルを全開にするとGPSは次の速度を表示した。100mで54.0km/h、200mで73.0km/h、300mで80.0km/h
http://autostrada125.under.jp/miss.hjk06.html
http://autostrada125.under.jp/miss.hkf30.html

ほぼほぼ誤差と言えるレベルだが、4型は3型よりも法定速度までの加速力も低い可能性が高い

これはエンジンの諸元値を見ると明らかで、3型PCXが僅か5000回転で12Nmのトルクが出たのに、排ガス規制対策された4型エンジンは6500回転まで回さないと3型と同トルクが出ない
低回転トルクが圧倒的に豊かな3型の方が、出足が早くなって当たり前と言える
街乗りで法定速度までの加速を繰り返す場合、低回転トルクの高い3型の方が圧倒的に有利なわけである