X



【ホンダ】 PCX統合 142台目 【HONDA】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 00:52:15.24ID:Ta+SLAuV
バイク車種メーカー板のPCX統合スレ(兼談話室)
※荒らしはスルー推奨

前スレ
【ホンダ】 PCX統合 141台目 【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1615296424/

次スレは>>970を踏んだ人が立てる ※ワッチョイなし
即死回避のため20レスまで保守 ※約1時間以内
0820774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 21:50:35.52ID:oZVIIcyh
マジで3型すら乗ってないんだろうなw

乗ってたら自分の画像貼るだろ、究極のエコラン瞬間数値とか
0821774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 21:53:05.81ID:mZZ1k/4k
他人のフンドシで相撲取るの好きね無免許バカさんwww

おまえの言ってる事って自分で経験したり体感した言葉じゃ無いから薄っぺらいのよwww

他人の作った言葉やデータでしか話せないおバカさんwww
0822774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 21:55:19.51ID:pdTuJslI
普通は他人の画像張らず自分の画像でドヤるよな。
それならさすがにしょうがないと納得する。
極端に自分に自信が無いか、持ってないかのどっちかだわ。
0823774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 21:59:05.27ID:aVfpiDFn
>>819
どっかで読んだな。あっアレかー!
0824774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 22:01:51.23ID:wycyfmuX
赤の他人の燃費画像貼ってどうしたいの?
普通は自分が走った燃費計貼ってドヤるんじゃないの?
クッソわろたww
0825774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 22:06:48.20ID:LGP41obu
他人がツーリングした時のアップ写真を未だ使い回すとかもう・・・
0826774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 22:09:37.10ID:pdTuJslI
客観的に見て3型のファンなんだろう。
あくまでファンという位置付けなんだろうがw
0827774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 22:14:40.48ID:LGP41obu
ファンって事は別に構わないけど、だからって同じバイクの次世代型をひどく貶めるとか、それ買ってる人を貶すとかはさすがに容認出来ないね

まぁその3型すら買えないとか免許がないとかなんだろうからやたらめったらデータ的なものとか他人の画像貼るとかして満たされない欲求を満たそうとしてるんだろうね
0828774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 22:15:42.71ID:E6QKYtMV
リアルでアレだからネットでしか強気になれないんだってwww
0829774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 22:17:03.49ID:ml8ULhZ1
今まで他人が貼った画像をちゃっかり保存してたのが驚きだわ
PCX持ってないから画像保存して乗った気になってたのかな?月曜から笑わせてくれるじゃんw疲れが吹き飛んだわw
0830774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 22:25:04.21ID:mZZ1k/4k
>>813
おまえ明日の朝までに自分のバイクの画像を証拠付きで上げろよw

できないなら5ちゃんねる出入り禁止なwww
0831774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 22:36:11.29ID:MJLkGWJv
他人や他人の新型にクソミソ難癖付けて逃げるなだの嘘だの散々やっといて自分は他人の画像を貼ってイキる上にそれこそ黙りこくって逃げるとか何なんだよまったくw

3型持ってんならここの住人が指定する角度や指定に近い場所に持ってって写真撮って貼ってみせろ
話はそれからだ
0832774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 22:56:37.12ID:LGP41obu
おかしなインプレサイト作って写真も貼ってるからそのくらいは楽勝では?
持ってるなら
0833774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 23:45:16.33ID:pdTuJslI
JF58
85kgの負荷をかけて平地でアクセルを全開にしたところ100mで63km/h、200mで75km/h、300mで82km/h

やっぱDio110速かったわ。
ハンドルのキレはPCXだけど。
0834774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 23:53:28.70ID:aVfpiDFn
>>809
ちょっと待った。それ最高速は置いといて、
距離と通過時の速度だけでは、速さの比較になってなくね?

距離到達時の秒数で比較しないと。
0発進では、加速の良い速い方が定点を低速で通過していた
という経験がある。
0835774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 23:58:18.70ID:CW8qRHhU
速い遅いのネタはもういいわ他所でやれ
0836774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 00:14:46.87ID:aKRVW25I
h
0837774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 01:36:45.09ID:+i/9ip0K
今頃必死で言い訳考えてるんだろうなーw
どんな言い訳してくるか楽しみだわw
0838774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 02:22:32.29ID:nHr9y9ig
あらゆる画像探して保存しまくってんだろ
0839774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 02:32:48.98ID:xAB2ecCp
>>833
それメーター読みの数字だぞ
0840774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 02:36:21.10ID:vXgr48Fj
>>829
今の日本って悲しいよな
他人の画像を保存して自分がオーナーになっちゃった気分の奴www

こんなん糞笑うわ
0841774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 02:45:58.75ID:w9eK5jTn
今夜勤の休憩中にスレの流れ読んだけど夜中に声出してわろたw
借金王すべらんなぁw 腹痛いww
0842774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 03:55:54.30ID:Ol32i7xE
長文の論拠もたった一つの個人ブログだからな…w
それを壊れたスピーカーのように何度も何度もw

どんなに長文をこしらえたところでそこに「自分」が無いんだもの

人様に証拠を持ってこなけりゃ嘘つき呼ばわりする前に
まずは御自慢の3型をアップする方が先だよなぁ
0843774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 04:13:21.78ID:5de5qe8q
それでも悦に浸れる神経ってすげーw
0844774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 06:32:52.26ID:87ce9oXT
わざわざ保存してupしなおしてる?

元撮影者のimgurアドレスコピペしてるだけじゃね?
0845774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 08:21:05.43ID:K5lewS8b
朝になっても反応無いって、本当に無免のバイク無しかよっ!www
0846774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 08:45:39.23ID:X2c5xPLR
>>711
速さ求めたらPCX以外の400ccとか行った方が楽じゃないか?

現在MF-08で、乗り換えでPCX160にするか250/400ccにするかで右往左往中。
高速での走行考えると250/400ccの方が有利だし、街中での小回り考えるとPCXの方が便利そうだし・・・
0847774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 09:27:49.73ID:Ol32i7xE
>>846
高速と街乗りどっちに比重を置くかだね

下道メインで下駄代わりに使いたいなら160、高速を快適に乗りたいっていうなら250↑
今乗ってるMF-08にこれといった不満が無いのに160にしたら非力&チープに感じると思う
逆にもっとコンパクトに取り回しよくしたいってなら160行ってもいいかと
0848774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 09:35:49.67ID:nFZHBcPA
MF08とかもろ化石じゃん笑
しかも悪名高いSマチック搭載車
0849774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 10:50:16.58ID:Yf+IslIv
>>839
距離もメーター読みってデータにならなくね?
それとも道路に線でも書いてるのかなw
0851774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 13:12:14.60ID:yFQvz1wG
>>850
おめ!
いい色買えよ!
0852774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 13:50:40.64ID:mYnw9Ful
PCXのスレです
0853774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 14:05:04.38ID:gDyg55bJ
>>842
間違いだらけのなんとかいうのを書いてるのが長文ウンコ君じゃなかったけ?
0854774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 14:26:18.90ID:q/4cdmJQ
>>853
違うと思う。

例えばだが、間違いだらけのブログのほうはヤマハのNMAXについては普通どおりの評価はしている。

クソ長文先生はJK-05とNMAXをディスりたいだけ。JK-05をディスるために間違いだらけのブログを引用しているだけにすぎない。
0855774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 14:43:30.41ID:q/4cdmJQ
ついでに言っておくと、クソ長文先生にとっての「神」はJF-81である。
これの特徴にそぐわない要素はすべからく悪魔になる。
0856774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 14:47:35.30ID:gBZGJPlu
すべからくを使いたくてたまらん奴がまた一人いた
しかも使い方が典型的な間違い
0857774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 15:14:49.48ID:mNcKE2Zg
>>854
普通通りとか意味不明な事言ってんなよwww
0858774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 15:28:15.64ID:q/4cdmJQ
ID:mNcKE2Zg
は長文クソ先生ではないかと予想
0859774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 16:27:45.05ID:uW5aHBTJ
ま、何にせよ人の写真で悦に入る奴は自分の行いが恥ずかしくなって消えちゃったなw
0860774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 16:41:54.20ID:Ol32i7xE
と、思うだろ?

ところがぎっちょん、のうのうと馬鹿の一つ覚えのように
例のブログを引用してあーだこーだ言うんだよw
0861774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 17:19:08.26ID:nFZHBcPA
3型の燃費画像はド田舎&低体重限定だろ。
0862774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 17:30:57.55ID:rTOHDKkf
言うかどうでもいい嵐なんかNGスルーで乗ってる人の感想とか聞きたいんだけどな
0863774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 17:32:55.17ID:vH9OorpA
感想も何も道具として優秀、不満点はメットイン滑り台、これ以外は特に不満はないよ。
0864774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 17:44:46.64ID:rk/HBP2Q
>>813
ちなみに二枚目の画像は俺のですw
去年の8月夏場に取った画像だよ
横浜在住で170の63だから普通体型でーす

なんで俺が貼った画像パクって保存してるわけ?きもちわる!
0865774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 17:58:45.53ID:nFZHBcPA
それ3型だから燃費がいいっていうより運転手の技量だろ。
どんな乗り方したらそんなに燃費上がるのん?
0866774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 18:18:13.27ID:xzW1wpym
ゲーム感覚で燃費走行を楽しむのはアリだと思うよ
0867774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 18:26:19.87ID:2YlKQAKW
燃費伸ばしたければ痩せろ!
0868774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 18:41:38.22ID:XWlRmvvz
>>813
1枚目と2枚目は私の貼った画像だ!
一枚目は今年の4月に信号の殆どない道を片道50キロ往復した時の燃費で、
2枚目は同じ道を去年走った時の画像だ!
長文先生が「3型PCXならリッター60キロ以上出せる」って言うから実際にテストしたら、本当に出てしまった画像だ!
0869774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 18:44:37.80ID:nFZHBcPA
まぁそうなるよな。
普段使いならストップアンドゴーなら燃費どれくらい?
0870774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 18:51:47.55ID:XWlRmvvz
>>869
通勤でもリッター50切ることはありません!
今の次期なら30km以上走るとアクセル操作に関係なく55km/L〜60km/L余裕で出ます!
0871774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 18:54:04.58ID:XWlRmvvz
>>813
あ、間違えました
一枚目と「三枚目でした」
同じ片道50kmを往復した時の燃費です
0872774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 18:56:37.62ID:/D0HLGXk
そういえば2月くらいのクソ寒い頃でもリッター50以上出るとか言って、

今から証明してこいっ!とか言われてたなwww
0873774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 18:59:44.73ID:mWHn4Rc0
現行乗り片道10キロ通勤だけど50前後かな
これから更に暑くなるからもっと延びてくるかと思われ
0874774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 19:17:49.91ID:nFZHBcPA
>>867
わかっちゃいたがこれがすべてだな。
>>871
詳しく教えてくれてありがとう。
0875774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 19:24:13.33ID:XWlRmvvz
>>874
どういたしまして(笑)
0876774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 19:43:02.35ID:B2PX06v7
>>870 すげーな。 俺のはマットコスモシルバーメタリックだから燃費悪いのか? ずっと47km/Lだな。
0877774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 20:01:46.93ID:XWlRmvvz
>>876
バカかお前
お前のは4型だからだろ
0878774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 20:15:31.66ID:COSbV42w
>>833
ややこしいことに、間違いだらけのコミューター選びの加速データは古い車種は全部メーター読みの数値になってる
GPS計測機を買ったのが最近なんだろう
メーターは実際の速度より5パーセント前後も速く表示されるので、GPSを使って実際の速度を計測する
NMAXなどのページに乗ってる加速データも全部メーター読みのインチキで、PCXよりかなり速く書かれてて勘違いする奴がいそう
0879774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 20:25:46.70ID:nFZHBcPA
NMAXはな…
全体的におっさんくさいのが無理。
メーターも糞ダサいしな。
メットインも容量少なすぎ。
そこらへんを改良してようやくPCXと同じ土俵にたてる。
0880774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 20:41:52.55ID:8GBRAFyO
いつも比較対象としてpcxさんにお世話になってるがいつも公開処刑されてる気分よ
0881774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 20:49:32.15ID:vXgr48Fj
NMAXはスマートフォンとペアリングでアプリが使えるのが魅力だな
デザインはPCXでもNMAXそれぞれ個性があって良い
タンク容量と収納でワイはPCXの方が選択肢になる
0882774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 21:39:57.55ID:KocUsKqk
>>881
しかしスマホ連動頼りでチープ過ぎるメーターにしてるのがダメ
コストダウンがあからさま過ぎる
0883774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 21:47:18.65ID:JwC/ZXDr
あの笑っちゃうレベルのコネクト機能で歓喜できるヤマハ信者よw
0884774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 22:11:30.59ID:KZf390SU
スマホ連動すげーとか思ってる人に。
そのスマホを固定する物が必要で相変わらずハンドルバカバー付きだから外す必要もある(ミラー根元にステー付けてスマホホルダーならその分の費用)
毎回スマホセットして雨、雪でも使う?

そこら辺よ〜く考えた方がいい
0885774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 22:13:29.97ID:KZf390SU
そして長文ウンコ君はフルボッコに堪えきれず逃走したのか

逃げたと見なすぞ!は自分への予防線・・・ではないかw
0886774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 22:40:56.18ID:q/4cdmJQ
Yコネクトは、マップとGPSが連動されてるから盗難あったときに役立つと思っていたけど、最終駐車位置しかわからないから、結局役に立たない。
新型NMAXで優秀なのはスマートキー搭載したことぐらい。Yコネクトもアイストもトラコンもいらん。

新型PCXは動的性能もシグナスやNMAXにあまりひけをとらなくなったし、それ含めて総合的にはPCXのほうが優勢になっちゃうかな?
0887774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 22:46:14.85ID:xlO+CftG
>>878
速度のメーター読みも時計の秒読みも、車の加速動画で主流だから問題無い。
ただ距離のメーター読みは論外やろ。
そんなアバウトでいい加減な事をやってるやつはおらん。
0888774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 23:38:36.10ID:97WHFxm3
>>756これさ、ネタのなかでも書いて良いものとダメなものがあるわけよ
爆破とか殺人と同じで、冗談でしたで許してもらえない内容ね
正当防衛は殴られてからでないとただの傷害になってしまうのだと理解しないと

内容的に不正アクセス行為の自白+恐喝

レスバのつもりが越えてはいけない線を越えたら自滅と言うなの敗けなのよ

>>754が「コワイヨー、ハッキングサレタヨー、タスケテ、オマワリサーン」って言えばそれで成り立ってしまう
何故ならハッキングしたと自ら言ってるから

気を付けろよまじで
あと、PCとスマホからエロ画像消して3ヶ月はブルブル震えなきゃだめだぞ
0889774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 23:38:57.51ID:P45iN5MF
ユーティリティまで考慮したらPCXが最強かと
走りとか付加価値に振りすぎてんだよなNマックスは
0890774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 23:39:33.89ID:97WHFxm3
だれか通報してやれ
コピペしちゃいけないコピペだとわからせてあげなさいな
0891774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 23:41:31.97ID:97WHFxm3
>>889そもそもファミバイで行ける最高の足であって出足のフル加速や最高速なんかどうでもいいだろうにね

たかだか40万円程度でむきになんなよと
んなもんタンス貯金だけでも100台かえるわ
0892774RR
垢版 |
2021/06/09(水) 01:31:34.63ID:hoAwA0L8
4型乗ってるけど出足のもっさり感言うほど改善してるようには思えん
あと登り坂は相変わらず苦手だな
0893774RR
垢版 |
2021/06/09(水) 02:32:25.77ID:mLxz8p1v
>>892
そりゃそうだろよ
そうする事で燃費というアドバンテージを顕現させてんだから
0894774RR
垢版 |
2021/06/09(水) 03:22:48.30ID:UtfKWtDN
h
0895774RR
垢版 |
2021/06/09(水) 05:55:12.69ID:4Nd6e9y+
espエンジンはかなりコンピューターで本来のパワー殺されてる
カスタムCPUで封印解除したら
0-100 2秒、最高200は軽くいくはず
0896774RR
垢版 |
2021/06/09(水) 08:05:08.40ID:rsRZQiut
前スレで紹介されてたカモフラのメッシュシート、真似っこして買ったんだが、サイズが若干小さかった。
紐引っ張ったら一瞬で取れてしまった。クレーム付けるのも面倒なので、だましだまし使ってみる。
まぁ、送料税込み700円くらいだから。 個体差大きいんだろうね。
0897774RR
垢版 |
2021/06/09(水) 08:12:39.27ID:jdGlSI/I
僕の2型は3万キロ近く走ってリッター37キロです
通勤で紅い彗星やってます
0898774RR
垢版 |
2021/06/09(水) 09:25:59.38ID:4Nd6e9y+
>>897
それどっか壊れてる
俺のは峠攻めたりバトルしても
50以上はでる
0899774RR
垢版 |
2021/06/09(水) 09:36:23.26ID:8csw8bqS
>>898
んな事ない
俺も2型で38くらいだったぞ
0900774RR
垢版 |
2021/06/09(水) 09:50:58.81ID:4Nd6e9y+
>>899
よくみろ
お前のはキグナスだろ
0901774RR
垢版 |
2021/06/09(水) 10:40:21.13ID:ywquRYy1
>>897
空気圧見てこい
0902774RR
垢版 |
2021/06/09(水) 10:55:43.24ID:aaE5cEO4
ドリームで見積して本体のプラス10万円位の見積で
ビックリしたけど、他で見積取り直した方が良いのだろうか、、、、。
0903774RR
垢版 |
2021/06/09(水) 11:13:11.68ID:aM5FvOZq
ドリームとかアホだろ
町で買えば10万引きくらいしてくれる
0904774RR
垢版 |
2021/06/09(水) 11:27:30.22ID:4zHnM7k+
やっぱりドリームは駄目ですか。
見積でビックリしましたけど。
0905774RR
垢版 |
2021/06/09(水) 11:29:06.99ID:4zHnM7k+
とりあえずドリーム以外のホンダ正規店探して
見積し直して来ます。ありがとう。
0906774RR
垢版 |
2021/06/09(水) 11:52:01.00ID:X6eqEbIL
通販で買ったけど車体価格は定価の1割引きでそこにポイントついて
トータルでは2割引きくらいだったな
そこに整備費とか自賠責とかは乗っかるけどさ
0907774RR
垢版 |
2021/06/09(水) 12:00:49.79ID:8csw8bqS
店頭在庫があって即納ならドリームもアリかな
0908774RR
垢版 |
2021/06/09(水) 12:21:04.94ID:+Uj9q+tR
PCX曲がるのしんどい
0909774RR
垢版 |
2021/06/09(水) 12:30:46.65ID:aM5FvOZq
>>908
PCXはスーパースポーツマシンだからな
0910774RR
垢版 |
2021/06/09(水) 12:42:45.53ID:YjerUDzh
>>848
免許取ってすぐ購入したやつだからね。
多分、当時の選択肢どれを買っても満足してる自信ある。

>>847
ここ数年は下道しか走ってないのと、原二にしたら保険高くなるから150クラスも選択肢に入れてる感じ。
まぁ、今年中は楽しんで悩むよ。
0911774RR
垢版 |
2021/06/09(水) 12:43:11.14ID:jdGlSI/I
>>901
前後2.3
月一でみてるっつーの
0912774RR
垢版 |
2021/06/09(水) 13:29:39.57ID:pb2WJ0Sv
新型のマットディムグレーメタリックってマット塗装なのでコーティングとかしてはいけないの?
給油口近くのクリア層か何かがベラリ剥がれてのだけど。。
0913774RR
垢版 |
2021/06/09(水) 13:43:14.36ID:ah6n4G34
>>912
艶が出ても良いならコーティングしても良いよ
バリアスコートはしっとりとした艶でマットにも合うらしい
0914774RR
垢版 |
2021/06/09(水) 14:24:54.96ID:96Qozdnt
しかし、新型のカスタムパーツの少なさよ…
ネタがない。
0915774RR
垢版 |
2021/06/09(水) 14:27:03.80ID:iE7sS9ja
>>912
MSのお気楽ブログという個人ブログ主さんのがマットディムグレーでガラスコーティングしていたよ
バリアスコートも持ってた気がする
主曰く液体のガラスコーティング剤は溶剤で色剥がれる可能性高いからやめた方がいいらしい
0916774RR
垢版 |
2021/06/09(水) 14:27:23.35ID:aM5FvOZq
売れるなら発売前から皆つくるよね

あっ…
0917774RR
垢版 |
2021/06/09(水) 14:36:41.96ID:96Qozdnt
MSのお気楽ブログっての見てきたけど、プラグを4〜5000で換えろってマジ?
俺のJF56は18000km乗って売ったけどプラグなんて10000kmのとき換えただけやわ。
なんの不具合もなかったぞ。
0918774RR
垢版 |
2021/06/09(水) 14:46:31.48ID:e6SQj7NT
>>917
2万キロでもいけるで
ただ突然の失火でエンジンがかからなくなる可能性はある
それは5000でも2万でもどちらでも起こりうる
ただ2万より5000の方が確率は低い
500円そこそこのパーツだから安心を買うと思ったら5000事で交換でええんじゃね?
0919774RR
垢版 |
2021/06/09(水) 14:55:44.66ID:iE7sS9ja
>>917
標準プラグはそのぐらいが交換基準だから間違ってない
不具合のあるなしは個体差もあるしな
あそこにも書いてるがオイルとかを指定距離で交換するくせに消耗品なプラグは交換しないとかは俺も滑稽やと思うわ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。