X



【新型丸目】スーパーカブ110 Part29【JA44】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 0b25-KT32 [114.187.112.157])
垢版 |
2021/06/03(木) 14:11:25.77ID:BiHQuSzc0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

公式
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/personal/
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/business/
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/PRO/

次スレは>>970が建ててください。
出来ない場合は、誰かが代打で建ててください

【新型丸目】スーパーカブ110 Part28【JA44】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1618318620/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0052774RR (スププ Sd9f-hbkr [49.98.94.253])
垢版 |
2021/06/05(土) 17:06:56.74ID:wKn5P2dEd
>>42
>>45
ありがとう
今日はたまたま行きつけが休みだったからオイル交換ついでにドリーム行って注文してきた
G1オイルも試してみたかったからちょうどよかった
0054774RR (スププ Sd9f-hbkr [49.98.94.253])
垢版 |
2021/06/05(土) 19:12:25.47ID:wKn5P2dEd
ちなみにオイルの方は3速に上げる時が滑らかでいいなと思ったものの長く乗るうちにこれまでとあまり変わらなくなった
行きつけも純正じゃないけど変な粗悪品は使ってないみたいで安心した
0060774RR (スププ Sd9f-hbkr [49.98.94.253])
垢版 |
2021/06/05(土) 22:37:21.27ID:wKn5P2dEd
2日続けて雨ざらしにしたら鍵の抜き差しが悪くなった
スプレーしたいけど44はシャッターがあるからな
先をそのまま突っ込んでいいのか?
鍵にスプレーして鍵を突っ込んでもいけるかな?
0064774RR (ワッチョイ fffc-VOqI [131.147.69.82])
垢版 |
2021/06/05(土) 23:30:33.21ID:9j9pdFg50
>>63
俺が今週買うのに問い合わせた結果は
個人店では無理
レッドバロンは入荷分に空きがあれば買える
SOXは在庫がある店舗から取り寄せ
って感じだった
あとSOXでは近隣店なら取り寄せ無料だってさ
0068774RR (ワッチョイ 6f39-sQsU [39.110.18.106])
垢版 |
2021/06/06(日) 05:34:00.11ID:HGPMqOd30
>>66
自分も悩んだよ
ドリームの説明してくれた店員さんが私はオーソドックスなカブに乗ってますと言っていて
普段の買い物から毎日の通勤、ちょっとしたツーリング
郵便局で使われてるぐらいだから乗りやすく、どこでも行けると言われた
そこで気持ちは最初買うならオーソドックスなカブかな…って傾いて
最終的には足付きの良さと金額が決め手になった
0071774RR (ワッチョイ 5389-JI8M [122.196.182.14])
垢版 |
2021/06/06(日) 10:32:42.48ID:H6UdmRcc0
クロスとかハンターカブは学生向きでしょ。
社会人があんなの乗ってたら恥ずかしいよ。
あれのるなら普通にオフ車買うほうがいいよ。
0080774RR (オッペケ Sre7-Wnv+ [126.156.148.21])
垢版 |
2021/06/06(日) 13:33:18.48ID:f5f67/9Kr
クロスカブはちょっとPOP過ぎて、選択肢に入らなかったな。
 イケてない学生か女性なら似合うと思う。
0081774RR (ササクッテロラ Spe7-tu06 [126.182.117.77])
垢版 |
2021/06/06(日) 14:58:24.07ID:9luoDN6lp
パイプハンドルで色々付けやすいし、プロはおすすめ。
あの取り回しの良さは1度乗ったらやめられない。

欠点は純正のキャリアの後ろのハネと、JA44はポン付でキャストホイール&チューブレスタイヤに出来るけどJA42はそれが無いって言う所かな。
0085774RR (ワッチョイ 7f25-1xJM [125.201.110.115])
垢版 |
2021/06/06(日) 16:25:35.14ID:ieMSyFHi0
>>83
確か10万くらいしたような…
あれに10万かけるならアルミリムにしてバネ下軽量化&デイトナ強化ブレーキシュー&武川強化ブレーキアームの方が効果高そう
0088774RR (ワッチョイ 63f3-Tej5 [14.9.103.192])
垢版 |
2021/06/06(日) 17:09:16.14ID:OfGZdCvM0
>>60
鍵穴にオイルやグリースはホコリや砂を呼んで大変なことになる
鍵穴専用の潤滑剤かクレのドライファストルブ又は鉛筆の芯(黒いところのみ)を削って入れなされ
0091774RR (ワッチョイ 43dc-WNHs [118.151.23.30])
垢版 |
2021/06/06(日) 18:12:47.98ID:OR8Da8sj0
株を買おうと心に決めた時に新型が出ると知って販売待ちなんだけどいつ出るんだ?手元のバイクの嫁ぎ先は決まってて姑がちょくちょく早くよこせと催促してくるんだけど
0095774RR (テテンテンテン MM7f-UNy1 [133.106.49.21])
垢版 |
2021/06/06(日) 20:18:57.12ID:SJ+acmnlM
>>66です

>>68
6万円の差額でマフラーやキャンプ道具一式、リターンライダーなのでメットや鍵その他もろもろ買えてしまうなーと思うのですが、見た目が安っぽいかなと思って悩んでました
ハンターはあまりに高すぎるので除外するとしてクロスカブならまだバイクっぽく見えるかなと。

くだらない見栄ですね どっちも安いのに。
0098774RR (ワッチョイ 6f07-Wnv+ [223.223.20.82])
垢版 |
2021/06/06(日) 20:49:15.81ID:m44j4L0D0
>>94
JA10だけど、プロにクロスの黄色い外装を着けてる
風雨を凌ぐレッグシールドあり、積載性あり、実用車感薄目で、自分にはベストの選択
0101774RR (オイコラミネオ MM27-UNy1 [150.66.116.119])
垢版 |
2021/06/07(月) 01:04:32.72ID:9Y96w5VlM
タイカブってどうなん?バイク屋においてあって納車すぐだしこっちでもいいかなって思った
シフトインジケータあるしマフラー太くて短くてかっこよかった
0103774RR (ワッチョイ 5389-JI8M [122.196.182.14])
垢版 |
2021/06/07(月) 07:23:12.57ID:Bw62HiCO0
>>96
ん?シートブレナーつけてないの?
あれつけとけば吸盤は廃車まで交換不要になるよ。
シートブレナーがまあまあ高いけどブレなくなる効果と吸盤交換不要になると思えばお得だね。
0104774RR (ワッチョイ 736e-l3mb [114.171.177.243])
垢版 |
2021/06/07(月) 07:31:27.96ID:vcHJwag+0
デイトナから出ているGIVIの汎用ベース用のスペシャルキャリアを装着したままで
純正ピリオンシートを装着できるかどうかご存知の方いませんか?
もちろんGIVIの汎用ベースは外した状態です。
0105774RR (スプッッ Sd67-Tej5 [110.163.11.249])
垢版 |
2021/06/07(月) 09:55:36.25ID:A7FlgH8gd
>>96
安く済ます順に
1吸盤とタンク側の両方をキレイにする吸着力が復活したらラッキー
2吸盤が張り付くところに100均の地震対策用粘着シートを貼る
3新品の吸盤に交換
4シートブレナー 自作で検索して自作
5シートブレナーを買ってつける
0107774RR (スフッ Sd9f-vD8c [49.104.11.228])
垢版 |
2021/06/07(月) 14:45:15.33ID:YxCGQvVxd
>>101
シフトインジケーターや時計が付いてて燃費も田舎道だと軽く70`/g越えるから良いぞ
ただタンデムシートだから箱つけるのは面倒だし、日本のパーツが使えない場合が多いからカスタムするなら薦めない
0108774RR (ワッチョイ a3aa-Maj3 [126.207.22.139])
垢版 |
2021/06/07(月) 15:49:03.40ID:57Dwgaix0
ホンダドリームでカブ110リニューアルの噂を聞いてきたけど
10月に出るかも知れないけどハンターの予約分すらままならない状態なんで
おそらく形だけ発表して手に入るのは来年ぐらいになるんじゃないかってさ
0116774RR (ワッチョイ 6f6b-Mgf3 [111.217.87.151])
垢版 |
2021/06/07(月) 21:00:49.64ID:Ujg2lAJT0
走行2300kmのJA44の、チェーンカバー内
田舎の山道ばかり探検してるとコレだよw(´・ω・`)
https://i.imgur.com/peHPlFA.jpg
0117774RR (ワッチョイ 63f3-K39J [14.8.139.32])
垢版 |
2021/06/07(月) 22:29:09.51ID:BI+d0LiE0
>>84
俺はメルカリで300キロ走行の新古車を23万で3月に買ったよ!
純正シールド、ボックス付きでお得だった
車で片道五時間かかって取りに行きました
2ヶ月で2000キロ走った
0118774RR (ワッチョイ 03aa-OyGI [60.109.141.110])
垢版 |
2021/06/07(月) 22:32:42.86ID:Jf5nzxK20
クロスカブはちょっとPOP過ぎて、選択肢に入らなかったな。
 イケてない学生か女性なら似合うと思う。
0120774RR (テテンテンテン MM7f-F14K [133.106.35.15])
垢版 |
2021/06/07(月) 22:54:43.73ID:CEYDlhWYM
クロスカブはお洒落な若い男性がよく乗ってるよ
イケテナイ人や女性が乗ってるのは見た事無いしそういうひとこそ似合わないバイクだと思うんだがw
0133774RR (スププ Sd9f-KAO+ [49.96.13.138])
垢版 |
2021/06/08(火) 16:42:31.87ID:ChauQUU+d
最初レンタルになってたピンクはちょっと渋めの色だったような気がするんだけど市販バージョンで色味が変わったりしてる?
0135774RR (ブーイモ MM47-k/W3 [202.214.198.24])
垢版 |
2021/06/08(火) 17:24:38.59ID:+8rGaP2QM
>>133
全く一緒だと思います
引取の時、レンタバイクもありました

乗ってれば気にならないけど
駐車して戻るときに
チト恥ずかしい

オープンカーも乗ってたけど
思うほど誰も見てない
0141774RR (オッペケ Sre7-sDoo [126.166.243.243])
垢版 |
2021/06/08(火) 22:47:34.32ID:6kgYROL+r
>>128
あーあ、ゴムと樹脂パーツひび割れてくるよ
0143774RR (ワッチョイ 03aa-M9bI [60.105.159.75])
垢版 |
2021/06/09(水) 07:58:38.49ID:Yga5DWe00
JKの娘に
パパがピンクのカブ乗ってたらどお?って 聞いたら
『絶対ヤダっ!』って言われた
嫁は
『別に良いんじゃない』だって

天気の子きになってたけど最近タイカブのポップなカラーに夢中 タンデムシート派だから
純正タンデムはありがたい

以上、40おじさんのチラ裏日記でした。
0149774RR (スプッッ Sd9f-Tej5 [49.98.16.181])
垢版 |
2021/06/09(水) 10:37:31.99ID:Yi04/Nppd
>>128
以前ググったら個人で塗装以外の錆止め剤をテストしてる人がいてマリン用の6-66よりもスーパー5-56の方が錆止め効果がグンと高いらしい結果となってた
ワコーズの製品でもっと効果が高い製品もあったけど高いから錆止めに吹き付けるのは躊躇われる
自分はW650のマフラーやスポークエンジンガードのようなメッキパーツやエンジン磨いたあとのアルミの錆止めに6−66を使っていてそれなりに効果が出てるけどそろそろなくなりそうなので次回からはスーパー5-56を使う予定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況