X



【空冷】SRオーナーよ集え STAGE178【単気筒】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ cfee-8QLR)
垢版 |
2021/06/15(火) 19:26:05.71ID:qem9lKy20

★★★ わからない3大理由 ★★★
1. 読まない ・・・説明書や過去スレはおろか現在のスレすら読まない。読む気などさらさらない
2. 調べない ・・・検索する、電話で問い合わせるなど基本的な情報収集をしようとしない
3. 試さない ・・・実際にやればわかることを面倒くさいなどの理由で実行しない。する気もない



▽公式サイト
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/sr400/
▽SR Cafe
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sr-cafe/
▽SR500/SR400 Wiki ※よくある質問と答え、メンテナンスガイド等
http://wikiwiki.jp/yamahasr/?FrontPage
▽SR400インプレ&質問(購入検討中の人は参考に)
http://bbs.kakaku.com/bbs/76103210027/

SR専門書
├SR完璧マニュアル (NGワードによりリンク無効)
├SRメンテナンス&カスタムファイル (NGワードによりリンク無効)
└SRマスターブック (NGワードによりリンク無効)

▽過去スレ
【空冷】SRオーナーよ集え STAGE177【単気筒】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1619834142/


▽次スレ時コピペ用
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0261774RR (ワッチョイ 3fed-RXHM)
垢版 |
2021/06/29(火) 19:57:13.27ID:8JCNVZ8Q0
デイトナの安いリヤサス買ったら11段調整のはずが14段ある。
俺のは特別なのか。
0263774RR (ワッチョイ 3fce-SIrP)
垢版 |
2021/06/29(火) 22:37:48.17ID:40B9dD790
あと10年ぐらいしたらキャブ車が旧車人気で爆アゲしてFIは普通の中古車。
0264774RR (ワッチョイ 3f25-wW6N)
垢版 |
2021/06/29(火) 23:08:14.08ID:9PIAF3It0
>>255
はい、お金を使って理解しました
だからフライス加工をする為に再度キャブモデルのスプロケカバーを注文したんですよ(失敗時の保険です)
ちなみにFIモデル用より2,000円くらい高いです笑でもブッシュやらカラーも必要だったので同じぐらいですかね〜

https://i.imgur.com/BBTKeSL.jpg
0265774RR (ワッチョイ 7f48-yMeV)
垢版 |
2021/06/29(火) 23:21:46.90ID:SQGbfs4K0
>>263
それどころかFIはインジェクションが故障したら、ガラクタになるよ。
0267774RR (ワッチョイ 7f48-yMeV)
垢版 |
2021/06/30(水) 00:10:07.32ID:aI7Ke/4H0
無理やろ。ユニット交換しないと。
0269774RR (ワッチョイ 8faa-ZeQ9)
垢版 |
2021/06/30(水) 02:19:49.53ID:uIcl/x9S0
>>267
ユニットとは?
インジェクター単体で部品出てるでしょ
0270774RR (ワッチョイ 8faa-ZeQ9)
垢版 |
2021/06/30(水) 02:22:18.23ID:uIcl/x9S0
ちなみに燃料ポンプも単体で部品出てるよ
0271774RR (ワッチョイ 3fce-SIrP)
垢版 |
2021/06/30(水) 07:28:02.03ID:mXQpDxdz0
FIなのにキック始動のみとか冷静になると中古で価値が暴落しそう。
キャブ車は純粋に旧車として価値が高くなっていくと思う。
0273774RR (スップ Sddf-LkW/)
垢版 |
2021/06/30(水) 09:25:26.81ID:d4LULVmOd
>>258
そういうのペラペラしゃべって飯野?
0274774RR (スププ Sd5f-lcZh)
垢版 |
2021/06/30(水) 09:44:55.18ID:3yTRACsCd
車の新型情報Twitterで流したアホ社員が営業秘密と偽計業務妨害罪でヤラれた事件知らないのか
冗談でも止めた方がいいよ
0275774RR (JP 0He3-k+rz)
垢版 |
2021/06/30(水) 10:49:38.98ID:M/knQ+GHH
>>258
これダメなの?
言論の自由は適用外?
0277774RR (ワッチョイ 0faa-7OiL)
垢版 |
2021/06/30(水) 11:38:58.15ID:01ulTvz50
教育もされてない末端作業員が跋扈するラインにテスト品が流れるはず無いだろ
0278774RR (スププ Sd5f-lcZh)
垢版 |
2021/06/30(水) 12:10:38.34ID:3yTRACsCd
ウソでもホントでも偽計業務妨害になるから関係ないしアウトかどうかはメーカーが決める
ジョグならともかくSRはニュースになる位ヤマハの代名詞だからな
0279774RR (ワンミングク MM9f-0t80)
垢版 |
2021/06/30(水) 12:15:35.31ID:1pAGvWffM
いくら5chなんて便所の落書きでも
○害予告とか罪になるし
匿名掲示板ってのもめんどくさいねぇ
0281774RR (ワンミングク MM9f-0t80)
垢版 |
2021/06/30(水) 12:24:27.66ID:1pAGvWffM
そんなことより誰か
忠男のパワーボックスをチタンで付けた人いませんか?

どんなふうに焼き色付いちゃうのか知りたいす
0282774RR (スップ Sddf-LkW/)
垢版 |
2021/06/30(水) 14:44:02.97ID:d4LULVmOd
>>280
念のためヤマハに問い合わせてみたわ
この書き込みはマジかって
いまんとこ解凍は無い
0284774RR (ワッチョイ 3fa0-m5uv)
垢版 |
2021/06/30(水) 15:02:50.66ID:+5ZUXM/v0
SRセル付きでるんだったらGB買うの躊躇する
けどあの古臭いデザインもうちょっと洗練されないかな。ウインカーでかすぎできもい
0285774RR (スップ Sddf-TVi2)
垢版 |
2021/06/30(水) 15:03:01.51ID:lCLN/B0Bd
>>264
もうそこまで出すならボアエースのスプロケカバーでいいんじゃない?
それだと無加工で付くし
0286774RR (ラクッペペ MM4f-15fs)
垢版 |
2021/06/30(水) 15:15:09.67ID:ZN6ak8s6M
リアサス絡みで社外チェーンカバー使ってる人、カバーとしての機能は問題ない?
KEDOのは板切れにしか見えなくてシムズクラフトが気になってるけど高い…
0288774RR (ワッチョイ ffeb-oli+)
垢版 |
2021/06/30(水) 16:22:04.31ID:BdgcI+xJ0
>>286
シムズクラフト、フツーになんの問題もない。地味すぎて付けてること忘れる。ステンレスだからちょっと黄色っぽくくすんだ感じ。
0290774RR (ワッチョイ 0f92-jJv+)
垢版 |
2021/06/30(水) 19:31:16.54ID:O4MUga/N0
>>289
馬鹿ちんが嬉しげに流した情報なら懲戒ものだね
0291774RR (ワッチョイ 7f48-yMeV)
垢版 |
2021/06/30(水) 19:45:07.10ID:aI7Ke/4H0
>>271
インジェクション車はゴミだよね。
インジェクションのハーレーとか馬鹿しか買わないよね。
0293774RR (ワッチョイ 0f25-4W9J)
垢版 |
2021/06/30(水) 20:49:28.02ID:QRZt8QRX0
ずーいぶん懐かしい対立煽りもあったもんだ
変に変えるならSRXになるだろーし、それより俺はSRVを600くらいでリメイクしてほしーかなー
0296774RR (ワッチョイ 0f92-jJv+)
垢版 |
2021/06/30(水) 22:16:06.24ID:O4MUga/N0
>>295
そりゃそうだろ
シングルSRと何の関係があるのか
0297774RR (アウアウウー Sad3-jJv+)
垢版 |
2021/06/30(水) 23:09:10.60ID:XjlHCogSa
じゃあなんだ
SRVはSとRVなんか?
0301774RR (ワッチョイ 3fee-jKop)
垢版 |
2021/07/01(木) 10:25:57.99ID:N4CWwYoY0
>>286
いっそチェーンカバー外したら?カバーの有無で車検は関係ないし。
昔、まだチェーンカバー必須とされていた頃は多くの人がアルミの帯板で自作、あるいは適当な車種からの流用、
DIYできない雑魚は潔くノーマルをカットしてたけどな。
0302774RR (ワッチョイ 3fee-jKop)
垢版 |
2021/07/01(木) 10:32:13.33ID:N4CWwYoY0
>>297-300
SRV V型ロードスポーツ
SR シングルロードスポーツ
X  ペケ

SRVが出た当時は「スポーツ」ってフレーズでアナウンスしてた希ガス!
0305774RR (ワッチョイ 3a35-sbj3)
垢版 |
2021/07/02(金) 04:01:18.55ID:J96hKOLc0
グーバイク他販売サイトを眺めていると、ファイナルエディションの在庫車がポツポツ出始めてるな
ただのファイナルエディションのプレミア価値がもう無くなってる気がする
つかサンバーストのリミテッドって160万以上とか、そんな価値あるか?
その値段でも買う人いるの?
0306774RR (アウアウウー Sacf-plff)
垢版 |
2021/07/02(金) 04:07:34.35ID:JhR/OHb5a
>>305
見知らぬ人に話しかけられるほどの価値があるらしい
0307774RR (ワッチョイ 8fee-Jy50)
垢版 |
2021/07/02(金) 06:20:12.70ID:HMc9tn+p0
2018年の5型だけど、自宅前で洗車や整備しててこれまで5回くらい知らない人に話しかけられたよ。
ファイナルに限らない話だと思うけど…
0310774RR (ワッチョイ 0ace-WY8F)
垢版 |
2021/07/02(金) 12:39:07.58ID:7AR/hdBk0
「資格」の言葉の使い方の問題だろuza
0311774RR (ワッチョイ 1e48-bopB)
垢版 |
2021/07/02(金) 13:26:13.16ID:p3dWVsao0
>>305
そりゃインジェクションのバイクに価値はつかないと思うよ。
0312774RR (ワッチョイ 2fde-plff)
垢版 |
2021/07/02(金) 13:36:18.57ID:Lh5b0a+E0
>>307
羨望の眼差しで話しかけられてないだろ?
若干不審者扱いだろ?
アスペかよ
0313774RR (バットンキン MMfa-C8/J)
垢版 |
2021/07/02(金) 14:36:29.30ID:QN7o4rfaM
これもしかしてファイナルリミテッドですか?って
芸能人に会ったかのように声掛けてくるね
写真撮っても良いかと聞かれることもしばしばある
流石にサインはしたこと無いけど笑
0316774RR (ワッチョイ 8a9c-36EZ)
垢版 |
2021/07/02(金) 15:26:56.69ID:iBlFNWHV0
価値とか言われたらそんなもん売る人と買う人が決めるとしか

俺のLimitedちゃんは目の前に160万積まれても売らないわ。たぶん…
0317774RR (ワッチョイ 86eb-3R7L)
垢版 |
2021/07/02(金) 15:34:15.54ID:GUvZkzUb0
>>316
おれ即売るわw
現代のバイクとしてはやっぱ色々ポンコツだよな、分かってて買ったんだけど
0319774RR (ワッチョイ 8769-SbZg)
垢版 |
2021/07/02(金) 16:01:57.06ID:ngi1JG4L0
そもそも基本設計が40年以上前だからな
新車で買えるからって現代のバイクとか言ってると恥ずかしいぞ
0320774RR (ワッチョイ 8a9c-36EZ)
垢版 |
2021/07/02(金) 16:05:22.28ID:iBlFNWHV0
160万で売ったとして何に乗るの?

SR以外で乗りたいバイクってのが今のところないんだけど

現代的なものが欲しくてSR買う人いないでしょ
0323774RR (ワッチョイ 0b93-Dx04)
垢版 |
2021/07/02(金) 17:16:14.68ID:/jZtobOT0
160万で売って普通のファイナル買えばいいじゃん
色が違うだけだから問題ない
0325774RR (スッップ Sdaa-BYGZ)
垢版 |
2021/07/02(金) 18:23:05.45ID:ah3vuxrrd
SRに乗りたいからSRに乗ってる以外の理由ないしな
いろいろ考えたけどギリギリでナイケン乗ってみたい気はする
わりとすぐ飽きそうではある
0328774RR (ワッチョイ 2fde-plff)
垢版 |
2021/07/02(金) 20:40:00.42ID:Lh5b0a+E0
>>326
話しかけられすぎて嫌になったん?
0330774RR (ワッチョイ 1e48-bopB)
垢版 |
2021/07/03(土) 01:32:21.56ID:IRnX662d0
>>319
srとハーレーならどちらが資産価値が高いのかな?
0332774RR (ワッチョイ 1e15-H+VY)
垢版 |
2021/07/03(土) 09:26:08.72ID:fdw4kDWi0
ハーレーじゃね?
鴨ネギ多いのはハーレーユーザーの方が圧倒的に多い
ショベル上げられれば皆ショベル一択の鴨ネギだし
値段も爆上がり
旧車会と言う珍集団と同じで鴨ネギだから直ぐ飛び付いて馬鹿みたいな値段に
馬鹿だから買うやついて需要と供給成り立っちゃう九龍城
0334774RR (ブーイモ MMc6-07Zx)
垢版 |
2021/07/03(土) 10:26:35.92ID:r26kcLkmM
1番金かかる技術開発費ケチってファイナル限定商法してれば飛びついてくるお前らも十分鴨ネギなんだぞ。ガワ塗り替えて#YAMAHAが美しいとかつけとけば洗脳されやすい層が買ってくれるんだから

資産価値は当然ハーレー
0335774RR (オッペケ Sr23-/rQv)
垢版 |
2021/07/03(土) 10:33:48.17ID:ll/C2vzPr
>>332
各種ハーレーもなぁ、単体で見てるぶんにはカッコいいんだけど、どうも最近爆音が多すぎて印象悪くなっちまった
嘆かわしい
0337774RR (アウアウウー Sacf-plff)
垢版 |
2021/07/03(土) 11:04:45.32ID:MSKjuBTHa
>>336
純正ならね
0338774RR (ワンミングク MMfa-JuNP)
垢版 |
2021/07/03(土) 12:10:30.96ID:6z+MZYeIM
箱根で48借りたときは爆音すぎて
二度と乗らないと思ったもんだけど

そもそもステップ前すぎなのにハンドルも遠いから
図体デカい外人向けで日本人には拷問だわ
0344774RR (ワッチョイ 0674-/WEj)
垢版 |
2021/07/03(土) 15:38:14.96ID:Of1Qp8DI0
頭文字Dが流行れば不人気だったトレノの価格が上がり
ゆるキャン流行ればビーノの価格が上がり
スーパーカブが流行ればカブの価格が上がる
アニオタが相場を決めてるのかもしれない
0349774RR (ワッチョイ 2a6e-fJGx)
垢版 |
2021/07/03(土) 17:58:07.20ID:XTie9Vmm0
雨が上がったんで3日振りにカバー取ってみたら所々に赤錆が…
錆びやすいとは聞いてたし青空駐車だから覚悟はしてたけど悲しい
0350774RR (ワッチョイ 6333-/rQv)
垢版 |
2021/07/03(土) 18:46:48.07ID:o0UDxiL+0
>>349
どんまい
所々錆たなりにそれでも磨いて綺麗にしてるヤレた感じの個体もなかなか良いものだ
0351774RR (アウアウウー Sacf-C8/J)
垢版 |
2021/07/03(土) 19:00:21.05ID:zYdz49J+a
サビ出したら高く売れるうちに売っちゃうなぁ
こんだけ大事に乗ってるのに錆びたら冷めるし
0353774RR (ワッチョイ c63c-AIOt)
垢版 |
2021/07/03(土) 19:12:13.50ID:dMmoeNpW0
ガレージ無かった頃カバーかけてたけどサビは無かったな
代わりに強風時についたであろう擦り傷がタンクに ナンバーの角もすり減ってるしw
0354774RR (ワッチョイ ab92-plff)
垢版 |
2021/07/03(土) 19:22:00.81ID:sabpBct70
ガレージ駐車で15年経つがサビ無し。
0355774RR (スフッ Sdaa-0MwK)
垢版 |
2021/07/03(土) 19:36:16.39ID:5LgG4pgcd
バイク乗りは2種類にわけられる、ガレージを持つ者とそうでない者だ
0357774RR (ワッチョイ 03f3-Vls7)
垢版 |
2021/07/03(土) 22:09:14.86ID:Ze9QnCh70
レンタルガレージ借りたけどミラーに点錆でてきた。買ってまだ3ヶ月だからちょっとショック
0359774RR (ワッチョイ 03f3-Vls7)
垢版 |
2021/07/03(土) 22:45:25.22ID:Ze9QnCh70
>>358
買った時にコーティングしてもらったんだけどなぁ。ミスティカルGってやつ

サビとコーティングは関係ないのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況