X



【空冷】SRオーナーよ集え STAGE178【単気筒】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001774RR (ワッチョイ cfee-8QLR)
垢版 |
2021/06/15(火) 19:26:05.71ID:qem9lKy20

★★★ わからない3大理由 ★★★
1. 読まない ・・・説明書や過去スレはおろか現在のスレすら読まない。読む気などさらさらない
2. 調べない ・・・検索する、電話で問い合わせるなど基本的な情報収集をしようとしない
3. 試さない ・・・実際にやればわかることを面倒くさいなどの理由で実行しない。する気もない



▽公式サイト
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/sr400/
▽SR Cafe
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sr-cafe/
▽SR500/SR400 Wiki ※よくある質問と答え、メンテナンスガイド等
http://wikiwiki.jp/yamahasr/?FrontPage
▽SR400インプレ&質問(購入検討中の人は参考に)
http://bbs.kakaku.com/bbs/76103210027/

SR専門書
├SR完璧マニュアル (NGワードによりリンク無効)
├SRメンテナンス&カスタムファイル (NGワードによりリンク無効)
└SRマスターブック (NGワードによりリンク無効)

▽過去スレ
【空冷】SRオーナーよ集え STAGE177【単気筒】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1619834142/


▽次スレ時コピペ用
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0824774RR (オッペケ Sr75-Ar/X)
垢版 |
2021/07/18(日) 22:48:41.06ID:fdLeE5L7r
50年後はEVが主流になるのかなー
そうなるとキャブもFIも一緒さ
仲良くしようぜ!
0827774RR (ワッチョイ 25af-CZWM)
垢版 |
2021/07/18(日) 22:58:00.44ID:LWNPveIv0
50年後100年後なー
ガソリンというか内燃機は産業革命の終焉として歴史の教科書で学ぶくらいで、程度のいいSRはキャブもFIも仲良く博物館に並んでるかもなー
ワンチャン水素エンジンは残ってるかも?
0830774RR (ワッチョイ 9df3-znHs)
垢版 |
2021/07/18(日) 23:58:52.70ID:quW9BlN00
>>802
役に立てて何よりだわ
良いSRライフを!
0832774RR (ワッチョイ 5aee-Jptq)
垢版 |
2021/07/19(月) 01:31:46.26ID:Js3uY1pa0
>>809
FIは根幹部分は滅多に壊れないからキャブよりええとこあるぞ。ダイアグで故障個所もすぐ分かるし。
アキレス腱の燃ポンなんてメーカー内で汎用品だからどうにでもなる。ホンダなんて多くの機種で四輪と共用だからな。

国産FI車で普通に使ってて燃ポン以外で故障した話は聞かないだろ。そういうこと。FIのイグナイターよりもCDIの方がよっぽど壊れる。
すでにSRの中古CDIですら高騰してるし、そもそも1JRは電装全てがこの春廃盤になってRH01Jも時間の問題。
0833774RR (ワッチョイ 5aee-Jptq)
垢版 |
2021/07/19(月) 01:35:33.37ID:Js3uY1pa0
キャブキャブ言うのは構わんし俺のもクソキャブの1JRだけど、思ったより維持が難しくなりつつあることを自認しないとアカンで。
この期に及んでSRごときで純正至上主義の人もいるけど、さすがにアホちゃうかってw
放っといても振動でキースイッチは壊れる周期的にわ、あちこち割れるわのポンコツだからな。
0835774RR (ワッチョイ 5ace-hwij)
垢版 |
2021/07/19(月) 06:59:28.70ID:ToFUYglc0
同じSRと言ってもキャブとFIは別車種と考え方がいい。
お互いを比較してツッコミ合うのは不毛だよ。
パラレルワールド的なものと思おう。
0836774RR (アウアウキー Sa4d-7I/C)
垢版 |
2021/07/19(月) 07:54:07.02ID:DqBue+Oua
>>834
CVもボディ含め全部消耗品だよ
長年キャブ車ばかり触り続けてきたけど、先のこと考えて今年ファイナル買った
0837774RR (ワッチョイ 8969-KpGY)
垢版 |
2021/07/19(月) 07:56:43.28ID:z0cj2d9G0
まじでポンコツゴミエンストボロ錆FIじゃなくて良かったわ
サポート終了したらあとはもうゴミ箱コースだもんな
0840774RR (ワッチョイ 5aee-Jptq)
垢版 |
2021/07/19(月) 09:09:01.25ID:Js3uY1pa0
>>834
FCRも今年に入ってから保守パーツの供給が遅れてる。一昨年までは2営業日で届いたのに
ひと月待ち。どうも受注状態にしてるっぽい。
もうオートバイでキャブ自体の採用が終わってから15年は経過するもんなあ。
0843774RR (ワッチョイ 7195-cm0L)
垢版 |
2021/07/19(月) 10:08:34.21ID:B3U0EBum0
走るだけなら優秀なFIで全然良いんだけど、エンジン周辺にゴチャゴチャと追加パーツ付いてるのが嫌なんだよ。見た目的なヤツ。
0844774RR (ワッチョイ 7615-iuRB)
垢版 |
2021/07/19(月) 10:33:18.90ID:H7zZ0v2j0
レトロとかキックとか歴史とか唱っといてFIとかダサさの極みやね
万歳して乗っているハーレーの可哀想さと同じ
0845774RR (ワッチョイ 7615-iuRB)
垢版 |
2021/07/19(月) 10:35:46.46ID:H7zZ0v2j0
GBの方がネオレトロと唄って筋通ってるし
嘘つき詐欺バイクやなSRは
合わせてボロいときたもんだから救い様が無いな
0848774RR (ワントンキン MMea-k1xt)
垢版 |
2021/07/19(月) 12:20:47.32ID:YJ1T0cNOM
キャブキャブ言ってんのどうせ40以上のおっさんだろ
安心しろキャブおじさん死んだあとまで
俺バイク乗るから
0850774RR (ワッチョイ 41de-WD8p)
垢版 |
2021/07/19(月) 12:27:32.13ID:y8PyY70c0
ファイナルリミテッドだけは許してほしい
あれはパーキングなんかで話しかけられるほどの価値あるSRだよ
0851774RR (JP 0Hea-i66p)
垢版 |
2021/07/19(月) 12:30:23.51ID:1w3hUVDzH
写真良いですかって聞かれるね
窃盗団に狙われるから
ナンバーとシリアルは隠してねって言うけど
0852774RR (ワッチョイ 5aee-Jptq)
垢版 |
2021/07/19(月) 13:43:37.37ID:Js3uY1pa0
SNSでキャブの高性能を知ると戻れないとか言ってるオッサンが居て戦慄したことがある
0857774RR (ワッチョイ 8969-KpGY)
垢版 |
2021/07/19(月) 14:40:53.77ID:z0cj2d9G0
心底キャブで良かった
エンストボロ錆ポンコツ糞ダサキャニスター激遅FIじゃなくてマジで幸せ
0858774RR (アウアウウー Sa39-WD8p)
垢版 |
2021/07/19(月) 15:00:12.36ID:d+8zcX6sa
高性能キャブってことじゃないの?
吸気音も含めて
まあ話しかけられる資格あるかは微妙
0859774RR (ワッチョイ 5aa9-NMJS)
垢版 |
2021/07/19(月) 15:22:13.77ID:ahLs9wzs0
ふらっと行ったバイク屋で
展示してあったファイナルエディション
衝動的に契約してしまった
0862774RR (ワッチョイ 718a-kbnc)
垢版 |
2021/07/19(月) 16:58:27.08ID:F66EBtJ30
>>857
お前もう周りからフルボッコの四面楚歌なんだからやめとけ
完全に論破されてるじゃん
0867774RR (ワッチョイ 8969-KpGY)
垢版 |
2021/07/19(月) 18:58:46.72ID:z0cj2d9G0
FIなんてキャブより遅い上すぐエンストする欠陥ボロバイクだからね
すぐ錆びる手抜きメッキや塗装も酷いもんだね
ゴテゴテ延命措置の醜いパーツをつけられて大不評だしね
基本長く乗らせる気のない壊れたらスクラップ行きの使い捨てバイクだよ
その点キャブ車は長く維持できるし人気だから価値も上がってるね
0868774RR (ワッチョイ ee74-kbnc)
垢版 |
2021/07/19(月) 19:16:09.15ID:4sveGTnQ0
バイクだとキャブだFIだって揉めるけど
普段乗りの車ってみんなFIだけど揉めないな
0870774RR (ワッチョイ 0525-N31D)
垢版 |
2021/07/19(月) 19:33:23.79ID:sHUnnMfb0
つーかこの手の対立煽りなんてFI出た頃に延々とやって「SRだと熱源に近いから10年で全滅するから買うな」なんてこと言うバカも出てきた
熱でイカれた話聞いたことある?
0871774RR (ワッチョイ 718a-kbnc)
垢版 |
2021/07/19(月) 19:35:13.79ID:F66EBtJ30
このスレでFI下げしてるの一人だけだしな
0873774RR (ワッチョイ bd33-DmLJ)
垢版 |
2021/07/19(月) 20:52:07.82ID:WYVIm5sL0
>>871
意外とアンチの工作員でSRに乗ってすらいないかもよ?
ホントにキャブSR好きでまともな感覚の持ち主なら現行モデルの人にこんなに喧嘩売るとか馬鹿としか思えんもん
キャブ車は2モデル乗って確かに面白かったけど今はFIに乗ってる、しかしここまでこき下ろされる理由が理解できん
頭病んでるとしか思えんな
0874774RR (ワッチョイ 8958-k1xt)
垢版 |
2021/07/19(月) 22:08:12.41ID:wD5nTZCV0
どっかのスレのスパモンぐらいのキチガイを演じてよ
SRキャブ専用隔離スレでも作ってさ
0876774RR (ワッチョイ 5aa9-NMJS)
垢版 |
2021/07/19(月) 23:26:29.40ID:ahLs9wzs0
<<864
青です。
子供が産まれてしばらくバイクを降りてましたが
そこそこ大きくなったので出戻って参りました。
0877774RR (JP 0Hfa-RbwH)
垢版 |
2021/07/20(火) 00:05:17.05ID:iVGJbCL6H
今は中古バイク全体が糞値上げしてるから新車購入は大正解
0878774RR (ワッチョイ 5aee-Jptq)
垢版 |
2021/07/20(火) 00:05:23.85ID:9x/ECJ5B0
>>875
しゃーないんだろうけど、いつも通り頼んだらすぐ来ると思ってたんでマジ困る。
セッティングパーツなら京浜に在庫あるんだろうけどさ。
0882774RR (ワッチョイ 718a-i8YQ)
垢版 |
2021/07/20(火) 07:03:33.50ID:xRbRt7Hg0
新品買う方が早く乗れると言っただけで
レストア否定とか病気かお前
はよ医者に診てもらったほうがいいぞ
0883774RR (スッップ Sdfa-hwij)
垢版 |
2021/07/20(火) 08:58:46.07ID:S1j2tnqCd
ファイナルグレー絶好調だぜ。
限られた性能をフルに使って楽しんでる。
0885774RR (スッップ Sdfa-hwij)
垢版 |
2021/07/20(火) 11:05:09.20ID:S1j2tnqCd
そう俺みたいな下手くそには程よい性能だ。
ついでにデザインやサイズ感も良い。
0886774RR (オッペケ Sr75-DmLJ)
垢版 |
2021/07/20(火) 11:29:41.23ID:w0QScr99r
>>885
おれも下手くそだ

そうそう、なにせこのデザインとサイズがいいよなあ
乗り味といい、言うことない
0887774RR (ワッチョイ 5aee-Jptq)
垢版 |
2021/07/20(火) 11:42:11.52ID:9x/ECJ5B0
昔1JRなSR400借りて「うぉーシングル面白れぇw」って思って、でも当時から中古が高くて買えなかった。
学生になって先輩のFTR250借りて「やっべ、回るシングル面白すぎwww」って同じバイクを買ってしまった。SRより高かったのに。
その先輩がSRX400に乗り換えて「やっべ、蹴り出しはSRなのにめっちゃ回るシングルやべぇ!!!!」って感動した。

今は1JR改に乗ってるけど、FTR250に25年乗っていいかげん飽きたし、SRXはパーツの心配があるし、そういう理由でオンボロSRを
6万円で手に入れて直して乗ってるだけって感じ。

何が言いたいかっつーと、SRはシングルバイクの中では決して至高ではないということ。やっぱオシャレぶったボロバイク。
SRXこそ国産ビッグシングルの頂点に立つべきだと思うし、シングルレース常勝RFVC250の面白さも知るべきであると
0888774RR (ワッチョイ 718a-kbnc)
垢版 |
2021/07/20(火) 11:57:04.69ID:xRbRt7Hg0
まぁタイヤの端っこまで使えるのが公道では正しいわけでもないからな
0889774RR (ワッチョイ 7569-XAK/)
垢版 |
2021/07/20(火) 12:14:15.16ID:syux6vLV0
カスタムパーツが軒並みメーカー欠品ですね

人気すごい
0890774RR (アウアウウー Sa39-xL6t)
垢版 |
2021/07/20(火) 12:18:41.25ID:yqDHu+p/a
YouTubeの動画でSR400で200km出すみたいな動画あるけど200kmは当然
動画内で言われてた180〜190kmも出てないよね?
スプロケット変えただけっぽいけど実測値だと何kmぐらいなんだろ?
150kmも出てないぐらいかな?
0891774RR (ワッチョイ 61f3-E0YB)
垢版 |
2021/07/20(火) 12:28:12.14ID:8Rj9x1Hx0
昨日初回点検してきたがその店では来年も10台入荷予定って言ってた
製造期限の9月末まで作りまくって来年までかけて配送されるんだな
ガンガン作って相場落ち着くといいね
0892774RR (ワッチョイ 5aee-Jptq)
垢版 |
2021/07/20(火) 13:03:02.38ID:9x/ECJ5B0
>>890
昔最高速チャレンジしたSRがなんとか200を超えたそうで、そのときは当然エンジンはボアアップ+最大級のホットカムで
ファイナルギア比が足りないからMAXな組み合わせのスプロケを使ったとのこと。なので1速が高くて2速発進状態。

前にメルカリでエンジン不明だけど200km/h超えます!って怪しい普通のSRが売られてて方々からツッコミが入ってたな。
SR(500)はピストンスピードの限界が低くて8500rpm超えたらピストン破損しかねないんで、普通の弄り方じゃ無理だから。
0893774RR (ワッチョイ 7609-FrM2)
垢版 |
2021/07/20(火) 13:10:41.69ID:Op9ytaqj0
ファイナルグレー今日取り入ってきたぜ!振動やばいなほんとww前乗ってたオンボロエストエヤよりやばいわ でも楽しいね!
0896774RR (ワッチョイ 5a93-Ls+P)
垢版 |
2021/07/20(火) 14:17:36.57ID:xUipUkMK0
>>890
あれは50kgの軽量化とリミッター解除してる
特注スプロケで計算上は7400回転で200km/h出ると言ってるからメーター上も出たんじゃね
0898774RR (スップ Sdfa-THdo)
垢版 |
2021/07/20(火) 14:49:41.14ID:eWrSsEOad
>>890
本人も言ってたけどよー行って実測170くらいじゃない?
180逝ってたらすごい
0900774RR (ワッチョイ 718a-kbnc)
垢版 |
2021/07/20(火) 15:46:22.14ID:xRbRt7Hg0
という童貞の妄想
0903774RR (ワッチョイ 718a-kbnc)
垢版 |
2021/07/20(火) 17:28:29.09ID:xRbRt7Hg0
>>902
脳内女友達に聞いたの?
0905774RR (ワッチョイ 5aee-Jptq)
垢版 |
2021/07/20(火) 19:34:23.01ID:9x/ECJ5B0
>>898
最低55馬力は無いと実測200の壁は無理だと思う。しかも回転で稼げないのでハードルが高い。
あと空気抵抗による損失がすごいのでビキニカウルくらいは必要だし、乗り手の衣類、重さ、スタイルも重要になるつまりスレンダー萌えってこと
0907774RR (アウアウウー Sa39-xL6t)
垢版 |
2021/07/21(水) 01:24:50.38ID:UgT9YHn/a
とよちゃんたまに見てるけど正直ちょっとキモいんだよなあ・・・
なんとなくGUNMA17を参考にしてる気がするけど寸劇っぽくやってるのも寒い
あと暑いのはわかるけど半袖Tを肩まで頻繁にまくるのはダサいからやめた方がいい
それならタンクトップにする方がマシ
0909774RR (アウアウウー Sa39-7I/C)
垢版 |
2021/07/21(水) 12:25:42.21ID:aFWsnH9ca
>>883
3月にグレー注文しに行ったらオーダーストップでやむなく納期未定ブルーにした
もちろん今も待ってる
0910774RR (ワッチョイ 0558-hwij)
垢版 |
2021/07/21(水) 14:07:00.97ID:XincZMst0
>>909
gooバイクでSRを検索したら新車注文できる店がいっぱいあるけど、問い合わせてみたらどう?
0911774RR (スッップ Sdfa-4go3)
垢版 |
2021/07/21(水) 15:03:04.01ID:lKs83u8rd
あるSNSでアルゴン溶接で燃焼室まで加工して
自称実測52馬力って奴見たことあるけど
フルカウルでよく見ないとSRって分からないくらいの見た目
エンジンスペックや見た目は200k出そうなんだけど実際どうなんやろ
あと個人的にはエンジンのデザイン台無しになるからあれだけど
ツインカムヘッドの奴なら200k出ただろうね
0913774RR (ワッチョイ 5aee-Jptq)
垢版 |
2021/07/21(水) 17:13:51.78ID:koErsqVG0
てかSRの2バルブだとハイオクでも10.4が機械的アンチノック限界だから、いくら盛ったところで無理だろうwww
それ以上はレースガス使うことになるかもね。
本気でやるなら以下は必要だろうな。

ウェブカムでカム別注(ステ盛りだからカム表面も強い)
デイトナのDポートヘッド入手してさらに限界まで削る
ラムエア組んで燃調そっちに合わせる
フラホそのままにコイル抜き無発電のバッテリー点火
魚谷別注のイグナイターか、手動で進角を切り替える
これが出来上がったらメルカリで40万円で売却
資金でSRX-6かシングルテレネを買う
0914774RR (ワッチョイ 5592-WD8p)
垢版 |
2021/07/21(水) 18:20:58.61ID:hQy/ytVJ0
自分には高度過ぎてチンプンカンプンな話だけど、吸排気と安いリアサスに変えてだけで楽しめてます。
0915774RR (スププ Sdfa-NDXO)
垢版 |
2021/07/21(水) 20:25:41.99ID:YNwt0Gf3d
前から思ってたんだけどテネレだよな?
テレネってわざと間違えてるのか?
0917774RR (ワッチョイ bd33-DmLJ)
垢版 |
2021/07/21(水) 22:09:03.19ID:/hZjfAzL0
昔SRブック(ムック?なんて言うかわからん)を出る度に買ってたんだが確か2型の頃、ダートラ系カスタムがちょっぴり流行っててSR50馬力仕様とかハイパワーなの色々紹介されてたな
0918774RR (アウアウウー Sa39-WD8p)
垢版 |
2021/07/21(水) 22:19:24.31ID:MhzRStlTa
ルシファーズハンマーが脳内推定60馬力くらいだった気がする
フレームからして違うけど
0919774RR (ワッチョイ 898a-kbnc)
垢版 |
2021/07/21(水) 22:58:42.99ID:huZeOJFL0
スカチュンとか流行ったな
あれはなんだったのかw
0920774RR (スップ Sdda-jsLU)
垢版 |
2021/07/21(水) 23:06:55.63ID:rxuln0Jsd
部品屋k&wってところの電装ケース(アルミバッテリーケース)つけたことある人います?
バッテリーの収まり具合と、エアクリがどのくらいの大きさまでいけるのか知りたくて
0922774RR (ワッチョイ 5aee-Jptq)
垢版 |
2021/07/21(水) 23:24:54.72ID:koErsqVG0
>>917
50馬力つったってベンチマシンでも変わる、補正係数でも大きく変わる、後輪なのか軸出力換算なのかでも変わるからなあ。
禿が都合がいい数字を持ってきてドヤってた時代だから話半分でおk
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況