X



【エイプ/XRモタ】縦型エンジン系総合53

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 23:10:54.30ID:Ke4sFKkQ
エイプ・XRモタード等のホンダ4mini縦型スレです。

質問、疑問がある時は、まずググって過去スレを読みましょう。
0353774RR
垢版 |
2022/03/15(火) 10:10:49.27ID:Q7YkG6aS
クランクケースボーリングして排気量上げたスクーターすら一万キロでは壊れない 過激な走り方したんだろ
0354774RR
垢版 |
2022/03/15(火) 12:24:25.24ID:MxZhg9TO
チェーンの話だけど、ノンシールチェーンの推奨交換時期が5,000km
らしいんだよね。で、ノーマルの420から415へコンバートしたら
当然耐久性が落ちて交換時期が5,000km未満になっちゃうと。

さらにシールチェーンの推奨交換時期が10,000kmって聞いたので、
多少のフリクションロスは我慢して415コンバートによる耐久性の
劣化をシール化でカバーしてくれて5,000kmくらいは保ってくれる
かなと。

てことで、悩んでたらさっきポチってしまいました。リアのブレーキ
パッドといっしょに交換しようっと。
0355774RR
垢版 |
2022/03/17(木) 11:58:28.71ID:qbAOESWo
>>352
ヨシムラヘッド115で12000km走ったけどノートラブルだったよ

最近クランクも変えて125にしたけど
エイプのカスタムパーツほんとなくなってきてるね・・・
0356774RR
垢版 |
2022/03/17(木) 12:22:55.57ID:TdxAfVyg
ヨシムラヘッドかキタコのヘッドで悩んでる…
0357774RR
垢版 |
2022/03/20(日) 23:04:57.73ID:n/GrS7hX
>>356
キタコ値段の割にはええで!
初期はクソだったけどしれっと改善して出したからな

今100タイプDの純正スロットルにPE24入れてるんだけど
流石にハイスロ入れなきなーって
デイトのスーパーハイスロットキットにしたらハイスロ過ぎて乗りにくくなったからおすすめあったら知りたい。
0358774RR
垢版 |
2022/03/21(月) 16:01:26.31ID:0OSh4QIo
一昨年の11月に、チューン?お願いして未だ出来上がら無い(T_T)
★メーター交換,直流化
★エンジン一式
★スイングアーム,リアサス,インナーチューブ
★タイヤ,チェーン
☆Fマスターシリンダ,キャリパー,ディスク
☆Rディスク
※★お店で用意、☆σ(^_^)が用意
今週電話してみよう……
追金幾らか心配だ。
0359774RR
垢版 |
2022/03/21(月) 23:16:33.80ID:sEFgCB/F
値段も納期も分からないような店によく頼めるなあ
0360774RR
垢版 |
2022/03/22(火) 12:47:59.44ID:hIpdu1+N
自分でやった方が早かったのでは……
0361774RR
垢版 |
2022/03/22(火) 21:21:25.28ID:Y3xU424B
ここ一年くらいで、
バッテリー搭載
全波整流化
ヘッドライトH4LED化
LEDフォグランプ追加
セパハン化
ウインカーLED化(リレー交換)
テールランプLED
キャブレター交換
その他エンジンOH諸々…

全部自分でやったよ
時間は掛かるがトラブルにもすぐ対処できるようになる
0362774RR
垢版 |
2022/03/23(水) 15:06:10.84ID:7bkXe+hU
全部ショップでやってもらうのも悪くはないと思うけど

一生完成しなさそうw
0363774RR
垢版 |
2022/03/23(水) 16:44:43.78ID:sBDj0v3X
四輪の某ショップみたいにいつまでも完成しない戻ってこないとかならなきゃいいけど
0364774RR
垢版 |
2022/03/23(水) 19:15:22.54ID:PxWcetkK
以前415コンバートの話をしたものだが、前後のスプロケをキタコ製に
した場合、リア(ドリブン)スプロケの厚みが薄くなってスプロケを
留めるスタッドボルトのネジ山が足りなくなり、色々問題が出るので
注意したまえ。

今は対処法を模索している状態Orz
0365774RR
垢版 |
2022/03/23(水) 20:28:58.54ID:ZnJIYL6x
>>359,360,361

当初依頼は、エンジン一式(吉村タイプR等,全整流化,メーター交換,Fインナーチューブでしたが(見積有)、コロナでエンジンが遅く成ると聞きFRも交換依頼しました。
多分最後のバイクだろうから、贅沢しています。
今日、今週末に試乗の連絡しました。
0366774RR
垢版 |
2022/03/23(水) 20:43:49.95ID:ky5RgeuU
>>365
ほっとくといつまでも先延ばしにされるパターンよく聞くから、こまめに連絡入れて進捗を確認する事をおすすめするよ
その際に当初の見積りから幾ら変わるのかその都度確認する
バイク屋判断で、連絡も無しに勝手に進めて完成後に見積りの詳細も無く一式幾らは悪徳バイク屋
0367774RR
垢版 |
2022/03/23(水) 21:02:41.89ID:1wjXTsYx
コロナって良い言い訳だよな。
俺もパーツ全部揃った状況でボアアップ頼んだ時期に「コロナだから遅くなるって言われて違うとこ出したら1週間で出来上がった。
0368774RR
垢版 |
2022/03/24(木) 08:30:12.71ID:pzPm/OAb
どんまいw
0369774RR
垢版 |
2022/03/26(土) 14:09:28.97ID:sjObbkJg
ウチが頼んでるところはそのあたりしっかりしてるわ…
基本事前に見積もりで足出そうな時は向こうから連絡あるし入庫と出庫のスケジュールも事前に決めてくれるからノートラブル。
引越しして別なバイク屋に飛び込みで面倒見てもらうことになったがすごく当たりのバイク屋掴んだんだなぁって
0370774RR
垢版 |
2022/03/26(土) 18:00:06.38ID:c5ZIGSky
>>364
スタッドボルト抜いてスプロケをボルト留め
0371774RR
垢版 |
2022/03/26(土) 18:04:07.82ID:bhbPHZ4z
ダイスでネジ切るかワッシャーかカラーをナットとスプロケの間に入れたらいいんと違うの?
0372774RR
垢版 |
2022/03/27(日) 08:27:24.37ID:7JHqJUBR
専用のコンバートスプロケじゃないんか?

下手にワッシャーでごまかすとチェーンライン出ない気がするけど
0373774RR
垢版 |
2022/03/27(日) 09:31:49.30ID:U5w/1ySu
上手くワッシャーで誤魔化せばバッチリ出るような気もするけどな
0374774RR
垢版 |
2022/03/27(日) 11:03:49.01ID:RL1+Y+Ta
ワッシャーでごまかすのに上手いも下手もあるの? なんなのさ!! エイプッ!!
0375774RR
垢版 |
2022/03/27(日) 15:16:26.81ID:iy8oPlCK
一応作業が終わったので

>>370
それも考えたんだけど、ボルトのネジ部の長さとかロックワッシャ
とかいろいろ良く分からなかったので止めた。

>>372
ちゃんと415用で対応車種にXR100モタードって書いてあるんだよね。
多分フロント(ドライブ)スプロケのほうには段差があるんで
チェーンラインはそっちで合わせてるんじゃないかとは思ってる

ということで、測ったら厚さが3mmちょっと違ってたので、3mm厚の
アルミカラーをスプロケとロックナットの間に入れてお茶を濁した。
この方法が正しいのかどうかはわからない。
0376774RR
垢版 |
2022/03/28(月) 00:03:27.97ID:D6sVAssz
>>375
アルミは潰れる(柔らかい)のでちょっと怖い
緩みがないか定期的にチェックしてね
0377774RR
垢版 |
2022/03/28(月) 00:18:59.89ID:2FH/gO7a
ワッシャーというか、ちゃんとしたカラーのほうがいいな
0378774RR
垢版 |
2022/03/30(水) 13:58:10.29ID:t3yNNzDW
ミニモト製のオイルクーラーステー、そのまま付けたらバンジョーボルトがエンジンハンガーに干渉
ナップスでカラー買ってくるかと思ったら、地震の影響で閉まってる…
0379774RR
垢版 |
2022/03/30(水) 19:15:11.03ID:zkb+93wn
>>378
オイルクーラー必要なほど熱ダレしてますか?
115ccだけどちょい乗りが多いからどうなんだろ?
0380774RR
垢版 |
2022/03/30(水) 19:55:37.03ID:whMJgtgh
オイルサーモ間に入れるだろうしヘーキヘーキ
0381774RR
垢版 |
2022/03/30(水) 19:58:20.71ID:IZyuXjTE
サーモたけーんだよなぁ
0382774RR
垢版 |
2022/03/30(水) 23:11:39.37ID:JxIsABu3
>>379
125でサーキット走るので必須なのです…
0383774RR
垢版 |
2022/04/01(金) 23:45:15.96ID:3UWoJNb0
諸先輩にご教授お願いします。
店舗にて、エイプ100をヨシムラタイプR
吸排気をTMJ26Φ(エアクリナーボックス使用),ヨシムラマフラー等に変更した車両の、慣らし何kmは何回転以下…等、教えて頂け無いでしょうか。勿論、店舗には聞きます。
0384774RR
垢版 |
2022/04/02(土) 06:18:29.51ID:WZo9MXVf
ヨシムラのHPに書いてあるべ
0385774RR
垢版 |
2022/04/02(土) 06:40:22.01ID:aV9vWZLh
そんな事を他人に聞くレベルでそんなカスタムをするのか
0386774RR
垢版 |
2022/04/02(土) 06:56:09.83ID:EpFD32o+
普通に走る分には特別なことしなくても良くね?
レースやるとかなら どうせ レース毎にバラすし ヘーキヘーキ
0387774RR
垢版 |
2022/04/02(土) 07:01:30.98ID:SvSadqN3
どこかエンジンマウント共用の縦型エンジン(125)発売してくれないかなぁ
10万以下で…

エイプオーナーだけじゃなく過去の遺物オーナーからもそれなりに需要あると思うけど
0388774RR
垢版 |
2022/04/03(日) 08:57:17.64ID:IPJwaTOi
>>387
今更いらんでしょ
ホンダも旧車やめたがってるし
0389774RR
垢版 |
2022/04/03(日) 11:18:29.13ID:7E0En4WE
ダックスに乗り換える予定が4速クラッチ無しは…
0390774RR
垢版 |
2022/04/06(水) 21:45:30.26ID:i2+BF1ZP
>>387
もういっその事先を見越して電動化キットとか出してほしい。
この場合マフラーはオブジェになるのかなぁ…
0391774RR
垢版 |
2022/04/07(木) 09:05:36.96ID:ikhtpUaj
>>390 Egという既存権があるのに態々電動化するのは損だと思う
もし電動化するならマフラーは増設バッテリー(ケース)として使えばいい
0392774RR
垢版 |
2022/04/07(木) 12:24:59.39ID:Y4srhLi7
バイクからマフラーが無くなるとはね
嘆かわしい事だよ
0393774RR
垢版 |
2022/04/07(木) 17:10:37.34ID:CJEggxoo
>>391
あんな位置にバッテリーあったら事故ったらセルがショートして爆発しそうだが
0394774RR
垢版 |
2022/04/07(木) 18:37:35.88ID:jr2boC0Q
ハーレーがアクセルふかすのに合わせてマフラーに内蔵スピーカーでエンジン音再現とか意味のわからん設計してるらしいからな
0395774RR
垢版 |
2022/04/07(木) 18:44:29.20ID:HAN/SULp
本末転倒だなw
音だすなら「ドコドコ」エンジン音じゃなくて「チュイーン」とか高周波のモーター音の方がテンション上がると思うけどな
0396774RR
垢版 |
2022/04/07(木) 20:41:21.31ID:wySPYZhK
スコープドッグがダッシュする時の音とか?
0397774RR
垢版 |
2022/04/07(木) 21:22:51.56ID:ZHjdSHef
四輪だが、トヨタはEV用MTの特許出したらしいな。もちろんMTをシミュレートするだけの奴。
0398774RR
垢版 |
2022/04/07(木) 22:17:57.57ID:6cparhmR
最近よくむせる
0399774RR
垢版 |
2022/04/08(金) 17:32:57.82ID:GtjYWnOO
バーチャロンのターボ音じゃダメっすか?
0401774RR
垢版 |
2022/04/10(日) 20:18:06.82ID:1ikkRU+s
>>400
困難近づいてきたら咽せるわ。
つか実装されてなくね?
0402774RR
垢版 |
2022/04/10(日) 20:20:00.59ID:1ikkRU+s
ローラーダッシュ音じゃなくて常識的な音での話ね
0403774RR
垢版 |
2022/04/12(火) 07:38:59.11ID:3BIbhfUH
すでにあるカブ/モンキーの電動化ユニット見てたらハンガー作るだけで乗りそうだけどね
ってか耐久性と価格が落ち着いたらデイトナかキタコが車種専用ハーネス・ハンガーセットで商品化するでしょw
(お願いします…)
0404774RR
垢版 |
2022/04/13(水) 23:51:28.17ID:C7S0HwBE
【怒り】生産終了の人気バイク「モンキー」を窃盗 防カメに目線チラリ...ためらうことなくまたがる
今日こういうニュースがあった
エイプも他人事じゃないな
0405774RR
垢版 |
2022/04/14(木) 05:10:07.03ID:QNExRCz9
危機管理が出来てない盗まれるやつも悪い
0406774RR
垢版 |
2022/04/14(木) 05:36:19.56ID:EcWktbZq
チラッと映像見たけど盗られて当然と思ってしまった
0407774RR
垢版 |
2022/04/14(木) 07:12:40.32ID:cXWPcusi
ニュースで見たけど超ノーガードな置き方だったよねコレ
0409774RR
垢版 |
2022/04/14(木) 10:27:18.08ID:s2LdywMH
なんであんな無防備においたんだろう馬鹿なの? これは盗まれるほうが悪い。俺でも盗んでしまうw
0410774RR
垢版 |
2022/04/14(木) 15:18:11.30ID:n/vJ0uah
犯罪者いるやん
0411774RR
垢版 |
2022/04/14(木) 16:27:30.72ID:yVikOV4l
ストリートビュー
https://goo.gl/maps/XhXYxVrLXyYew1HS9
うーん・・・こういう所に置く意味がワカラン

フライショップの店長さんだね 普通に動画に出ててお名前も確認
色々と危機管理が杜撰なのかなと思ってしまう
あくまでも窃盗犯が悪なんだけど、バイクに対する愛を感じない
0412774RR
垢版 |
2022/05/10(火) 11:49:31.51ID:wiZUdX1t
そろそろ仕事落ち着いてきたからape乗ろうと思ったらキック20発余裕だったでござる~
エンジンは定期的にかけるだけしないとダメね…
0413774RR
垢版 |
2022/05/10(火) 15:13:03.78ID:wX8qOmSM
>>412
同じく20回ぐらいで復活させたけど

2ヶ月放置でもコックオフにしとくとすぐに始動するんだよな
何が違うんだろ?
0414774RR
垢版 |
2022/05/10(火) 18:53:10.87ID:xs6DGgWe
>>413
負圧コックがお漏らししてる
0415774RR
垢版 |
2022/05/13(金) 09:57:57.20ID:nVjLQZwf
青春のバイクエイプが欲しくなってるタイミングで地元のバイク屋にエイプ100入荷、乗り出し30
今更割高感がブレーキング
ダックス予約するかな…
0416774RR
垢版 |
2022/05/15(日) 12:09:07.70ID:zxYrukFZ
最近やたら中古バイクの値段上がったな
3年前まで5000キロ以下のエイプ100ってショップ15万くらいだったのに
0417774RR
垢版 |
2022/05/15(日) 20:07:13.33ID:Wz9Oe1Ih
ダックスがキャブ車ならなぁw

大きいバイクやスクーターはFIがいいけど
こういうバイクはキャブいじったりしたい
0418774RR
垢版 |
2022/05/19(木) 02:05:03.55ID:kymkbpDG
今更エイプ買うなら最低でもディスク化されてるのおすすめ。後でつけようとするとパーツが少なくて苦労するで…
リアとかはとくにな。。。
0419774RR
垢版 |
2022/05/20(金) 13:01:45.81ID:nDOfWE8p
>>418
type Dだけどドラムよりディスクの方がいいの?
構造が単純なドラムに憧れるんだけど?
0420774RR
垢版 |
2022/05/20(金) 22:02:54.52ID:049fhE9P
>>419色んな見方があるけど構造はドラム式の方が複雑じゃあないかな
ディスクの方が制動力やコントロール性・安定度・持続性・メンテナンスとかやっぱり有利
0421774RR
垢版 |
2022/05/20(金) 23:11:25.05ID:d8rCkvq5
ディスクも良いんだけど、マスターやキャリパーのメンテとか
エア抜きなんかも結構メンドくさい。あとブレーキフルードも
こぼしたら塗装が剥げたりするんで好きじゃないな
0422774RR
垢版 |
2022/05/21(土) 03:52:00.74ID:s39XaP4I
エイプのスレでなんだけどスーフォアもVFR800も生産終了決定してたんだな
良いなと思うバイクが終わっていく・・・
0423774RR
垢版 |
2022/05/21(土) 04:50:08.59ID:CienzVr3
エイプ125発売決定
0424774RR
垢版 |
2022/05/21(土) 08:57:06.80ID:cDPUMid5
エイプ125きたか
0425774RR
垢版 |
2022/05/21(土) 10:05:10.53ID:ySE5b3bg
新型なんかでる訳ないだろ 横型に力入れすぎて予算回らない 
0426774RR
垢版 |
2022/05/21(土) 10:18:52.00ID:cDPUMid5
期待させるなよ
0427774RR
垢版 |
2022/05/21(土) 16:41:24.50ID:lgbUS9QD
このスレともお別れです。
インシュ外しのみノーマル03年エイプ100を手放す事にしました。
新車で購入して金無くて全くカスタムしなかったけどいいバイクでした。19年間ありがとう(´;ω;`)
0428774RR
垢版 |
2022/05/21(土) 16:46:19.14ID:oXFl6V6Q
はした金で手放すと後悔するぞ
0429774RR
垢版 |
2022/05/21(土) 22:06:52.86ID:JvYMf/Q2
>>421 メンテナンス作業でエア抜きって好き嫌い分かれる不思議な作業、因みに俺は好き派
0430774RR
垢版 |
2022/05/22(日) 09:58:24.24ID:XkekbJuK
>>419
ディスク車乗ってからドラム車乗ったら何これクソじゃんってなる
0431774RR
垢版 |
2022/05/22(日) 13:52:01.98ID:EqU7swjR
中古で買ったボアアップ済みのエイプ50(80)に
XR80Rカム入れようと思って新品購入し
今日朝からやってたら

もともとXR80Rカム入ってたw

同じ2本溝だし、電子ノギスでカム山測ってもほぼ同じ数値

やってくれたぜw
タペット調整して終了!
0432774RR
垢版 |
2022/05/22(日) 14:34:57.62ID:VJtM4V1B
カムシャフトのダブりは痛いなw
0433774RR
垢版 |
2022/05/22(日) 14:41:59.30ID:v1dOUZ3P
>>432
時価で7000円位したしなw

メルカリに出そうかと思ったけど
めんどくさいから新品の方組んで古いのは
新品が入ってた箱に入れて保管しといた
0434774RR
垢版 |
2022/05/22(日) 22:42:10.90ID:FqfSBzqn
買いますよ!
0435774RR
垢版 |
2022/05/23(月) 07:59:21.31ID:df+ZhLeQ
奮発して買ったのに被りあるあるw
先に開けて確認しようとも思わんしなぁ
0436774RR
垢版 |
2022/05/23(月) 09:50:03.75ID:3ok6/fx0
なにが悲しいって「これ付けたら高回転域モリモリで限界突破やー!!」
ってレビューブログ見てワクワクしてたのに
開けて2本溝見た瞬間「う・・うそやろ!?」

で新品付けたけどいつも通りの走りだったw
そら同じものだしな

まぁ中古50の80使用でシャワーヘッド、オイルクーラー、強化クラッチ付きで
それぞれの取説きちんと残してあったオーナーの車両を購入したから(直接ではない)
カムくらい変わっててもおかしくないよなぁ~
純正交換ならマニュアルも無いよね~

と結果論
0437774RR
垢版 |
2022/05/23(月) 09:51:16.50ID:3ok6/fx0
あと強化オイルポンプも
0438774RR
垢版 |
2022/05/23(月) 21:14:58.97ID:Ayre6sIP
買うつもりだったxr100モタードがグーバイクから消えてる…
0439774RR
垢版 |
2022/05/23(月) 21:27:12.21ID:Qj4GeQOS
のろまの定番言い訳だな『買うつもりだった』
0440774RR
垢版 |
2022/05/23(月) 21:46:37.81ID:H06Ndxv2
うちのエイプももう18年か…錆落としも大変になってきたから
新品パーツに変えてメッキ保護剤でも塗るようにするかな
0441774RR
垢版 |
2022/05/24(火) 06:13:29.64ID:DH8fw0Ul
俺も50ということで売ってたバイクを買ったんだけど開けたらボアアップされてたよw
正規の販売店なんだがネットで漁ってみると結構あるみたいだな。
0442774RR
垢版 |
2022/05/24(火) 08:58:18.52ID:8dHpUw5p
>>439
土曜日現車みてきて嫁を説得できたから
今日買いに行こうと思ってグーバイク開いたら消えてたんだよ
縁がなかったようだ

>>441
開けないとわかんないからなー
ボアアップ経験あれば50か75かぐらい違うならエンジンかければわかると思うが
0443774RR
垢版 |
2022/05/24(火) 09:07:20.42ID:+gmrqTDu
おんなじ車両所有経験あればキックの重みで分かるだろうけど
違うバイク、違う排気量からの乗り換えだと分かんないでしょ


>>442
店舗にも在庫確認した?
掲載期間が終わっただけだったりして
0444774RR
垢版 |
2022/05/24(火) 10:46:09.93ID:HnVbTyBL
オレは50かそうじゃないかぐらいは排気音でだいたいわかるつもりになってるけど

今朝電話したら売れちゃいましたってさー
ヤフオクとかみてても店舗価格と変わらない値段で出してあるよな
なら店舗で買いたいてなる
0445774RR
垢版 |
2022/05/24(火) 14:43:46.90ID:rVP2Q5n0
そういやフォアも4発なんだよなすっかり忘れてたわ
0446774RR
垢版 |
2022/05/25(水) 07:02:10.30ID:nDJ+QTjI
>>444
XRならそんな心配ないだろうけどエイプはスカチューン(笑)戻しがあるかもだから
店舗でじっくり見て査定して購入したいよな

特にヘッドライト周辺のメインハーネスズタズタにされていたらほんとキツイ
0447774RR
垢版 |
2022/05/25(水) 08:02:37.83ID:qTJXb4nP
XR100モタードさん、15年間ありがとうございました。
乗り換えますんでおさらばです。
0448774RR
垢版 |
2022/05/26(木) 07:51:22.91ID:m7HYJGZS
>>436
>「これ付けたら高回転域モリモリで限界突破やー!!」
実は元からそれだったというプラシーボ無しの体感だと「限界突破してこれか…になるよな」
0449774RR
垢版 |
2022/05/26(木) 12:28:56.35ID:96StqdN/
XR100にCR80カム入れたらパワーバンドが狭くなった...
0450774RR
垢版 |
2022/05/26(木) 12:29:04.72ID:96StqdN/
XR100にCR80カム入れたらパワーバンドが狭くなった...
0451774RR
垢版 |
2022/05/26(木) 12:29:33.44ID:96StqdN/
XR100にCR80カム入れたらパワーバンドが狭くなった
0452774RR
垢版 |
2022/05/26(木) 14:08:21.58ID:lLiIuFDP
もうわかったから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況