X



【HONDA】CBR400R CB400F 400X 30台目【400 Only】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2021/07/29(木) 01:05:06.03ID:sTXItwu+
スポーツモデル「CBR400R」「CB400F」「400X」を新発売
https://www.honda.co.jp/news/2013/2130412-cbr400r.html
ロードスポーツモデル「CBR400R」の外観を一新し各部の熟成を図り発売
https://www.honda.co.jp/news/2019/2190129-cbr400r.html
クロスオーバーモデル「400X」に19インチフロントタイヤを採用するとともに、外観を一新し発売
https://www.honda.co.jp/news/2019/2190129-400x.html

CBR400R
https://www.honda.co.jp/CBR400R/
CB400F (生産終了モデル)
https://www.honda.co.jp/CB400F/
400X
https://www.honda.co.jp/400X/

輸入車 (PASSAGE)
'17 CBR500R
http://www.star-passage.com/17cbr500r/cbr500r.html
'17 CB500F
http://www.star-passage.com/17cb500f/cb500f.html
'17 CB500X
http://www.star-passage.com/17cb500x/cb500x.html

前スレ
【HONDA】CBR400R CB400F 400X 29台目【400 Only】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1610148136/
0115774RR
垢版 |
2021/09/01(水) 22:52:53.11ID:VmirxqBF
発売はいつ頃になる予想?
0116774RR
垢版 |
2021/09/01(水) 23:04:06.17ID:MGCGwGL6
>>115
2022年1月〜6月ぐらいに発売じゃね?
0117774RR
垢版 |
2021/09/01(水) 23:08:49.17ID:VmirxqBF
>>116
年内にほしかったなぁ
0118774RR
垢版 |
2021/09/01(水) 23:10:30.31ID:MGCGwGL6
400X、緑が渋くて格好いいな
0119774RR
垢版 |
2021/09/01(水) 23:18:41.71ID:ss9BjqJf
Xも倒立になるのか、高級感はあるけどそんな剛性必要か……?
数出して安く上げるってつもりなら値上げもそんなにしないだろうし良いことだね
0120774RR
垢版 |
2021/09/01(水) 23:20:36.44ID:OYXUAy1Q
倒立フォークやダブルディスクよりエンジンをスーフォアにした方がいいだろう
0121774RR
垢版 |
2021/09/01(水) 23:21:12.43ID:md23ryD7
>>113
これにトランザルプって名付けてくれたら買う
0122774RR
垢版 |
2021/09/02(木) 00:56:36.60ID:jp7mFscx
+300euro in Europe
約\4万 ?
0123774RR
垢版 |
2021/09/02(木) 01:23:45.69ID:v47YfJ9O
2021年モデル検討してたけど新しいの出るなら待とうかなと思ってきた
0124774RR
垢版 |
2021/09/02(木) 01:38:23.77ID:Qj4iJtF2
見た目だけなら100万↑のバイクだな
0125774RR
垢版 |
2021/09/02(木) 06:03:48.86ID:vSVHaCKb
NC750Xを越える価格ってことはないだろうけど、それに肉薄する位にはなるのかな。
0126774RR
垢版 |
2021/09/02(木) 06:30:47.28ID:HA7dGL8b
白なくなっちゃうの?(+_+)
0127774RR
垢版 |
2021/09/02(木) 07:22:53.89ID:NHu6uGpe
さすがに650Rよりは安いよね?
0128774RR
垢版 |
2021/09/02(木) 07:23:30.42ID:ud7kOva6
金貯めといて良かった
久しぶりにバイク買うわ
0129774RR
垢版 |
2021/09/02(木) 08:30:47.43ID:cAlOy/cM
何キロダイエットに成功したのかな
0130774RR
垢版 |
2021/09/02(木) 13:10:27.96ID:z64Es19H
公式でもフルパニアOKになったんだね。
0132774RR
垢版 |
2021/09/02(木) 16:08:59.17ID:lInGrBYN
>>131
前回の反射板と違ってこっちは深刻だな
0133774RR
垢版 |
2021/09/02(木) 16:12:14.40ID:qFyW9ZEV
大きなマイナーチェンジ初年度は不良が多いね
0134774RR
垢版 |
2021/09/02(木) 17:05:24.74ID:UK/WeBSn
量産試作車なんで
0135774RR
垢版 |
2021/09/02(木) 17:17:52.04ID:z64Es19H
発売日に買った車体(車体番号200番代)は該当しなかったよ。
0136774RR
垢版 |
2021/09/02(木) 17:59:03.70ID:YRus4f7W
うぉー、2022モデル買えるまで待つぞ〜
0137774RR
垢版 |
2021/09/02(木) 18:35:44.47ID:mVzzoS4K
(製作期間の全体の範囲)
令和元年6月13日〜令和元年12月10日

(計1,400台)

1400台というのは、けっこう生産多いのかな。
0139774RR
垢版 |
2021/09/02(木) 19:02:32.90ID:MeBI3RRV
>>114
2019年400Rのパールグレアホワイトを見た目で衝動買いしたからホワイト系なくなったら寂しいな…
0140774RR
垢版 |
2021/09/02(木) 19:04:53.87ID:AlAa2+ti
現行の400Rの白は格好いいよね
0141774RR
垢版 |
2021/09/02(木) 19:22:26.07ID:MxvA1BUc
マイチェン後すぐは赤・黒で、てこ入れで白カラーが追加みたいなパターンなんかな?
0142774RR
垢版 |
2021/09/02(木) 21:21:08.70ID:lWqLMOIx
ガンメタいいじゃん。
0143774RR
垢版 |
2021/09/02(木) 22:47:58.04ID:IOIkKBN1
俺のよんぺけもどんどん古い型になっていくなあ
0144774RR
垢版 |
2021/09/03(金) 01:20:26.84ID:xAuuehcY
未だフルモデルチェンジしてないってとこがすごいわ
0145774RR
垢版 |
2021/09/03(金) 09:23:25.91ID:vCFC5iTE
R黒かっくいいな
ドリームで買いたくねえなあ…
0146774RR
垢版 |
2021/09/03(金) 17:35:10.09ID:n5a179I+
欧州そのままの500Rが欲しい
0147774RR
垢版 |
2021/09/03(金) 18:06:09.14ID:EZt3MlEE
俺も500Xが欲しい。
0148774RR
垢版 |
2021/09/03(金) 19:32:20.08ID:6HTGP/lF
650Rでいいじゃないかもう
0151774RR
垢版 |
2021/09/03(金) 19:56:13.03ID:tWCEITVi
>>150
ガンメタかなり好印象。これは650Rの22も楽しみになったな。
ただ650Rは受け皿モデルである関係でいつも年末ぎりぎりくらいまで発表しないからなw
0152774RR
垢版 |
2021/09/03(金) 21:56:47.82ID:J9phGsR2
>>150
12月発売ってマジか
てっきり来年かと
0153774RR
垢版 |
2021/09/04(土) 00:41:43.10ID:b7yJtdkj
これいくら値段上がるんだよ
現行の中型最高クラスの足回りになったんだろ?
0154774RR
垢版 |
2021/09/04(土) 02:17:37.46ID:cacxKIcv
そらもうCB400SF、SBの後釜としてふさわしい装備になってもらわんといかんしねぇ
0155774RR
垢版 |
2021/09/04(土) 06:06:13.93ID:mJL0PR0n
ちょっとずつアプデートしていくのかな?最後はエンジン
0156774RR
垢版 |
2021/09/04(土) 09:58:07.93ID:ExvbvjHF
本当ならNinja400位軽くしないと…
0157774RR
垢版 |
2021/09/04(土) 10:18:27.05ID:hXJ1/kAe
>>156
重いのがメリットになることもあるしなぁ
欧州をトコトコ横断するような使い方とか
0158774RR
垢版 |
2021/09/04(土) 11:54:04.82ID:yF6RlPzn
Ninja400でネイキッド版出してくれれば、そっち買うけどなぁ。

Er-4nみたいなの。

この3兄弟の路線が、スペックも価格もフラグシップ化している(落ちこぼれのFを除き)。
0159774RR
垢版 |
2021/09/04(土) 11:57:04.13ID:mfji72Nc
>>158
それなんてZ400?
0160774RR
垢版 |
2021/09/04(土) 13:51:36.67ID:ExvbvjHF
Z400FXでお願いします
0161774RR
垢版 |
2021/09/04(土) 13:58:40.21ID:wC5VJHad
カウル剥げば?
0162774RR
垢版 |
2021/09/04(土) 15:32:14.79ID:7cBf0J8c
>>161
ストファイ自作してた頃に逆戻りか
0163774RR
垢版 |
2021/09/04(土) 16:13:59.14ID:ExvbvjHF
GPZ900Rみたいにアッパーカウルのみにするのかな
0164774RR
垢版 |
2021/09/04(土) 18:25:46.20ID:7MYKRr9h
>>154
スーフォア終わりなん?
0165774RR
垢版 |
2021/09/04(土) 19:17:38.40ID:nGnxGZJ3
スーフォアもVTEC廃止して続けるという噂だけどな。
しかし、ZX-4Rが23モデルとして登場という噂だからおそらくその翌年の24モデルとして4気筒のCBR400RRが来るという予測になるのかしら?
0166774RR
垢版 |
2021/09/04(土) 20:00:36.51ID:ExvbvjHF
RCBで来い!
0167774RR
垢版 |
2021/09/05(日) 01:24:30.60ID:ZEB6euXl
22モデル、かなり好印象なんだが価格未発表のせいか反応薄いな。
0168774RR
垢版 |
2021/09/05(日) 02:39:06.84ID:oMQ/v8eq
>>167
現行モデル乗りからすると最新のモデルが最高って感じになりそうで素直に喜べない。郊外でのヘッドライトの暗さとか初期のブレーキの甘さが次のモデルで改善されそうで…
0169774RR
垢版 |
2021/09/05(日) 02:52:54.01ID:U/5iQCsM
生田勇人(39)
高知市朝倉中学校卒業
恐喝と暴行、偽証、傷害容疑で逮捕、起訴。
togetter.com/li/1227954
pbs.twimg.com/media/DbUOGw1VQAAqJcx.jpg:large
i.imgur.com/tuUldwv.jpg
www.youtube.com/watch?v=UyNXI8usCrM
取り調べで「事実無根」と容疑を否認。
卓球所に松岡学(39)と出入りし賭け試合を被害者に強要、一回ミスったら1000円払えと発言。
2万円を取ろうとした。親にチクったらただじゃ済まんぞと被害者の胸倉をつかみ壁の隅に叩き付け
1分間つかみ続けた。2000円を脅し取り、後日腹を殴った疑い。
生田勇人の両親も被害者の親にたかっており親子でたかっていた疑惑がある。
0170774RR
垢版 |
2021/09/05(日) 18:59:06.21ID:0YRLsBWv
>>168
そりゃ進化するだろ
現行だって前のモデルからフロントタイヤが19になって大幅に走りが変わってるんだし
0171774RR
垢版 |
2021/09/05(日) 19:29:45.33ID:Le5I5NGF
買い換えればいいのにね
0172774RR
垢版 |
2021/09/05(日) 21:28:45.31ID:KUJ5htsF
モデルチェンジしないことなんてないのにな
0173774RR
垢版 |
2021/09/06(月) 00:32:20.20ID:8UeVvtpl
キャンプに行く為のバイクを探しているのですが
焚火台で料理しつつテント泊でそれなりの荷物になり、かなりの積載性が欲しいです
400Xはカスタム含めた時の積載性はどうでしょうか?
0174774RR
垢版 |
2021/09/06(月) 01:36:02.26ID:3taaA02c
日本の免許制度が憎いな。
500の方が、日本には向いているのになぁ。
0175774RR
垢版 |
2021/09/06(月) 08:40:10.57ID:BlD8KxaR
>>173
フルパニアやキャンピングシートバッグ使えばそれなりに荷物積めるが、リア荷重のフロント浮きになり、シミー現象に悩まされる。ハンドルの振動が酷い。
0176774RR
垢版 |
2021/09/06(月) 10:32:25.91ID:CA8C9PYm
キャンツーは簡素、ミニマルにやるのが醍醐味だと思えるので荷物満載にしてる人は何か違うと感じてしまうな。
荷物を積めば積むほどライディングを楽しめなくなってしまうジレンマがある。
0177774RR
垢版 |
2021/09/06(月) 10:36:25.25ID:aiT3Jvwf
かませyeahyeahyeah気分上々の
0178774RR
垢版 |
2021/09/06(月) 10:45:12.88ID:RaVYc2an
>>175
もうウイングレット付けるしかねぇなぁ
0179774RR
垢版 |
2021/09/06(月) 11:18:56.28ID:9CzTrDi/
フォークとブレーキだけ新型に交換できるものだろうか
0180774RR
垢版 |
2021/09/06(月) 11:56:25.03ID:gKnCN9H/
ステム径だけ合ってれば丸々取っ替えられそうだけど、パーツで注文したらものだけで20万くらいしそうだな……
アフターサービス考えたら乗り換えた方が良さそう
0181774RR
垢版 |
2021/09/06(月) 12:07:58.13ID:B3KDld6f
>>178
トップスピードが落ちちゃうけど仕方が無いね。
0182774RR
垢版 |
2021/09/06(月) 12:58:03.66ID:CUeu+P8u
>>176
すげーでかいホムセン箱搭載してる人が隣止めてたから
「すごい荷物ですね。何泊?」って聞いたら一泊二日とか言われて唖然とした
0183774RR
垢版 |
2021/09/06(月) 13:23:46.61ID:K9c2stEm
>>182
ハコラーとはそんなもんだ。
箱神信仰は一定数居るからな
0184774RR
垢版 |
2021/09/06(月) 13:34:23.95ID:F9LQu5cw
>>175
ありがとうございます
リアが重くなるのは仕方ないとして影響度合いはバイクによるのでしょうか
400Xは影響大きい方ですか?
0185774RR
垢版 |
2021/09/06(月) 17:25:56.78ID:5bGHyl/Y
>>184
積むものが先にあるとの事なので。箱スレ行ってみたら?

バイクは台車扱いなので、結局参考にならない可能性も高いけれど。。
0186774RR
垢版 |
2021/09/06(月) 17:33:51.80ID:VudHzbW1
リア荷重がリア充に空目した
0187774RR
垢版 |
2021/09/06(月) 17:55:46.26ID:gKnCN9H/
>>184
元々の車重がある方が荷物積んでも変化の割合が小さくて操縦性も変わりにくい
400Xは最大クラスの車重と低回転のトルクに振ってあるエンジンで重い荷物積むには最強の中型だと思うよ
まあ大型ツアラーには敵わんが
0188774RR
垢版 |
2021/09/06(月) 20:54:35.02ID:7VDwofH2
フレンドリーさがあるよな。物足りないと感じる人もいるだろうが
0189774RR
垢版 |
2021/09/06(月) 21:19:36.76ID:8UeVvtpl
>>187
ありがとうございます
普通免許しかないのと普段使いにも利用したいので大型は考えていません
400Xに積載増やす方向で考えてみようと思います
0190774RR
垢版 |
2021/09/06(月) 22:56:50.95ID:t4N106rt
バランス取るためにフロントサイドパイプにバッグ付けて物入れれば多少マシになるか?
試した事ないからわからん
https://i.imgur.com/tS2FPdi.jpg
0191774RR
垢版 |
2021/09/06(月) 23:20:43.81ID:BK85uoHb
ナックルガードとスクリーン延長でフロントに接地感高まらないかな
0192774RR
垢版 |
2021/09/07(火) 00:03:29.48ID:CdlTNO/I
アルミのフルパニアでキャンプ道具積むけどブレは感じたことないな
単に気付いてないだけか体重が3桁近いのが要因かもしれない
0193774RR
垢版 |
2021/09/07(火) 00:52:50.17ID:BnXzYnvC
リアなんて最悪リジットでも良いけど、フロントは自転車にエンジンつけただけの頃からサス付けられるくらい重要だから、無理に沈ませて動き渋くするのはよろしくない気がするな
前後ともプリロードの調整できるんだから、強くしてもらってさ、終わりでいいんじゃない?
0194774RR
垢版 |
2021/09/07(火) 09:26:16.46ID:dG5Jn5o7
>>191
ナックルガードでダウンフォース増したら曲がらなくなりそうw
0195774RR
垢版 |
2021/09/07(火) 16:03:04.08ID:Osa9JZ9k
>>190
前に積むのは良さそうね。
まあ、こんなに荷物があるなら車にするかせめてクルーザーという気はするけどw

悪路でアドベンチャーとか無理な気がする。
アドベンチャーという時点でそこまで積まない前提というか。
0196774RR
垢版 |
2021/09/07(火) 16:32:30.13ID:q1Ua2YwR
>>195
アドベンチャーとオフ車混同してないか?
0197774RR
垢版 |
2021/09/07(火) 17:30:36.26ID:rZnFg87l
アドベンチャーは積んでなんぼよ
悪路走破性はフラットダート走れりゃ十分
0198774RR
垢版 |
2021/09/07(火) 19:00:12.24ID:20LR0Xr1
クロスオーバーバイク!
0199774RR
垢版 |
2021/09/07(火) 21:48:18.25ID:V6ERw7zL
400Xの白色契約しました。
納車が待ちきれません!
0200774RR
垢版 |
2021/09/07(火) 22:29:15.59ID:pU1AFbs/
>>199
納車いつ頃になりそう?
0201774RR
垢版 |
2021/09/07(火) 22:41:45.88ID:V6ERw7zL
>>200
店に在庫があったので2週間程で納車できそうです。
0202774RR
垢版 |
2021/09/08(水) 00:24:03.13ID:kfzTHDze
>>197
悪路走破性っていうけど、リア滑らせないのならアドベンチャーじゃなくても別に良くない?
教習所でも普通のバイクで波状路とかやるし。
0203774RR
垢版 |
2021/09/08(水) 04:13:32.16ID:fM7XYhrb
これの2気筒エンジンとDCTを組み合わせたCBR400ADV(X-ADVとADV150の400バージョン)が出てほしい…。。。
0204774RR
垢版 |
2021/09/08(水) 08:58:57.76ID:tFily9Mw
それにトランザルプと名付けてほしい...
0205774RR
垢版 |
2021/09/08(水) 09:59:37.46ID:XIBBlWrk
トランザルプの名を冠するならF21インチてスポークホイール
アップマフラーなどもうちっとアルプスローダー感強めないと
0206774RR
垢版 |
2021/09/08(水) 10:13:27.12ID:nGmT0Cck
じゃ

トランスタカオで
0207774RR
垢版 |
2021/09/08(水) 11:09:21.47ID:kfzTHDze
>>203
新しいCBR400Rにアドベンチャーっぽいドレスアップがしたいかも。
ヘッドライトガードにクラッシュガード、フォグランプ。

X-ADV/ADV150を見てると「フルカウル・アドベンチャー」は意外とありな感じだし。
0208774RR
垢版 |
2021/09/08(水) 12:28:27.04ID:ObWCqZVn
>>201
おめ!いい色買ったな!
0209774RR
垢版 |
2021/09/08(水) 17:19:01.62ID:6G2SbrDK
初めてのタイヤ交換で、タイヤ選びに迷ってます。2019年の400xです。
一年で2万キロぐらい走ったからロングツーリング向けの耐久性重視のものが良いのかなと思ってます。
正直あまりこだわりがないから新車についてた奴と同じでも良いかなと思ってますが、
何かおすすめがあれば教えて欲しいです。あと、他に気にした方が良いことがあればそれもお願いしたいです。
0210774RR
垢版 |
2021/09/08(水) 17:24:30.28ID:23Wgw/Az
>>205
そこまでオフ色強いと現代ではウケなさそう
クロスオーバー的ななんちゃってオフの方が売れるんだよ
どうせ乗る方もほとんどオフなんか行かないんだし
0211774RR
垢版 |
2021/09/08(水) 17:50:46.43ID:kfzTHDze
NC750Xがトランザルプに衣替えしてもうじき発表されるらしいから楽しみだね。
大型免許は取得済みなので俺はCBR400Rでも新生トランザルプでもどっちでも大丈夫。気に入った方にする。
021280
垢版 |
2021/09/08(水) 23:00:44.86ID:sz3N5iyL
>>209
400xが旅キャンプでの一番高価なギアになってる僕は
アナキーを経てbattlax a41。
静かでエエで!
0213774RR
垢版 |
2021/09/09(木) 00:04:25.60ID:eYMafokS
>>212
アナキーとbattlax a41 比較してどんな感じですか?
021480
垢版 |
2021/09/09(木) 21:12:02.17ID:Ph3B4iMG
>>213
素人のボクに凄い違いは判りませんw
只、キャンプ場の泥じゃり芝生の上を走るくらいならアナキーのパターンは不要ですね。
アスファルト路面で倒しこんだ時はA41の方が好みです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況