なのでメカのことが良く分からないで4気筒のリッタースーパースポーツに乗ってるような人からすると、
GB350は飛んでもなくハイパワーなエンジンを搭載したモンスターマシンに思えるんだ。

4気筒のスーパースポーツは回転が乗って来ないともったり重苦しいからな。

一方でたった3000回転で最大トルクが発生するということは「そこでシフトアップしろ」という意味でもあるので
GB350は街中でもシフト操作が忙しいバイクだと言えるな。
「2速で引っ張る」などそうした走りはできないということ。高速の合流などが得意じゃないと言えば分かり易いか?