X



【新型丸目】スーパーカブ110 Part30【JA44】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワンミングク MMce-cCUr [221.184.97.4])
垢版 |
2021/07/31(土) 14:46:03.60ID:PQ97rxQ/M
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

公式
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/personal/
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/business/
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/PRO/

次スレは>>970が建ててください。
出来ない場合は、誰かが代打で建ててください


前スレッド
【新型丸目】スーパーカブ110 Part29【JA44】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1622697085/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0535774RR (スッップ Sd43-LoaJ [49.98.147.200])
垢版 |
2021/09/08(水) 09:52:54.91ID:OUDSAIFfd
こういう塩水噴霧試験してるブログがいくつかあったんで

ttps://blog.goo.ne.jp/maple_syrup_with_my_angel/e/7432582de4ca6807e30e8cd193737c85

金属むき出しや金属にクロムメッキしたパーツ類には今までは6-66、数年前に買ったのがそろそろ使い切りそうなので次からはスーパー5-56使用予定で購入済み
ホムセンならどこでも売ってるし6-66よりスーパー5-56の方が防錆性能は高いっぽいし安いから躊躇なく使える
wakosの防錆剤がもっと性能上っぽいけど簡単に手に入らないし何倍も高いから却下
0536774RR (テテンテンテン MM4b-RS7V [133.106.204.84])
垢版 |
2021/09/08(水) 12:45:11.54ID:SXMt4aJtM
110や125に乗ってる人に聞きたいんだけどスーパーとかに買い物行った時に駐輪場と駐車場あるとこだとどっちに停めるの?
0538774RR (ブーイモ MM29-HTOs [202.214.198.228])
垢版 |
2021/09/08(水) 13:10:19.18ID:tQ0uCvaAM
駐車場のデッドスペースにはよく停める。クルマは置けないけどチャリなら置けそうな微妙な所
ミチミチの駐輪場には置きたくない
0539774RR (スップ Sd03-XRZB [1.72.9.238])
垢版 |
2021/09/08(水) 15:04:42.70ID:K8ww50mrd
そうなんよね。自分が車運転してて車の駐車スペースにバイク止めてあると脇に止めてくれよー、と思うもんね。
0541774RR (ワッチョイ cdaa-RS7V [218.143.126.116])
垢版 |
2021/09/08(水) 15:59:28.67ID:KbOE6Fr70
自転車と原付は停めていいとことかだとどうする?
0542774RR (スッップ Sd43-LoaJ [49.98.143.199])
垢版 |
2021/09/08(水) 16:23:20.02ID:NTetlGwHd
田舎じゃ爺さん婆さんでも車で買い物行くからスーパーとかホムセンとかは駐輪場のスペースガラガラだしそちらにとめるかな自転車のみとか原付きまでとかしばりがないとこがほとんどだし
コンビニだと駐輪場はまず無いけど車が少なければ駐車スペースに多ければ隅っこの方に止めるようにしてる
0544774RR (ワッチョイ 8dee-0uGf [122.135.234.157])
垢版 |
2021/09/08(水) 23:16:27.33ID:yuo8oLJk0
駐輪場が無ければ駐車場かな
車から見たら邪魔とかは関係ない、こっちも車両だし客だ

普段からバイクを目障りと思ってる人にとっては
(お前がいなければ俺が停められるのに!)
って感じで、駐車場のバイクも邪魔なのだろうね
0545774RR (ワッチョイ d5ce-K1t/ [180.6.4.25])
垢版 |
2021/09/09(木) 02:46:16.42ID:ZD465xYP0
>>544
大きな専有面積なのに、一人しか乗っていないのなら、車の方が迷惑だろうけどね
0547774RR (ワッチョイ 8da0-ypAh [122.103.222.212])
垢版 |
2021/09/09(木) 06:40:53.15ID:pt5fd+/U0
JA10からJA44に乗り換えました。
今までオイル交換時にドレンワッシャーを新品にしてましたが
JA44の場合、オイル交換時に新品のOリングに交換する必要がありますか?

いままで2回ほどオイル交換して無交換できましたが心配になってきました。
0553774RR (スプッッ Sd03-XRZB [1.75.239.58])
垢版 |
2021/09/09(木) 08:22:21.36ID:/uyPYNASd
新車で飼ったばかりで汚したくないのもあるが、朝から雨と分かってたから電車とバスに逃げてしまった・・w
高いんだが楽だしのぅ。
0554774RR (ワッチョイ 8da0-ypAh [122.103.222.212])
垢版 |
2021/09/09(木) 08:50:22.94ID:pt5fd+/U0
再利用で様子をみます
そんなに高いものじゃないから新品でいいかなとも思ったんですが

Oリングに問題があって漏れるというかにじむ程度なんでしょうね
0555774RR (テテンテンテン MM4b-IDwG [133.106.32.171])
垢版 |
2021/09/09(木) 09:23:28.63ID:foa1TruFM
Waveスレでも聞いたんだけど、カブとはフレームが異なるんかね? 安いからカスタムベースで検討してんだけど
wave α110がベトナムでカブはタイ製だっけ
0556774RR (スッップ Sd43-LoaJ [49.98.143.62])
垢版 |
2021/09/09(木) 09:35:35.08ID:FNlzCpmed
>>554
一度潰れるともとに戻らないドレンボルトの金属パッキンと違ってドレンキャップのOリングは弾力があるし切れたりしない限り何年も持ちそうな気はする
熱やオイルの攻撃は受けるけど紫外線やオゾンからはシャットアウトされてるからもしかしたら新品のまま日の当たる部屋に放置してるより劣化が少ないかも
とりあえず新品1つ買っておいて様子見れば?
0560774RR (ワッチョイ d579-3Lnd [110.233.107.253])
垢版 |
2021/09/09(木) 14:33:57.33ID:jQ62MEk/0
バージンベージュに乗ってるんだけど
ところどころハゲてきたから塗装したい
近い色のスプレーってある?
0563774RR (テテンテンテン MM4b-6IVZ [133.106.212.31])
垢版 |
2021/09/09(木) 19:48:37.16ID:iAriEZrnM
排ガス規制って触媒のことを指してるとしたら、マフラー変えたら全域トルクアップするってことでおk?
もちろん絞りなどない大前提で。

車みたいに低速落ちて街乗り遅くなるとかはない?
0568774RR (スププ Sd33-FKpJ [49.98.228.146])
垢版 |
2021/09/10(金) 05:24:02.13ID:XEVg/YeQd
排圧のコントロールは結構重要なんだよね。昔は抜けが良いほどパワー上がると思われてたからレーサーは直管だったけど、騒音規制で消音器装着することになってパワーダウン覚悟したら逆にパワー上がったって逸話あるし
0570774RR (スップ Sd73-5BxM [1.66.104.170])
垢版 |
2021/09/10(金) 08:22:36.66ID:Ycb5NK2Qd
今更だけど燃料が1リッター切ったらランプ付くとかないんだっけ?マニュアルにはEに入りかけで1.3ぐらいとあるがさ
0572774RR (ワッチョイ e94e-pVuC [116.82.129.34])
垢版 |
2021/09/10(金) 10:38:40.41ID:aAQYFOi20
>>556
JA44からドレンボルト/パッキンでなくキャップ/Oリングに変わった。
この方式の250ccスクーターを3代約20年間乗り継いで2000Kmごとに
オイル交換したが、Oリングの破損や漏れは一度もなかった。
キャップが張り付いて外れすボルト部分がなめて結局ロックプライヤーでちぎり取ったことが一回ある。
0573774RR (ワッチョイ e94e-pVuC [116.82.129.34])
垢版 |
2021/09/10(金) 11:44:27.08ID:aAQYFOi20
>>571
本当の空タンクはEという文字の角の部分にメーターの針が真上から見てくっつくとき
これが完全にくっついたらほぼ10Km以内にエンストする。実証済み。
エンストはいきなりするのでなく、ガソリンがプップップと断続的に出ているような感じになるので
この症状が出ても1〜2Kmくらいならだましだまし走る。ただし大きい道路では車が危ない。
0579774RR (ワッチョイ 6944-aIS6 [180.94.44.187])
垢版 |
2021/09/10(金) 22:15:59.65ID:MngxQRHy0
新型の情報まだぁ?
C125は来週くらいに発表あるらしいが
0580774RR (ワッチョイ 13a9-xJJl [123.48.125.7])
垢版 |
2021/09/11(土) 01:06:26.87ID:jYAN6s1h0
上の方に似たような質問があったけど、アーベインデニムブルーメタリックに似た色のスプレーとかある?
いじってたらフロント部の塗装がちょっと剥がれちゃって…

Cubyでタッチペン売ってるのは知ってるけど、どうせなら後ろにつけてる箱も塗装したいと思ってるのと安く済ませたいから似たような色のスプレーがあるかなーって
0581774RR (ワッチョイ b3da-5BxM [133.201.79.64])
垢版 |
2021/09/11(土) 05:18:59.78ID:1oeOaQoJ0
ならし中なんだけど、4速に入りにくかったり停車した時にニュートラルに入りにくかったりするんだけど、これって普通なんかな?
0583774RR (ワッチョイ 516b-Z8wj [218.216.241.191])
垢版 |
2021/09/11(土) 06:42:23.67ID:QFbYtpCv0
>>581
カブに限らずバイクのギアはそもそも入りにくいもんです
教習車も意図せず変なギアに入ったり、ニュートラルに入りにくかったりしたでしょ?
0592774RR (ワッチョイ 2b92-kRcQ [113.35.184.213])
垢版 |
2021/09/11(土) 12:30:08.26ID:LmNQZ7cs0
品薄なのにカブだらけ のところがよくわからなかったけど
スーパーカブもクロスカブも現行型がABS/CBS非搭載だから9月までしか生産できなくて
早々に受注締め切った影響かな?
調べたらC125も同じく現行モデルの受注とっくに締め切られてたみたいね
0594774RR (ワッチョイ c158-K2/7 [114.168.133.30])
垢版 |
2021/09/11(土) 13:34:50.94ID:2+Qd7q290
JA442台乗り継いだのだが、本当の慣らしが終わるのは5000キロぐらいの気がする
0595774RR (ワッチョイ 1995-m40g [60.56.96.217])
垢版 |
2021/09/11(土) 13:38:40.17ID:f/AAfPEK0
5000キロあたりで実にスムーズに吹け上がるようになるしシフトもスコスコ入るようになるし
ブレーキもコントローラブルに変わる
0598774RR (ブーイモ MMeb-LDtq [133.159.150.227])
垢版 |
2021/09/11(土) 14:45:59.76ID:5WwmofvXM
>>596
カブは小型で取り回しもいい、AT免でもギア操作できるしビギナーにぴったりだから今の人気も騒ぎすぎではないかな
後はノーマルのデザインか…
0601774RR (ラクッペペ MMeb-a/U3 [133.106.92.249])
垢版 |
2021/09/11(土) 17:44:07.54ID:OjsANkCQM
カブ「俺に高級オイル入れるんじゃねぇ!ビックリするだろうが!
こちとら安オイルで大丈夫な様に鍛えてんだ
エンジンがなまっちまうだろうか!」

って言いそう
0604774RR (ワッチョイ c158-IYA+ [114.150.234.131])
垢版 |
2021/09/14(火) 17:55:38.21ID:FzQbfVIw0
ベージュはオッサンが乗ってても大丈夫な色かのー
ちなみに40代です
0607774RR (ワッチョイ c158-IYA+ [114.150.234.131])
垢版 |
2021/09/14(火) 18:37:39.54ID:FzQbfVIw0
>>606
アドバイスありがとうございました
0609774RR (ワッチョイ 79f1-HY0U [182.168.160.214])
垢版 |
2021/09/14(火) 19:56:52.90ID:4vhUrWBx0
井脇 ノブ子 を連想してしまってなぁ・・・
まぁ、
世間は、イケメンなら何しても許される風潮やからw気にせず乗れば?としか・・・
0610774RR (ワッチョイ 89aa-98Bw [126.74.125.74])
垢版 |
2021/09/14(火) 22:33:48.28ID:qizsf2tm0
俺40代。購入するならベージュと決めていたが実際見たら可愛過ぎたので、クラシカルホワイトにした。緑、紺はいかにもカブ!で多少のオサレ感、と可愛すぎないクラシカルホワイトに決定。
0612774RR (ワッチョイ 91ee-RlIr [122.130.145.60])
垢版 |
2021/09/14(火) 23:29:14.45ID:cB5OzG360
俺も青メタほしかったけど、もう無かったのでデニムで我慢
けど結果的によかった
今思えばあれは俺には派手すぎた

妥協して買ったことに後悔しなかったのは人生で初かもしれん
0619774RR (ワッチョイ fb28-U7BJ [111.89.19.115])
垢版 |
2021/09/15(水) 07:53:15.60ID:Rhd6Re/e0
ワイ、C125の新型に買い替え予定
色? 知らんわ
0628774RR (ワッチョイ 1995-m40g [60.56.96.217])
垢版 |
2021/09/15(水) 15:11:38.06ID:PU1bL8fl0
>>621
イタリアのレモン、って感じできれいよ
すっごく爽やかで見てるだけで楽しくなってくるような鮮やかなイエロー
深みとか渋さがまったくない軽薄な黄色! 最高だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況