X



【新型丸目】スーパーカブ110 Part30【JA44】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001774RR (ワンミングク MMce-cCUr [221.184.97.4])
垢版 |
2021/07/31(土) 14:46:03.60ID:PQ97rxQ/M
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

公式
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/personal/
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/business/
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/PRO/

次スレは>>970が建ててください。
出来ない場合は、誰かが代打で建ててください


前スレッド
【新型丸目】スーパーカブ110 Part29【JA44】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1622697085/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0840774RR (スッップ Sd42-A5/6 [49.98.150.219])
垢版 |
2021/09/24(金) 15:31:44.01ID:DdiSiDh0d
国内の主要バイク用チェーンメーカーの三社の中で会社の規模ならDIDが圧倒的に大きいようだけどJA44純正採用されてるDIDのノンシールスタンダードはいまいち評判悪いし自分のもよく伸びたので先日EKの強化チェーンに取り替えたわ
まあ強化チェーン同士ならDIDもEKも変わらないのだろうけどもう一台持ってるW6についてるEKの純正シールチェーンが長年使ってなんの問題もないから心情的にEK選んだ
0841774RR (ワッチョイ a225-0J3x [125.202.93.157])
垢版 |
2021/09/24(金) 15:48:24.64ID:u9er7Hp80
>>840
シナ製造なのか知らんが、純正装着のDID酷すぎ!
DID信者だったオレが逃げ出したほどの酷さw
EKのHDチェーンに鞍替えしたけど、安価で何の問題も無い
サヨナラDID
0845774RR (ワッチョイ bfaa-cpDu [126.140.179.86])
垢版 |
2021/09/24(金) 22:45:13.15ID:Fz/7fUQ80
ja44乗り始めて半年、ケツ痛対策としてシートをクロスカブのja10かja45のシートに変えようと思うのだが、どちらが良い?
0846774RR (ワッチョイ 0e28-2Lmd [119.245.54.81])
垢版 |
2021/09/24(金) 22:50:19.44ID:egRZFGbb0
EKのシールチェーン使ってるけど、やっぱ全然伸びないわ
カブはカバーがあるからオイルもなかなか切れないし、汚れも付かない
0848774RR (ワッチョイ 4f44-t/PR [180.94.44.187])
垢版 |
2021/09/25(土) 15:41:59.19ID:jGKaiI2S0
やっぱ廃盤なん?
法律適用まであと5日
0858774RR (スフッ Sd42-4Ubm [49.104.38.165])
垢版 |
2021/09/26(日) 11:02:47.01ID:fX+/W43kd
一旦廃盤だろうね。10月から新型売り出したとしても生産台数はかなり少なく入手困難になってしまうだろうし。
0860774RR (ラクッペペ MM4e-qv/2 [133.106.69.178])
垢版 |
2021/09/26(日) 12:53:21.69ID:CjwjIABXM
チューブタイヤをパンクした現場で修理するの大変だから、リアタイヤのみキャストホイールに変えてチューブレスにしたよ。バイク屋の親父が感心してた。
0862774RR (ワッチョイ 4f44-t/PR [180.94.44.187])
垢版 |
2021/09/26(日) 13:08:39.10ID:S9DWcFtf0
タイのやつをシートだけ変えて売ればよくね?
0864774RR (スフッ Sd42-4Ubm [49.104.38.165])
垢版 |
2021/09/26(日) 13:18:02.47ID:fX+/W43kd
韓国と同仕様でABS付けるだけで良いんだけど日本仕様はタンデムステップはスイングアーム直付けになるんだろうな。
0866774RR (ワッチョイ 4f44-t/PR [180.94.44.187])
垢版 |
2021/09/26(日) 14:31:15.74ID:S9DWcFtf0
この様子だと、仮に新型が出たとしても様子見しないとブレーキ関係で不具合出そう
俺のJA10からの乗り換え計画がなかなか進まないな
0868774RR (スププ Sd42-FEaz [49.98.92.212])
垢版 |
2021/09/26(日) 14:47:01.90ID:00L+RRnrd
カブのようにリアがフットブレーキでフロントがハンドルのレバーだと既存スクーター等のCBSメカニズムは流用できないから1から開発しないとだめだし開発コストがかかる。その点ABSだと既にカブ用のディスクブレーキがあるしABSユニットも付ける場所さえ確保すれば比較的簡単に実装できる。
0870774RR (ワッチョイ 9295-5QVF [101.142.156.138])
垢版 |
2021/09/26(日) 15:07:21.04ID:YI39dQLU0
リアブレーキのロッドをワイヤーに変えれば
リードとかと同じようにコンビブレーキ化が可能

ABSはかなりコスト高になるので
CBSの方が現実的じゃないの?
0873774RR (ワッチョイ fb6b-w9PL [218.216.241.191])
垢版 |
2021/09/26(日) 17:50:20.18ID:sEzM6hPl0
フロントキャリアにハコをつけたいが、ヘッドライトに干渉せずかつ耐久性高めのものはなんとかないものか。
リアにはトランクカーゴの30リットルをつけてるからフロントにもつけたかったけどアンバランスになりそうなんだよね

みんなはフロント積載はどうしてる?
0874774RR (スププ Sd42-6C/v [49.98.42.244])
垢版 |
2021/09/26(日) 18:23:02.40ID:fcDyLDfkd
プロ用のカゴを付けてるけどかなり便利
リアボックスだけじゃ足りないことが多い
でも荷物を載せまくる人ははじめからプロ買った方がいいね
0877774RR (ワッチョイ 0e28-2Lmd [119.245.54.81])
垢版 |
2021/09/26(日) 20:50:01.15ID:saS2g4K40
俺は後ろはSH40
前は幅30cmくらいの工具箱付けて、工具や替えチューブとか入れてる

出先で前箱を開けなきゃならない事態には、いまのとこ遭ってないな
0878873 (ワッチョイ fb6b-w9PL [218.216.241.191])
垢版 |
2021/09/26(日) 22:04:13.87ID:sEzM6hPl0
みなさんありがとう

やはりフロントにハコつけるならツールボックス系が多いみたいね

あんまり重いとハンドリングに影響すごそうだし、やはり大きめの箱は無理そうだな
0884774RR (スププ Sd42-6C/v [49.98.42.244])
垢版 |
2021/09/27(月) 10:25:11.27ID:i7rkZnhnd
44になってから60からがなかなか伸びないけどね
早朝や夜中のバイパス以外で70は出したことはないな
でも不満はない
スロットルボディやスプロケを変えるつもりはない
0886774RR (ワッチョイ 4f44-t/PR [180.94.44.187])
垢版 |
2021/09/27(月) 20:49:15.84ID:m7ws1dF30
え?普通に80まで無理なく出るのでは?
0888774RR (ワッチョイ 4f44-t/PR [180.94.44.187])
垢版 |
2021/09/27(月) 21:24:03.99ID:m7ws1dF30
あれあれ?
60とか70とか80って燃費じゃないよね?
速さだよね?
0890774RR (ワッチョイ c2fc-tyPI [131.147.69.82])
垢版 |
2021/09/27(月) 22:42:01.67ID:rHBbZcZ10
>>889
44と45だと、ちょっと違うみたいよ
44は低速トルク重視、45は中高速重視というか
44は業務用、45はツーリング用って感じ?
だから44はスプロケを15Tか16Tにするといい感じになってりする
まあ、好み次第ってのもあるだろうけど
0892774RR (ワッチョイ 7bdb-no2+ [90.149.0.14])
垢版 |
2021/09/28(火) 05:47:33.33ID:s+BsaNtg0
確か違いは2次減速比だけ
44も45も引っ張ればノーマルでも80km/hは出る。そこからの伸びは余り無いので最高85km/h前後
ツベでもアップされとる!
0893774RR (スップ Sd62-5oTP [1.72.5.202])
垢版 |
2021/09/28(火) 08:23:40.62ID:q81ZdshPd
うーん、もうすぐ1000キロになるカブ乗りたてだけどやっぱり60からは中々伸びがないね。単気筒ならではの振動もあるし。気持ちよくはないね。苦しいって感じやね。
0894774RR (オッペケ Srbf-X0+7 [126.253.244.186])
垢版 |
2021/09/28(火) 08:33:33.72ID:qS+d98Pzr
エアエレメントの裏に着いてる穴あき鉄板とったら?
ちょっとだけ吸気あがって60km/hからの伸びがよくなる

あれ排ガス規制の為にわざと吸わないようにしてるだけやし
0895774RR (ワッチョイ 47db-OuQD [118.5.140.239])
垢版 |
2021/09/28(火) 09:04:09.63ID:g0FmXnJq0
一番笑えるカスタムはその穴あき鉄板残してフィルターをざっくり切り落としてスポンジ詰めるやり方
0898774RR (ワッチョイ ce28-tRs3 [111.89.19.115])
垢版 |
2021/09/28(火) 12:14:44.43ID:rWZRKUws0
そんなことより、あと3日だよ?
法不適合車をHPに載せてていいの?
なくなるよー
0900774RR (ラクッペペ MM4e-pXHf [133.106.93.208])
垢版 |
2021/09/28(火) 12:29:18.56ID:t+WA70SyM
どうせ半導体不足で生産出来ないんだから
コロナで読めない市場を様子見して
発表遅らせるのは当然だわな

利益率高い125に部品回して注力
110は余裕出るまで後回しだろ
0907774RR (ワッチョイ 0766-oTvI [182.168.202.160])
垢版 |
2021/09/28(火) 20:44:51.53ID:VZBOKk+z0
速度80km以上出す気にはなれないな、このバイクw
何か有った時に止まれる気がしないw
速度50kmくらい±10前後が、
運転してて一番気持ちが良いバイク
0908774RR (ワッチョイ f7fd-CeRv [124.110.55.201])
垢版 |
2021/09/28(火) 21:04:58.98ID:AnpuzvUY0
3車線走るのちょっと怖い
0916774RR (アウアウウー Sa9b-IKKv [106.128.60.89])
垢版 |
2021/09/29(水) 08:39:26.89ID:kjwap1pxa
信号待ちで先頭なら1速
前が詰まってるなら2速

左に寄って行儀良く運転してても勘違いしたジジババが抜きにかかって来るのがたまにいる
かといって真ん中走るのもなんか違う気がするんだよな
0917774RR (スッップ Sd42-CeRv [49.98.142.203])
垢版 |
2021/09/29(水) 09:04:24.67ID:X0i4cp7Sd
>>894
あの穴開き鉄板はエンジン側からバックファイヤーが来た時の炎止めだから取らない方がいいよ〜
その後ろのオイル漬け紙フィルターはよく燃えるよ〜
その後にあの鉄板を残してナントカって書き込みしてる人も、残すのが正解だからあんまり笑わない方がいいよ〜
0919774RR (アウアウウー Sa9b-IKKv [106.128.57.24])
垢版 |
2021/09/29(水) 12:21:08.57ID:1GI1dkZ8a
どんなに燃調狂ってもja44でバックファイアはあり得ないから安心しろ
というかバックファイアでエアクリーナー燃やしたとか見た事も聞いた事もないわw
0920774RR (ワッチョイ 0766-oTvI [182.168.202.160])
垢版 |
2021/09/29(水) 20:04:22.52ID:qxj6ZmtO0
スポンジのフィルターでなら、
バックファイアーで燃えたとか事例が有る
まぁ、キャブならともかく
インジェクションでなら神経質に為るほどでもないと思われ
0924774RR (ワッチョイ ce28-tRs3 [111.89.19.115])
垢版 |
2021/09/30(木) 08:23:21.61ID:MBoNTDJ50
さて、ついに最終日になったわけだが、明日もHPが継続されていたら消費者庁にメールしてみようかな
0926774RR (スプッッ Sd0f-A5/6 [110.163.216.139])
垢版 |
2021/09/30(木) 09:11:01.77ID:Nns3hOgZd
>>918
紙フィルターそのまま残しとくならプラ枠にガッチリ付いてるし鉄板取っても問題ないと思うけどデイトナとかのスポンジフィルターにするなら吸い込み防止の為にも残した方が無難だと思う
まああの鉄板がフィルターと比べてそんなに抵抗になってるとも思えないけど
上で鉄板残してスポンジフィルターに変えてる人を思いっきりバカにしたレスしてるのがいるけどね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況