X



【04から】スポーツスター【現行まで】45

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0152774RR
垢版 |
2021/08/09(月) 20:25:08.55ID:3V5DF0U1
電極見えないやないかーい
0153774RR
垢版 |
2021/08/09(月) 21:20:46.49ID:32OJmwBN
>>151
そもそもなんでプラグ交換した?
エンジンが不調なのか?
なんかトラブってんの?
0154774RR
垢版 |
2021/08/09(月) 23:04:03.22ID:KWv9ASUp
>>152
あっ、色じゃなくてそういうとこ見るんですね><

>>153
前回交換してから約2年なので、自分でできることはやろうとオイル交換とともにチャレンジしてみました
0155774RR
垢版 |
2021/08/09(月) 23:46:06.13ID:3V5DF0U1
まぁ電極少し減ってるから換えてもいいかな
ギャップ調整でも充分走るけど
0156774RR
垢版 |
2021/08/10(火) 00:18:43.75ID:sVEUsHuC
>>150
あれあんまりディーラーのにいちゃんとかオススメして来ないんだよね
向こうが儲からんというよりこちらもあんまりお得用でも無いような金額じゃなかったっけ?
0157774RR
垢版 |
2021/08/10(火) 06:23:04.14ID:s9V1A7Cz
>>156
3年で15万くらいだったから、オイル交換とか点検整備をディーラーでやる予定の人だったら、毎回払うよりはお得になってるはず

BMWやドカティよりも、オイル交換やメンテは自分でやりたい(金がもったいない)って人や違法マフラーでディーラー行けないって人の割合が多いんだってさ
0158774RR
垢版 |
2021/08/10(火) 07:28:31.82ID:NvY4oG7b
BMWの場合、液晶メーターの点検行けってメッセージ出てくるからな
そしてその表示を消せるのはディーラーだけという
無視して乗り続けても、問題はないがずっと表示があるのも目障りだし
裏技で強制的に消せなくもないが、保証が効かなくなるか可能性があるから
渋々、ディーラーで点検受けている状況
0159774RR
垢版 |
2021/08/10(火) 08:04:06.09ID:VjPZVj9T
そういう機能は有り難い人には有り難いけど
決して万人受けするモノでもないから
選ばせて欲しい
オイル交換やメンテナンスも
バイク趣味の一環として楽しみたいんだけど…
0160774RR
垢版 |
2021/08/10(火) 08:31:05.96ID:kEHwcvlr
ところでチューブタイヤのオススメ教えてくれ
BT39+45にするかクルーズテックにするかサイドウォールしっかりしすぎの純正買うか
ちとなやんでる

山は7分残ってるけど古いので新しいやつ試したくて
0161774RR
垢版 |
2021/08/10(火) 17:53:16.92ID:KzinYBSH
走り走り言ってたやついただろ
そいつくらいオススメ有るだろうに
0162774RR
垢版 |
2021/08/10(火) 19:00:34.11ID:6EJe6E96
若えのはアレだな、バッパと熱くなりよる。
ありゃあやっぱり、水で冷やすのがイイのかもナア。
今の若えのは色々苦労してんだろうけどな。
0163774RR
垢版 |
2021/08/11(水) 10:22:59.45ID:mO8qPoMs
>>158
ドカもスパナマーク出るし早くディーラーに行かないと壊れそうな気がするw
0164774RR
垢版 |
2021/08/11(水) 11:09:19.37ID:Rp2nrEAd
>>158
KTMもでるよ
ECUのOSとかに標準装備の機能かもね
0165774RR
垢版 |
2021/08/11(水) 12:08:56.26ID:knrxrArM
>>163
ハーレー以外はだいだい出るんじゃ?
ドカに乗ってるときは無視してたわ
0166774RR
垢版 |
2021/08/11(水) 14:12:24.86ID:c0matLQs
少し前のトライアンフは出なかったな
今は分からんけど
0167774RR
垢版 |
2021/08/11(水) 15:13:33.37ID:ff8awmPq
>>160
どんな走り方するかも分からんのにオススメもクソもねーだろ。
0168774RR
垢版 |
2021/08/11(水) 15:23:32.75ID:Df4sfXcQ
>>167
優しいなw
みんなスルーしてたのにwww
0169774RR
垢版 |
2021/08/11(水) 17:34:36.32ID:Mt08CLWy
>>167純正よりもウェットやグリップ重視
BT39+45の組み合わせ以外でなにかないかと
定峰峠とか正丸あたりをひらひら行けるタイヤはないかと
ただ、こんなのはいてるけど可もなく不可もなくとかそんなの聞ければって思ったわけです
寿命も5000kmもてばok

>>168みんなスルー?そうなの?
ちなみにどんなのはいてる?

メッツラーの888マラソン、クルーズテック、ピレリのナイトドラゴン
ブリヂストンのH50、IRCとか
あまりにも選択少ないもんで
0170774RR
垢版 |
2021/08/11(水) 17:35:23.71ID:Mt08CLWy
足回りはフロントはトラックテックに変更予定
リアはオーリンズで少し上げてる
0171774RR
垢版 |
2021/08/11(水) 17:56:39.89ID:Df4sfXcQ
>>169
チューブってことはスポークホイール?
タイヤ選びよりキャストホイールにした方が
峠をヒラヒラ出来るんじゃないの?
0172774RR
垢版 |
2021/08/11(水) 18:02:49.39ID:1aZmu6KW
そんなアドバイスするけど
純正キャスト入れてジャイロ増したらどうすんのよ
0173774RR
垢版 |
2021/08/11(水) 18:03:14.66ID:Rp2nrEAd
たいして倒しもしてない角度でガリガリ擦るんだからいいタイヤ履いてコーナー攻めるとか無理な相談
流石にタイヤにお金かけすぎるのとか勿体無い
0174774RR
垢版 |
2021/08/11(水) 18:13:35.74ID:02WoGF1A
スポークホイールって48とか72?
峠をヒラヒラなんて無茶言うなよ
0175774RR
垢版 |
2021/08/11(水) 19:27:39.18ID:W/sfSNjx
>>169
前後18か、フロント19 リア18に替えた方がヒラヒラ行ける。ラジアルタイヤも選べるし。
0176774RR
垢版 |
2021/08/11(水) 21:16:14.26ID:Mt08CLWy
>>175それだとスタイルが…
100/90-19、150/80-16または130/90-16で
コーナーでよいっしょ!って感じになるのと
グルービングが怖いのよ
0177774RR
垢版 |
2021/08/11(水) 21:18:28.37ID:Mt08CLWy
ウェットコーナーでマフラーボルトするかすらないかでズルっと行くのが恐怖で
もう少し軽い感じに運転したい

色々調べたらコロナのせいで輸入タイヤはメーカー欠品だらけだから
ブリヂストンのH50とかが手にはいるかってとこらしいけど
0178774RR
垢版 |
2021/08/11(水) 22:33:03.22ID:jJ8REMHg
なんだ、2021がラストかと思ったら2022出るのか
スポスタとスポスタSで棲み分けさせてユーロ来たらSオンリーってことね
0179774RR
垢版 |
2021/08/12(木) 03:05:31.14ID:v4zudhKu
>>178
なにそれ?ソースある?
0180774RR
垢版 |
2021/08/12(木) 07:32:58.08ID:TvGiH29W
>>176
リア18が似合わないってどんなスタイルなんだよ?
0181774RR
垢版 |
2021/08/12(木) 08:19:22.74ID:3njZ261h
>>180
19+18だと昔のキャストホイールSRとかのイメージ強くて
スポークが好みだからってものある
0182774RR
垢版 |
2021/08/12(木) 10:27:43.92ID:TvGiH29W
>>181
スポークで18にすりゃいいじゃん
0183774RR
垢版 |
2021/08/12(木) 13:43:57.15ID:AedBAXmL
ホイールそのままで頼む
ホイール変えるのなら悩みはしないし根本からスタイル変えないといけなくなる
0184774RR
垢版 |
2021/08/12(木) 18:43:54.21ID:kGPmkvNa
>>178
気になる。本当?
0185774RR
垢版 |
2021/08/13(金) 00:34:45.44ID:/guljFNG
>>178
俺も知り合いデラから聞いた
それやっぱ本当なのか
キーレスモデルでアイアン、48は2022カラー出るようだね。
0186774RR
垢版 |
2021/08/13(金) 02:14:36.35ID:zbP+fhut
>>185
新型でたら空冷スポなんてビッグツインの出来損ないみたいなの買う馬鹿居ないだろうに。

専門誌、HDJ社長両方に、現行スポはスポーツではなくなっていたなんて
反省の弁言わせるレベルでなんだかわからないバイクになってんだぞw
0187774RR
垢版 |
2021/08/13(金) 03:09:25.57ID:/guljFNG
>>186
新型はエンジンのデザインが受け付けられない。
もっというと車体のデザインも。

俺は2022モデルでハーレーは最後かな。
0188774RR
垢版 |
2021/08/13(金) 06:28:02.14ID:sjESVRLS
>>186それとこれとは違うベクトルだから
例えばW800買う人とZ900RS買う人は似て非なる
もっというならCB400とCB400SFとか
0189774RR
垢版 |
2021/08/13(金) 07:33:31.36ID:JW+XMXZX
>>187
エンジン、あれ美しくないよね
0190774RR
垢版 |
2021/08/13(金) 07:48:02.55ID:GG36xI1v
今までのスポも別に美しくはない
ちっちゃいエボw
0191774RR
垢版 |
2021/08/13(金) 09:55:56.47ID:LJOfmy0G
48の来年モデル出るなら予約するかも
ローライダーSを新車で買う予定だったが、2台合わせて400万くらいか
悩みどころだな
0192774RR
垢版 |
2021/08/13(金) 10:59:28.22ID:zNbpi3sJ
お金持ちっすね
社長さんか何か?
0193774RR
垢版 |
2021/08/13(金) 11:15:29.58ID:ziPbj0qw
48とアイアンは来年が最後なのかね?
これからも平行で作ってくれないのかね?
0194774RR
垢版 |
2021/08/13(金) 11:16:54.47ID:cB04nlyW
当時不人気だったけど、空冷最後にXR1200が出たら需要結構あると思うな
あのエンジンは吸排気とマップいじったら最高だった。
0195774RR
垢版 |
2021/08/13(金) 11:21:13.80ID:Xi0h6R18
いまの高値中古市場崩壊するんじゃないか。
0196774RR
垢版 |
2021/08/13(金) 12:00:03.14ID:zNbpi3sJ
>>193
併売はないんじゃない?
まぁ水冷スポがあまりにも不評で不人気車となれば
復活もあるかもしれんけど、今の所、併売はないと思ったほうが良いかと
0197774RR
垢版 |
2021/08/13(金) 12:11:41.92ID:NIR7tfRF
>>195
その方がいいだろ、高々中古にプレミア価格が付いている今の方が異常 スポスタだけに限らんけど
0198774RR
垢版 |
2021/08/13(金) 12:30:13.15ID:sjESVRLS
>>190スポもエボだろ
0199774RR
垢版 |
2021/08/13(金) 12:50:34.25ID:GG36xI1v
>>198
だからちっちゃいエボって言ってるやんけw
0200774RR
垢版 |
2021/08/13(金) 13:16:33.17ID:SakjYN9L
中古市場の異常な高騰を見て
売るタイミングを見計らってます。
まだまだ上がりそうでしょうか?

しかし、手放したら
絶対後悔しそう。
悩ましいです。
0201774RR
垢版 |
2021/08/13(金) 13:36:34.05ID:sjESVRLS
>>198なるほどっても1340と1200で1割しかかわらんやん
0202774RR
垢版 |
2021/08/13(金) 14:20:28.03ID:xOwu/7xm
>>200
あの頃200万でスポーツスター買えたんだぜ
なんてなったりしてな
0203774RR
垢版 |
2021/08/13(金) 14:25:16.54ID:jMtIgjv5
>>200
あの頃200万でスポーツスター買えたんだぜ
なんてなったりしてな
0204774RR
垢版 |
2021/08/13(金) 14:41:04.64ID:Bd31037n
国産ハイパーネイキッド好きだけど新型スポスタ気になる
バックステップにして乗ってみたい
0205774RR
垢版 |
2021/08/13(金) 14:48:05.56ID:2+HLvSvs
最終型出るなら投資で買っておくかな
0206774RR
垢版 |
2021/08/13(金) 15:57:16.90ID:zbP+fhut
そんなのかうよりレブル1100買ったほうがマシ
ほんと馬鹿だな笑
0207774RR
垢版 |
2021/08/13(金) 16:25:06.10ID:xaKYBN91
レベル買うならボルトだわな。
0208774RR
垢版 |
2021/08/13(金) 17:00:20.92ID:09H5bsG8
ボルト買うならsrでいい
0209774RR
垢版 |
2021/08/13(金) 18:36:55.10ID:sjESVRLS
>>205おし!買うぜって思ったら売り切れパターン
火の玉S900RS、モンキーファイナル、WR250このあたり
欲しくても売り切れてた
0210774RR
垢版 |
2021/08/13(金) 20:39:39.74ID:RtQ9wvVU
>>196
併売はおおよそ確定とある筋から聞いた。
今の中古車高騰が半年後にはアホらしくなると思うw
売りたい人は今のうちに早めに売っといた方がいいよ
0211774RR
垢版 |
2021/08/13(金) 20:43:31.94ID:RtQ9wvVU
知り合いの正規デラは中古高騰価格での販売してないからなんで?って聞いたら、来年また出るのに正規デラとして新車価格以上で中古売るのは信義則に反するとかで取り扱ってなかった。たしかに、短期の利益だけ見て信用おとすような真似しない方が長い目で見たら得だよなと感心させられた。
実際、今の高騰で金に目が眩んで信用落としてる店舗も多いんだろうね。
0212774RR
垢版 |
2021/08/13(金) 20:52:54.38ID:R9q8XQe7
正規ディーラーが転売屋みたいなセコい商売してるとイメージ悪いよな。ハーレー東久留米の事だけど
0214774RR
垢版 |
2021/08/13(金) 21:47:04.03ID:sjESVRLS
>>212メルセデスのG400dがね
新車を抽選で1450万円でかって1年のって1500万円で売れる
中古は1600万円で売ってる(納車整備で20万円くらい別にかかる)
現行でもこんなのがある
ディーラーは転売みたいなのはやらず
個人が転売すると二度とそのグループで買えなくなる
0215774RR
垢版 |
2021/08/13(金) 21:53:51.98ID:zNbpi3sJ
>>211
その情報が本当なら嬉しい限りだ
0216774RR
垢版 |
2021/08/13(金) 22:16:47.50ID:RtQ9wvVU
>>213
市場価格ってのは経済学的にはそうなんだけど、経営学的には正規店は手出しちゃダメなんだよ。信用無くすことによる目に見えない負債を考慮しないと。目に見えるものだけを見てちゃ経営は出来ないよ。
正規店なら、中古が高騰してるような市場を適正に戻すことをまず考えてほしい。まぁただの販売代理店になんの権限も根性も矜持もないんだろうけど
0217774RR
垢版 |
2021/08/13(金) 22:39:05.47ID:SlibDA0D
廃ガス規制通るの?
ユーロ5だっけ
0218774RR
垢版 |
2021/08/13(金) 23:31:20.67ID:OiCtjITz
>>217
来年の秋までいける
0219774RR
垢版 |
2021/08/14(土) 01:49:18.82ID:rfxp5euj
>>216なにせ売上トップキープの東久留米だからなんでもありなのかもな
パーツ代そのまま9掛けで載ってるようなイメージ
0220774RR
垢版 |
2021/08/14(土) 04:31:34.15ID:D4qO0Ls3
>>219
あそこでトップなんだ
身内でキャッキャウフフしてるYou Tubeのつまらん茶番見てからこの店からは絶対買いたくねーなと思ってた
0221774RR
垢版 |
2021/08/14(土) 04:53:00.63ID:B+NOu9QR
東久留米とパインバレーがおすすめに来がち
0222774RR
垢版 |
2021/08/14(土) 09:31:54.22ID:rfxp5euj
>>220取引先近いからしょっちゅう通るんだけど常になにかやってる混みぐあい
気になって入ったら

まぁ営業つよい
パーツとメンテナンスの相談でいったら乗り換えすすめられたぜwww
ただね歯医者や外科医や動物病院と同じでとにかくたくさん作業してるだけに腕がいい
同じ時間工賃なら頼んでもいいんじゃね?って感じ
ただし、最寄り駅がない
近くにコンビニあるだけ
まず買い替え断ることから始まる

ディスってる訳ではないぜ
0223774RR
垢版 |
2021/08/14(土) 09:52:54.91ID:ss5dkVXt
パインバレーオリジナルのエンジンオイルとプライマリーオイルを使ってる人いる?
モチュールよりも高性能(ハーレーに合ってる?)ってのが売りみたいなんだけど
0224774RR
垢版 |
2021/08/14(土) 09:58:02.35ID:rfxp5euj
>>223一度だけ使ったことあるけどよくわからない
それより空冷だし季節と総走行距離に応じて固さ変えたりまめに換える方がいい
油膜が切れず粘度が低いってのが最高に回るオイルだけど
それ不要でしょう
0225774RR
垢版 |
2021/08/14(土) 10:22:16.24ID:ss5dkVXt
>>224
ありがとう
エンジン保護と熱に強ければいいので悪くないなら試しに使ってみようかな
差し支え無けれぱ現在使用中のオイルを教えてください
0226774RR
垢版 |
2021/08/14(土) 10:29:36.75ID:mRmqRwKi
東久留米のYoutubeのオッサン、しゃべりが妙に耳障りで見てられない
内容はともあれ川越のチャラいやつの方がまだマシ
0227774RR
垢版 |
2021/08/14(土) 14:17:02.94ID:xc0WRkW0
川越のチャラいやつ、リアルでは割と礼儀正しい普通の人だよ
0228774RR
垢版 |
2021/08/14(土) 15:02:36.95ID:YfI7+j6K
>>225現在は純正いれてます
0229774RR
垢版 |
2021/08/14(土) 15:18:21.47ID:7YRzynGm
川越のチャラいやつは普通に好感持てるけどなぁ
箱開け動画ではしゃいでるの見ると良いやつそうw

なにより身長が同じだから親近感湧くし参考になる
0230774RR
垢版 |
2021/08/14(土) 19:50:23.02ID:6ghCp5jd
>>222
東久留米の中の人だねこいつ笑

もうはHDJディーラースレ作って監視しようかw
883を乗り出し200万円で売ってるディーラーと、
一切プレミアムは乗せないで売ってるティーラーと差がありすぎる
0231774RR
垢版 |
2021/08/14(土) 23:33:57.63ID:u66VsvMo
守銭奴ディーラーがあるってことね
参考になる。金金言われるのほんとめんどくさい
0232774RR
垢版 |
2021/08/15(日) 10:49:12.31ID:trFiAxj5
メンテをちゃんとやってくれるDが正義ですよ
0233774RR
垢版 |
2021/08/15(日) 11:07:58.37ID:hlcLkyex
BTとスポスタの両方持ってる人って居る?
その場合、スポスタの魅力って何です?
0234774RR
垢版 |
2021/08/15(日) 11:56:00.48ID:fX5y+K1x
YouTubeにでてるディーラーの店員って大体チャラいな。
0235774RR
垢版 |
2021/08/15(日) 12:27:04.63ID:2lzmWaob
>>233
軽い
通勤とかに気楽に乗れる

883とローグラ
元々883乗ってて後からローグラ増車だけど、長距離と短距離で使い分けてる感じ
0236774RR
垢版 |
2021/08/15(日) 13:22:15.79ID:SY2cmwa/
>>230
ほぼノーマル48が250万超えてる店もあるぞ
0237774RR
垢版 |
2021/08/15(日) 13:40:35.86ID:P4+yrHnT
>>236
うそつけ

どこだよ
0238774RR
垢版 |
2021/08/15(日) 13:47:47.18ID:5xoZrSk1
グーバイク見たら支払い総額280万超えはあった
0239774RR
垢版 |
2021/08/15(日) 14:50:22.09ID:3yw9D9BN
グーバイクの総額280万はホイールも社外品だから、好みが合うならありじゃね

バイク王とか一部の正規デラは高年式低走行の中古を総額250万前後で売ってるね
0240774RR
垢版 |
2021/08/15(日) 15:12:03.30ID:wU4WxOFd
これで来年も併売したら、いまアホみたいな値段で買った奴らはどんな気持ちになるんだろうな
0241774RR
垢版 |
2021/08/15(日) 15:57:47.64ID:P4+yrHnT
>>240
それを知ってて便乗価格で売ったディーラーは処分されないの?
0243774RR
垢版 |
2021/08/15(日) 16:17:41.81ID:P4+yrHnT
>>242
ディーラーじゃなくて強欲バイク王じゃん

ディーラーでプレミアム価格で中古売ってるほうがやばくね?
0244774RR
垢版 |
2021/08/15(日) 16:55:17.18ID:5o5m7i08
プレミア価格とはいえ市場価格で売っていると言えばそれまでだしな
これで2022モデル併売だった時に今後の付き合い方は考えるけど
0245774RR
垢版 |
2021/08/15(日) 17:13:29.79ID:el+mBCQh
ハーレー屋ってほんと調子こいた商売だよな
0246774RR
垢版 |
2021/08/15(日) 17:58:15.26ID:5qloqxTT
まぁバイク屋なんて大学も出てない連中が道楽や趣味でやってる頭使わなくていい楽な商売だからな
経営楽とかそんな本読んだこともない連中だ
0247774RR
垢版 |
2021/08/15(日) 19:35:27.32ID:vh26jSYM
経営楽?
0248774RR
垢版 |
2021/08/15(日) 19:41:30.49ID:KYqRM2xB
楽そうで良いな
0249774RR
垢版 |
2021/08/15(日) 19:49:02.29ID:M/5fd+6b
>>246まさかこんなスレで大学だのなんだのと学歴コンプなやつが居るとは思わなんだ
0250774RR
垢版 |
2021/08/15(日) 21:19:47.02ID:I6r9+enu
寺でも新古車高騰しとるで
883が150万超、48は220〜250万ぐらいまできてるわ
買取が幾らか聞いてみるか
0251774RR
垢版 |
2021/08/15(日) 22:34:28.12ID:wU4WxOFd
SR400のファイナルが100万円超えしてるからな
すごい世の中になったもんでしょ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況