X



Kawasaki Z900RS Part37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 83ee-zH/y [122.133.233.229])
垢版 |
2021/08/21(土) 06:18:12.34ID:rtML+ruu0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

──────────────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
──────────────────────────────────────

公式
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z900rs/


前スレ
Kawasaki Z900RS Part36
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1627421144/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0302774RR (スフッ Sd43-/WcA [49.106.212.218])
垢版 |
2021/08/25(水) 18:13:51.37ID:oTgoMfbHd
仮に値段を付けたらこんな感じになるのかなぁ?
900 140万
650 100万
400 90万
250 80万
0303774RR (オイコラミネオ MMe1-xOR+ [150.66.73.239])
垢版 |
2021/08/25(水) 18:21:15.03ID:879634gvM
>>301
重症化して体力激落ち、バイクなんか乗る気にならなくなった。後、家族がコロナ後遺症のリハビリで百万以上かかった。それにエアコン、電子レンジが連続して壊れて買い替え
0305774RR (ワッチョイ 0bb0-ma+S [153.226.240.105])
垢版 |
2021/08/25(水) 18:36:35.79ID:Vb0bv3Qp0
>>303
おそロシア
0307774RR (ワッチョイ 5520-tS4X [198.144.168.27])
垢版 |
2021/08/25(水) 18:59:54.68ID:sHGdGQdi0
>>304
下道で22くらい走るし高速で25越えるから燃費かなりよくないか?
同じような排気量で4気筒のR1も乗ってるけど公道でも15越えたことがほとんどない
250単気筒みたいな40越えはそりゃ無理だが
0311774RR (ワッチョイ ddee-0XaT [106.157.78.218])
垢版 |
2021/08/25(水) 19:13:56.99ID:47p/b2HY0
大型乗ってて燃費のこと言うのはなぁ

90年代あたりの4輪のGT-RとかRX-7などあのへんの各社ハイパワーマシン達の燃費をみてきた世代としては高性能な物は燃料くうって覚悟が出来てるし、
大した動力性能ないのに燃料ばっかくう物(当時のファッションクロカン四駆等)もあったから自分にあった物をしっかり選んで買ってたな
0312774RR (ワッチョイ 0bb0-ma+S [153.226.240.105])
垢版 |
2021/08/25(水) 19:15:56.90ID:Vb0bv3Qp0
>>307
下道で22なんてとても行かないんだけど
どういう乗り方したら22いく??
都内だと無理かな?
0314774RR (テテンテンテン MM8b-plPv [133.106.132.229 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/25(水) 19:20:45.29ID:E1Bf/N58M
そりゃアクセル回しても全然前に進まない様にすれば燃費は良くなるけどそんなバイクいる?
0317774RR (ワッチョイ 5520-tS4X [198.144.168.27])
垢版 |
2021/08/25(水) 19:36:14.37ID:sHGdGQdi0
>>312
前に都内住んでていま住んでる場所に越したら古いSSで4km/h変わったしそっちじゃまず無理だな
今は市街地の端に住んでて15分走るとそのまま信号の少ない山間部に入れるからそこばかり走ってる
その辺の車よりは少し速いくらいのペースでコーナーの立ち上がりはそれなりに開けて巡航速度になったらスロットルもどす感じの運転でだいたい22〜3
本当に車と同じペースで走る人は25行くといってたね
本当にリッター近い4気筒とは思えないよ
0318774RR (オイコラミネオ MMe1-xOR+ [150.66.73.239])
垢版 |
2021/08/25(水) 19:36:20.51ID:879634gvM
VTとRZで迷ったけど燃費重視でVT買ったが今となってはRZ買っとけば良かったって思っているがRZ乗ってたら事故って死んでたかもと思う今日この頃
0319774RR (ワッチョイ dba6-/WcA [183.76.38.24])
垢版 |
2021/08/25(水) 19:42:55.13ID:YSzIVEFG0
4000回転↑が面白いバイクだからな
0320774RR (アウアウキー Sa21-/WcA [182.251.103.134])
垢版 |
2021/08/25(水) 19:44:57.13ID:GKL8iYQOa
いま若者の間で一番人気の車ってプリ○スですよ?話しが合うわけがない。
0321774RR (ワッチョイ 0bb0-ma+S [153.226.240.105])
垢版 |
2021/08/25(水) 19:45:25.38ID:Vb0bv3Qp0
>>317
なるほどですね。たしかにこっちは街乗り18くらいだから4kくらい変わるね
0329774RR (ワッチョイ ebee-hCLa [113.154.47.57])
垢版 |
2021/08/25(水) 21:41:17.62ID:2cjg4pcG0
まあ、Z650RSはあまり日本国内でウケる要素が無さそうだからな。
MT-09に対するMT-07みたいな感じで「え?何故そっち?」という立ち位置になりそう。
0332774RR (ワッチョイ a345-Knk2 [221.121.247.88])
垢版 |
2021/08/25(水) 22:03:05.73ID:GMk5222r0
400は今壊滅的に人気無いらしいけど
このバイクに限っては昔中免だったおじさん達が大量に戻って来る可能性はあるよね

大型無いけどZ900RS 欲しい人は沢山いそう
0333774RR (ワッチョイ 238a-zH/y [61.211.138.204])
垢版 |
2021/08/25(水) 22:05:31.94ID:/VaZat9f0
>>330
400でも650でも2気筒なら 
いらないな 4気筒だからこそ 900RS
がいいわけで欲を言えば空冷でだしてほしかったけど
2気筒だったら俺はいらないな
0335774RR (ワッチョイ c5b9-FcIJ [110.131.121.96])
垢版 |
2021/08/25(水) 22:11:49.68ID:34lbwtmq0
まあ、若者にとってお金は大事だからね。
地獄に金は持っていけないからって本来の価値以上に無駄遣いする人とは
相容れない感覚だよ。
0336774RR (ワッチョイ dba6-/WcA [183.76.38.24])
垢版 |
2021/08/25(水) 22:36:15.74ID:YSzIVEFG0
楽天モバイル使ってるやつに物の価値問われたくねえな
0340774RR (ワッチョイ dba6-/WcA [183.76.38.24])
垢版 |
2021/08/25(水) 22:46:51.95ID:YSzIVEFG0
この時間にワッチョイじゃないとか
自宅に固定回線も無い原始人だろ
0341774RR (テテンテンテン MM8b-CpQN [133.106.247.1])
垢版 |
2021/08/25(水) 22:55:13.80ID:a/th52HFM
楽天はワッチョイで指定して全体NGに入れておいた方がいいよ
AUに代わる貧困層御用達回線だから見えなくて損することは一切ない

そんなことよりドラレコのカメラを地面に擦らないギリギリの位置まで下げて上を見上げる形でセッティングしたので通勤時は歩行者が多い駅前を経由することにしました!
0344774RR (ワッチョイ 85f3-91Wr [14.11.161.65])
垢版 |
2021/08/25(水) 23:16:27.09ID:AYKSqlpP0
パラツインってなんか安物バイクのイメージしかないからz650rsがそうなら残念だな…
とはいえ4気筒にして値段が高くなるとz900rsでよくね?ってなるだろうし難しいところなんだろうな
0346774RR (ワッチョイ c5b9-FcIJ [110.131.121.96])
垢版 |
2021/08/25(水) 23:25:38.61ID:34lbwtmq0
まあ、当時のZに対するザッパーの事を考えるとミドル4気筒があってもいいよね。
カワサキはオールドブランドの復活をずっと掲げてて、W、H2、Z、メグロってくると後はザッパーなわけで。

まあ本来2ストのH2が過給機付き4ストで復活なので、新世代ザッパーなら何だろう。
0348774RR (ワッチョイ ddee-0XaT [106.157.78.218])
垢版 |
2021/08/25(水) 23:37:05.61ID:47p/b2HY0
現行のバルカンSをもっとワイド&ローにしてホイールベース長め、
へんなヘッドライトもやめて頂いたらかなり好みなんだがなぁ
0349774RR (ワッチョイ 5b5a-mdpK [159.28.129.244])
垢版 |
2021/08/25(水) 23:54:07.21ID:z/w7BEiq0
>>348
それもう別のバイクだろ
0355774RR (ワッチョイ fd29-CfwT [90.149.202.235])
垢版 |
2021/08/26(木) 01:47:50.37ID:YCNDsAxe0
>>354
いつの話してんの?
0357774RR (ワッチョイ d5ee-q4FD [60.238.219.160])
垢版 |
2021/08/26(木) 06:17:59.19ID:075yh/N20
Z650RS 90万円以下🙏
0359774RR (ワッチョイ bdce-YC+D [122.20.81.203])
垢版 |
2021/08/26(木) 08:17:02.70ID:/YGKFkyL0
空冷も最初期の900RS〜はクソ重ったるい吹けだけど
J系からはいかにもクランクが軽いバッバッって吹き上がる感じかいいな。
Z400FXもダルな吹け上がりだったけどZ400GPは無茶苦茶軽く老け上がったな。
空冷最高の吹け上がりは今でもCB750Fだと思ってる、、、当時ウソだろって思うほどの吹け。
0363774RR (アウアウウー Sad9-IHnc [106.128.32.117])
垢版 |
2021/08/26(木) 10:17:12.91ID:cPs2htlna
6Rのエンジンで作ったら900より高くなりそうだしな
250のほうがアホみたいに値上がってるホーネットやらバリオス2やらの層を狙えるんじゃないか?
0364774RR (ワッチョイ e35e-FcIJ [115.177.40.156])
垢版 |
2021/08/26(木) 10:27:27.10ID:Td1ooPyJ0
昔のザッパーみたいに新規で650cc4気筒を開発する訳もないから2気筒使うんだろうけど
CB1000RやGSX-S1000みたいに古い型のSSエンジン載せてコストダウンしつつも
楽しいエンジンとなったらいいのにね
0366774RR (ワッチョイ 0bb0-ma+S [153.226.240.105])
垢版 |
2021/08/26(木) 11:36:30.71ID:zqZSyIYr0
>>365
25Rのエンジンつかうってことじゃねーの?
0367774RR (ワッチョイ dba6-/WcA [183.76.38.24])
垢版 |
2021/08/26(木) 11:36:48.19ID:uwLi1DLu0
見た目か4気筒か結果はすぐにでもわかるでしょ
0368774RR (ワッチョイ e351-Fd3e [211.128.211.35])
垢版 |
2021/08/26(木) 11:41:46.47ID:u3hAmSYE0
パラツインのZも昔あったけど、当時も人気無かったからなあ
Wとの棲み分けも微妙なエリアだし、よほど価格が安くでもないと難しそう
0371774RR (ワッチョイ 0bb0-ma+S [153.226.240.105])
垢版 |
2021/08/26(木) 12:31:33.34ID:zqZSyIYr0
650のカラーリングどうなるんだろうね
玉虫はもってこないだろうから火の玉スタートかね
0372774RR (アウアウキー Sa21-Knk2 [182.251.228.160])
垢版 |
2021/08/26(木) 12:51:28.95ID:kF489bPma
650だと雰囲気デザイン優先だと思うから
カラーは手を抜けないんじゃない?

最初から火の玉玉虫タイガー黒を選べるとか
0375774RR (ワッチョイ dba6-/WcA [183.76.38.24])
垢版 |
2021/08/26(木) 13:11:43.05ID:uwLi1DLu0
ダミーの鉄菅2本生やそう
0377774RR (ワッチョイ ebee-jquz [113.154.47.57])
垢版 |
2021/08/26(木) 13:21:05.62ID:jD3nZ3Z+0
>>372
ベース車のZ650自体「ならではの魅力」に欠けるモデルなのでRSも似たものになるはず。
ヤマハのMT-07系と同じで「日本市場では強いて選ぶ理由がないミドル」というやつ。

そう考えるとホンダの650RやスズキのSV650は上手くやってるわな。
0379774RR (ワッチョイ 25aa-OZDk [126.168.89.234])
垢版 |
2021/08/26(木) 14:38:00.18ID:bbaIcv5X0
MT-07は軽くて低速トルクがあるというむしろキャラが濃いバイクだろ
Ktmに客とられてる感はあるけど、新型はルックスもいい
Z650はレトロルックス向きといえばそうかも
0383774RR (オイコラミネオ MMe1-xOR+ [150.66.73.239])
垢版 |
2021/08/26(木) 15:07:49.98ID:UW+ZzBQQM
2気筒最強、最高なんて言ってたが他社が4気筒400で儲けているの見て最後発で出したメーカーがあったな。ホーク自体は悪く無かったがかっこ悪かった。ツインならV型じゃないとダメじゃね?
0385774RR (ワッチョイ 2311-YC+D [27.134.162.58])
垢版 |
2021/08/26(木) 15:46:55.66ID:VSfr8P7K0
900で十分軽いバイクなのに650にまったく魅力を感じないけどなあ
日本向けなら中免で乗れる400だろうけど、海外向きなら650になるのかね〜
よくわからん
0387774RR (ワッチョイ 4d74-CfwT [114.169.13.222])
垢版 |
2021/08/26(木) 17:51:06.08ID:8Gq0Ampr0
>>361
情報が古いんだよおっさん
0389774RR (ワッチョイ bdcd-5K9x [122.145.232.117])
垢版 |
2021/08/26(木) 18:15:03.34ID:TOL32/Ll0
昔のカワサキ乗りはヤンキーかキモオタと両極端の人達が多かったけど最近は普通の人や女子が増えたよな
900のライダーも普通の人が多い
0390774RR (ワッチョイ a38a-FcIJ [221.187.175.49])
垢版 |
2021/08/26(木) 18:52:45.06ID:NmYch6nJ0
もう性能勝負ではホンダに勝てなくなったし
デザイン性ではヤマハのほうがセンス良いし
価格はススギが大正義だしで、国内のカワサキは宙ぶらりんなんだよね
あのライムグリーンを愛せる奴だけが乗っていいメーカーって感じになってる
0391774RR (ワッチョイ 23de-YC+D [123.200.53.195])
垢版 |
2021/08/26(木) 19:09:48.88ID:QHVbHmKe0
ヤマハの昆虫デザインがいいの?
0394774RR (ワッチョイ 5520-tS4X [198.144.168.27])
垢版 |
2021/08/26(木) 19:24:29.14ID:3mxtPISt0
気合い入れてMCしたのにパワーしか能がなくてSBKでゴミ同然のCBRと万全のマルケス以外性能引き出せずチャンピオンシップ死んでるRC213Vなんとかしてから性能勝負とか言ってください
0398774RR (ワッチョイ 25aa-OZDk [126.168.30.229])
垢版 |
2021/08/26(木) 19:41:20.50ID:ZZhu1I4w0
ホンダヤマハカワサキ3台持ちだからメーカー煽りみたいなのよくわからんね
一番好きなのはホンダだけど

すずき?貧乏な時は乗ってたよ
0400774RR (スフッ Sd43-/WcA [49.104.36.11])
垢版 |
2021/08/26(木) 20:50:15.47ID:Pf0fgRxkd
>>399
そうだと思うけど
ディザー映像に“Retrovolution is coming”の文字があるのでザッパーだと予想するのが普通
しかしザッバーだと650cc4気筒で750を追い抜く性能が、売りの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況