X乗りだけど、俺もセキュリティのアンサーバックでウィンカー光らせたくてめちゃくちゃ調べた
そもそも純正ウィンカーの作動電圧が12Vじゃなかったり、キャンセラーのせいで前後独立制御だったり、降圧させてもシャキッと光らないだろうし、結局ユニット焼いて諦めたんだけど
なんでウィンカーの制御にABSが絡んで来るんだよ…(たぶん車速センサー)

結果的に別のところに12Vで作動するLEDを仕込んだよ
イマドキのバイクの電装って昔のとは違ってすげぇ煩雑だなって思い知った

別に回路組むくらいなら、球のカタチしたLED入れるのが1番手っ取り早いよ絶対(2回目)
健闘を祈る