>>32
用途同じだからどっちか乗らなくなるやつやんw
新型は乗ったことないです。あとRC80乗りのレンタルバイクでの感想です。

極低速からリミッターまで安定感の塊、意外と足つきも排気量考えると悪くはないフレンドリーさ
高速道路でなんか周りの車遅いなって思ってスピードメーター見たら150キロ出てたぐらいの圧倒的安定感
前傾姿勢はRC79乗りなら問題ないと思う。 ただニーグリップするにあたって車幅は気になるかな?

峠でも意外とクイックなハンドリングで見た目に反して楽しめるけどちょっとでも回したら
キチガイじみたパワーがでるから立ち上がりでのアクセル操作がおっかなびっくり感ある
(たぶん高いギアでそのまま流すのが正解と思う、峠で高回転域にいれようとするのが過ち)
VFRと比べるとトラクション感が希薄でスパッと切り返しできない、車体の剛性がガチガチすぎてどこが限界なのかよくわからない印象はある。
(これは新型だと6軸IMUついてるから機械任せでツッコめるかも?)

怒涛の低速トルクでエンスト知らず、ハンドル切れ角はないけどUターンはしやすい、押し引きはVFRできたら大丈夫だと思う。
最初からでかいバーエンドついてるけど1時間乗れば手がビリビリしてくる
信号待ちは爆熱だけどVFR乗ってたら問題ない範囲だと思う
ダラダラ走ってるとエンジンが回せと軽く囁いてくる感はある、ほんとに軽くだけど
細部までキッチリ作りこんでて所有感はあるけどVFRが半端ないしなぁ… 実車みてくだされ

総評するとV4エンジンに惹かれたからVFRに辿り着いたならハヤブサに乗り換えたらなんか違う感あると思う
ハヤブサはデザインが唯一無二だからそこに惹かれたならハヤブサに乗るしかない…6連メーター超イケメンだしね
直4スポーツツアラーとしてハヤブサを選ぶなら…個人的にはニンジャ1000を推したい(コラ) こいつもなかなかいいんだ