X



VFR800/F/X(RC46/RC79/RC80) part52

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2021/09/08(水) 13:58:35.65ID:5oEngWPl
V4スポーツツアラー、ホンダ【VFR800】系のスレ。
もちろん旧型の話題もこちらでどうぞ!!

<公式ページ(現行型)>
VFR800F(2BL-RC79)
http://www.honda.co.jp/VFR800F/
VFR800X(2BL-RC80)
http://www.honda.co.jp/VFR800X/

○ファクトブック
VFR800F(EBL-RC79)
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/VFR800F/201404/
VFR800X(EBL-RC80)
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/VFR800X/201412/

○取扱説明書
こちらのページで検索してください。
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/

○純正アクセサリーマニュアル他
http://cssportal.css-club.net/honda/MCA
前スレ

VFR800/F/X(RC46/RC79/RC80) part51
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1608365572/
次スレは>>980が建ててください。
スレ立て直後は、死産になりやすいので、保守必要みたいです
0794774RR
垢版 |
2022/04/14(木) 18:12:19.66ID:hTfHrKMn
>>793
グリップにスロットルアシストつけると手のひら置くだけだし、ある程度上体も起こせるようになるから楽だぞ
0795774RR
垢版 |
2022/04/14(木) 19:51:20.92ID:mgRP9gvI
>>794
あれは事故の元になりえる。
そしてクルコンの楽さには遠く及ばないよ
0796774RR
垢版 |
2022/04/14(木) 19:59:01.08ID:dHKVXg8+
あの擬似クルコン棒はちょっと手を離したい時くらいには使えるよ
すぐズレて戻ってくるけど
0797774RR
垢版 |
2022/04/14(木) 22:46:58.82ID:hTfHrKMn
>>795
そっちじゃなくてクリップの方や
0798774RR
垢版 |
2022/04/15(金) 00:51:07.78ID:ajW6sPNI
みんなはタイヤ
・何履いてる?
・前後どっちが先に減る?
・何キロ持つ?
0799774RR
垢版 |
2022/04/15(金) 16:01:58.21ID:ZAbuccWN
VFRの場合スロットルアシストはハンドル切った時にタンクと干渉するから、
あんまり相性良くない
高速のPAでの取り回しとかでもうざってーってなる
0800774RR
垢版 |
2022/04/15(金) 19:20:12.85ID:6Hy15IOM
METZELER M9RR
後ろかと思ってたら前から先に減ってきた
新品タイヤから交換したことないので分からんが1万km程度ではなかろうか
0801774RR
垢版 |
2022/04/15(金) 23:21:38.63ID:IxUz/N+o
>>798
MICHELIN ROAD5
800Xだけどフロントが先に無くなった
フロント1万キロ、リア1.5万キロくらいだと思う
高いわりにあまり持たなかったので、今は価格が安いBT-023履いている
0802774RR
垢版 |
2022/04/15(金) 23:52:26.75ID:xenxivRB
自分ももうすぐタイヤ交換やー
S22にしようと思ってる
0803774RR
垢版 |
2022/04/16(土) 09:52:56.01ID:APHrcqdZ
タイヤ交換後転倒するなよ〜
折れはコケたが
0804774RR
垢版 |
2022/04/16(土) 22:38:09.55ID:DZ3w2edI
やっぱみんな前から減るのか
バイクによって違って面白いな
0805774RR
垢版 |
2022/04/17(日) 19:18:40.89ID:ogZziuXo
>>804
このスレみて今日タイヤ見てみたけど、
リヤの方が減ってた…

新車で買って5500キロ台だけど、あと2000ぐらいかな…
0806774RR
垢版 |
2022/04/18(月) 10:29:07.99ID:quu2WMrM
まだ交換して4000kmのroadsmart3sにホッチキスが刺さった
悲しい
路肩走ると危険だね
0807774RR
垢版 |
2022/04/18(月) 11:14:36.28ID:L/tFLUBm
ホチキスってパンクする?それとも不安要素?
0808774RR
垢版 |
2022/04/18(月) 12:13:43.37ID:quu2WMrM
>>807
水かけたらプクプク泡が・・・
もちろんホッチキスの大きさによるとは思うけど今回はアウトでした
0809774RR
垢版 |
2022/04/18(月) 22:10:55.69ID:+3Dy08aO
RC79インターセプターに白パニアケース買ったんだけど
何かデザイン的にマッチしないからセルフでインターセプターカラーにしようと考えてる。
こういう場合って、色作ってもらうのがベスト?
一応純正デカールリアならなんとかそのまま使えるかどうかってレベルの感じがするけど.
0810774RR
垢版 |
2022/04/19(火) 01:54:44.57ID:x6aC2d0X
先ずは自分でラッピングを試すのは?安いしやり直しも簡単、後で画像の色味を調整してデザイン決定
そんでプロの塗装屋さんに調色と塗りをお願いすると綺麗に仕上がると思うよ
0811774RR
垢版 |
2022/04/19(火) 08:33:00.83ID:4ty1JWPT
新型VFR1000 dctで出るんか
0812774RR
垢版 |
2022/04/19(火) 09:35:47.61ID:O0tmnw74
>>811
そんな噂が流れてんの?
まあ出すんだったらDCT付きでも不思議じゃないが
0814774RR
垢版 |
2022/04/19(火) 12:54:19.05ID:d9B0ikyQ
>>813
マジやん!対称配置位相クランクまでやってSSやストファイ化目論見?ピボットフレームの絵もあるし
まだ出願だけ?期待してもいいのか?
0815774RR
垢版 |
2022/04/19(火) 13:19:27.69ID:8HWg5ldE
VFR1200みたいに回らないエンジンだと嫌だなぁ
あれもツアラーとしてはもちろん最高に良いバイクだと思うんだけど、回す楽しみがあった方が俺好みかなぁと思うなど
でもNT1100もあるでしょ?仮にVFR1000がDCTで出るとして、どういう方向性になるんだろ?
0816774RR
垢版 |
2022/04/19(火) 15:08:35.15ID:o4xEBCyg
CBRなくしていいからV4SS出してくんろ…
0817774RR
垢版 |
2022/04/19(火) 16:11:55.83ID:xIhisVtj
もうホンダに期待しない方がいい
0818774RR
垢版 |
2022/04/19(火) 16:18:59.50ID:hliKZogX
出たとしても200万を超えるんだろうな
0819774RR
垢版 |
2022/04/19(火) 16:20:42.44ID:Qbu7kkr1
ホンダ「Vは売れないインライン4が趣味性は高い」
25年前の朝霞雑誌インタビュー

SS自体売れなくなりましたよね
もういいんじゃないですか
0820774RR
垢版 |
2022/04/19(火) 17:04:02.80ID:o4xEBCyg
>>818
2000万超えるよりはいいですw
0821774RR
垢版 |
2022/04/20(水) 01:51:01.28ID:zb5io4o2
>>809
パール入ってるし、色味合わせたいなら純正デカール活用するのは名案な気がするけど
0822774RR
垢版 |
2022/04/27(水) 14:11:52.39ID:7XNRf2aN
さあぽまえらシーズンだぞ
0823774RR
垢版 |
2022/04/27(水) 18:06:48.12ID:uDO1hWk/
GWは高速道路半額になるし、900km近く走る予定だぞ
あれ、3月頭にオイル交換したばっかりなのに、GW明けにはオイル交換しないとだ……
0825774RR
垢版 |
2022/04/28(木) 18:09:24.31ID:fsgllicj
分ってはいたけど……分ってはいたけど……!!
今のバイクと初めてのバイクが両方生産終了はかなり心に来る
0826774RR
垢版 |
2022/04/28(木) 18:46:30.95ID:cFwxxncg
スーフォアもついに終息か
教習車どうすんだろ
0827774RR
垢版 |
2022/04/28(木) 19:19:08.04ID:vk2wnHSn
時代の流れには勝てなかったか……
教習車は400Xベースのローダウン型みたいのとか作るのかねぇ
400Fがまだあったらそれで良かったんだろうけど
0828774RR
垢版 |
2022/04/28(木) 21:29:10.22ID:h0PR/MTs
悲C😢
0829774RR
垢版 |
2022/04/28(木) 21:44:16.44ID:sftY+aHr
排ガス規制の生産終了から復活も
さすがに二度目はないかな…(´・ω・`)
0830フフ4RR
垢版 |
2022/04/28(木) 22:35:20.94ID:QDn36I7J
今年の生産が8月からって聞いた
0831774RR
垢版 |
2022/04/28(木) 23:47:37.45ID:0RJZ0Dgs
VFRかCB400買っとくべきですか?
0832774RR
垢版 |
2022/04/28(木) 23:59:04.49ID:iHgrnzu4
店によってはどっちも買えないよ
つーか発表出てからじゃ遅い
0833774RR
垢版 |
2022/04/29(金) 00:23:00.96ID:PLweXI83
800Fを1月に契約した俺でさえ行ってるドリーム割当枠の最後だったみたいだからなあ
あっちこっちのドリーム探してみればまだ注文できるかもしれない
中古ならこの限りじゃないけども
0834774RR
垢版 |
2022/04/29(金) 09:48:15.67ID:45NWfrhb
>>831
両方とも10月で生産終了が確定したよ…
0835774RR
垢版 |
2022/04/29(金) 12:12:53.21ID:9cNWMeLx
元400SF、現VFR乗りとしては時の移ろいを感じるが
むしろ今までよく生き残っていたと見るべきか
0836774RR
垢版 |
2022/04/29(金) 13:04:30.58ID:jJDaCPPm
VTEC車種が潰えたなぁ
0837774RR
垢版 |
2022/04/29(金) 13:12:13.70ID:73VEv/YE
後継車種の噂もあるしね
日本の排ガス規制には間に合わなかったが海外でも販売してる以上可能性はありそうだしスーフォアよりは希望が持てるな
0838774RR
垢版 |
2022/04/29(金) 18:44:24.62ID:mLGRmZX+
ホンダドリームに行ったが、1店舗1、2台の割り当てらしく、もう売れたから買えないってさ。 
0839774RR
垢版 |
2022/04/30(土) 01:02:14.60ID:IxOiJcIF
バロンとかで新古車レベルをまれに見るな

新車やはり厳しいか
0840774RR
垢版 |
2022/04/30(土) 06:05:48.68ID:hfMPx6/U
バロンで新車は無理でしょ
0841774RR
垢版 |
2022/04/30(土) 11:47:41.58ID:ocjg+DSO
バロンやバイク王でちょいちょいCB1000RやらCBR650Rの中古見かけるけどドリームどんだけ買取価格渋いんだよ…w
0842774RR
垢版 |
2022/04/30(土) 11:56:53.37ID:hfMPx6/U
ドリームが渋いのか、他が新車の仕入れがないから程度のいいのは買取が高いんじゃ
0843774RR
垢版 |
2022/04/30(土) 12:26:25.52ID:vSlRTN/B
正規ディーラーが転売価格のプレ値中古車を大々的に店頭には出し難いみたいよ
結果的に買い取り価格は他所に負けるらしい
0844774RR
垢版 |
2022/05/01(日) 01:07:35.52ID:BwRG/EE9
ついにホンダのホームページでも終了のお知らせ
0845774RR
垢版 |
2022/05/01(日) 07:47:37.62ID:+lg+k3Ih
>>835
元SB乗り現VFR乗りワイ、とても分かる
ゆーて基本設計80年代のエンジンだからねぇ
よく持ったと思うよ

こういうSS由来のブン回るエンジンを受け継いだストリートモデルが好きだったんだが、どんどん消えていくなぁ
0846774RR
垢版 |
2022/05/01(日) 20:13:14.47ID:vgfFTCGU
>>837
RC213Vのエンジンをベースに、
・VFR1000RR
・VFR1000F
・VFR1000X
が出ると思う。
0847774RR
垢版 |
2022/05/01(日) 20:15:26.48ID:vgfFTCGU
>>845
そもそもVFR750R(RC30/RC45)のエンジンがベースだったし…。。。
0848774RR
垢版 |
2022/05/03(火) 07:43:41.69ID:ESRi0u9r
乗り換え候補が見つからんね
0849774RR
垢版 |
2022/05/03(火) 09:30:28.56ID:kAOUVS0l
そもそも待てば出るもんなのかねえ。後継が。
『環境』とか言われちゃうとどうにもならんのかな。
0850774RR
垢版 |
2022/05/03(火) 21:30:28.78ID:TOgldgvN
CB400とVFR800Fディスコンで代替としてVFR400F出せば丸く収まるのでは
0851774RR
垢版 |
2022/05/03(火) 22:11:47.58ID:L1QTissd
>>850
VツインでVTR400
横に2個並べてVFR800
これで良いのでは
0852774RR
垢版 |
2022/05/04(水) 15:54:14.33ID:vlGId5Qt
車庫に10年眠ってるRC46-1の値段あがる?
0853774RR
垢版 |
2022/05/04(水) 17:34:16.87ID:sIbM/KQk
>>852
一個前のRC45なら
0854774RR
垢版 |
2022/05/08(日) 02:04:14.50ID:PQJXFhgc
札幌にも警察コスプレ親父がいたわ
何が楽しいんだろ
半年使えないからか道警でまだ数台VFR800現役なんだよなぁ
0855774RR
垢版 |
2022/05/08(日) 11:00:34.62ID:DY5IutXf
どなたかバーエンド交換してる方いますか?
片側200gに変えようかと思ってるんですが、交換後の使用感を知りたいんですが、ブログだと交換した記事しか見当たらず…
教えてもらえたら嬉しいです。
0856sage
垢版 |
2022/05/10(火) 16:57:08.54ID:68TMU+cx
最終型インターセプターに乗ってます
ホンダドリームでカウルを赤色に変えた人っていますか?
実物がコラ画像があればうpして欲しいです
0857sage
垢版 |
2022/05/10(火) 16:58:50.32ID:68TMU+cx
できればその逆、赤色にボディに
インターセプターのカウル画像も
あればくだしあ
0858774RR
垢版 |
2022/05/10(火) 17:09:13.73ID:61TESlK6
“色変え アプリ” とかでググって自分で作った方が早いとマジレス
0859774RR
垢版 |
2022/05/10(火) 20:50:12.63ID:RrB4Y80G
なんに使うんだよそんな画像…
0860774RR
垢版 |
2022/05/10(火) 22:51:50.79ID:I0yZFprr
赤色ボディにインターセプターカウルってのがよくわからん…まぁわかったところで画像を作るわけじゃないが…
フォトショの無料体験期間で作るか、雑コラでよければペイントなりなんなりで公式画像切った貼ったすればよろしいがな
0861774RR
垢版 |
2022/05/10(火) 23:52:35.59ID:meJWXnIQ
2.5万キロ走ったんだけどスパークプラグの交換必要?みんな何キロで変えてんの?
0862774RR
垢版 |
2022/05/11(水) 07:08:05.79ID:J4t6M+Eu
プラグは5万
フォークオイルも5万
エアエレメントは2万
チェーンはこまめにオイル塗ってるからか5万走ってもまだ余裕

走り方にもよるだろうけど5万走ると全体的にガタがくる感じ
0863774RR
垢版 |
2022/05/11(水) 07:50:08.58ID:Tp4yxBAt
年数で交換された5年目…
0864774RR
垢版 |
2022/05/14(土) 10:18:27.08ID:pvqtLYS6
79新車からクーラント7年無交換だけど走行二万キロの場合交換必要かな?
次回車検時には交換はするつもり
リザーブタンクの汚れは見られないがそもそも循環してないか
0865774RR
垢版 |
2022/05/14(土) 16:02:01.62ID:Q1kRZgPI
プラグはマイナーな型番(NGKの海外専売ブランドだった希ガス)だからどんなものがついてるか調べるのに手間取ったけど、一応両極イリジウムだったから5万キロくらい持つはず。
エアクリは3万走ったらクソ汚かったので2万キロ交換がおすすめ。
クーラントは車検ごとに交換されていた車両だったけど、リザーバータンクは触っていなかったらしく死ぬほど臭かったので、長期間放置は良くないと思うぞ、サビや詰りの原因にもなるし。
0866774RR
垢版 |
2022/05/17(火) 10:56:21.97ID:m36kQgiW
>>865
プラグは5万キロぐらい持つのか。ありがとう
エアクリとクーラントもあったな…
0867774RR
垢版 |
2022/05/20(金) 15:02:45.46ID:QyftiQuG
vfrを失ったお前らが次はどうするのか気になって夜しか眠れない
0868774RR
垢版 |
2022/05/20(金) 16:44:49.12ID:NAW4sWv2
俺はバイクに飽きたら乗馬に移るな、速歩とか決まるとバイクとは違った気持ちの良さ。
0869774RR
垢版 |
2022/05/20(金) 16:54:49.53ID:UrojxnJv
馬でツーリングか
いいね
0870774RR
垢版 |
2022/05/20(金) 18:22:06.90ID:m9DVKcO/
暴れ棒将軍かよ
0871774RR
垢版 |
2022/05/21(土) 03:39:51.74ID:s+OsGVmK
俺の暴れ棒を見よ!(ポロン
0872774RR
垢版 |
2022/05/23(月) 08:29:18.88ID:yE5SwBVy
VFR壊れたら隼かなー
その時ホンダV4あったらそれにするけど
0873774RR
垢版 |
2022/05/23(月) 17:11:51.28ID:Oc98QqJV
オレはパニガーレV4Sかな。
まだ試乗もした事ないから、どうなるか分からんけど
0874774RR
垢版 |
2022/05/23(月) 20:36:00.50ID:FW+3ivHm
HAWK11が気になる今日このごろ
0875774RR
垢版 |
2022/05/24(火) 15:53:59.24ID:gurjKTAT
あと4~5回は車検通す予定なんで次は電動になると思う。
でも航続距離と充電時間が今のままなら、電動VFRが140万円カブの重量で出力200kWとかでもネタ枠選択肢にすら入らないんだよなあ。
0876774RR
垢版 |
2022/05/25(水) 07:21:01.74ID:v7Ju+puh
年も年だし最期の大型バイクになるな。
10年後くらいはハンターカブでのんびりツーリングする予定。
0877774RR
垢版 |
2022/05/25(水) 10:58:12.56ID:/D/pC+ha
600だけど車両確保できたって連絡が来たから週末契約してくる!
ちなみにクイックシフターってどんな感じ?
ペダルがやや外側にオフセットされて違和感があるって話も聞くけど、慣れの問題かな?
0878774RR
垢版 |
2022/05/25(水) 12:09:58.45ID:WE5NXEJ3
クイックシフターなんていらないよ
0879フフ4RR
垢版 |
2022/05/25(水) 12:31:36.42ID:t5gLnCAJ
>>877
おめいろ
来るのはいつ頃?自分は10月といわれた
0880774RR
垢版 |
2022/05/25(水) 15:34:00.04ID:qn737yFP
アップだけシフターあってもなぁ…と思ってたけどいざ付けてみたら思いのほか快適だったよ
ロンツーでの左手の疲れが全然違う
0881774RR
垢版 |
2022/05/25(水) 21:49:07.69ID:/D/pC+ha
>>879
そちらもおめいろ!
6月中に来るみたいで、かなり急だった

>>880
ツーリングメインだから、ならとりあえずつけとこうかな
ありがとう
0882774RR
垢版 |
2022/05/27(金) 02:02:52.96ID:5WnX7VEV
俺はつけたけど結局普通にシフトアップしてること多いかな
初めてつけるなら感動はできる
0883774RR
垢版 |
2022/05/27(金) 16:09:36.72ID:YK7I4hlN
クイックシフターは5速と6速の間に入る時があって怖い
0884774RR
垢版 |
2022/05/27(金) 16:23:29.75ID:K/qWt0MF
VFRはSSと違いギア比が離れすぎなんで、クイックシフターと相性悪い
0885774RR
垢版 |
2022/05/27(金) 19:52:19.66ID:GFZXnoDy
走行中のアップならクラッチ使わないで入れられるしな
アクセル戻したくない人向けよ
0886774RR
垢版 |
2022/05/27(金) 22:03:15.36ID:vBfYkXp7
>>885
いや、クラッチ握りたくないならわかるけどアクセルはもどさんとギア入らんだろ…
0887774RR
垢版 |
2022/05/27(金) 22:58:46.68ID:GFZXnoDy
>>886
(クイックシフターは)アクセル戻したくない人向けよ
0888774RR
垢版 |
2022/05/28(土) 08:13:35.86ID:bhMXnxCO
クイックシフターは点火カットして立ち上がりの燃料噴射量を抑止するからスロットルはそのままだぞ
0889774RR
垢版 |
2022/05/28(土) 10:15:38.77ID:V4mvwD57
ごめん、勘違いした。
流からクイックシフターいらない理由を書いてるのかと思った。
0890774RR
垢版 |
2022/05/29(日) 10:58:42.53ID:g9FVjvUR
>>889
IDかっこいい
0891774RR
垢版 |
2022/05/30(月) 17:31:20.58ID:Ft6kINRY
昨日、ツーリング中ですれ違ったVFR800Fは2台
しかも、2台とも赤色+パニアケースで、、
800Fの赤色って多いの?
0892774RR
垢版 |
2022/05/30(月) 18:05:13.50ID:TUTn/fiI
少ないぞ
0893774RR
垢版 |
2022/05/30(月) 19:06:40.40ID:VpRuX/AC
そりゃ初年度モデルからずっとあるからね赤は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況