X



Kawasaki Z900RS Part39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 7b09-UiT1 [180.47.27.202])
垢版 |
2021/09/19(日) 22:41:58.49ID:UQmAwofy0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

──────────────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
──────────────────────────────────────

公式
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z900rs/


前スレ
Kawasaki Z900RS Part37
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1629494292/
Kawasaki Z900RS Part38
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1630575057/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0424774RR (ワッチョイ 228a-2yZa [61.211.139.51])
垢版 |
2021/09/27(月) 20:07:43.02ID:G6FE3/VQ0
>>418
耐久性がないけどレスポンスがいいのは ワコーズ4CT
RRR モチュール300V  高性能耐久性ダントツで
いいのは アッシュ シリーズ
0425774RR (ワッチョイ 4767-tVNJ [118.238.217.106])
垢版 |
2021/09/27(月) 20:23:10.15ID:n+Cx7NR+0
>>420
ホンダさん

CBX750Fとか新型出してくれないかな?

スーフォア400
スーフォア1300
どっちにしようかなら
なやみやすいけど

今回の4気筒2気筒は
すごくやだな。
0426774RR (ワッチョイ 2ff3-Q7gU [14.13.132.193])
垢版 |
2021/09/27(月) 20:43:17.41ID:wgkhehc70
昆虫ヘッドライトにカチ上げ尻切れトンボが世界的な流行りなのかもしれないが、少なくともあんなデザインを日本人の多くは求めていないことがZ900RSのヒットでわかったろ?他のメーカーも
性能最新で復古的デザインの車種を早くだせよ!
と思うのは俺だけじゃないよな
0427774RR (ワッチョイ 228a-2yZa [61.211.139.51])
垢版 |
2021/09/27(月) 20:46:12.81ID:G6FE3/VQ0
>>425
そうなんだよな
今のカワサキ国内販売リスト見てみると
2気筒Z400がラインアップされてるから次は 2気筒 Z400RS 発売してきそうな
残念な予感 2気筒だから国内販売ターゲットにしてないかも? 
0429774RR (テテンテンテン MM4e-2uP3 [133.106.184.184 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/27(月) 20:49:47.92ID:BZ4OQ0M5M
刀もロングテールとナンバーを普通の位置にすると結構良いんだよね
とにかく後ろからの姿が酷いけど前からはそんなに悪くないので
0431774RR (テテンテンテン MM4e-2uP3 [133.106.184.184 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/27(月) 20:52:26.43ID:BZ4OQ0M5M
R nineTとかスラクストンは売れてないの?
0432774RR (ワッチョイ 228a-2yZa [61.211.139.51])
垢版 |
2021/09/27(月) 20:55:28.66ID:G6FE3/VQ0
スズキは 現代版でインパルス 青白クーリーカラーと黒赤ヨシムラカラー ださないのか?
0433774RR (ワッチョイ 4767-tVNJ [118.238.217.106])
垢版 |
2021/09/27(月) 21:02:43.57ID:n+Cx7NR+0
各メーカー
このレトロスポーツの波に
瞬間投資でいいから乗ってほしいよね

海外向けの昆虫とエイリアンは
そのあとにしてくれ
現行車の高額転売とか消えてしまうくらい
玉を出してくれ
特にHATOYAとかいうとこ、値段がイカレテル
0435774RR (テテンテンテン MM4e-2uP3 [133.106.184.184 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/27(月) 21:17:32.40ID:BZ4OQ0M5M
実際思い切り奪おうとしてたけどな
ドン滑りしたけど
0437774RR (アウアウウー Sa9b-PL4X [106.154.3.218])
垢版 |
2021/09/27(月) 21:32:01.62ID:pA9GbPeXa
>>434
今年はレブル1100の方が売れてるんじゃないの?
0440774RR (ワッチョイ a225-jR7E [125.204.71.56])
垢版 |
2021/09/27(月) 21:41:24.91ID:YpkWbbqh0
相場に異常もクソもあるかよ
需要と供給が数値化されているだけだろうが
0442774RR (テテンテンテン MM4e-2uP3 [133.106.184.184 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/27(月) 21:44:09.73ID:BZ4OQ0M5M
今年に至っては何台作れたかの勝負だから比べても意味無いでしょ
0445774RR (ワッチョイ 4767-tVNJ [118.238.217.106])
垢版 |
2021/09/27(月) 22:05:58.16ID:n+Cx7NR+0
テール、コレジャナイ感。。。
0449774RR (ワッチョイ cfb9-zD50 [110.131.121.96])
垢版 |
2021/09/27(月) 22:18:49.79ID:ZZ44xbn30
まあ、デザインは若干バタ臭い方に寄せてるから日本がメインじゃなくって
海外でXSR700を狙ってたユーザーとか既にXSRユーザーの代替需要とかって感じ。
0452774RR (テテンテンテン MM4e-2uP3 [133.106.184.184 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/27(月) 22:23:14.29ID:BZ4OQ0M5M
俺もXSR700ぽいって思った
おっさんじゃなく若者向けかな
0456774RR (ワッチョイ 4f01-2YkW [180.198.137.119])
垢版 |
2021/09/27(月) 22:37:16.28ID:KfstpIfv0
Z650RS、114万かぁ〜
Z900RSと価格差が24万じゃあんまり売れない気がする。
でも、シートが900のハイシートの感じでタンクと高さが揃っているところはかっこいいと思う。
0459774RR (ワッチョイ cf1d-uQWJ [110.3.190.23])
垢版 |
2021/09/27(月) 22:49:01.98ID:zRlJuEeR0
https://young-machine.com/2021/09/27/246953/
https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2021/09/hi_7674_22MY_Z650RS_WEB_4000x3000px.jpg
カワサキ新型「Z650RS」正式発表!! 並列2気筒の弟分がZ900RSと超強力タッグ!
2021/09/27
カワサキは欧州で、4度にわたるティーザーを展開して世界中のライダーを惹きつけてきた新型「Z650RS」をついに正式発表した。既報通り並列2気筒ネイキッドのZ650をベースとしたネオレトロスポーツに仕上がっており、日本でベストセラーとなっているZ900RSとの兄弟タッグで鉄壁の布陣を敷く!
0461774RR (ワッチョイ 2bee-BF9c [106.157.45.252])
垢版 |
2021/09/27(月) 22:53:47.96ID:WWGFzseH0
単純にポンドを円に換算すりゃいいってもんじゃないけど言うほど価格差ないな
900が本体135万くらい
仮に650が99万だとしても、もう少し払って900買う方がいいんじゃないかと思ってしまう
0469774RR (ワッチョイ 8bc9-odIM [138.64.232.161])
垢版 |
2021/09/27(月) 23:17:07.59ID:BjW1yO790
この値段はちょっとガッカリだな
900買った方が絶対ええやん、しかも後悔しないだろうし
0471774RR (ワッチョイ db92-KnAP [122.211.113.214])
垢版 |
2021/09/27(月) 23:18:26.39ID:3+SU5Gv50
z900rsの成功にあぐらをかいて調子に乗ってるな
こういう見た目にすれば売れるんでしょ的な
欧州だと売れるんですかね?こんなのが

これをきっかけにカワサキがまた凋落するとはこの時誰も思わなかった
0472774RR (ワッチョイ 2ff3-ngK+ [14.13.132.193])
垢版 |
2021/09/27(月) 23:18:44.31ID:wgkhehc70
68馬力か、、一昔前の400に毛が生えたようなもんじゃん、、
0473774RR (オッペケ Srbf-xDLf [126.194.219.84])
垢版 |
2021/09/27(月) 23:20:38.31ID:H74BaDder
いや馬力とか価格とかどうでもよく感じるくらいにデザインがダサいな
びっくりしたわ…ここまでセンス悪いの久しぶりに見た気がする
0474774RR (ワッチョイ cfb9-zD50 [110.131.121.96])
垢版 |
2021/09/27(月) 23:22:43.31ID:ZZ44xbn30
Z900RSのデザインやコンセプトが北米でいうジャパンドメスティック過ぎたから
今度は向こうの好みに合わせてZ650RSはバタ臭くしてきたのでしょう。

海外の人と日本の人の感想が逆なんじゃないかな。
0476774RR (オッペケ Srbf-xDLf [126.194.219.84])
垢版 |
2021/09/27(月) 23:27:04.92ID:H74BaDder
この緑の配色をカッコいいと思えるやつ世界でもそんなにいないだろ
何でホイールをこんな色にしたんだ?
0478774RR (アウアウウー Sa9b-2H6+ [106.154.3.4])
垢版 |
2021/09/27(月) 23:42:24.17ID:Jt6p/emca
ダサすぎワロタ
想像の遥か下を行くとはw
0481774RR (ササクッテロラ Spbf-X0+7 [126.182.120.1])
垢版 |
2021/09/27(月) 23:49:10.20ID:YME3LKY+p
値段とデザイン考えたら
時間かかるけどrsでしょ

かなりガッカリだわ
0483774RR (スフッ Sd42-kfc4 [49.104.5.122])
垢版 |
2021/09/28(火) 00:16:41.96ID:0afN8GO+d
デザインはネオレトロ系と考えれば650もそんなに悪くはないと思うが、車重が900からほぼ変わらないのとタンク容量が減ってるのは残念かな
0484774RR (ワッチョイ b7aa-0o43 [60.99.88.160])
垢版 |
2021/09/28(火) 00:52:56.11ID:SXbE5HXo0
これなら冗談抜きでCB650Rのがいいわ
4気筒で95馬力、税込100万切り
0490774RR (オッペケ Srbf-xDLf [126.194.219.84])
垢版 |
2021/09/28(火) 01:57:42.40ID:usaDvTJ3r
これは間違いなく売れないだろうな
900に勝ってる要素があまりにもなさ過ぎる
逆に言うと650選ぶメリットが思いつかないよ
0492774RR (ワッチョイ 4fb0-RmKe [180.34.74.227])
垢版 |
2021/09/28(火) 03:20:35.60ID:2wa6ipAy0
ツーリング行ったら陰口で「耕運機サウンドw」と笑われる
Z900RSがあるのにZ650RSを買う意味は全くないw
0493774RR (スプッッ Sd42-wlMP [49.98.16.184])
垢版 |
2021/09/28(火) 03:57:47.21ID:PXzn/XuQd
べ、別に900RS買えない訳じゃないし速さとか求めてないし
ツインエンジンが好きなだけだし
W800乗り「君にぴったりのバイクを紹介するよ?(ニッコリ」
0494774RR (ワッチョイ 228a-2yZa [61.211.139.51])
垢版 |
2021/09/28(火) 04:02:03.96ID:hj4onqi70
>>492
外観もダサい音も雑音でしかない  笑
650RSの次は Z400が あるから Z400RS 発表したりして
0501774RR (ワッチョイ 22ee-4iDM [27.83.43.177 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/28(火) 07:05:43.96ID:4vdNUh070
オイル情報いろいろありがと
これまでプラザ任せだったから次回から名が挙がったオイルあれこれ試してみようかな
今のペースで走ると最初の車検の頃には6万キロ越えてそうだから今から大事に扱っていきたい
0504774RR (アウアウウー Sa9b-+pzV [106.129.36.19])
垢版 |
2021/09/28(火) 07:35:58.10ID:NEYJCVpya
650の緑色結構好きだわw
でもこの値段なら900買うんじゃないかなって思うね
タンク容量が17Lくらいあればよかったのに
デカくてシルエットが崩れるから小さくしたのかな
0506774RR (ワッチョイ a225-L0uw [125.204.71.56])
垢版 |
2021/09/28(火) 08:00:47.09ID:wdSoszSZ0
650はきついなー
こんなのにZの称号与えちゃ駄目でしょ
だがこれで安心して900が買えます
0508774RR (ワッチョイ 4767-tVNJ [118.238.217.106])
垢版 |
2021/09/28(火) 08:04:57.40ID:kgPx7UV50
来年、SEが登場して
どうなるかだよなぁ

道の駅とかいって
z900rsだらけなのもちょっとやだな
そんなに玉はできらないだろうけども。
0509774RR (テテンテンテン MM4e-2uP3 [133.106.162.179 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/28(火) 08:19:18.82ID:MTpWl/kYM
どんだけ道の駅好きなん
0513774RR (ワッチョイ 4767-X0+7 [118.238.217.106])
垢版 |
2021/09/28(火) 08:54:08.90ID:kgPx7UV50
オクに
走行距離ゼロのz900rs
タイガーカラー出てたわ
200万

クソが!
0516774RR (ワッチョイ f743-pveB [124.159.57.197])
垢版 |
2021/09/28(火) 09:15:04.49ID:6oo4wpsE0
>>514
つべの撮影したいのかもしれんが、バイクずらっと並べて駐車場占領してるのなんて迷惑そのもの
だからバイカーが嫌われる
0517774RR (ワッチョイ f743-pveB [124.159.57.197])
垢版 |
2021/09/28(火) 09:16:14.80ID:6oo4wpsE0
マスツーの集合場所にされてるコンビニもかわいそう
あれも迷惑そのもの
0518774RR (アウグロ MM0b-2YkW [122.130.165.8])
垢版 |
2021/09/28(火) 09:30:02.21ID:Lr+///BWM
>650にがっかりした 人は900にするの?
>W800に行かないの?なんで?

w800のインプレ見てると、そういうバイクじゃないのは承知してるけど、メーター周りの情報表示が少ない、振動がキツい、6速ないとかのネガキャンが多い気がする。
0519774RR (アウグロ MM0b-2YkW [122.130.165.8])
垢版 |
2021/09/28(火) 09:31:51.31ID:Lr+///BWM
>650にがっかりして900に流れてきた勢がここにいますよ

そりゃそうだよね。
でも、女子ライダーは650に流れる人が多そうな気がする。
0520774RR (ワッチョイ cf1d-uQWJ [110.3.190.23])
垢版 |
2021/09/28(火) 09:45:06.76ID:RucXwRzK0
https://www.autoby.jp/_ct/17483281
このスペックは欧州仕様車
全長×全幅×全高 2065×800×1115mm
ホイールベース 1405mm
最低地上高 125mm
シート高 820mm
車両重量 187kg
エンジン形式 水冷4ストDOHC4バルブ並列2気筒
総排気量 649cc
ボア×ストローク 83.0×60.0mm
圧縮比 10.8
最高出力 50.2kW(68PS)/8000rpm
最大トルク 64N・m(6.5kgf・m)/6700rpm
燃料タンク容量 12L
変速機形式 6速リターン
タイヤサイズ(前・後) 120/70ZR17M/C (58W)・160/60ZR17M/C (69W)
ブレーキ形式(前・後) Φ300mmダブルディスク・Φ220mmシングルディスク
0521774RR (ワッチョイ cfb9-zD50 [110.131.189.171])
垢版 |
2021/09/28(火) 09:59:34.08ID:j6ZkOhLq0
H2のブランドは水冷4サイクルスーパーチャージャーに。
ザッパーのブランドは水冷2気筒に。
Wのみがそのまま。

あとはエリミネーターに期待。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況