X



WR250X専用スレ☆27台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2021/10/09(土) 13:01:40.19ID:tG8DLryT
モタード車であるWR250X専用スレです。
X固有の装備やタイヤの話題、改造ポイント、俺のためのマフラーインプレなど
情報共有を目指して、まったり進行でよろしく

オフロード車のWR250R固有の情報や
林道・ガレ・ゲロ・オフロードコースなどの未舗装路の話題は
WR250RのR専用スレへ

前スレ
WR250X専用スレ☆26台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1590813927/
0173774RR
垢版 |
2021/11/28(日) 12:36:49.45ID:4KU0jdz8
250モタードでイキって良いのはWRだけだろ?
0174774RR
垢版 |
2021/11/28(日) 17:20:27.93ID:arnhEBs7
なにいってんだい
どんなバイクでもイキリ倒したもん勝ちなんだよ
0175774RR
垢版 |
2021/11/28(日) 17:43:00.05ID:PuCF52OQ
公道でイキるなら今はKTMとハスクじゃろ
0176774RR
垢版 |
2021/11/28(日) 17:51:39.77ID:AAKxKGX9
車体にシールペタペタ貼ってオフメットにカラフルなゴーグルしてパーカー着てボブルビー背負えばDトラでもいきれるんじゃね?(早口)
0177774RR
垢版 |
2021/11/28(日) 19:25:09.34ID:g4Zun39I
>>172
ニーグリップも膝下だから大丈夫w
膝下で転がす感じが愉しい
0178774RR
垢版 |
2021/11/28(日) 19:32:33.67ID:g4Zun39I
ハイシートでスタンディングすると、踝から膝下がベッタリグリップする。
元々このシートが標準だって分かるね。
0179774RR
垢版 |
2021/12/01(水) 17:41:41.71ID:vEy4Aozu
>>169
かっこいい写真だな
オフホイール欲しくなるわ
0180774RR
垢版 |
2021/12/02(木) 17:35:15.52ID:sSjBR2z7
R化いいよね
ヤフオク粘着してるけどRホイール高すぎる
ベアリングやシールの劣化考えると新品かなって思う
0181774RR
垢版 |
2021/12/02(木) 19:11:52.69ID:t6yaD7DU
逆に俺はX化したRが好きだな
金フォークに銀フレーム
0182774RR
垢版 |
2021/12/02(木) 23:40:27.92ID:iymXgNx7
オフロードは他にもあるけどモタードはこいつくらい
俺は前後17インチ好きだこれでオフも行くぞ
0183774RR
垢版 |
2021/12/03(金) 06:41:24.39ID:3RJFSnz9
オフロードコースも走ってみたくてこれ買ってR化もしたけど、
あれこれパーツカスタムして金かけたら泥まみれにするのが惜しくなって未だにピカピカのまんまだわw
0184774RR
垢版 |
2021/12/03(金) 07:08:04.36ID:9cjxx58w
額もピカピカ
0185774RR
垢版 |
2021/12/05(日) 02:58:07.25ID:y7Zc34H8
ホイールベアリング交換しようと思ってるんだけどサイズ分かる人います?
純正が何か高いからNTNとかのベアリングにしようと思うんだけどサイズが分からなくて
0186774RR
垢版 |
2021/12/05(日) 07:57:06.20ID:UkiYQidA
>>185
なら純正買っとけ
調べりゃ出るのにここで先人の情報タダで得るくらいなら純正買ってサイズ測って公開するくらいしておくれ
0187774RR
垢版 |
2021/12/05(日) 17:42:53.67ID:TkChRV18
>>185
今年初めにNTNのベアリングに交換したわ
フロント:6203LLU×2個
リア:スプロケ側62/22LLU
   ディスク側60/22LLU
0188774RR
垢版 |
2021/12/05(日) 18:16:03.67ID:i75ZPbUc
ホイールベアリングか。昔は機械工具商に飛び込むしかなかったけど小僧には敷居が高かったな、サイズだけ伝えて親父がこれやなって出して来たのを黙って買うしかねえw
サイズ以外にも精度やシールの種類色々だからどうせなら用途バッチリの奴で行こう、それっぽいページのリンク貼ろうとしたらNGワード規制されてるみたいだからホイールベアリング/選択でググッてみたらいいよ
0189774RR
垢版 |
2021/12/06(月) 13:49:32.90ID:MVtYUF/o
>>187
ありがとう
両面シールタイプで問題ない?
0190774RR
垢版 |
2021/12/06(月) 14:13:49.45ID:neZX94EM
今までやっすい中華ウィンカーをつけていたんだが、新たにちょっと良い中華ウィンカーを買って取り付けたんだが、接続間違いないのにうんともすんとも言わない。
ギボシがユーロ規格で小さいから、つけ直したりしたが反応なし。分からないのが、アクセサリから取ったデイライトも点灯しないこと。ただ、9Vの電池で点灯テストするとちゃんとウィンカーもデイライトも動作する。何が原因か分かるエスパーおる?ちなみに商品はDiscover windsってとこのウィンカー。
0191774RR
垢版 |
2021/12/06(月) 15:11:48.02ID:yrblLY/5
ヒューズかリレーか配線か
まずは車両側の配線に何ボルト来てるかテスター当ててみ
0192187
垢版 |
2021/12/06(月) 21:56:56.31ID:T0B1AVOG
>>189
ノーマルのベアリングも両側シールタイプだし、問題ないでしょ
心配なら純正にしといたほうがいいよ
0193774RR
垢版 |
2021/12/06(月) 21:59:31.14ID:neZX94EM
今までつけてたウィンカーを再度装着するとちゃんと点くからリレーとかでは無いかなとは思ってたけど、確かに車両の電圧をテスターで測ったほうが良いかも。今度テスター買いに行ってくる、ありがとう
0195774RR
垢版 |
2021/12/08(水) 19:31:16.49ID:sGV89Mv0
集団でウィリー走行って、、経緯は分からんけど動画見た限りではこれ先頭がバカやっただけで後続は普通に走ってね?
いわゆる暴走族って訳ではなさそう。
0196774RR
垢版 |
2021/12/10(金) 02:10:50.90ID:rUZPDrSJ
>>190
出張中でわからんがウインカーリレーがワット数が低くて対応してないとか無い?
0197774RR
垢版 |
2021/12/10(金) 06:13:40.35ID:45nPMHfK
LED対応リレーなら何でも良いのかと思ってたわ。IC Sequential blinkerっていうアマゾンで売ってる安い中華ウィンカーに付属のリレーをそのまま使用したのが駄目だったのかも。ありがとう、その線も疑ってみる
0198774RR
垢版 |
2021/12/10(金) 06:47:39.65ID:Mi0DDqBK
リレーの安物はろくなことがない
普段ケチだがリレーはデイトナの2000円くらいの買った
0199774RR
垢版 |
2021/12/10(金) 08:37:26.58ID:rUZPDrSJ
取りあえず点灯するウインカーに並列に入れて点灯するか見るとか
実はプラマイ違うとか
0200774RR
垢版 |
2021/12/10(金) 10:33:44.15ID:oBtBbUTp
シーケンシャルウインカーはリレーを選ぶね 相性がある
0201774RR
垢版 |
2021/12/11(土) 17:54:36.65ID:YkzYt0q8
シーケンシャルはリレー要らないよ!
0202774RR
垢版 |
2021/12/14(火) 12:15:17.02ID:GxjFVXUj
中華の怪しい奴なんかは要らないの多いけど、デイトナやスフィアライトとかまともな奴はリレー必要
0203774RR
垢版 |
2021/12/14(火) 23:00:21.10ID:5bH06aZo
バカにはリレーが必要だよなw
0204774RR
垢版 |
2021/12/19(日) 02:20:22.13ID:y+MCGhff
それで新型はいつ出るんだい?
待ってんだけど
0205774RR
垢版 |
2021/12/19(日) 08:00:24.72ID:5f0tp1hr
もうねーよ
待ち切れねーから中古で買ったわ
新車で買うのと金額変わらんかったわ
0206774RR
垢版 |
2021/12/19(日) 08:20:33.94ID:PdfohwGQ
世界が終わるまで待っててベイベー
0207774RR
垢版 |
2021/12/20(月) 04:33:24.89ID:jdeVHbIW
まじかよヤマハやる気あんのかよ
0208774RR
垢版 |
2021/12/20(月) 08:10:07.37ID:as98mp3V
ないです
0209774RR
垢版 |
2021/12/20(月) 08:35:27.84ID:sH3P8Slu
CRF250 「来て(はぁと」
0210774RR
垢版 |
2021/12/20(月) 22:57:54.95ID:4GIGyh9/
crfはハイシートとヨシムラ出したら買ってやるよ
0211774RR
垢版 |
2021/12/20(月) 22:58:55.79ID:4GIGyh9/
と思ったら出てたのね
0213774RR
垢版 |
2021/12/21(火) 07:30:04.37ID:PCIXpIXU
>>210
いい色買えよな!
0214774RR
垢版 |
2021/12/21(火) 07:53:54.39ID:EjMtcaZF
色選べたっけw
0215774RR
垢版 |
2021/12/21(火) 09:38:27.58ID:irZCYQfy
お買い上げw
0216774RR
垢版 |
2021/12/21(火) 23:38:43.22ID:ARhamnuv
でもさすがに15年前のWRより
最新のCRFのが性能はいいだよね?
0217774RR
垢版 |
2021/12/22(水) 07:12:46.22ID:1hP4Yjlk
>>216
最新は5年前じゃんwr250
wr250乗りのYouTuberもさすがにCRFの方が良いと言ってるよね
0218774RR
垢版 |
2021/12/22(水) 07:49:37.24ID:o1qa5dER
静かだろうし航続距離も長いだろうし…サスとかはどうだろうか
0219774RR
垢版 |
2021/12/22(水) 12:42:21.10ID:rEX6KGcP
そもそもの方向性が違うからねぇ…

豪快な吹き上がりとパワー感はWR
淡々と疲れなくエンジン丈夫で燃費も良く手間いらずはCRFだし
0220774RR
垢版 |
2021/12/22(水) 18:39:05.19ID:NmMHVzp7
どんぐりの背比べw
0221774RR
垢版 |
2021/12/25(土) 08:53:18.25ID:IBQ+L7v7
オフロードのR1ていうキャッチコピーだったけど
どこがどうR1なのか・・・R1に失礼のような気がする
当時のR1は大した事ないバイクだったのかもしれんが
0222774RR
垢版 |
2021/12/25(土) 09:31:52.25ID:UbV/7suk
デザイナーが、な
0223774RR
垢版 |
2021/12/25(土) 09:32:43.99ID:pySFIpj4
>>221
当時4バルブ化したR1とボア×ストロークかが同一で、R1のエンジンを1/4にした様なエンジンだったし、当時のヤマハのオフってセロー系しかなかったしました他メーカー見てもXR系かKLX系なんて状況だった
そんな状況ではかなり気合入ってたのは間違いない
0224774RR
垢版 |
2021/12/25(土) 09:41:43.29ID:tUBDdv0y
当時の250オフ車が70万とか目玉が飛び出る高級車だろ
0225774RR
垢版 |
2021/12/25(土) 11:42:53.20ID:YrDhkLJo
WRを現在の規制突破させて同等性能で出したら販売価格が200万を超えるってヤマハの人が言ってた
売れるわけないので生産終了
0226774RR
垢版 |
2021/12/25(土) 15:15:27.31ID:lH9vmY49
売れれば売れる程利益が出なかったらしいしねw
0227774RR
垢版 |
2021/12/25(土) 16:30:18.30ID:rWqgIutf
燃ポンのリコールが利益を削っていったのだろうか
0228774RR
垢版 |
2021/12/25(土) 16:34:10.27ID:IBQ+L7v7
今の200万円オーバーのバイクは6軸IMUがむちゃくちゃ高いからであって
別に規制突破させて同性能を出してるからではないよ
WRがそんなに高くなる要因が無い
0229774RR
垢版 |
2021/12/25(土) 16:48:32.00ID:rWqgIutf
ktmができてヤマハができんってことはないだろ
0230774RR
垢版 |
2021/12/25(土) 17:10:34.88ID:eL4UkxIg
KTMは初代二代目のコンセプトパーツでユーザーに有料テスターさせてから対策品を作るスタイルだから最初から完璧を作りたがる日本メーカーと一緒にすんのは可哀想
0231774RR
垢版 |
2021/12/25(土) 18:01:57.89ID:06O7/qbD
>>228
IMU対して高くないよ
MT-09見てみな
0232774RR
垢版 |
2021/12/25(土) 22:16:04.26ID:8yOcsZU8
>>225
ま?これはまなの??

でもなんで15年前のバイクに性能負けてんだよ
おかしいだろ
規制とかいい訳だろ仕事しろよ
0233774RR
垢版 |
2021/12/25(土) 22:17:05.12ID:UbV/7suk
>>232
何と比較してんだよ?
0234774RR
垢版 |
2021/12/25(土) 22:19:57.74ID:rWqgIutf
専用ブラウザとかで見ると番号がズレるんじゃないの
216とか219とかそこらだと思われるが
0235774RR
垢版 |
2021/12/25(土) 22:30:54.08ID:eE7AmM71
元オーナーの俺からしたら、70万円以上出して買う価値があるかと言われれば、ハッキリ言ってないと答える。あまり期待しない方がいいよ。
0236774RR
垢版 |
2021/12/25(土) 22:36:20.32ID:FGbTwxOF
元なのかよ
引退したのに部室に来るOBじゃないんだからさw
0237774RR
垢版 |
2021/12/25(土) 22:58:26.18ID:rWqgIutf
一度もWRに乗らずにCRFを買ったりすると、
「WRはR1なのに、こっちはレブル250か…もう全く違うんだろうな」
という思いがずっと頭をよぎりそう
0238774RR
垢版 |
2021/12/25(土) 23:33:12.46ID:UYmu/2Gq
市販250cc過度な期待は厳禁
0239774RR
垢版 |
2021/12/25(土) 23:33:35.61ID:06O7/qbD
YZ250Fが100万超えの今、WRが70万は安い
0240774RR
垢版 |
2021/12/25(土) 23:38:54.29ID:qy6uHYqO
>>237
絶対それで後悔すると思ってWR買ったわ
0241774RR
垢版 |
2021/12/25(土) 23:53:29.73ID:8yOcsZU8
じゃあktmのrcとどっちのが性能いいの
0242774RR
垢版 |
2021/12/26(日) 00:37:33.69ID:Ff1uItDy
オンロードとモタード比べてどっちが性能いいのってバカなの
好きな方買ってサーキット持ってってみればいいよ
0243774RR
垢版 |
2021/12/26(日) 00:41:14.91ID:XO1POLJE
RCwww
0244774RR
垢版 |
2021/12/26(日) 00:58:50.96ID:utQftFWF
外車と比べるならYZ/WR-Fじゃないと…
国産/公道4stシングルなら比較対象になるのはFCR化したDR-R系位かな?(二軸バランサー付きで思いの外上まで回る)
KLX系はあんま回らないから比較にならん
0245774RR
垢版 |
2021/12/26(日) 07:53:54.95ID:Le874X/C
ヤマハ史上最速のナンバー付きオフ車はDT200WRかね?
0246774RR
垢版 |
2021/12/26(日) 08:09:17.23ID:utQftFWF
忘れがちだかDT230LANZAってのがある、マイルド系2stみたいな位置付けだったけど排気量差分は馬力もあったはず、マイナー車過ぎて乗った事はないw
個人的にはTY250Zはネタでもいいから買ってみればよかったなと後悔してる😭
0247774RR
垢版 |
2021/12/26(日) 08:54:51.33ID:ebOLIrg6
WR250Fかな
0248774RR
垢版 |
2021/12/26(日) 09:16:00.27ID:zgb2UFBi
>>232
機能、性能自体は今のバイクのが良いけど
昔の2スト250ccの速さに現代の250ccがどれも全く歯が立たないのと同じような感じ

令和の250ccバイクとWR比べたら加速だけなら全員に勝つんじゃない?知らんけど
少なくともWRみたいなパンチのある250は今は他にないと思う
0249774RR
垢版 |
2021/12/26(日) 09:24:11.62ID:wEWPQo7A
ツーリング行ったら150キロごとに給油。荷物詰めない。収納ゼロ。田舎道だとライトが恐ろしく暗くカーブが分からない。最高速メーター読み140。その時の振動ハンパない。出足はいいがやっぱり遅い。ブレーキの位置が高く踏みにくい。エンブレキツい。低回転安定しない。足つき悪い。ハンドル幅が広くてすり抜けしにくい。だがそれがいい!


なわけないだろw
0250774RR
垢版 |
2021/12/26(日) 09:29:12.39ID:Le874X/C
よく、昔は良かった2サイクルレプリカや4サイクルマルチ250は速かった今はもう牙を抜かれたみたいに言う人いるけど
今は今で200馬力のリッターSSがその辺で買えて電子制御でそれなりに乗れてしまう良い時代じゃないのかな
0251774RR
垢版 |
2021/12/26(日) 09:34:50.25ID:wEWPQo7A
利点!
当時は250にしては速かった。軽い。ミニサーキットやジムカーナ、講習会で遊べる。
0252774RR
垢版 |
2021/12/26(日) 10:35:44.53ID:utQftFWF
>>249
面倒いから個々には書かんが半分位は安価なカスタムで解決する話ではあるな、最近じゃ各々解決済みで話題には上がらないがw
0253774RR
垢版 |
2021/12/26(日) 18:14:19.25ID:l/RYS4bz
>>249
俺も同じ事思ったわ、SSに長年乗っていると
基本遅いし、物が積まさらない、
長距離走ると給油とケツが辛い、
街中もリッターの方が疲れないし、速いわ
「んなわけないだろう」に共感!

俺はR化して、林道行って初めて利点を感じた。
最初からRを買えば良かったわ。
0254774RR
垢版 |
2021/12/26(日) 19:03:29.76ID:LK9rgy9V
WR250Xの利点ねぇ
転んでも壊れにくい
車検が無い
オフロードのR1と言われるのはWR250Rだしね
レーサー気取りのミーハーしか乗ってない
0255774RR
垢版 |
2021/12/26(日) 19:20:37.31ID:LK9rgy9V
2022 cbr250rr 41ps
2022 zx-250r 45ps
wr250x 泣いていいよ
0256774RR
垢版 |
2021/12/26(日) 19:33:45.19ID:9rrbzawx
馬力厨かよw
ただ見た目が好き
速さとか利便性などどうでも良いわクソが
これ、ニーハンなのに90万もして更に50万突っ込んだんだぜwwて自虐ネタにしてるわ
0257774RR
垢版 |
2021/12/26(日) 19:49:59.47ID:21u8mqn+
馬力なんぞ87年式のCBR250Rで45PS出てるだろ。バンテット250の初期も45psじゃね?
0258774RR
垢版 |
2021/12/26(日) 19:50:06.69ID:3iDm6IkR
>>255
cbr250rr 168kg
zx-25r 183kg
wr250x 132kg
0259774RR
垢版 |
2021/12/26(日) 20:03:29.13ID:fRlgc63C
必死すぎてワロタw
0260774RR
垢版 |
2021/12/26(日) 20:08:18.24ID:yTeOyImD
二気筒の41馬力はかなり頑張ってるし面白そうではある
四気筒の250は何馬力だろうが駄目だわ、昔知り合いのやら代車やらで何台か乗ったが街乗りがあんなに愉しくない乗り物も珍しい
0261774RR
垢版 |
2021/12/26(日) 20:11:03.48ID:9S+oF5+3
>>258
昔乗ってたZXR400より重いんだな
0262774RR
垢版 |
2021/12/26(日) 20:44:41.43ID:Le874X/C
エンデューロレースやってる知人はWRで始めると倒した時に重くて大変だからもっと軽いバイクに乗り換える人が多いと聞いた
0263774RR
垢版 |
2021/12/26(日) 20:49:43.24ID:FeiOdeFb
>>262
YZ125Xなら95kg
0264774RR
垢版 |
2021/12/26(日) 20:54:38.67ID:l/RYS4bz
R=レプリカだからな
メンテフリーで使える耐久性の違いが利点

ゲロ遊びやコンペならFかyzだろう。
0265774RR
垢版 |
2021/12/26(日) 21:03:05.89ID:wEWPQo7A
zx25rの速さは異常。最高速180キロ超え。
0266774RR
垢版 |
2021/12/26(日) 22:06:11.00ID:aALOZJwx
盛り上がってきたw
年の瀬だから燃料投下
なぜWR250Xの後継車が出ないのか
ユーロ規制は各メーカー問題なく馬力は出せる
abs規制は理由にならない
販売価格の上昇は各メーカー同じ
ではなぜ?
それはWR250Xがヤマハの恥だから
ハンドリングのヤマハ!
聞いた事あるでしょ?
残念な事にWR250Xは超安定の直線仕様
倒し込みは鈍くレスポンスも悪い
原因は17インチ化によるトレール量不足
これ有名!
専用サスペンションにしても直線安定性を確保するだけで精一杯
曲がるセッティングにするとフロントが切れ込み即転倒
これしゃハンドリングのヤマハの名が泣く
これを上層部は認めなかった
ハンドリングのヤマハがなんたる失態
WR250Xの企画は永久に抹消された
0267774RR
垢版 |
2021/12/26(日) 23:25:38.67ID:9rrbzawx
いじりゃなんとでもなるわアホぅ
こんなクソ楽しいバイクは無い
いい加減飽きてきたバイクライフにまた火を注いでくれたのがwr250xや
0268774RR
垢版 |
2021/12/27(月) 00:07:29.97ID:sV7vszV7
凄い馬鹿が現れたなw
GL爺を思い出したはwww
0269774RR
垢版 |
2021/12/27(月) 01:12:52.04ID:u5emy1la
>>265
ZX25Rも買ったけどWRのが楽しかった
250ccに求める速さのレベルはWRのが断然上だったしな
ZX25Rで良かったのはリセールが良すぎて1万円しか損しなかった事
0270774RR
垢版 |
2021/12/27(月) 03:19:25.45ID:NmkjNWS0
zx25rとかcbrは重いからwrより遅いけど
rc390なら軽いからwrより速いじゃん
0271774RR
垢版 |
2021/12/27(月) 06:20:58.30ID:WXLhi/yN
廃版後もクラス違いの現行車種と比較され続けるってのはそういう事よな☺
迷ってる奴は今からでも遅くないからさっさと買え、中古もそれなりに高いが100〜150万とか狂った値段になってるSRよりはマシだぞ😉
0272774RR
垢版 |
2021/12/27(月) 08:56:10.84ID:IwHe9+OJ
>>270
えっ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況