>>358
全分解した結果
どうもエンジン載せ替えてるか、まさかのクランクシャフト交換らしいw
シリンダーは傷もないぐらい状態好いし
ピストンも全く綺麗でそのまま再利用可能なぐらい。リングも同様

中身はオイルヘドロみたいになってて、一応15000qは500q毎に交換。漏れ漏れだったんでね。金かかるからそのままで良いと

オイルギアが削れた理由はオイルポンプに膜が出来て固くなったのが止まったからだった。完全に止まる訳じゃない。
オイルポンプも1400耐水ペーパーで膜除去して復活(ほんと軽くね?

さっぱり意味不明なんだけど
オイルが流れた形跡すら分解時は確認できないしクランクシャフトにw
なんで?焼き付いてないのかマジで意味不明

さすが、誰がなにやったか分からないプレスカブAA01キャブだわ

フライホイールとジェネレーターの鬼錆具合からも水没したの再生したって感じかね。
クランクケースに使うネジが左右両方共に錆一つないからねw