>>63
回転数が大きく変化すると内圧変わるけど
一定回転数は負圧と正圧を繰り返すだけでしょ?
ブローバイホースを大気解放状態にすれば、FIカブだと内圧変化しにくくなる。

FIカブはアクセル直結なので吸い出されるんだよなーアレ
エアクリーナーで解放じゃないから
ブローバイホースを外すと内圧変化が少なくなる。

ブローバイホースが付いてると、スロットルボディ手前からストロー効果でクランクケース内のエアが吸われるんだよ。
クランクケースのエアが少なくなればピストンが上下した時に負圧が発生してステムシールがバルブを完全にホールドしてないと