>>776
TLタイヤならプラグ挿すだけで修理できるけど、普通はチューブ入れるわな。
まぁ旧キャストで何度もタイヤを外してるけど、旧はハンプ無いからスポークホイールと
同じくらい普通に着脱できるよ。
ワイズギアのやつはハンプがあるからビード落としが大変かも。

ただ、、チューブ入れてスライムかウルトラシール突っ込んどけばパンクを防げるから、
俺は全てのチューブタイプのバイクで出先でのパンク修理なんてここ25年間やったことない。
SRクラスのタイヤならパンクしてもたぶんサイドの剛性で保つし(過積載デブ除く)