X



スーパーカブ 70・90・100 part 94
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR
垢版 |
2021/12/26(日) 14:19:14.15ID:PdulpVLN
原付2種に分類され、オリジナルの排気量が『 70・90・100cc 』のスーパーカブのスレです。

スーパーカブ110には、専用スレがありますので、そちらに行ってください。
また50ccカブからボアアップする話も別スレでお願いします。


個人の趣味に対する悪意の書き込みと、それに過剰反応する人は徹底的にスルーで対応願います。

丸目・角目、お互いに拘りがあるでしょうけど
お互いの欠点を言い合うのではなく、良い所を尊重し合って仲良く行きましょう。
『 スーパーカブ 70・90・100 』が楽しくなる情報をお待ちしてます〜。

<< 直前スレ >>
スーパーカブ 70・90・100 part 93
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1636459548/


次スレは>>950->>980あたりで、スレの流れを読んで立てて下さいね。
次スレが立つまではレス減速! スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。
規制等で不可能な場合は、代打を誰かにお願いして欲しいです。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いできれば閲覧している皆さんが助かりますよ。
0002774RR
垢版 |
2021/12/26(日) 14:31:55.87ID:HEHc6kLT
加峰
0003774RR
垢版 |
2021/12/26(日) 14:40:43.71ID:HEHc6kLT
加峰3
0004774RR
垢版 |
2021/12/26(日) 14:41:18.11ID:HEHc6kLT
寒波4
0005774RR
垢版 |
2021/12/26(日) 14:41:33.66ID:HEHc6kLT
寒波5
0006774RR
垢版 |
2021/12/26(日) 15:09:55.94ID:1sHIB8/n
junは北海道
0007774RR
垢版 |
2021/12/26(日) 15:10:31.68ID:HEHc6kLT
寒波7
0008774RR
垢版 |
2021/12/26(日) 15:10:46.83ID:HEHc6kLT
寒波8
0009774RR
垢版 |
2021/12/26(日) 15:13:32.43ID:HEHc6kLT
寒波9
0010774RR
垢版 |
2021/12/26(日) 15:13:49.72ID:HEHc6kLT
寒波天
0011774RR
垢版 |
2021/12/26(日) 15:14:05.07ID:HEHc6kLT
寒波イレブン
0012774RR
垢版 |
2021/12/26(日) 15:14:20.97ID:HEHc6kLT
寒波ドルチェ
0013774RR
垢版 |
2021/12/26(日) 15:14:36.71ID:HEHc6kLT
寒波タイゼン
0014774RR
垢版 |
2021/12/26(日) 15:14:54.04ID:HEHc6kLT
寒波泰然自若
0015774RR
垢版 |
2021/12/26(日) 15:16:29.21ID:HEHc6kLT
寒波15
0016774RR
垢版 |
2021/12/26(日) 15:16:50.81ID:HEHc6kLT
寒波16
0017774RR
垢版 |
2021/12/26(日) 15:17:07.03ID:HEHc6kLT
寒波17
0018774RR
垢版 |
2021/12/26(日) 15:21:01.59ID:i+hUxhEY
降雪
0019774RR
垢版 |
2021/12/26(日) 15:21:36.67ID:HEHc6kLT
寒波18
0020774RR
垢版 |
2021/12/26(日) 15:21:52.68ID:HEHc6kLT
積雪用心
0021774RR
垢版 |
2021/12/26(日) 15:34:53.39ID:GX9n+uP0
ゴリラタンク増設
0022774RR
垢版 |
2021/12/26(日) 15:38:58.54ID:Z/RsoBHa
角目最高!
0025774RR
垢版 |
2021/12/26(日) 21:34:09.08ID:oC0B8e8g
初期行灯70のオートカムテンショナーのキャップゴムが廃盤なんですが、12vオートテンショナーのキャップゴムで代用出来ますか?
0026774RR
垢版 |
2021/12/27(月) 02:15:00.50ID:r58q2ddz
>>1乙ありがとう
0027774RR
垢版 |
2021/12/27(月) 02:16:49.97ID:r58q2ddz
前スレの>>1000はセンスある
クスッときたら
0028774RR
垢版 |
2021/12/27(月) 09:08:30.94ID:xjXxWrL6
気温が低過ぎで暖機終わるまで走行は回転数に合わせてチョーク操作しないとエンストしちゃう
0029774RR
垢版 |
2021/12/27(月) 09:20:58.11ID:UlG2Ft0Y
>>25
ちょっと違った気がする。。。すまん思い出せんわ
6VのDAXとかだったらまだ手に入ると思うから
0030774RR
垢版 |
2021/12/27(月) 11:45:09.57ID:u0UWm0Un
すいませんチョークってどのくらい引くのが普通なんでしょうか?
HA02 90です
大昔に乗っていたCB50では目一杯引っ張っていたよう記憶があるのですが
せいぜい1〜2cm程度でどうにかアイドリングしそうですがすぐに止まり
アクセル吹かさないとダメであまりチョークの意味がありません
今はエアスクリューを1.5回転から1回転戻しでチョークを使わず少し暖気するようにしています
0031774RR
垢版 |
2021/12/27(月) 12:00:31.39ID:MFUFJE+1
チヨークは前回が当たり前
0032774RR
垢版 |
2021/12/27(月) 12:07:59.47ID:u0UWm0Un
やはり全開ですか
となるとケーブルが怪しいですかね
寒いので吹きさらしの駐輪場では辛いですが
レッグシールド外してキャブ確認してみます
ありがとうございました
0033774RR
垢版 |
2021/12/27(月) 12:24:07.57ID:fcXpMkMJ
あの細く美しいワイヤーが切れる前に
0034774RR
垢版 |
2021/12/27(月) 12:36:32.03ID:YRHJM7YO
全部引っ張って全閉だろ!
効かせる=閉める方向って理解しないと誤解を生むぞ。
チョークワイヤーの調整が悪いんじゃないのか?
それかキャブつまり気味
0035774RR
垢版 |
2021/12/27(月) 12:39:42.49ID:u0UWm0Un
あー確かに開くじゃなくて閉じるでしたね
失礼しました
0036774RR
垢版 |
2021/12/27(月) 12:46:52.61ID:M+haPtjY
>>29
ありがとう、探してみます。
0037774RR
垢版 |
2021/12/27(月) 12:52:56.92ID:TRLZlJLc
寒いからプロステージ0w-30入れたら氷点下6℃でもかかりやすくなった
0038774RR
垢版 |
2021/12/27(月) 15:09:30.25ID:H4Edwpp2
真冬用に5W-40にしたが氷点下だとキック重いな。
0W-40にすべきだったか?
0039774RR
垢版 |
2021/12/27(月) 15:13:43.63ID:xjXxWrL6
>>30
ちょっと吹かしながらチョーク引いて回転数上がるぐらいに調整すればええよ
いっぱいまで引っ張れないってんならケーブルとキャブレター見た方がいいけど
0040774RR
垢版 |
2021/12/27(月) 15:30:58.85ID:QmNF5Xtc
一杯やろ
0041774RR
垢版 |
2021/12/27(月) 17:50:40.93ID:BY22PMLa
>>38
10ー30がベスト
0042774RR
垢版 |
2021/12/27(月) 18:42:57.08ID:7GclHrCA
30で設計されてるのに40入れるのは何故?
0043774RR
垢版 |
2021/12/27(月) 18:47:58.19ID:BY22PMLa
夏は40じゃないと油膜切れるんだよ
0044774RR
垢版 |
2021/12/27(月) 18:57:10.55ID:7GclHrCA
冷えすぎって言われるエンジンなのに
気のせいでしょ
0045774RR
垢版 |
2021/12/27(月) 18:58:56.49ID:aR5QblT4
クリスマスツーリングやれば、
数時間走ってオイル寿命、、、
0046774RR
垢版 |
2021/12/27(月) 19:23:47.98ID:bGa1Vu6y
夏の路面温度60ー70度近い場合は廃熱がまるで間に合わないから30だと怪しいぞ?
実際には油膜の保持力が高温で落ちるからだけど
当然だけど、気温40度以上、快晴、無風なら走行風でも結構厳しい。

逆に冬は−5度以下だと、かなり高回転で回し気味にしないとシリンダーが冷えすぎるので圧縮があまりよくない。
結果としてミスファイアすら起こるようになる。気化も含めて安定しないからな。東北用ガソリンなら問題ないけど

冷えすぎるというのは状況により大きく変わる
0047774RR
垢版 |
2021/12/27(月) 19:27:51.81ID:u0UWm0Un
>>39
あっすいません書き方が悪かったですね
始動性はエアスクリューを少し閉じたのでキック一発なんですが
チョークがまったく効いてないような感じなんですよ
目一杯引っ張っても1〜2cm程度引いてもアイドリングが続かず
アクセル開けて少し回転数上げた状態を続けて暖気しています
0048774RR
垢版 |
2021/12/27(月) 19:28:46.02ID:bGa1Vu6y
なお、110FIでもー8度近いと圧縮悪くなる
この辺は東北用ガソリンない地域だとどうしょうもない。添加剤がたらんからね。

一般的な110以下カブはー6度を超えると総じて新品に近いコンディションでも40qぐらいで低回転走行してると冷えすぎて点火不良になる。
ー9度以下になるとキャブは失火しだすからね
0049774RR
垢版 |
2021/12/27(月) 20:35:35.73ID:HYInbAIl
ヒートマスターの調子が悪くなってきて買い替え考えてるんだけ君らは何使ってるの?
0050774RR
垢版 |
2021/12/27(月) 21:25:54.43ID:Ku+82Znj
マイナス10℃位だけどオイルは車の流用、キャブはPZ20に換えてヒーターなしの状態で、特に失火はしないけどな。
始動だけはチョーク全閉。
0051774RR
垢版 |
2021/12/27(月) 23:05:03.01ID:VTr5eDM/
>>47
もう引けないぐらい引いてから更に先の段階があるんだよ
自分のカブの冷間始動は引き切ってから更に1mm単位で引くとやっと安定する
0052774RR
垢版 |
2021/12/28(火) 01:17:39.33ID:Tf6VWef1
キャブ横から視認できて、どれくらい動いてるかすぐに確認できるのに、しないの?
0053774RR
垢版 |
2021/12/28(火) 01:58:28.68ID:ZJJooE8x
チョークレバーのゴムだけ裂けたので交換したいけど部品出るんかな?
そしてゴムだけ交換できるの?
詳しい人教えて
0054774RR
垢版 |
2021/12/28(火) 04:14:23.08ID:TgLi2QlF
うちのも切れてるので、そのうち変えようかなと思っていたけど
パーツリストで確認した限りでは単品設定が無いので
チョークケーブルかチョークレバーのベースに付属しているのかも
0055774RR
垢版 |
2021/12/28(火) 05:37:01.80ID:dfcCq7G2
毎日乗ってるせいか冬場でもチョーク引いてないな
0056774RR
垢版 |
2021/12/28(火) 06:04:19.15ID:qtc47ZzT
マイナス2、3度ならチョークレス
0057774RR
垢版 |
2021/12/28(火) 06:46:53.53ID:1BDy4OMq
それ、濃くなっちゃってるんじゃないの?
0058774RR
垢版 |
2021/12/28(火) 06:56:13.73ID:ipgZfNms
それくらいならスロットルで拾い上げてやれば全然回る
0059774RR
垢版 |
2021/12/28(火) 07:13:09.92ID:QyvZktzp
>自分のカブの冷間始動は引き切ってから更に1mm単位で引くとやっと安定する
チョーク引き切ったのに更に引けるのか?
0060774RR
垢版 |
2021/12/28(火) 07:30:16.43ID:HIXlnsc3
ワイヤーが伸びてるだけだろ
0061774RR
垢版 |
2021/12/28(火) 08:10:45.01ID:uzWe6spe
レバーとバタフライの間にスプリング入ってる。動き見ればわかるけど、バタフライ全閉になった後はレバーだけ引ける。
0062774RR
垢版 |
2021/12/28(火) 08:11:24.36ID:svKfTDOp
インベタのさらにインみたいなもんだな
0063774RR
垢版 |
2021/12/28(火) 08:20:23.95ID:5zAM9Pqd
角目デラックス黄色ナンバー 本当に冬季はエンジンかかからないなぁ アキレス腱切れそうやな
何か良い方法無い? 青空裸放置やけど
0064774RR
垢版 |
2021/12/28(火) 08:22:19.04ID:yEXiv3tg
乗る~30分前に熱湯オシボリをビニール袋に入れてキャブに巻いておく
以上
0065774RR
垢版 |
2021/12/28(火) 08:52:18.95ID:MiGsW7hg
冬のロシアかw
0066774RR
垢版 |
2021/12/28(火) 08:56:44.01ID:uzWe6spe
ジェット見直せ。
0067774RR
垢版 |
2021/12/28(火) 09:09:42.86ID:khMT/Euh
チョーク全開
キック一発数回吹かして発進
0068774RR
垢版 |
2021/12/28(火) 11:24:31.44ID:lBXY/aiQ
>>63
カブ様の為に小屋を建てストーブ暖めてあげると簡単にかかるよ
0069774RR
垢版 |
2021/12/28(火) 12:31:42.74ID:FNIV+0Bq
>>63
大事にしてやる
0070774RR
垢版 |
2021/12/28(火) 13:10:11.18ID:s6w43WIn
>>63
スパークプラグを焼け型にする。
0071774RR
垢版 |
2021/12/28(火) 15:23:17.87ID:5GS4ltEY
>>63
オーバーホール
0072774RR
垢版 |
2021/12/28(火) 15:33:08.14ID:/VALE7B7
>>63
俺の70は走行3万キロの30年落ちだけど
どんな季節でも天候でもキック一発だよ
キャブのオーバーホールしてMJを気持ち濃いめにしてる
0073774RR
垢版 |
2021/12/28(火) 15:54:20.26ID:Oct79yHH
あまりにかかりが悪いのは、圧縮抜けててそろそろ御臨終の兆し
0074774RR
垢版 |
2021/12/28(火) 16:01:05.78ID:f+l6SVlN
>>65
ロシア流はエンジンの下で燃料燃やして暖めるんやで
0075774RR
垢版 |
2021/12/28(火) 16:46:25.06ID:rrZ02rDL
ナチスドイツ戦車にならって冬季はエンジン掛けっぱなしでいいのでは?
0076774RR
垢版 |
2021/12/28(火) 18:03:25.84ID:1BDy4OMq
ソヴィエトが攻めてくるって思ってた頃の自衛隊は
戦車のエンジンのオイルパンの下にろうそくを灯しっぱなしにしてたよ
0077774RR
垢版 |
2021/12/28(火) 18:20:50.82ID:qtc47ZzT
YSSのサス届いたお。明日付けるお。
0078774RR
垢版 |
2021/12/28(火) 19:31:25.84ID:ns4m+kxd
反対に付けるのであった
0079774RR
垢版 |
2021/12/28(火) 20:15:14.60ID:H9VsdJM4
>>54 ちょうど先週チョークワイヤー変えたけど、ワイヤー側についてたよ。
0080774RR
垢版 |
2021/12/28(火) 20:57:29.91ID:ZJJooE8x
アラスカ行ったらガレージにエンジンヒーター置いてあるよな
0081774RR
垢版 |
2021/12/28(火) 23:32:28.64ID:k1d7L1G+
ヤフオクで125cc中華エンジンを考えてるんですが
上セルと下セルどっちがいいですかね?
カブに載せ替えるのにはどっちでも不具合なさそうだけど
0082774RR
垢版 |
2021/12/28(火) 23:44:57.12ID:ipgZfNms
>>77
今日前後YSSつけた
別のバイクになった様に足がしっかりした
おまけに今までブレブレで真っ直ぐ走らなかったハンドリングも全然問題なくなった
前後で二万でこれなら安いもんだな
0083774RR
垢版 |
2021/12/29(水) 00:11:36.48ID:a/onNIza
セルなしがいいかと
0084774RR
垢版 |
2021/12/29(水) 06:21:13.48ID:kWRzueQ/
>>82
フロント用なんかあったんだ
0085774RR
垢版 |
2021/12/29(水) 08:08:01.03ID:OIvdPlY7
>>82
50キロ巡行で差があるの?
めちゃくちゃ快適になら欲しいな
0086774RR
垢版 |
2021/12/29(水) 08:23:27.81ID:Y+6AdtNm
よほど交換前がひどかったんだろ
ブレブレで真っ直ぐ走れないレベルなんだから
0087774RR
垢版 |
2021/12/29(水) 08:40:08.18ID:OIvdPlY7
>>86
俺のカブは前後タイヤ2.25で(細いから)フラフラする感じは若干あるから足回りのカスタムはちょい興味ある
0088774RR
垢版 |
2021/12/29(水) 10:27:48.13ID:WycESub9
車体は80年代のカスタムだけどフロントもかなり変わる
低速でもブレーキかけた時のフワフワ感がかなり無くなった
減速からコーナリングとかコーナリングから立ち上がる時とか普通のバイクっぽくなった
0089774RR
垢版 |
2021/12/29(水) 10:38:38.64ID:GIbmryET
YSSサス付けたから走ってくるお。
因みに交換前はOKDの新巻だお。
0090774RR
垢版 |
2021/12/29(水) 10:38:54.86ID:GIbmryET
俺のカブは普通にまっすぐ走るけどな
0091774RR
垢版 |
2021/12/29(水) 12:58:56.16ID:GIbmryET
YSSいいお
0092774RR
垢版 |
2021/12/29(水) 18:03:12.95ID:V1E5VBJt
サス換えて直進性が良くなるって
前のが焼きついてたとかでもないと無い事だと思うけど
0093774RR
垢版 |
2021/12/29(水) 18:26:41.68ID:DzjGJJIJ
キックシャフトのオイルシールから漏れてシールを外そうとしたらオイルシールのゴムが硬化しててピックツールで抜こうとしてもボロボロ欠けてしか外せなかったわ

残りカスをどうやって綺麗に取るか…
0094774RR
垢版 |
2021/12/29(水) 18:28:19.80ID:V1E5VBJt
燃やしちゃえば?
0095774RR
垢版 |
2021/12/29(水) 18:32:57.90ID:WpOv2nIG
>>92
良くなるよ
左右のバネレートやオイル粘度が違うから
オイル漏れもあるしw
0096774RR
垢版 |
2021/12/29(水) 18:37:46.71ID:V1E5VBJt
普通の原付スクーターって実質片持ちで
ステムもすごいいい加減なんだけどまっすぐ走るよね
そういう物なんだよ
0097774RR
垢版 |
2021/12/29(水) 18:45:02.94ID:OUzqQQnP
中華サスでショックが見かけ倒しで実質バネだけのリアサスで満足してる人多そうだしね
パヨンパヨンするのを気にしなければリアサスってそんなに重要じゃ無いのかな
0098774RR
垢版 |
2021/12/29(水) 18:50:35.74ID:j/ZSDQ8+
>>96
走らないよw
0099774RR
垢版 |
2021/12/29(水) 19:34:40.56ID:Y+6AdtNm
事故車なんだろ
ステム曲がっちゃってる
0100774RR
垢版 |
2021/12/29(水) 20:35:36.78ID:PGf1Viox
>>93
シールの外周に沿ってゴムの中に軟鉄のリングが入ってる。シール内側を全周破壊できてるなら細いマイナスでこじって(縁を使って外側を傷つけないように)取ればいい。
クラッチカバーごと外せば作業はもっと楽だけど、多分ガスケット替えなきゃだよね。
0101774RR
垢版 |
2021/12/29(水) 20:35:38.81ID:RRAQfU7/
>>99
いや全然曲がってないしベアリングも問題ない
片側のリンクが焼き付いてたくらい
0102774RR
垢版 |
2021/12/29(水) 21:32:14.06ID:OIvdPlY7
>>91
ちゃんと詳しレポたのむ
0103774RR
垢版 |
2021/12/29(水) 22:18:23.77ID:KE96VoJs
>>97
んなわけない
純正で抜けたサスを安物に変えたけど減衰ちゃんとするだけで走りが安定するし曲がるようになる
0104774RR
垢版 |
2021/12/29(水) 22:28:33.32ID:DzjGJJIJ
>>100
軟鉄が有ったの分からず苦戦してました
精密とハンマーとラジペンで外せました
ありがとうございます
0105774RR
垢版 |
2021/12/29(水) 23:30:13.99ID:1PoVE+zX
フロントサスのマウント部分のゴムがヘタってフロントホイール傾いていたのかもよ?
ところでスクーターと言えば昔のベスパはエンジンが左側に偏ってるからと前後ホイールを車体中心線からズラして有ったな。
あれでも真っ直ぐ走るけど、最初慣れるまでふらふらするよ。
バランスの取り方が独特。
0106774RR
垢版 |
2021/12/30(木) 05:33:34.67ID:yAA71JLZ
フロントサスを強化バネにした
リヤサスをソフトなのにした
よくないかな
0107774RR
垢版 |
2021/12/30(木) 06:08:50.21ID:7l6rTFr0
>>102
OKDは見た目だけで選んだんだけど硬すぎてちょっとした段差でも突き上げが酷かった。
YSSはサスの最低限に仕事をする。
0109774RR
垢版 |
2021/12/30(木) 09:26:49.65ID:0gewJ9cQ
335って長くね? チエンケースにはあたるよな?
0110774RR
垢版 |
2021/12/30(木) 11:59:37.88ID:2DwrLWSU
当たんないよ
0111774RR
垢版 |
2021/12/30(木) 12:57:32.52ID:OUjBxr9E
少し前に貼られてたヤツか
335mmなら少し上がるくらいじゃないか
写真だとプリロードの変更ができないタイプみたいだね
オフセットしてないって商品説明だったけど大丈夫だったなら良かったね
0112774RR
垢版 |
2021/12/30(木) 12:57:53.84ID:cwdCNv29
>>105
そのリンクのブッシュのへたりホント厄介だよな
純正でリンクごとごっそり新品に交換したら1.5万くらいしそうだな
0113774RR
垢版 |
2021/12/30(木) 13:48:33.61ID:2DwrLWSU
>>111
それ俺だと思うけどワッシャー1枚かませば問題ないよ
0114774RR
垢版 |
2021/12/30(木) 22:44:50.97ID:z7E5JP53
良いお年を〜
0115774RR
垢版 |
2021/12/30(木) 22:59:41.94ID:y0puYXIz
スロットルワイヤー交換したら、クルコン状態になってしまった。どこ調整すればスコンと戻るようになる?
0116774RR
垢版 |
2021/12/30(木) 23:10:44.66ID:uFGSLpnG
クルコンが何か説明しないと回答ないだろ
クルコンってなんだ?
0117774RR
垢版 |
2021/12/30(木) 23:15:28.85ID:uFGSLpnG
>>112
フロントは型で違うけど、ドラムで
約5500+1600+800+400+500+500+10000+300+1200だな
パーツフル交換で2万だな
サスペンションが1万で半分占めるけどw
0118774RR
垢版 |
2021/12/30(木) 23:23:51.33ID:OUjBxr9E
>>116
クルーズコントロール(アクセル固定)じゃないか
休み期間は変な略語使って玄人振るの増えるよね
0119774RR
垢版 |
2021/12/30(木) 23:30:08.06ID:lpwLJhBg
クルコンは割とよく聞くけどな。
でやっぱりワイヤー取り回しじゃないか?
0120774RR
垢版 |
2021/12/30(木) 23:33:29.00ID:uFGSLpnG
>>118
なるほど、何で簡素に戻らないとか言わないんだろねー



ワイヤーは取り付け方法が1種類しか無いから取り付けミス以外にどっちにしてもないけど
キャブの中のMバネ入れ忘れに一票だな
0121774RR
垢版 |
2021/12/31(金) 00:36:05.45ID:KaV5VjKj
やっぱカブしか乗ってないとクルコンって知らないんだな
0122774RR
垢版 |
2021/12/31(金) 01:05:20.81ID:vMzxqtvr
知ったかぶり池沼の逆襲
0123774RR
垢版 |
2021/12/31(金) 01:18:14.42ID:RVjnMAfN
クルコンは編な略称ではないと思うが
0124774RR
垢版 |
2021/12/31(金) 01:24:24.17ID:vMzxqtvr
まぁ想像は付くけどね
多分スロットルが戻らなくなった状態なんだろうけど
クルーズコントロールは速度を固定するものでスロットルを固定するものではない
大昔のBMWにはスロットルを固定する機能がついてたけど

例えとしても適当でない
0125774RR
垢版 |
2021/12/31(金) 02:56:57.10ID:m+MP4aXb
本来の意味とか違うだろうけどクルコン状態と言われれば何が起きてるか瞬時に想像できるだろ
これでは物を知らないと言われても仕方がない
0126774RR
垢版 |
2021/12/31(金) 03:04:37.17ID:vMzxqtvr
本人か?
人に物を尋ねるのに>>116みたいな人が居ることに思い及ばないのが
「物を知らない」って事だよ
0127774RR
垢版 |
2021/12/31(金) 03:07:00.69ID:vMzxqtvr
ログを辿って見たら116さんは回答してくれてるじゃないか
0128774RR
垢版 |
2021/12/31(金) 06:19:24.86ID:mqZuFN6A
昔に乗ってたバイクでアクセル戻らない状態になった時はセパハンに付け替えてアクセルワイヤーが常に引っ張られた状態になった時だったわ
1回ワイヤー外して1からやり直したらどうやろ
0129774RR
垢版 |
2021/12/31(金) 06:43:39.37ID:JrtE6uRd
ニードル周りの組み方が悪いんじゃね?
それかワイヤーの取り回し、無理にハーネスの下をくぐらせたりしてないか?
0130774RR
垢版 |
2021/12/31(金) 07:11:15.80ID:Q72liOBh
まさかのバネ入れ忘れとかあるかもしれんw
0131774RR
垢版 |
2021/12/31(金) 09:22:06.09ID:B18C1TTg
ハンドルカバーとスイッチの隙間を嫌ってスイッチを内側にぐいぐい押し込んだのかもな?
そうするとスロットルパイプをスイッチで押さえるから抵抗増える。
何事もほどほどの遊びは必要なのよ。
0132774RR
垢版 |
2021/12/31(金) 13:20:04.58ID:frwh6Vau
ガイジ特有の造語症やんほっとけよ
しかも>>124が指摘してる通り言葉の意味まで間違えて覚えてるし
いい加減基地外の巣窟のモンゴリスレ辺りに帰ってもらえませんかね?
0133774RR
垢版 |
2021/12/31(金) 15:05:01.88ID:zvwOi8Xo
>>132
モンゴリってなんや? 新しい造語か?
0134774RR
垢版 |
2021/12/31(金) 15:11:09.34ID:+aWXwGOj
>>133
ガイジ特有の造語症やんほっとけよ
0135774RR
垢版 |
2021/12/31(金) 15:32:33.03ID:4uU6+EXf
モンゴリアンチョップ
0136774RR
垢版 |
2021/12/31(金) 15:34:45.12ID:UnYJPiU/
え、クルコンとか普通に使うでしょ
ああクルマ持ってない人種なのね
0137774RR
垢版 |
2021/12/31(金) 17:14:00.80ID:0CwpwWqL
モンゴリは昔からある言葉だな
0138774RR
垢版 |
2021/12/31(金) 19:00:58.91ID:JrtE6uRd
あーモンゴリな。たまに食うわ。
0139774RR
垢版 |
2021/12/31(金) 19:08:00.57ID:Xz1B6K4q
クルコンが分からないんじゃなくクルコン状態がどういう状態を指してるのかわからんって話だろ
0140774RR
垢版 |
2021/12/31(金) 19:28:16.56ID:JrtE6uRd
お前らそろそろカブで初日の出を見に行くころ?
0141774RR
垢版 |
2021/12/31(金) 19:49:13.98ID:KaV5VjKj
やだよ寒いよ
0142774RR
垢版 |
2021/12/31(金) 20:24:01.34ID:Xz1B6K4q
明日は朝から仕事なのに勘弁してくれ
0143774RR
垢版 |
2021/12/31(金) 20:32:31.49ID:4uU6+EXf
モンゴリアンチョップ
0144774RR
垢版 |
2021/12/31(金) 20:45:49.24ID:fU9uiW2r
やたら伸びてるから、まーたスタッドおじさん出たのかと思ったら違ったか。
0145774RR
垢版 |
2021/12/31(金) 20:46:25.21ID:MgTWwNeb
そろそろスタッドタイヤの準備しようかな
0146774RR
垢版 |
2021/12/31(金) 20:47:38.93ID:aCl3PloN
クルコンはブレーキランプ点くとoffになるよな。
クルコンはクルコンのメインスイッチ切るといいよね。
まぁキャブのスロットル逆刺しに180クル!
0147774RR
垢版 |
2021/12/31(金) 23:11:37.12ID:RBNt84XO
>>146
マジレスするとブレーキランプがついてもオフにならない
0148774RR
垢版 |
2022/01/01(土) 06:55:22.80ID:7XTeyVOm
クルコンは朝食べる
モンゴリは月一くらいで夕食だな
0149774RR
垢版 |
2022/01/01(土) 07:55:57.60ID:eqEI9E6A
初ぷちツーリング行くよね?
0150774RR
垢版 |
2022/01/01(土) 08:13:59.05ID:kaW87J4R
今那珂湊目指して走ってる
0151774RR
垢版 |
2022/01/01(土) 14:23:32.75ID:XzmKD0oZ
>>148 それ完全に俺と逆だわ。
0152774RR
垢版 |
2022/01/01(土) 14:48:04.20ID:Gia3Ee2u
>>146
それをやって周囲に爆音ばら撒いたのは俺です…

だいたい全開ロックだからかかりも悪いし
0153774RR
垢版 |
2022/01/01(土) 16:09:36.27ID:eqEI9E6A
ココナッツホワイトのレッグシールドって渋いよね
0154774RR
垢版 |
2022/01/02(日) 07:07:58.77ID:1uxpMOtF
>今那珂湊目指して走ってる
走行中スマホいじるの厳禁だろ。
0155774RR
垢版 |
2022/01/02(日) 11:21:17.88ID:ZcHIlWuy
駐車時ヘルメットどうしてるの?箱つけてない人
0156774RR
垢版 |
2022/01/02(日) 11:31:42.17ID:r3NTq6wt
メットのロック部分の金具をメットホルダーに引っ掛けて荷台に鎮座させてる、荷台空いてない時はミラーに
0157774RR
垢版 |
2022/01/02(日) 11:40:56.16ID:GYImVvLK
くそ使い辛いあのホルダーを使う
ハンドルやミラー掛けは避けている
0158774RR
垢版 |
2022/01/02(日) 12:11:18.33ID:YmanYCyH
他人の善意に希望を持ってミラーに引っ掛け
0159774RR
垢版 |
2022/01/02(日) 12:25:40.57ID:EeJBsmGg
大きいカラビナをキャリアに付ければよいよ
100均で買えばいい
0161774RR
垢版 |
2022/01/02(日) 16:53:20.65ID:3mLWn/bZ
前かごが短時間ヘルメット置く専用
長時間のときはリヤボックス
それ以外は強風、雨天時に適さず
0162774RR
垢版 |
2022/01/02(日) 16:58:39.11ID:YmanYCyH
前カゴだと擦り傷つくやん
0163774RR
垢版 |
2022/01/02(日) 17:08:20.32ID:1jaZmktJ
カブに乗ってて擦り傷とか気にしてんのか
0164774RR
垢版 |
2022/01/02(日) 17:19:22.05ID:eLD/cqz4
もう持ち歩けよ
0165774RR
垢版 |
2022/01/02(日) 17:32:31.96ID:Vu8dU4yR
俺も前カゴだな。雪が入るとイヤなので。
0166774RR
垢版 |
2022/01/02(日) 17:43:00.58ID:ZcHIlWuy
>>159
盗まれるやんか
0167774RR
垢版 |
2022/01/02(日) 17:44:47.66ID:ZcHIlWuy
カブのメットホルダーだけは解せんな
せめてあと3センチ外側に出ていたら使えるのに
0168774RR
垢版 |
2022/01/02(日) 17:45:44.92ID:ZcHIlWuy
前カゴもライト反射するしつけたくない。
0169774RR
垢版 |
2022/01/02(日) 18:15:10.23ID:1KA76iis
VTとかもこんな感じだったぞ
0170774RR
垢版 |
2022/01/02(日) 18:22:47.47ID:79BvtHso
メットホルダーはヤマハタイプの方が使いやすいな
0171774RR
垢版 |
2022/01/02(日) 19:44:12.06ID:ZcHIlWuy
自転車用の細いワイヤーロックをリアキャリアにつけておいて、ヘルメットホルダーとして使うのがベストかな
なかなか面倒いけど。
0172774RR
垢版 |
2022/01/02(日) 19:45:09.98ID:ZcHIlWuy
それか盗んでも仕方ない様な汚らしいメット使うかだな
0173774RR
垢版 |
2022/01/03(月) 01:46:29.73ID:hwz8iKYY
キジマのヘルロックアシスト使ってる
これで全て解決かな
0174774RR
垢版 |
2022/01/03(月) 03:01:54.03ID:YbQXn1jr
カブツーリング行きたいんだが、寒くて踏み出せない
0175774RR
垢版 |
2022/01/03(月) 03:03:47.05ID:FXlzbeWf
マイナス15℃まで余裕やろ
0176774RR
垢版 |
2022/01/03(月) 09:59:53.86ID:YbQXn1jr
大阪なんだがカブで日帰りで楽しめる距離ってあまり良いコースが無いんだよね。
小豆島は行ってみたいけど。
0177774RR
垢版 |
2022/01/03(月) 10:44:48.27ID:Hsuz3UB9
大台ケ原辺りは?
0178774RR
垢版 |
2022/01/03(月) 11:04:42.21ID:YbQXn1jr
>>177
ありがとう ググッたけど良さげだね
暖かくなったら行きたいと思った
0181774RR
垢版 |
2022/01/03(月) 15:01:09.62ID:ZdQ/p75v
そこしか無かったのかよ…
0182774RR
垢版 |
2022/01/03(月) 15:24:36.37ID:CO1MIylH
カブ110に乗ってるんだけどキャブカブが欲しくなった。

70と90どっちが良いかな?
0183774RR
垢版 |
2022/01/03(月) 15:32:54.94ID:YbQXn1jr
>>181
フレームに穴開けるか迷ったけど、キャリアにした。そのまま置けるし。
0184774RR
垢版 |
2022/01/03(月) 15:33:40.14ID:YbQXn1jr
>>182
どっちもそれぞれの魅力があるからなー
乗ってる人少ないのは70
0185774RR
垢版 |
2022/01/03(月) 15:48:05.88ID:C+vPA3YI
100は無視
0186774RR
垢版 |
2022/01/03(月) 15:49:35.62ID:Snt53gw7
南京錠使え
0187774RR
垢版 |
2022/01/03(月) 16:23:31.66ID:L0AKJcbl
もうメット被ったまま歩けよw
0188774RR
垢版 |
2022/01/03(月) 16:41:27.54ID:u/IazXd3
>>187
フルフェイスなんだが
0189774RR
垢版 |
2022/01/03(月) 17:13:47.63ID:FLCT2UrI
ひょんな事で70手に入れたんだが、従兄弟も70乗ってて驚いた
0190774RR
垢版 |
2022/01/03(月) 18:09:21.18ID:WXwx+ran
そのうち70は至高おじさんが湧いてきます
0191774RR
垢版 |
2022/01/03(月) 18:11:49.99ID:n042EDty
職場の机から、トイレにも寄りたいし持つのが面倒なので被ってトイレに寄って駐輪場まで行った。
出入り口で女の人にかなりびっくりされた。
0192774RR
垢版 |
2022/01/03(月) 19:06:15.80ID:Gv3BH54x
>>188
カツラつけよう!
だめだな
0193182
垢版 |
2022/01/03(月) 19:10:25.00ID:9qI7kmP9
>>185
無視ってワケじゃないよ。
110に乗る前は100に乗っていたから。
当時は実家に住まい両親が90(父用)、70(母用)のカブに乗ってたけど
「所詮3速ギアのカブだなw」とバカにしてチョコっとしか乗ってなかったんだよ。

3台ものカブを乗り比べられる理想的な環境に有ったのにもったいないことをした。
0194774RR
垢版 |
2022/01/03(月) 19:16:24.15ID:YbQXn1jr
すげー
カブ一家か
皆でカブツーリングしないの?
0195774RR
垢版 |
2022/01/03(月) 19:26:11.51ID:Gv3BH54x
そうや、さっきヘッドの蓋を直したけど
ガスケットがひび割れてオイル漏れてたんだよな
シリンダーヘッドは新品で2万q弱だけど、テカテカに光ってたw
その程度の距離でガスケット硬化して割れてたのか分からんが
0196774RR
垢版 |
2022/01/04(火) 01:11:32.00ID:/u991rbN
70なら、
前スプロケを純正14丁→15丁
前タイヤを純正2.25/17→2.5/17
にするだけでかなり快適になる。

70は希少になってきたから、あまりカスタマイズしないほうが
モアベタぁ
0197774RR
垢版 |
2022/01/04(火) 07:12:47.85ID:8HzxnPHY
>フルフェイスなんだが
コロナ予防に最適じゃーないかよ。
0198774RR
垢版 |
2022/01/04(火) 17:39:01.56ID:gjccwypn
中国人のペットボトルヘルメットに較べれば
フルフェイスのほうがはるかにまとも
0199774RR
垢版 |
2022/01/04(火) 19:33:42.96ID:hAJnY8Aa
行灯70エンジンオーバーホールしたんですが、カムチェーンまわり全て純正新品入れて組んだらチェーンがテンショナー要らないくらいパツパツです。ガスケット類はキタコの70用で組みましたが原因がわかりません。チェーンもローラーにキチンとハマってるのですが。
0200774RR
垢版 |
2022/01/04(火) 19:48:53.31ID:gttajtkR
チェーンやスプロケの品番を間違えたとか!本来のコマ数と現物のコマ数確認してみたらどうか
0201774RR
垢版 |
2022/01/04(火) 19:50:55.08ID:gttajtkR
めちゃくちゃ寒くてバイク乗る気しないわ
0202774RR
垢版 |
2022/01/04(火) 20:00:05.15ID:hAJnY8Aa
当時のパーツリストから番号引っ張ったのですが、車体が1969年と古くウェビックでは代替の現行品番になってるんですよね。現物比べてみます。
0203774RR
垢版 |
2022/01/04(火) 20:14:43.72ID:8AKbS1AZ
夜帰る途中車体の前側のどこからかカタカタ音がした。回転低い時は聞こえないが、40キロあたりから鳴り出す。明日の朝詳しく見てみるけど不安しかない。
走るには普通に走った。
0204774RR
垢版 |
2022/01/04(火) 20:27:18.21ID:gwg2noZN
行灯の時代は紙ガスケットだからシリンダー短い62.4ミリだよな。
もしシリンダーをメタルガスケットの新しいモデルの長い63.4ミリ使ってヘッドガスケットを紙の厚いの使ったらカムチェーンぱつぱつになるよ。
直ぐ思い付く間違い要素はこのシリンダーの長さかな。
又は半自動テンショナーだから手動調整がキツ目のまま戻してないとか。
0205774RR
垢版 |
2022/01/04(火) 20:37:59.66ID:hAJnY8Aa
>>204
ありがとうございます。シリンダーは紙でヘッドは純正と同じタイプですが、元のガスケットと組んだキタコのガスケット比べてみます。
0206774RR
垢版 |
2022/01/04(火) 20:39:28.56ID:hAJnY8Aa
書き忘れましたが、テンショナーはアルミ筒のオートです。
0207774RR
垢版 |
2022/01/05(水) 12:59:44.14ID:26nzuzpF
199です。
今確認したらタイミングスプロケットが15丁でした。
注文書は14311-035-000の14丁になってて袋は品番あってるので中身が誤品ですね。https://i.imgur.com/OxCpsDb.jpg
0208774RR
垢版 |
2022/01/05(水) 13:15:44.78ID:t3EPoEWf
こんなことあるんだな
上手く組めてたら大破もありえたんじゃないか?
0209774RR
垢版 |
2022/01/05(水) 13:47:58.40ID:yuKa4N83
これはひどい
0210774RR
垢版 |
2022/01/05(水) 14:28:07.76ID:ASgx6fCZ
俺もつい最近注文してたから確認したが14Tだった
縦型100用のを本田側が間違えて入れてんのかよ最悪だな
0211774RR
垢版 |
2022/01/05(水) 14:29:42.53ID:bhkm5/P5
そう言っても通常は廃盤になってるしな
そこら辺の部品
クランクシャフトが一式としか出てこない筈だが

あとその辺は必ず組み込み前に数を数えるのは常識だぞ?(特に純正だろうとなんだろうと)
相手が間違ってても現物と比較してから組み込みするのは絶対不可欠な確認作業

相手が間違ってても間違ったの組み込んだのが悪いんでな。理不尽と言えばそうだけど、カブは型番変更(廃盤統合)による形状変化が多いから交換部品を現物比較するのは必須
誰がどうに組み替えてるかわかりゃせんw


あとタイミングギアが変わっててもソレ純正のまま?
カムシャフト側のギアも大きさ違うかもよ?

全部確認してからやらないとダメやで
0212774RR
垢版 |
2022/01/05(水) 14:33:27.23ID:ASgx6fCZ
何ってんだこいつ
また口だけスタッドボルト爺もどきか?
パーツリストとサービスマニュアルすら持ってなさそうだな
0213774RR
垢版 |
2022/01/05(水) 14:37:26.26ID:bhkm5/P5
>>212
基本中の基本だよ
当たり前すら知らないのか?

現物比較しないのは間違ってんだよ。
例えそれが誤品だろうとね。

何か変える時は現物比較するのは基本中の基本
0214774RR
垢版 |
2022/01/05(水) 14:58:56.02ID:cl+y4Acp
199です。
今回は良い勉強になりました、交換作業は現物比較やった方が良いですね。
211さん、関連部品は歯数など確認してokでした。部品発注に関してはオンラインで代替か廃盤かすぐわかるので良い時代になりました。
0215774RR
垢版 |
2022/01/05(水) 19:40:34.92ID:dX+napT9
まあ純正新品部品が間違えてるとか加工不良とか希には有るからな。
0216774RR
垢版 |
2022/01/05(水) 22:19:34.43ID:1cQTfkQd
とはいえ、フル分解からオーバーホールは何度でもやってるが、カムチェーンスプロケとか交換経験はないや。
俺も見逃しそう。
それと、よくパーツが出たなと感心する。自分だけが変えないチームなのかな。
0217774RR
垢版 |
2022/01/06(木) 12:48:57.29ID:eVgIsq/m
カムチェーン周りも意外とへたりやすいパーツだらけだよね
ガイドローラーなんてめちゃくちゃ小さくなってた
0218774RR
垢版 |
2022/01/06(木) 17:44:24.05ID:UfLpIZ4N
このエンジンを設計した昭和30年代だと1万数千キロ程度が寿命で、その都度腰上は分解OHするからOSボーリングのついでに交換する部品で特に問題なかったんだろう。
当時はポイント点火だからフライホイールもしょっちゅう外すしな。
メンテフリー化が進んでピストンシリンダーが数万キロ持つ様になったからカムチェーン周りの耐久性低いのか目立つ感じになったな。
0219774RR
垢版 |
2022/01/06(木) 22:13:15.24ID:VC2NwOM/
そこらへんは110cc系とそのコピーの中華である程度改善されただけだからなあ
カムチェーンでオイルポンプ回したりテンショナーが鉄板をプレスで打ちぬいただけだったりとか
最近やっと改善されたみたいだけど余程郵政からクレームでも来たんかね
0220774RR
垢版 |
2022/01/06(木) 22:35:28.29ID:6tLqvRK3
>>219
郵便はカムよりシリンダーが死ぬから関係ないような?
あと予算決まってるから結構面倒らしい
壊れすぎないのも
0221774RR
垢版 |
2022/01/06(木) 22:53:36.60ID:VC2NwOM/
シリンダーとクランク死ぬ原因がまさにそれじゃん
オイルが回らなくなって死ぬ
今はそこらへん改善されてるけど
0222774RR
垢版 |
2022/01/06(木) 23:16:43.82ID:DVMjFkZi
オイルポンプギアはツルツルでかなり小さくなっても回るぞ?
偏摩耗して台形になるとかしない限り

郵便の死ぬ理由は低回転アイドリングが長く
ぶんっ!て少し回転上げてすぐ下げるから油圧が足らんのよ。オイルポンプでなく回転数と時間からシリンダーが死ぬオイル少ないからな

鉄カブ型のタペット蓋を外すとオイルの増減よくわかるで
アクセル開けてから遅れて油圧上がるから当然なんだがね
そのタイムラグ回数が郵便は桁が違う

新聞屋がまだマシなのは郵便ほど停止時間が長くないからだね。
0223774RR
垢版 |
2022/01/06(木) 23:33:11.18ID:MmykUKbH
中古郵政カブとか白バイカブは
どうゆうルートで市場に出るんや
0224774RR
垢版 |
2022/01/06(木) 23:57:05.28ID:7gb66NAO
払い下げと言う形で業者に流れる
0225774RR
垢版 |
2022/01/07(金) 03:03:24.66ID:sB/FQwGw
警察車両なんか良くメンテされていて中古車としては極上と言えるものばかりだろうなぁ
0226774RR
垢版 |
2022/01/07(金) 06:55:46.01ID:YD/oLtq5
郵便配達は国道や県道等は急加速だけで制限速度は守ってるが市道など裏道に入ると全開で走ってるからな。
いや飛ばすのに文句付けてはいないよ自分も飛ばすから。
配達増えて大変だなぁと思う、それでいてメンテは予算有るからオイルとかケチってるもんな。
0227774RR
垢版 |
2022/01/07(金) 07:04:19.39ID:EcO/01+K
まさかメンテ.オイル費用自腹じゃーないんだろ、故障しようが関係ないだろ。
0228774RR
垢版 |
2022/01/07(金) 07:08:50.60ID:tRYA47ru
郵便屋別注のオイルドレンコック何であんな高いんだろう
0229774RR
垢版 |
2022/01/07(金) 07:11:24.78ID:7TT/MCo4
>>227
それよりきつい年間予算だぞ
大体はそうなってんじゃないか?
契約店舗ごとの予算を設定してやるから結構大変なんだよなー
0230774RR
垢版 |
2022/01/07(金) 15:03:14.94ID:Jspbblcn
>>223
今は行政費用で買った二輪は二輪リサイクル法で締められてる。
ちゃんと廃棄分解されるまで伝票が追いかけてくるよ。回付伝票が排出者に戻らないと刑事事件になる。
リサイクル指定の産廃業者には駐在やら郵便やらバイクいっぱいあるわw(近所にある。絶対売ってくれない!
むしろ民間へ出るならきっと裏口なんで、震えて眠る毎日だぞ。
0231774RR
垢版 |
2022/01/07(金) 15:09:30.02ID:R1fEAFRF
風強えなー。ミラーに引っ掛けてあるネット飛んでないか心配で仕事にならない。
0232774RR
垢版 |
2022/01/07(金) 17:24:39.32ID:sB/FQwGw
寒くてバイク無理
0233774RR
垢版 |
2022/01/07(金) 18:22:12.96ID:MMENaeDJ
めったに雪が降らない静岡市(海側)で雪が降ったからな
今年はほんと寒いや
0234774RR
垢版 |
2022/01/07(金) 18:56:13.52ID:Jspbblcn
普段は凍らない地方で水道管が凍りまくる!
水道屋忙しすぎるって状態になるぞ。
うちは温暖地方だが、、昨年は屋外洗濯機がバンした。
0235774RR
垢版 |
2022/01/07(金) 19:10:33.87ID:KNejwAFD
郵政車体にオイル交換サイクルが書き込んであったが、なんかアバウトだったよ、決まったスパンではなかったな。
0236774RR
垢版 |
2022/01/07(金) 20:58:45.41ID:KoF1XCYA
専属車体は少ないからな複数人で乗るし
0237774RR
垢版 |
2022/01/07(金) 22:01:58.65ID:v4y26JLE
カウンターシャフトのオイルシールを交換したんですが
交換前より奥まで入れ過ぎたみたいでなんですが
やり直した方がいいですか?
0238774RR
垢版 |
2022/01/07(金) 22:03:52.96ID:KoF1XCYA
>>237
気になるなら入れ直す
ド素人みたいなバイク屋がやってベアリング接触まで打ち込んでも平気なのは多い
回転重いがね
0239774RR
垢版 |
2022/01/07(金) 22:07:31.80ID:LHA7eygO
外の水道が凍って洗車出来なくなった。
道も凍結防止剤で真っ白になるほど撒いて有るから頻繁に洗車したいのに30分走って街のコイン洗車場まで行かないと行けないから毎日は無理なんだよ。
0240774RR
垢版 |
2022/01/07(金) 22:15:13.90ID:v4y26JLE
>>238
>>238
ありがとう
多分ベアリングまで当たってると思う
真っすぐ均等に入れるのは思ったより難しく
奥まで入ってしまいました。
0241774RR
垢版 |
2022/01/07(金) 22:26:44.68ID:hoQO6JbX
>>239
家の中からホース引っ張れ
0242774RR
垢版 |
2022/01/07(金) 23:43:00.61ID:WmjgXnMo
カブを家の中に入れて一緒に風呂に入ればいいのさ
0243774RR
垢版 |
2022/01/08(土) 00:25:08.39ID:0qqthmc0
>>240
あれはマスキングテープしてからオイル垂らせば手で押し込める
手で軽く押し込んだらマイナスドライバーを端に当ててトントンと軽くやればいいだけ
コツさえ分かれば簡単だで
0244774RR
垢版 |
2022/01/08(土) 07:34:47.73ID:gIUkR+ZZ
>>229
修理やメンテ社員の自腹なんて典型的ブラック企業じゃーないの。
0245240
垢版 |
2022/01/08(土) 08:18:15.58ID:N5cSdUX5
>>243
ありがとう
次は上手くできそうです
0246774RR
垢版 |
2022/01/08(土) 08:33:31.99ID:HGSnsiU5
郵便配達員の知り合い居るが、本当にJPはドケチらしいね。
消耗品も安い社外品指定で送って来るそうだ。
それが気に要らない人はメンテ指定店で自腹で純正部品を装着させると聞いた。
まあほとんどの人は乗りっぱなしの指定店丸投げなんだけどな。
ただ指定のチェンシンタイヤがグリップ悪くて皆さん不満みたい。
スノータイヤもチェンシンで全然喰わないそうだ。
だから雪が降るの凄く嫌みたい。
滑るからゆっくり走るのに配達ノルマはそのままで正社員ネクタイ組は鬼だと言ってたよ。
0247774RR
垢版 |
2022/01/08(土) 11:54:09.75ID:glebbCR8
知り合いじゃなくて自分のことじゃないのかw
0248774RR
垢版 |
2022/01/08(土) 12:23:06.05ID:VJF1TLIw
小泉は親子揃ってロクでもねえ
0249774RR
垢版 |
2022/01/08(土) 13:02:07.73ID:WXlf/vsb
いや自分は某大手のメール便配達だよ。
バイク持ち込みだから完全自腹。
自腹だから痛いけどタイヤやブレーキ、オイル等はケチらないね。
ケチっても自分に跳ね返るし。
その経験から言うと夏タイヤはミシュラン1択。
グリップ良いのに持ちも良い雨天時も。
BSのは更に持つが雨天はダメ滑る。
DUNLOPはドライでもグリップ悪くて滑るのにあっという間にツルツルになるから配達業務には使えない。
0250774RR
垢版 |
2022/01/08(土) 13:21:25.00ID:uz60fYy4
自分の車両ならそりゃ好きにできるわなあ
何万台も持ってりゃ純正部品に拘ってられんやろ
数千万くらい変わってくるんだろ
自社整備でコスト削減してる運送会社も増えてる
0251774RR
垢版 |
2022/01/09(日) 04:48:21.64ID:ikcdcFTk
>>239
そんなすぐ錆びないだろ
0252774RR
垢版 |
2022/01/09(日) 04:48:21.64ID:ikcdcFTk
>>239
そんなすぐ錆びないだろ
0253774RR
垢版 |
2022/01/09(日) 07:22:59.18ID:GWhrhWtS
俺等は郵政株式会社は昔の良いイメージ?持っているけど
手数料等値上げで悪徳企業並み。
0254774RR
垢版 |
2022/01/09(日) 07:30:52.18ID:RQ3Ayckb
そこそこいい感じに年季はいって油分で錆が抑えられてるような車両なら
林道走っての泥汚れを家に帰って洗車すると30分もたずさびる
融雪剤もおなじ
鉄地肌なら脱脂してサンポール洗浄した直後のタンクの状態になる

ホッカイロの中身でも水に溶かして脱脂したバイクに掛けりゃ再現できるよ
0255774RR
垢版 |
2022/01/10(月) 12:45:34.65ID:Bw7Xq5Lk
カムスプロケって50も90も使いまわせる?品番が末尾1つだけ違うけど
0256774RR
垢版 |
2022/01/10(月) 14:20:18.70ID:p84FQdWc
>>255
FI以外は使い回せるよ。
ただし、ギア数だけは注意
0257774RR
垢版 |
2022/01/10(月) 21:44:28.56ID:Bw7Xq5Lk
>>256
ありがと
クランクのスプロケがずれてるのか上死点マークが微妙にずれてるから武川のタイミング変えるスプロケを試してみたい
0258774RR
垢版 |
2022/01/10(月) 22:43:11.78ID:b7MaXwav
チェーンの伸びじゃないの?
0259774RR
垢版 |
2022/01/11(火) 05:52:01.89ID:VJTXj33n
俺もそう思う 俺の時もフルノーマルなのにピッタリは合わなかった。
カムチェーンがわずかに伸びてるんだろ
0260774RR
垢版 |
2022/01/11(火) 07:48:41.98ID:tS7AIree
まずそっちから確認してみる
0261774RR
垢版 |
2022/01/11(火) 07:53:33.44ID:MQ5Nh9RI
>>259
FI以前はズレてるよ
意図的だろうけど、完全に真横になるのはまずない

FIからは誤差1度以内に収まってる

ようはキャブだから多少早くても遅くても問題ないからなw
一般的に角度で言うと12度ぐらい遅れてる
ほぼ全車がそうになる。

遅れるってことはピストン下がり始めてから一時的に吸い出し不可になるわけで、開き始めたら勢いよく吸われる。
排気は少し遅れるから排ガスがリターンしやすくなるね。

大気開放の名残やろな
大気開放してたからケース内の負圧調整してたんだろね
0262774RR
垢版 |
2022/01/11(火) 08:30:38.84ID:jhj3yMNe
齒一つ分ずれてても走ることは走る。
そこまでシビアでもなかろうから気にしなくて大丈夫。
0263774RR
垢版 |
2022/01/11(火) 09:48:44.66ID:er7LlG2I
キャブ車の頃のはギヤ云々よりヘッド側のマークがズレてるからな。
クランク軸の中心からカムスプロケの中心まで定規当ててその延長線上にカムスプロケのマークが来るか見た方が良い。
0264774RR
垢版 |
2022/01/13(木) 17:10:49.63ID:ctmA3o45
カム側ポイント時代には、カムスプロケボルト2本がクランク軸方向へ一直線!ってだけだ。
0266774RR
垢版 |
2022/01/14(金) 12:30:47.95ID:1DyQ2M7D
>>265
たんにセッティングでてないか
チョーク引っ張りすぎなだけ
0267774RR
垢版 |
2022/01/14(金) 12:34:43.03ID:V5hfBvbn
50なのかな
圧縮点出さないでガンガンキック踏めて軽そうだしセルも良く回っている
チョークがすぐに戻っちゃうのはケーブルが新しいからだろうか
0268774RR
垢版 |
2022/01/14(金) 12:40:20.43ID:IWxyfn04
>>265
50のスレでキャブの所為にするアホっぷりをボコボコにされたからこっちでマルチか?
0269774RR
垢版 |
2022/01/14(金) 13:26:28.00ID:+GpI6ZJY
レバー戻りすぎだろ。いっぱい引いて戻ってはダメ
ネジ締めろよ。
0270774RR
垢版 |
2022/01/14(金) 14:01:22.36ID:rBu0xWhE
圧縮点出すって軽くキックしながら一番重くなったところで一度止めるってやつ?
90だけど1度もやったことないな
みんなやってるの?
0271774RR
垢版 |
2022/01/14(金) 14:20:13.63ID:tzqSBDia
100t以下程度ノーマル車ではその方法(重くなった所から踏む)で良いけど、ボアアップなどで高圧縮とかもっと排気量大きいエンジンだと重くなった所を僅かに通り過ぎた位置(上死点後)から踏んだ方が始動しやすい。
オートデコンプ付きの車両なら要らんことせずにガンガン踏んだら良いけど。
ところで動画のメーター80目盛り有るから70か90だな。
チョーク引いて戻らない様に押さえてアクセルを軽く吹かせば即始動してるのにチョークは戻ってるし吹かさないのでわざとらしい。
0272774RR
垢版 |
2022/01/14(金) 14:21:57.81ID:+GpI6ZJY
>>271
左手はカメラ持ってるからレバー戻り放題だろ。
0273774RR
垢版 |
2022/01/14(金) 15:41:36.52ID:BXebU9AD
>>270
正しく燃調だせてるコンディションのいいキャブレターと圧縮ならマイナス6度でも何も触らないでキック一発でかかるよ。毎日乗ってればだけど
チョーク引っ張らないとかからないのはコンディション悪くなってる証拠やで
0274774RR
垢版 |
2022/01/14(金) 15:59:34.23ID:gPAcr4jV
ちょっとまってチョークレバーって勝手に戻るの!?
毎朝チョーク引いてエンジン掛けて放置放置してるけど戻ることは無いけど
0275774RR
垢版 |
2022/01/14(金) 17:04:17.52ID:sL3+khco
待たねえし戻らねえよ
0276774RR
垢版 |
2022/01/14(金) 17:23:50.56ID:BXebU9AD
戻るチョークもあるよ
車のチョークは自動で戻るのがあった。
そもそも車のチョークなんて激レアすぎて見たこともない人が多いだろうw 自分も廃車寸前の一回見たことがアル低度

カブも古いのは自動で戻るのもあるかもしれんw
0277774RR
垢版 |
2022/01/14(金) 17:56:22.25ID:XmpkhDzR
265の車体は曰く付きなのかも知れんな…
お祓いしてきた方がいいぜ
0278774RR
垢版 |
2022/01/14(金) 17:59:44.74ID:IWxyfn04
結局は扱いが悪いのを機構の所為にしているだけか
0279774RR
垢版 |
2022/01/14(金) 18:48:31.56ID:V5hfBvbn
>>270
さすがにケッチンはないけど中途半端な位置で蹴ると途中で止まっちゃったりするので頭出ししてる
体重が軽いからかも
0280774RR
垢版 |
2022/01/14(金) 18:51:20.15ID:V5hfBvbn
あっ1992年の90カスタムです
セル有るけど寒い朝はバッテリ弱って回らない
バッテリは1年前に交換した新しめなんですけどね
0281774RR
垢版 |
2022/01/14(金) 19:00:53.81ID:GlKg1zOW
そういやスクーターはオートチョークだっけ
どんな仕組みなんやろか
0282774RR
垢版 |
2022/01/14(金) 19:01:55.85ID:IuBLsiVG
週一でしか乗らないけど朝チョーク引いてキック1発だよ
練馬区です
0283774RR
垢版 |
2022/01/14(金) 19:05:40.59ID:IuBLsiVG
>>281
ソレノイドバルブ
0284774RR
垢版 |
2022/01/14(金) 19:14:34.94ID:BXebU9AD
>>280
下手するとセルで回す部分の遊星ローラーが引っかかり気味なのかもよ?
それで抵抗値高くてかからんとかね
0285774RR
垢版 |
2022/01/14(金) 19:40:49.04ID:8Rvil3Vm
>>281
ワックス
0286774RR
垢版 |
2022/01/14(金) 20:36:03.05ID:v+yibpQo
>>270
重くなった所じゃなくてそこを少しこえたトコロでキックやろ
0288774RR
垢版 |
2022/01/15(土) 12:09:44.09ID:Y4jee5y/
すいませんHA02のセルモーター交換なんですが、
左側ジェネレーターカバー外してチェーンを外す必要があるのでしょうか?
ググるとモーター交換してる人は多く見つかるのですがチェーン外しで苦労してる人が見つからず
ひょっとしてモーターが右側からスポッと抜けるのかと悩んでいます
0289774RR
垢版 |
2022/01/15(土) 12:17:57.59ID:jnyIO8Ot
私のはDXなんですがSMを見るとボルト3本で抜けるそうですよ
0290774RR
垢版 |
2022/01/15(土) 13:01:05.37ID:Y4jee5y/
>>289
おっ、左側開けずに済みそうですね
ありがとうございます
0291774RR
垢版 |
2022/01/15(土) 15:25:10.57ID:Q7sTWHxF
>>290
ガスケットあるけど
単なる水侵入防止だからどうでもいいという
0292774RR
垢版 |
2022/01/15(土) 15:34:41.85ID:iBo/TLFo
左カバー外してセルモーターのスプロケをスナップリング外して取らないとセルモーターを右側に抜けないよ。
ガスケット有るけど、オイルに浸かって無いからそのまま閉めても特に問題は起きない。
0293774RR
垢版 |
2022/01/15(土) 15:41:03.07ID:TBdO10ER
あと左カバーはノッコピンが固着してたりするのでスクリーパーみたいなのでこじ開ける必要がある。
雑に開けても壊れないから気にせずガツンとやれ

ついでにガスケットないかもしれん
ガスケットホンダになかったら外したやつに液ガスでも塗って閉めればいい。ガスケットとらないようにね
0295774RR
垢版 |
2022/01/15(土) 17:14:58.83ID:5gGuLChg
>>294
その図だと開けないとダメだろ
0296774RR
垢版 |
2022/01/15(土) 17:53:36.06ID:xEwjg5co
カブ以外なら何度か外したことあるけどどれもセル本体が引っこ抜けたよ
張り付いててプラハンで叩かないといけなかったりしたけどね
SMをちゃんと見ると「フライホイールを外す」「ドリブンスプロケット外す」って書いてあったわ
でも、写真を見る限り>>292さんの言う通りカバーを開けてセルのピニオンギア部にスナップリングが付いてるんで
それを外すだけでひっこ抜けそう

いい加減な事書いてごめんなさい
0297774RR
垢版 |
2022/01/15(土) 18:30:33.46ID:Y4jee5y/
>>291-296
あーやっぱ開けないとダメですかねorz
交換してる人は多く見つかるんですけどチェーンの部分に言及してる人をうまく見つけられなくて
モーターは尼で安価な互換品を注文済み
ガスケットはまだですけど現物見てから追加で購入するか決めようと思います
ありがとうございました
0298774RR
垢版 |
2022/01/15(土) 18:49:31.95ID:GFnWM+BT
>>297
図の通りなら確かにモーターと一部だけは引っこ抜けるんだが

これ一体型じゃないから最悪モーターバラバラで抜ける
ネジ4本で3本が固定兼貫通して2つの土台へ繋がってる。多分3本で固定の筈、裏からしか見てないから違うかも

安全に確実にやるならフライホイール外して全部丸ごと外すのがいい。
慣れてればモータと蓋兼土台だけ外せそうだけど
0299774RR
垢版 |
2022/01/15(土) 18:50:41.40ID:GFnWM+BT
身も蓋もないけどw
この旧式セルは使わないでキックするのが手っ取り早いんだよね
0300774RR
垢版 |
2022/01/15(土) 19:16:07.71ID:hgjTscnS
横着してカバー開けなくても、黒で囲った部分だけ外せるけど、その状態でブラシ組むのが激ムズなのでおすすめはしない。
https://i.imgur.com/hd3gbIk.jpg
0301774RR
垢版 |
2022/01/15(土) 19:18:30.39ID:hgjTscnS
カバーじゃなくてフライホイルね。
0302774RR
垢版 |
2022/01/16(日) 13:46:26.42ID:G8H7hsdh
>>300 カバー開けなくてもセルモーターのコアは抜けるよ。
確かに組む時に磁力で引っ張られてブラシ外れてイライラするけど。
0303774RR
垢版 |
2022/01/16(日) 18:54:04.04ID:17Skyxkv
つくづくおもうけど
運転下手なやつほど
下手と言われると怒るの何なんだろな?

で、社外の激安NTBフロントショックは純正より耐久性ないけど
価格なりの品質で結構いいね。

純正が高すぎんだよなー
0304774RR
垢版 |
2022/01/16(日) 20:20:24.36ID:nM3l4DUM
>>303
自分で答え出してるじゃない
純正は社外品よりあると
0305774RR
垢版 |
2022/01/16(日) 21:21:21.49ID:ok9xxViI
人間、図星を指されると怒りたくなるもんだよ
0306774RR
垢版 |
2022/01/17(月) 07:53:22.94ID:+tjZdRVW
下手なヤツに言われても怒りそう
0307774RR
垢版 |
2022/01/18(火) 08:02:29.86ID:DU1RsFOE
なんかカタカタ鳴ってんなーと思って調べてたらエキパイとエンジンを繋ぐとこのナットが緩んでてプレートがカタカタ鳴ってた。
0308774RR
垢版 |
2022/01/18(火) 11:01:57.84ID:gHunVgrW
ニュートラルスイッチってなぜあんな簡単そうで面倒な構造なんだろうね
寒い中スプリングを片手で押さえつつ老眼で見えない穴にコードを通すのは大変だった
まさか専用工具なんてないよね?
0309774RR
垢版 |
2022/01/18(火) 11:18:01.79ID:JIYu+znO
設計されたのが昭和30年代だからねぇ。
モノが高くて人間の工賃なんてカスみたいな時代なので仕方ない。
0310774RR
垢版 |
2022/01/18(火) 14:13:43.87ID:yKE6MI9+
慣れたらニュートラルランプなど要らないがな
0311774RR
垢版 |
2022/01/18(火) 14:19:51.19ID:sVCfozZR
見なくても指で押してシュって差し込んで終わり。老眼関係ないだろ〜
0312774RR
垢版 |
2022/01/18(火) 20:41:17.51ID:YehHIRGk
むしろ寒い中外す用事が思いつかない。
でも通すのが面倒なのは同意。
0313774RR
垢版 |
2022/01/18(火) 22:11:18.06ID:LuBLF0lE
アイドリングが不安定で脈打つようになります。
それ以外は普通に走ります。
キャブ、CDI、コイル、プラグは予備の物などに交換しましたが変化ありません。

後思いつくのはジェネレーターですが、それが故障してもその様な症状になるでしょうか?
他に見る所があれば教えて下さい。
0314774RR
垢版 |
2022/01/18(火) 22:18:32.16ID:w1HiIdhM
>>313
キャブだけど、部品ねーしなぁ
あとエアクリーナーホースにヒビが入るとそうなることもある

該当があまりに多すぎて無理やろ
ピストンリングとか、カム摩耗とかでも起こるし
マフラー詰まり気味でもなる
ガソリンホースの詰まりでもなるよ
0315774RR
垢版 |
2022/01/18(火) 23:12:01.85ID:lC4T0rt0
プラグギャップが意外な盲点だったりする
0316774RR
垢版 |
2022/01/18(火) 23:25:32.13ID:2BfEoFHs
激レアケースでキーシリンダーとかもあるな
接点が摩耗や汚れて電圧低下して回転上げると電圧上がるからまともになる

ま、アイドル不良はほぼキャブだけど
キャブ以外だとしらみつぶしにするしかないんだよね
0317313
垢版 |
2022/01/19(水) 16:48:59.08ID:N5ZQMH91
みなさんありがとう
一つづづ潰していくしかなさそうですね
0318774RR
垢版 |
2022/01/19(水) 17:21:24.88ID:1uKVBbJW
キャブ車カブ乗ってるとキャブ以外の不具合も次々とやってくるので
結局は一通りの部品交換とその都度のステップアップした整備が一巡してやっと落ち着いた。
振り返るとこんなにも労力を注入するとは思いもよらなかったな。
中古だったんでなおさらだったが、旧車に乗り続けるというのはそういうことなんだろう。
実際、乗り始めた数年前は同年式の型もちょこちょこ見かけたがいまは自分とこ界隈ではまず見ることがない。
0319774RR
垢版 |
2022/01/19(水) 17:30:45.39ID:1mJUywFK
中華部品で安く直そうとするときは、部品の不良も疑わなくてはならない。新品でもね。
0320774RR
垢版 |
2022/01/19(水) 21:44:23.03ID:Qfy+wgG8
中華といえば中華の3極プラグがアイドリングが失火が減るのか回転がスムーズになるからおすすめ
0321774RR
垢版 |
2022/01/20(木) 08:23:52.40ID:Beji1ADl
>>320
赤いヤツ?
3倍か〜って見た覚えがあるけど確か熱値が7だったような
特にこの時期とか大丈夫かな?
体感できるなら試してみようかな
0322774RR
垢版 |
2022/01/20(木) 08:45:52.21ID:rIRzhw6z
>>321
¥ 132 7%OFF | レーシングスパークプラグa7tc,3電極,50cc,70cc,110cc,125cc,150cc,atv,スクーター,オフロードバイク,ゴーカート用,2個
ttps://a.@liexpress.com/_mNHJ1UG
安いから試しに買ってみたらイリジウムプラグより調子良くてそれ以来これ使ってる
気になるなら1本譲るよ
0323774RR
垢版 |
2022/01/20(木) 13:59:25.87ID:3vujaKSu
2007年式の18000キロ
今のところ調子いいけど予防的に替えておいた良いところある?
0324774RR
垢版 |
2022/01/20(木) 14:27:37.53ID:iAP43wRl
18000キロだとまだ予防には早くて3万越えてから考えた方が良いと思うが、交換部品の段取りは今すぐしとくべき。
とくにクランクシャフトとキャブレター、シリンダーヘッド周り。
0325774RR
垢版 |
2022/01/20(木) 14:35:08.06ID:iS/93LYo
HA02でオイルXとチェーンA以外しなくても絶好調で6万キロ走った僕が通りますよ
0326774RR
垢版 |
2022/01/20(木) 14:43:20.24ID:3vujaKSu
>>324
年間たいして乗らないけど、なんとなくメンテしちゃうんだよな
ほぼノーマルでこのまま完調を維持したい
エンジンパーツも抑えておいた方がいいかな
そこまでの整備スキルはないので店任せになっちゃうかな
0327774RR
垢版 |
2022/01/20(木) 15:24:36.12ID:rIRzhw6z
>>326
クラッチは走り方次第で25000km辺りから滑りがちになるかも
自分も腰上と腰下のOHはバイク屋に任せたよ
技術があっても場所と時間がないとどうにもならないしね
0328774RR
垢版 |
2022/01/20(木) 15:50:27.41ID:7SmNKRJ3
>>325
タイヤX、チェーンLとブレーキ○レもしてるはずw
0329774RR
垢版 |
2022/01/20(木) 15:51:54.31ID:g+3R4Pa5
>>326
無くなる可能性があるのは
エアクリーナーボックス
エアクリーナーホース
アクセルワイヤーのゴム

既にないのはニードルセットとブレーキのロッド(長い所)

よく分からないのはシリンダーヘッド(再生産?)

それ以外は問題なく入手できる。か、代替社外品がある
0330774RR
垢版 |
2022/01/22(土) 09:11:07.28ID:vBpMWGNT
おいらの38,000km越えてきたところ、エンジンオイル交換直後はクラッチが滑るけど、オイルが真っ黒になる頃は滑りが気にならなくなる。
特にホンダ純正オイルが新しくなってからな気がする。
まあ気のせいならどうでも良いんだが。
0331774RR
垢版 |
2022/01/22(土) 10:49:03.97ID:6FxFWYcV
>>322
こんな辺鄙な所でもア..フ..ィかよ余所でやってんくんねえかな
プラグをアリエキで買うとかそれこそア..フ..ィカスしかやらねーから
0332774RR
垢版 |
2022/01/22(土) 11:04:43.41ID:LFvaQUu0
>>330
うちのは車用の添加剤が入ったオイルだとその傾向がある
0333774RR
垢版 |
2022/01/22(土) 11:16:11.41ID:XII0d9vW
An Error Occurred
0334774RR
垢版 |
2022/01/22(土) 11:21:45.16ID:2tCB4+U2
クラッチ調整くらいしろ
0335774RR
垢版 |
2022/01/22(土) 11:54:48.41ID:IsSk2c+O
俺のは115ccにしてて割とトルクあるはずたが高級感溢れる車用オイルでもばっちり滑らん。
実はパワー全然出てないのかと心配になってる。
0336774RR
垢版 |
2022/01/22(土) 15:59:36.89ID:JGL5DI2+
>>331
にメルカリで1本1000円位の値段で売ってる奴いるのにわざわざやらんだろ
0337774RR
垢版 |
2022/01/22(土) 16:16:18.94ID:JIFmb6vN
クラッチを滑らせる原因の2硫化モリブデンは添加剤の中ではコスト安い方なんだよな?
つまり4輪用のオイルでも激安と超高級品はわりと使ってない。
半端なブランドのオイルがモリブデン添加で高性能謳ってまあまあ高い値段でオイル売ってる印象。
0338774RR
垢版 |
2022/01/22(土) 16:17:41.60ID:6FxFWYcV
>>336
態々やってんじゃんID変えてまでご苦労さん
0339774RR
垢版 |
2022/01/22(土) 16:19:00.71ID:JIFmb6vN
あとオイル交換直後の滑る印象は冬場に5W-40とか0W-40の柔らかいオイル使ってる時期に感じるな。
0340774RR
垢版 |
2022/01/22(土) 16:26:03.94ID:6FxFWYcV
1年で乗り潰すほど使う業務用の車両なのか?普通にG1入れとけばいいじゃん
車用をクラッチが滑るだの滑らないだの気にしてまで使う意味が分からない
大してコスト変わらないだろw
0341774RR
垢版 |
2022/01/22(土) 16:37:17.30ID:vWotXlf1
倭寇ずの4CRを入れてみなはれ
滑ると思うよ
0342774RR
垢版 |
2022/01/22(土) 17:10:11.49ID:hploDhd2
なんとなくG2入れてる
年間500kmも乗らないので春にオイル交換するのみ
0343774RR
垢版 |
2022/01/22(土) 17:30:17.61ID:9+BDOvnF
>>339
柔らかいオイルや上等なグレードのオイルは遠心クラッチに相性悪いよね
色々変えて遊んだ時にG4入れたら坂での失速が酷かったよ
今はモチュール5100に落ち着いた
0344774RR
垢版 |
2022/01/22(土) 17:52:24.53ID:JGL5DI2+
>>331
2日も経ってるのにID同じなわけ無いだろ
0345774RR
垢版 |
2022/01/23(日) 13:50:18.10ID:WK+2eNj+
>>344
にほんごでせつめいしてくれない?
Can't you explain in Japanese?
일본어로 설명할 수 없나요?
不能用日语解释吗?
0346774RR
垢版 |
2022/01/23(日) 14:32:00.76ID:Z9yxQgJf
きがくるっとる
0347774RR
垢版 |
2022/01/23(日) 14:47:07.97ID:3MQzSqnd
レスする端末間違えたんだろう
どうしようもねえ奴だな
今時5chの過疎った専門板でアリエキのア..フ..ィ..踏ませようとしてる時点で頭おかしいけどな
つべで底辺ユーチューバーでもやっとけばいいのに
0348774RR
垢版 |
2022/01/23(日) 16:24:51.81ID:VwlxW/yg
数百円の国産プラグをわざわざもっと安い中華にして喜んでるだから察してやれよ
0349774RR
垢版 |
2022/01/23(日) 23:41:52.39ID:vpFwm43G
先日朝、通勤で乗ろうと思ったら前タイヤの空気抜けてて(90cc)。
他の足が無いし、スローパンクチャーで15分くらいなら走れるだろうと
急いで空気入れて(足踏みのいつもboxに積んでる)バルブ漏れもないの確認し乗って行ったんだが、
その後数日乗ってるが全く空気減ってない。
あれは何だったのだ?
監視カメラ付いてるから誰かのイタズラでも無さそうだし。
0350774RR
垢版 |
2022/01/24(月) 01:53:35.96ID:mjh7zbHs
急なブレーキとかでタイヤごとバルブ根本がズレてチューブが少し裂けて
パンクしたことはあるな
空気入るんだけどタイヤに力が掛かると裂けたとこが開いてまた空気抜ける
0351774RR
垢版 |
2022/01/24(月) 07:36:30.70ID:BnYztyu3
俺も先日最後に乗った時はパンク気が付かなかったが翌日乗るとき
後輪がパンクしていた、修理屋でチューブ交換したらバルブ
の付け根が切れていた、空気圧が低いとタイヤが移動して
そうなるようだね。
0352774RR
垢版 |
2022/01/24(月) 07:51:23.47ID:T943ivlL
>>343過走行ノーマル90だがG4と相性良いよ。とくにこの時期0Wの恩恵あるわ
0353774RR
垢版 |
2022/01/24(月) 07:55:06.25ID:LEt4i3Nr
春秋の気温が変わる時期に空気が抜けることはあるね。バルブのムシの据わりが悪いんだろうなと思って空気入れてる。
0354774RR
垢版 |
2022/01/24(月) 13:15:47.38ID:AoQgDC54
だいたいはチューブ脇の穴
タイヤと擦れて穴があく
開くけど小さいんで空気圧上げれば漏れなくなる
数日〜数ヶ月ぐらい持つからなー
0355774RR
垢版 |
2022/01/24(月) 17:23:33.18ID:s20zwxQC
俺も同じ症状だったけど、そういう事なのか
再来月にはスタッドレスから履き替えるし、その時チューブも交換しとくかな
0356774RR
垢版 |
2022/01/24(月) 17:51:07.38ID:Hw6I4UuT
エンブレ時や加速時にフロントからチャラララ…と音がしてこれ絶対
カムチェーンだわ、エンジン開けないといけないのかと思ってたけども
コンビニフックのボルトが緩んで共鳴してただけだった
良かった〜
0357774RR
垢版 |
2022/01/24(月) 20:36:21.66ID:VvV8AgnL
>>356 あるよねー。俺も似たようなことがあって俺の場合はヒートガードだった。
0358774RR
垢版 |
2022/01/25(火) 01:21:47.75ID:RZSIELUt
行灯カブのクラッチオーバーホールしたんですが、クラッチ板が代替品番で厚さ3.6o、元々のが4o程。組んで試走したら滑りはしないのですが、キューンと唸り音。
勝手に前進はしないもののクラッチペダル踏みっぱなしでも駆動が切れません、組み立てと調整は何度もしましたが原因が分かりません。交換したクラッチ板の厚さ不足かとも思いますが、わかる方いますか?
0360774RR
垢版 |
2022/01/25(火) 05:54:48.43ID:3iU6mXG7
カブ系のエンジンでクラッチ外して組み直したらクラッチ切れなくなったと言うトラブルはセンターガイドの変形かスプラインがちゃんと噛んでなくズレてるかなんだよ。
これ良くあるのよね。
皆さん通って来た道なんだよ。
0361774RR
垢版 |
2022/01/25(火) 08:15:27.38ID:I2wFSN8a
こんな言われ方するとロックワッシャー方なしだな
0362774RR
垢版 |
2022/01/25(火) 11:26:29.16ID:yNkTphcb
シフトアップすると以前はガシャッて出来たのに、今はジョグリって感じでスムーズに入らなくなった気がする
スプロケロングに振ったくらいのノーマル車です
0363774RR
垢版 |
2022/01/25(火) 12:27:43.11ID:ZghYWWkz
何れにせよ腰下開けなきゃいかんね
0364774RR
垢版 |
2022/01/25(火) 12:45:57.99ID:VYWZyMY+
規定トルクとロックワッシャーの意味も理解できない奴にエンジンとか組んでもらいたくないな
しかも’ネジロック塗るのにオーバートルクで締めるとかアホなん?
0365774RR
垢版 |
2022/01/25(火) 13:16:18.13ID:ATkqLNa3
>>362
オイルの銘柄変えたりしてない?
物によっては割と体感が違う
0366774RR
垢版 |
2022/01/25(火) 13:18:02.05ID:e4jYGzoy
【解説書では3.8〜4.5キロとなっているから4キロ未満にすれば良いんだけど、
私の場合は緩むのが絶対嫌だから4.5キロで締めてロックの爪位置も締め込んで出すから約5キロでギューギューに締めていたのだが今回は仇となったようだ。】

ただの馬鹿
てか、よくあるバイク屋のオヤジか。ここでやってるバイクは全部オーバートルクでネジ山しんでそう。

純正の鉄製クラッチセンターガイドも変形する。0.05m潰れるだけでクラッチの動作がおかしくなる。
ココは指定4.2Kgf・mだから今なら40N・mで締めればいい。
兎にも角にも規定Kgf・mで指定されてるからN・m表示のトルクレンチなら約1割〜2割下げていい。昔のトルクレンチは精度1割違うのザラだったしな。だからN・m時代で大幅に精度上がった今は昔の指定のままだとオーバートルクになる
0367774RR
垢版 |
2022/01/25(火) 13:24:31.11ID:VYWZyMY+
別に素人のDIY整備なら良いけど
流石に金貰って商売してるんだからまずいよなあ
クソオクで売ってる整備士免許すらない自称チューナーのエンジンとか更にヤバそうだなw
0368774RR
垢版 |
2022/01/25(火) 13:28:25.70ID:Vd60GBtL
大トルクは1割弱
低トルクは2割近くで十分だからね。

例えば、クラッチやフライホイールは1割下げる。4.2Kgf・mなら38N・mでも問題ない。理由は新品じゃないからw
新品のクランクシャフトだと40N・mが推奨だけど、めっちゃ固い

クランクケースカバーなどの6MMネジも
指定1.0Kgf・mだから0.8N・mで締めて問題ない。これもクランクケースが新品じゃないからだけどね。

ただし、シリンダースタッドボルトだけは個別トルクが必要になる。
締めていった感覚で変える必要があるwww
規定トルクで締めるのも難しいからね。
よく分からない場合はシリンダースタッドボルトは交換して締めるのがいい。固着してなければダブルナット軽くやってスパナ10cmぐらいをコツンと叩けば緩むぐらい軽く締まってる。
これ0.5Kgf・mなので4.5N・m相当なんだよね。

シリンダースタッドボルトは結構伸びてる事や緩んでることも多い
0369774RR
垢版 |
2022/01/25(火) 14:38:40.66ID:tbMJs23n
カブ70DX のレッグシールドが割れが少しづつ大きくなっている。修理するのなら
1.V溝を掘ってプラリペア、
2.V溝を掘ってダイソーの紫外線硬化
3.上下に小さな穴を開けて銅線で縫う
どれが良いかな?

https://i.imgur.com/G1H1ibx.jpg
0370774RR
垢版 |
2022/01/25(火) 14:47:54.33ID:Kn7EM4Na
緩むの嫌だからオーバートルクで締めるってやる人が多いけど、座面が変形して余計緩み易くなるのにな?
それで緩むからと更にキツく締める癖が付くのよな。
南信州の人もこのパターンにハマってるね。
0371774RR
垢版 |
2022/01/25(火) 14:58:03.66ID:9/BYDYTf
まあお金もらって商売してても人によって程度が違うから
ダメなところはダメだし趣味でやっててもバイク屋のオッさんよりマシなんて良くある
0372774RR
垢版 |
2022/01/25(火) 15:01:31.70ID:Kn7EM4Na
南信州はまだ若いんだろう。
理屈っぽさが文章にも出てる。
0373774RR
垢版 |
2022/01/25(火) 15:15:21.27ID:VYWZyMY+
>>369
セル無しならntbのレッグシールド新品で買えばいいだろ・・・
なんで数千円すらケチって無駄な金や手間までかけるのか理解不能
0374774RR
垢版 |
2022/01/25(火) 15:19:59.54ID:bRHkmbZJ
>>369
上下にいくつか穴あけて結束バンドで 
『縫ってる感』
を意図的に出すとか。
0375774RR
垢版 |
2022/01/25(火) 15:22:10.33ID:pxyMdcC7
金網ハンダ埋め
0376774RR
垢版 |
2022/01/25(火) 16:03:45.16ID:jOpidcKu
>>369
ファイバー入アルミテープ
0377774RR
垢版 |
2022/01/25(火) 16:19:26.96ID:7HALHwCN
まず掃除してから写真撮らんかい
0378774RR
垢版 |
2022/01/25(火) 16:48:29.23ID:1FET8G6N
ババチイカブ キライじゃない
0379774RR
垢版 |
2022/01/25(火) 17:14:30.41ID:2ZDrL9Mg
墓参りを思い出す
0380774RR
垢版 |
2022/01/25(火) 17:16:58.74ID:ErwFIXVl
まずワレの先端をドリルで穴あけて広がらないようにせな
プラリペアはやったことあるけどすぐ割れる

ホッチキスの針をバラして炙ってから刺すのが良い
0381774RR
垢版 |
2022/01/25(火) 17:18:33.84ID:lPKT0rL3
>>369
タッカーでバチんバチんっと止めてる
フランケン状態になるけど
0382774RR
垢版 |
2022/01/25(火) 17:25:01.05ID:52aZnvKE
ここまで苔むした状態で乗ってるなら割れなんて愛嬌だろ
0383774RR
垢版 |
2022/01/25(火) 17:40:25.24ID:tRx+YDQ/
>>369
ハンダゴテでPPな素材をハンダのように盛りながら溶着
0384774RR
垢版 |
2022/01/25(火) 19:13:53.81ID:ZzdRZBlz
カスタムの世界で言うラットかな?
一切洗車とか磨きせずに汚しまくってそのまま乗るのが渋いと言う価値観
なら新品交換は悪手だよな
銅線で縛って緑青出して更にボロ感出すのが良手では?
0385774RR
垢版 |
2022/01/25(火) 19:33:48.97ID:MkGieSDS
劣化してザラザラになった隙間に苔が生えて手が出せないだけでは
0386774RR
垢版 |
2022/01/25(火) 19:46:40.36ID:r5EICOfw
>>370
オーバートルクもホイールすらカラー変形するからあまり締めてはダメなんだよね
新聞や牛乳などの車両は規定値より締めないと緩むからしゃーねーけど
一般人のは規定値より少し強めでいいんだよね。

ボトムリンクだとフロントは規定値だと緩むからね。カラー含めて新品じゃないとよれて緩むんだよね。ソレを〆が緩いと間違える人の多いこと多いこと
0387774RR
垢版 |
2022/01/25(火) 20:22:51.21ID:DygjG2QR
素人はみなオーバートルク
0388774RR
垢版 |
2022/01/25(火) 22:43:44.31ID:2juoiEKe
しかしクラッチ固定のナットなんて高校生だった40年前からマイナスドライバーとかタガネで作業してたけど緩んだ事は無いがね。
成人後はちゃんとロックナットレンチ買ったけどトルクレンチは当時は高くて手が出せず適当に締めてた。
最近になってアジアン製造で安くなったからトルクレンチの安物買ったけど、今までの手ルクは締めすぎだったわ。
それでも緩みとかセンターガイドの変形による引きずりなんて経験が無いんだよなぁ。
南信州のは中華製造品ばかりイジってるからオーバートルクじゃないと緩むのかもね。
中華の鋼鉄は全てインチキだからな。
0389774RR
垢版 |
2022/01/26(水) 05:56:37.07ID:WnJPwI5h
還暦近くでこの文章。
0390774RR
垢版 |
2022/01/26(水) 13:04:52.77ID:qu9oYv0B
バイクを弄るのに金と道具を惜しんで時間だけ無駄にかけてるオッサンはみんなそんなもんじゃない
何故サービスマニュアル、パーツリスト、専用工具、規定トルクが存在するのか理解できないのだろう
0391774RR
垢版 |
2022/01/26(水) 13:53:13.28ID:Ku1P4sTh
たいていのマニュアルはフールプルーフのためのものなんだが
それを認めたくない人があえて活用しようとしないという側面がある
スキルに応じて斜め読みでもいいし簡略版でもじゅうぶん
トルクレンチなどなくても適切な工具をえらべば指定トルク把握できてれば用が足りる
特殊工具も簡略なもので代用もするし作りもするのもアリ

というようなことが多くのバイク屋や素人が触ってきたであろう中古カブを開けてみてきた感想
0392774RR
垢版 |
2022/01/26(水) 19:02:20.60ID:wwpUOfiT
自分みたいな素人には「こんなもんやろ」的な基準が解らん
初めて触る部分はやっぱり基準としてサービスマニュアルを参考にしたい
馴れてきて感覚がわかるようになったらそれでいいんと違いますかね
0393774RR
垢版 |
2022/01/26(水) 20:07:59.69ID:1up67BDY
>>392
それはそれで失敗するんだよね
あくまでもサービスマニュアルは綺麗な正常な状態での指標でしかない
新品で組む場合はそれでいいけど

例えば、マフラースタッドボルトなんて規定値で絶対締めるナよ?
あれは折れるぐらいなら緩んだ方が絶対マシ

マフラースタッドボルトは特にそうなんだけど
必ずスレッドコンパウンドみたいな時間で固体になる焼き付き防止を塗るべき。耐水性も抜群なのでまず固着することも落ちることもない。
液体から固体になるんでゴミが入ることもない。

よくある。エンジンプラグの舐めもそう
スレッドコンパウンドみたいなの塗らないと固くなってダメなんだよね。
エンジンプラグも規定値より半分ぐらいでも問題ないんでね。

その辺のいい具合ってのは非常に難しい
0394774RR
垢版 |
2022/01/26(水) 20:16:22.02ID:IUhnqtE+
プラグはしっかり締めないと明らかにキックがスカスカになるけど
あんま出鱈目いうなよ
0395774RR
垢版 |
2022/01/26(水) 20:25:19.20ID:9PmGQKH8
こんな感じで大先生達が思い込みで適当なアドバイスするから混乱するんだよなw
0396774RR
垢版 |
2022/01/26(水) 20:27:29.27ID:tKqFlX63
こちらには詳しい方が多いのでお聞きします。

50の腰上をOHしてるんですが
ヘッドガスケットを72cc用(47mm)を使用したら
何か問題があるでしょうか?
0397774RR
垢版 |
2022/01/26(水) 20:28:05.29ID:WnJPwI5h
ちょい乗りだと燃費悪くなるのはわかるんだけど、遠乗りした時と同じようないい具合の燃費出すには、どれくらい走ればいいの?
0398774RR
垢版 |
2022/01/26(水) 20:54:08.07ID:a2Moi3Mn
エキゾーストスタッドボルトにスレッドコンパウンドで緩めにしたらボルトが脱落した。
シリンダースタッドボルトにスレッドコンパウンドで緩めにしたら、ヘッドボルト外すときスタッドボルトごと緩んだ。

何事もほどほどに。
0399774RR
垢版 |
2022/01/26(水) 21:02:48.88ID:1up67BDY
>>394
規定値の半分って6N・mだぞ?
緩むわけも圧縮漏れるわけもない
どうやって漏れるんだ?なぁ?
0400774RR
垢版 |
2022/01/26(水) 21:08:50.18ID:1up67BDY
>>395
思い込みも何も50と90は規定値の半分ぐらいで締めてスレッドコンパウンド付けるけど
1000回超えるどこじゃない数やって緩んだことも圧縮漏れたことも一度ねぇよw

6N・m程度で締めようがエンジンプラグに問題なんてでるかよw
そもそも12N・mで締めても潰れる部分が大きく潰れることすらない。例え新品のシリンダーヘッドと新品プラグですらね。

間違ってる人は締め付けしてるのはプラグ保護についてる金属が潰れるまで締めると思ってるけどさー、あれ規定値で締めたら潰れないからな? 車とかの25〜30N・mは潰れるけどさ
カブ用は少し潰れた?って目視できない程度にしか潰れんよ

それに6N・mで締めるって結構締めるぞ?ホントに理解してる?
0401774RR
垢版 |
2022/01/26(水) 21:24:16.31ID:HLIBZeLU
マニュアル読む読解力ない、日本語理解できないんだからムリだよ笑笑
0402774RR
垢版 |
2022/01/26(水) 22:24:05.52ID:P0NToYJF
>>396
動くかどうかの話なら普通に動くが圧縮下がるからパンチ力無い回り方になるよ。
ヘッドガスケットくらい買ったらどうはてな?
仮に純正が欠品でも社外品が有るよな。
0403774RR
垢版 |
2022/01/26(水) 22:30:40.52ID:VCMYuiqm
>>397
日本語でおk
0404774RR
垢版 |
2022/01/26(水) 22:58:21.45ID:tKqFlX63
>>402
ありがとう
やっぱり圧縮は下がりますよね
50のガスケット買って来ます
0405774RR
垢版 |
2022/01/27(木) 07:38:22.56ID:5kFf3a5U
圧縮下がるくらいならヘッドから排気漏れしてわからないか?
0406774RR
垢版 |
2022/01/27(木) 08:30:22.36ID:qAX7BFGx
ヘッドから排気もれ〜

なんだそれ〜笑笑
0407774RR
垢版 |
2022/01/27(木) 10:04:56.93ID:7MXfLRvP
ヘッドから排気漏れw
話の流れちゃんと読まずに書き込むの大杉
0408774RR
垢版 |
2022/01/27(木) 10:12:04.87ID:lz9CBpm+
ボアアップしてるエンジンで始動直後に吹かすとパカパカ音がしてプラグの穴付近から煙出るよ。
または登り坂等でシフトダウンせずに吹かした場合なども。
これやり過ぎるとヘッドやシリンダーの合わせ面が荒れて交換になるからな。
0409774RR
垢版 |
2022/01/27(木) 10:29:25.05ID:RuhQJKcW
それはシリンダーヘッドの組付けミスってるだけだろ
0410774RR
垢版 |
2022/01/27(木) 11:08:39.22ID:EPKy7JoS
高いギヤで登坂するクセがあるのでバラすたびにメタルガスケット吹き抜けてるな
合わせ目やられてた時もある
0411774RR
垢版 |
2022/01/27(木) 11:23:50.44ID:NqKbcCRH
1996製のC70なんですが、
満タンでも120km位しか
持ちません。こんなもんでしょうかね?
0412774RR
垢版 |
2022/01/27(木) 11:35:02.12ID:11lxj54+
小田原から箱根を抜けて沼津まで行くルートでその燃費なら普通
沼津から焼津までまったり走ってその燃費なら調整不足
0413774RR
垢版 |
2022/01/27(木) 12:21:22.58ID:6Z5DjsmQ
>>411
同じ年式でうちのは走行20000キロだけどリッター60だからもうちょい走るよ
0414774RR
垢版 |
2022/01/27(木) 14:19:33.80ID:W+5yplVC
>>411
改造の有無や乗り方や君の体重で全然変わるよ
自分は給排気イジっててで常に全速でエンブレバンバン掛けてるデブだから燃費悪い
走行距離もそんなもんだ
0415774RR
垢版 |
2022/01/27(木) 18:32:53.02ID:Cs9Rt643
87年式の70角目ノーマルの時にはホイールベアリングをLLBと言う非接触タイプにして中のグリスをゾイルに。
メーターギヤにはお高いフッ素100%グリスでメーターケーブルには円陣屋の液体グリスでエンジンオイルはモービル1にゾイルとモーターアップを添加。
チェーンにはCPORと言う超お高いチェーンオイル塗ってタイヤ空気圧20%UP。
ここまでやってツーリングで45→55だったな。
コスト的には大赤字。
0416774RR
垢版 |
2022/01/27(木) 19:02:28.68ID:jriK4WjO
>>415
ベアリング選び間違ってるぞ
6301 6300のZZが最適解
鉄カバーが抵抗一番無い
非接触でもゴム系は少し重い
その分で寿命が短いけどね。15000q程度しかモタナイ。
ただ、ZZの軽さはオープン並だからほんと抵抗ないぞ
0418774RR
垢版 |
2022/01/27(木) 23:06:52.84ID:CDCIDOBg
>>416
ZZの方が抵抗少ないのは知ってたけど、雨でも台風でも雪でも乗るからゴムシールにしたのよ。
天気良い時しか乗らない遊び車両ならオープンにするんだがね。
オイルシールも外してツバ付きカラーとかやりたいけど、土砂降りでも乗るから諦めた。
0419774RR
垢版 |
2022/01/27(木) 23:32:17.20ID:RDOmzk1C
>>418
それなら尚更に鉄だな
黒い非接触は内部ズタズタに錆びる
軽く接触してるLLUはオイル漏れが激しく逆効果になるw 笑う
ZZはかなりオープンなので湿度が通過するので内部そこまで錆びないんだよね。グリスも飛びにくいし。

https://item.rakuten.co.jp/setubiprookoku/10007047/
https://item.rakuten.co.jp/setubiprookoku/10007075/
https://item.rakuten.co.jp/setubiprookoku/10007088/

断面図があるけど
金属の折り返しがあるからZZが一番グリスが漏れない
これは経験上から数百個ホイールベアリングを打ち替えて圧倒的にZZが少ない。
LLBはそこそこ漏れる。
LLUが一番漏れるw

ホイールに使うのはZZが一番合ってるよ
そうでなくて余り回転しない場所はLLUはいいだろうね
LLBも同じ傾向
新品のホイールにZZ使われてるのカブでも多いからな。ZZというかZか。
0420774RR
垢版 |
2022/01/27(木) 23:39:57.96ID:CDCIDOBg
そうなのかな?スズキのレプリカ車にZZベアリングが良く付いてて、錆びでガタガタなのを良く見て金属シールは密閉してないと思ってた。
もっともあまり乗って車両ばっかりだったからそのせいかも。
今度はZZベアリングを試して見るか。
0421774RR
垢版 |
2022/01/28(金) 00:13:04.76ID:CIXwmFeT
少なくともLLBだと金属と気密度は変わらん
非接触だから隙間的にもなー
ただ、ゴムだから金属より熱膨張するので熱もった時に金属より湿度逃げにくいね。

それとやはりグリス漏れが激しいので寿命が短くなりやすいのがなー
寿命と言っても15000qと20000qとか大差ないといえばないが。
0422774RR
垢版 |
2022/01/28(金) 11:41:25.45ID:zWIiE5KM
金属シールは追加のグリスが入れられない
外側のふた外して詰めるけど
不具合出ないがあんまり気持ちいいものではない
ゴムシールだと元に戻せるし
アタリ出たころグリス追加するとその回転の軽いことといったら
0423774RR
垢版 |
2022/01/28(金) 16:10:49.34ID:vNkhteQw
>>393

> あくまでもサービスマニュアルは綺麗な正常な状態での指標でしかない
> 新品で組む場合はそれでいいけど

明らかに状況が新品と違うならそれに応じて調整するけど、
その新品な状態の基準すらも解らんからこそサービスマニュアルなんすわ
「強く/弱くした方が良い」って判断は経験積むしかないっしょ
0424774RR
垢版 |
2022/01/28(金) 16:36:29.45ID:o5/pjTxl
新品ならサービスマニュアルみて分解組み立てすることないしなw
0425774RR
垢版 |
2022/01/28(金) 17:05:54.97ID:OxHKeC2m
数か月放置していたのをキックしても全然動かない。
ガソリンの方にフューエルワンを入れて一日経つけど無駄だった。
エンジンオイルの方を交換して、何か添加剤を入れるのかな?
アドバイスお願いします。
0426774RR
垢版 |
2022/01/28(金) 17:08:00.84ID:yKNbwhUi
キャブの分解清掃しかあるまい
0427774RR
垢版 |
2022/01/28(金) 17:25:22.12ID:RGu2haBe
フューエルワンは難燃性だから始動しない状態になってから入れるのはよろしく無いよ。
キックしてマフラー出口から生ガスの臭いするなら完全に詰まっては無いだろうからとりあえず燃料満タンにして添加剤の濃度薄めてキャブ内の燃料入れかえてプラグ交換してみるかな。詰まってるようならキャブ分解だけど夏場でも無いし数ヶ月程度で詰まるのは稀かと。
0428774RR
垢版 |
2022/01/28(金) 17:40:58.94ID:eQR/7i/c
チョーク引いた?
引いてたなら戻して全開キック何発か。
0429774RR
垢版 |
2022/01/28(金) 18:26:19.18ID:uustMxs5
まさか、コックがoffとか?
0430774RR
垢版 |
2022/01/28(金) 20:43:36.71ID:OxHKeC2m
キャブをどうこうするってのは、分解とかですよね?
素人には出来ないやつっぽい。
タンクにスッポンとかでどうにかならんかな?

フューエルワンを入れ過ぎたので、明日ガソリンスタンドで入れ替えてみます。
昨日は一度だけ爆発音があっただけで、以降はうんともすんともです。
0431774RR
垢版 |
2022/01/28(金) 20:47:14.55ID:u281ySLn
タンクにスッポンとか言っちゃうぐらいなんだから素直にバイク屋持っていきなさいな
0432774RR
垢版 |
2022/01/28(金) 20:49:26.27ID:eQR/7i/c
>>430
> フューエルワンを入れ過ぎたので、明日ガソリンスタンドで入れ替えてみます。

鉄カブなら勿体ないからキャブのドレンからペットボトルとかに回収してとっとかない?

> 昨日は一度だけ爆発音があっただけで、

一回でも爆発があったならそれはもっと頑張れるサインだと思う。
0433774RR
垢版 |
2022/01/28(金) 20:57:53.42ID:8fh0EAXu
なぜ金も手間も惜しむ癖にキャブ仕様のバイクに乗ってるの
90だったら高く売れるんだからさっさと売り払って110に乗った方がいいよ
0434774RR
垢版 |
2022/01/28(金) 21:08:54.65ID:O406r9qr
うむ、こういう人はFIの方が良いね。
ホンダもバッテリー無くても始動するように作ってくれてるし。
0435774RR
垢版 |
2022/01/28(金) 21:10:36.86ID:5y7CTluz
素人を自認するなら燃料周りの作業はショップに任せたほうがいいよ。初爆あったならそんなに高くならないと思う。ガソリン処理は面倒だし下手にケチると文字通り大ヤケドするよ。
0436774RR
垢版 |
2022/01/28(金) 21:12:31.54ID:OZYbCmB5
何だかんだで在庫が無くなりつつあるキャブ使うなら買い換えだわナ
アマゾンの怪しい海外キャブしか選択肢がない90とか特に
0437774RR
垢版 |
2022/01/28(金) 21:16:56.04ID:ZUEC4r1r
キタコとかは?
0438774RR
垢版 |
2022/01/28(金) 22:05:56.66ID:DBKtzj9s
キャブのオーバーホールすら出来ないのに
キタコのpc20なんて組んだらそれこそ泥沼だろ
0439774RR
垢版 |
2022/01/28(金) 22:32:10.05ID:eQR/7i/c
PZ22でええやん。と思って中華1200円キャブ買ったら地雷だった。
同じPZ22でもクリッピングポイントの安心感。
0440774RR
垢版 |
2022/01/28(金) 22:39:23.24ID:OZYbCmB5
>>437
そこまで高額なの手出すならキタコボアアップが保守整備は格段に楽になるね。

あくまでノーマルを維持するのに
50も90もジェットニードルセットがないからキャブ直せないんだよw
針はわりと耐えるけど、真鍮の穴がなー
だったら90は海外キャブにするか、50はホントどうにもならん。
0441774RR
垢版 |
2022/01/28(金) 22:51:42.09ID:O406r9qr
あれタケガワからPB16出てなかった?と今検索したら廃盤ぽいな。
0442774RR
垢版 |
2022/01/28(金) 22:53:52.51ID:LoQYE1QH
去年PB16買ったけどもう廃盤かよ
0443774RR
垢版 |
2022/01/28(金) 23:17:30.43ID:OZYbCmB5
キャブは純正だけでも再生産すればねぇ
エンジン全体で部品ないのニードルセットだけとか訳分からんw
ニードルセットが無事ならキャブ再生できる、他は全部あるし。
シリンダーヘッドが欠品したりするぐらいか

なんで一番重要部品だけないんだろな
他はそこまで摩耗しないからなー
0444774RR
垢版 |
2022/01/28(金) 23:20:14.58ID:O406r9qr
コロナのせいで納品のメドがたたないだけかも知れん。
純正PB16も年末にナナカンパニーに入ったと思ったら即売り切れたからな。
給料入ったら買おうと思ってたのに間に合わなかった。
実はキャブヒーター付きのキャブが欲しくて純正新品を買おうとしてたがこんな調子だし中古はゴミっぽいのしかないしで仕方なくマニアックのPB18?と言うCBR150用の海外ケイヒンキャブ買ったわ。
0445774RR
垢版 |
2022/01/28(金) 23:24:23.44ID:Ot7qzoYx
モンキーに使ってたPC20があるけどまだ純正でいけるうちは使わない
0446774RR
垢版 |
2022/01/29(土) 12:55:51.74ID:ZRXrB5pD
KSRやKLX純正のPB18なら在庫あるんじゃないかな
インマニのフランジをどうにか出来るならだけど
KSR110ならキャブヒーター付いてるけどニードルの上下が出来ない
旧ハンターカブのインマニのフランジは合うから切って繋げるなりしなきゃダメだ
0447774RR
垢版 |
2022/01/29(土) 13:22:31.60ID:k1ULUxrT
>>434
放置車両についてはFI は実はそんなに良くない
電動ポンプが古いガソリン吸って詰まるとポンプ代がめっちゃ高いしキャブみたいに洗ったら良しにならない
0448774RR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:47:13.12ID:UiAxtG6d
>>447
ついでに細かいサビでインジェクターが詰まるしな
0449774RR
垢版 |
2022/01/29(土) 23:31:26.91ID:x8z62MvJ
FIはタンクの寿命がカギのようだし
古い携行缶からのガソリンは使えない
発電機なんかで長期に使ってないガソリンを使えない
余った混合を食わせられない

いらないなw
0450774RR
垢版 |
2022/01/30(日) 00:55:15.38ID:/hOnGO53
>>446
それ使えるって言わない
普通にキタコのpc20使えばいい話
0451774RR
垢版 |
2022/01/30(日) 03:58:31.58ID:JmVfROz2
何もかもノーマルじゃなきゃダメって層が少なからず居んのよ
純正部品が出ないなら手離すとかって言ってる人も
0452774RR
垢版 |
2022/01/30(日) 08:03:55.56ID:ghDJODFb
古いバイクや車は直しやすいところに価値があるのにね
0453774RR
垢版 |
2022/01/30(日) 09:02:56.96ID:MJ8HE+p9
古いガソリン錆びたタンク、カブを痛めつける
0454774RR
垢版 |
2022/01/30(日) 09:14:21.69ID:ay+qqh7l
>>451
俺はそんな中の1人w
絶対とは言わないけど、部品が無くなるのが悲しいよ。
手放す時も出来るだけ純正で送り出したい。
そんな大切にされたカブも、魔改造ベース車両にされちまうかもw
0455774RR
垢版 |
2022/01/30(日) 10:08:25.98ID:3EX05LSF
>>454
はーいちょっとフェンダーカットしますねー
0456774RR
垢版 |
2022/01/30(日) 11:31:45.02ID:1Luz7rXj
>>451
いやksr110のpb18な時点でノーマルじゃないし
それならまだ綺麗に収まるカブ用のキタコpc20の方が100倍マシやん
0457774RR
垢版 |
2022/01/30(日) 12:58:17.52ID:FDvpe9rK
>>454
エンジンください
0458774RR
垢版 |
2022/01/30(日) 13:00:06.82ID:EkvX1OsH
PB18もフランジピッチは同じだけどな
0459774RR
垢版 |
2022/01/30(日) 13:09:34.00ID:VJZd6Wc6
>>449
ゴミだけじゃなく、バイクのインジェクションはポンプ不具合が多すぎです。乗りっぱなしでも放置でもいきなり動かない。
マーフィーの法則じゃないけど、大抵遠い出先で不動とか、ふざけんな品質だわな
0460774RR
垢版 |
2022/01/30(日) 13:12:25.78ID:KkCdJxM6
キースターの燃調キットって適合しねーのかなー
0461774RR
垢版 |
2022/01/30(日) 13:23:27.74ID:c+s8gDe4
原付クラスの燃ポンのリコール出過ぎだよな?
原付だからコスト掛けられないのは判るがリコール連発するくらいなら初めからコスト掛けとけって感じ。
0462774RR
垢版 |
2022/01/30(日) 14:33:12.98ID:30ITnLSA
>>460
キースターのキットはCD90のやつが同じ規格だった記憶
確認してみて
0463774RR
垢版 |
2022/01/30(日) 14:47:51.71ID:hpgnABPh
小さいと設計にも余裕無いし厳しいんだろうな
0464774RR
垢版 |
2022/01/30(日) 15:34:11.88ID:qFCDHVNq
あらあら
いつから50スレになったんだいココは
キャブ終了ごときで純正マンセーは終了かいww
いまさら社外なんか使えんよな
0465774RR
垢版 |
2022/01/30(日) 17:42:19.69ID:olWxx1h6
>>462 サイトをみたけど適合が年式で書かれてなくてPBxx適合とだけ説明、キャブボディに刻印でもあるのかね、明るいときに確認してみる。現状、不具合ないから焦らんけど、純正が廃盤ならリプロに頼る。安いからと中華キャブを使う気サラサラないからな笑笑
0466774RR
垢版 |
2022/01/30(日) 17:45:22.62ID:ZhDTY4XG
>>464
50と90どっちもないよ
0467774RR
垢版 |
2022/01/30(日) 18:39:39.57ID:1Luz7rXj
>>464
実質中古か中華のパチモン(中国や台湾ケイヒンの正規品以外ってこと)の資源ゴミしかないのにどうしろと
普通は社外の新品買うよね
0468774RR
垢版 |
2022/01/30(日) 20:35:57.92ID:FDvpe9rK
中華のパチモンも社外の新品だろ
0470774RR
垢版 |
2022/01/31(月) 00:45:37.19ID:LtL+nP/z
近所の米屋に乗らなくなった配達用カブを部品取り用に譲ってもらおうかと考えたが
それするとそのカブが走行不能になるからかわいそうやな
0471774RR
垢版 |
2022/01/31(月) 08:12:37.12ID:uMOSwsmD
自己中に譲ってもらう妄想してるお前さんがかわいそうだよ
0472774RR
垢版 |
2022/01/31(月) 10:22:40.70ID:ovLY2JaY
圧縮上げ+パワーフィルター+メインジェット番手上げ+オカルトチューンで今までより大幅なトルクアップや!!!
...新車当時のレベルに戻っただけな気がする
0473774RR
垢版 |
2022/01/31(月) 10:55:10.54ID:SNgGBdvM
>>472
普通改造する前に調子の良い状態にしないと改造して何が悪いか分からんくなるぞ。
0474774RR
垢版 |
2022/01/31(月) 11:16:33.26ID:ovLY2JaY
>>473
元々調子が良い状態ではある
けど3万km走った中古車だから新車当時の走りを知らないんだよね
弄る前にクラッチ交換→腰上のオーバーホール時に武川の薄型メタルガスケットに交換の流れ
オカルトチューンでシフトペダルが確実にカチッと踏めるようになったのが一番はっきりとした効果かな
0475774RR
垢版 |
2022/01/31(月) 14:16:11.79ID:NGwnZ4sb
シフトフィールが変わるオカルトチューンが何か知りたい。
多分参考にしないけどw
0476774RR
垢版 |
2022/01/31(月) 14:31:04.03ID:ovLY2JaY
エコマックスアエオンって奴
シフトフィールが変わると言っても踏み込むと遅れてカチッっと聞こえてくるのが踏み込んだと同時にカチッとなる感じかな
60km巡航時のフィーリングも危なげ無い物になったけどこれはパワーフィルターの影響かもしれん
0477774RR
垢版 |
2022/01/31(月) 14:33:43.03ID:QVMR1+ow
オカルト極まってる
こいつヤベーよ
0478774RR
垢版 |
2022/01/31(月) 14:44:26.48ID:zkMc9Fbz
本物のオカルトでワロタ
0479774RR
垢版 |
2022/01/31(月) 14:45:08.31ID:wGKPETW4
こんなバカがゴミを買ってるから世界が回ってるとでも思うしかないな
gクラのシフトガイド(横ガッチリ君)の方が安いじゃねえかw
0480774RR
垢版 |
2022/01/31(月) 14:58:14.44ID:ovLY2JaY
貰ったから付けてみただけで流石に新品は買わんし人に勧める気もないわ!www
まぁ効果が無いわけじゃないから全社導入する会社があるのもちょっと納得した
0481774RR
垢版 |
2022/01/31(月) 15:00:24.37ID:SNgGBdvM
オカルト外すとパワーダウンするとかあるのか?
0482774RR
垢版 |
2022/01/31(月) 15:21:14.65ID:NGwnZ4sb
オカルトでワロタ。が、これ

(バッテリーのマイナス端子にECOMAX-ION Dを装着することによりECOMAX-ION Dから発生する微弱な振動エネルギー(マイナスイオン)が自動車各部に発生する静電気(プラス帯電)を瞬時に中和除去しエンジン出力等のロス(抵抗)を減少させます。
ECOMAX-ION Dの原料は、世界中から厳選し集めた数種類の天然鉱石、希土類(レアメタル)を100%使用し特殊比率にてブレンド(数十種類の元素数)しています)

って船でよく使うアノードのことでない?
俺も亜鉛の薄板をバッテリーターミナルとかに貼ってみるかな。
0483774RR
垢版 |
2022/01/31(月) 15:23:27.01ID:yDRip426
俺もカブのラジエター液を水素水に変えたら絶好調だよ!
試してみてよ!
0484774RR
垢版 |
2022/01/31(月) 16:00:54.62ID:SNgGBdvM
>>482
それは無いな
効果がエンジン30分暖機したらする前と比較して燃焼効率あがる奴やからオカルト無くても同じ結果になる気がする

まあ海沿い住んでるなら防食する意味でアノードしても良いかもしれない
0485774RR
垢版 |
2022/01/31(月) 16:03:56.66ID:ovLY2JaY
>>481
今週末試してみるわ
レッグシールドの下にあるから取り外すの面倒い...
>>482
自分のイメージだとアルミテープとかトルマリンチューンのイメージだったな
0486774RR
垢版 |
2022/01/31(月) 17:12:47.78ID:e5oXRKbv
断線を修理に出すおすすめチェーン店はありますか?
0487774RR
垢版 |
2022/01/31(月) 17:26:38.34ID:/k9aklgA
>>485
アルミテープはオカルトじゃないぞ
帯電した電荷の放出は航空機とかでも普通にやってる事だ
0488774RR
垢版 |
2022/01/31(月) 17:38:28.88ID:NGwnZ4sb
ああそうか、バッテリーのマイナスならボディと同電位だからボディに貼るのとおんなじか。
と、アルミパーツ使ってる時点で亜鉛はないわけか。マグネシウム…無理だなあ。
0489774RR
垢版 |
2022/01/31(月) 17:42:52.00ID:rxtSkni3
どこに貼るのがええ?
0490774RR
垢版 |
2022/01/31(月) 18:26:56.38ID:Sew7fqNE
やっぱりアンタのおでこでしょ
0491774RR
垢版 |
2022/01/31(月) 18:42:35.80ID:FNKAVmve
俺は頭に巻いてる
めっちゃ効果ばつぐんだよ
0492774RR
垢版 |
2022/01/31(月) 18:42:55.90ID:v2ua+G9T
タフアップチューブって探しても無いけどどうしたの?
全部これになったのかな?
0493774RR
垢版 |
2022/01/31(月) 18:47:44.31ID:HyDxao/O
>>492
意味ないからアレ
0494774RR
垢版 |
2022/01/31(月) 18:47:56.57ID:HEhLv+MF
無くなったよ
0495774RR
垢版 |
2022/01/31(月) 19:03:23.28ID:LdGImuDH
>>491
宗教乙
0496774RR
垢版 |
2022/01/31(月) 19:19:33.95ID:zXV01UKR
サイドウォールとの摩耗で穴あいたの防ぐ効果はあるが
あまりにも整備性が悪いからな
0497774RR
垢版 |
2022/01/31(月) 19:35:30.52ID:Sf+tjQFF
共振する風防の裏に板鉛貼ってたわ
0499774RR
垢版 |
2022/01/31(月) 20:41:30.68ID:9zfFpo9G
>>487
常に接地している車やバイクと違い空気(基本絶縁体)中を飛んでいる航空機とじゃ条件が違いすぎるだろ
0500774RR
垢版 |
2022/01/31(月) 20:45:56.23ID:L37CBGJl
昔、自動車が良く引き摺って走ってたチェーンと言うか鎖で良さそうだな?
と言うか落雷時の被害減らす為にタイヤの導電性を上げてるはずなんだよ。
だから当たり前に鎖を引き摺ってた自体より静電気貯まりにくいはずと思う。
まあそれでもセルフ給油する時の事故防止のおまじないにはなるか。
0501774RR
垢版 |
2022/01/31(月) 20:53:37.19ID:zXV01UKR
>>500
鎖は実はダメで帯電するゴムがよき
0502774RR
垢版 |
2022/01/31(月) 21:10:26.20ID:kvKs5q9G
2速50km/hから間違えて1速に落としちゃって死ぬほどビビったわ
クラッチが死んだけどエンジンはピンピンしててちょっと安心
0503774RR
垢版 |
2022/01/31(月) 21:18:43.43ID:KoMVTG4v
>>500
今の車は樹脂パーツが多いからアルミテープで樹脂パーツの放電をする
0504774RR
垢版 |
2022/01/31(月) 21:42:34.83ID:uMOSwsmD
信じるものは救われる
えーめん
0505774RR
垢版 |
2022/01/31(月) 21:46:19.55ID:h8jYvhqo
イオンだろうが静電気、アーシングだろうが、廃油使い回ししてるお前らにはなにも恩恵ないから安心したまへ
0506774RR
垢版 |
2022/01/31(月) 21:55:03.22ID:svtl13x6
まったくそのとおり
0507774RR
垢版 |
2022/01/31(月) 21:58:34.81ID:zXV01UKR
あー寝具
0508774RR
垢版 |
2022/02/01(火) 01:14:04.14ID:5rjdfyin
本当に車や大型バイクの廃油使い回しなのに、走りの質の向上には意欲が有って静電気やイオン系のオカルトチューンに熱心だったら笑うな。
金を使う方向が違うだろとね。
しかし現実に居るのよモノが残る物なら惜しみ無く使うのにオイルやガソリン、タイヤにプラグ等の消耗や磨耗して無くなる物には徹底的に金を掛けない人がね。
ボアアップしてるのにレギュラーガソリンで車屋で激安オイル、プラグやタイヤは解体屋で中古購入と言う奴が。
ボアアップやカムなどのパーツはタケガワとか吉村の高い物なのに。
0509774RR
垢版 |
2022/02/01(火) 06:53:42.12ID:lROrVsHE
昔はサーキット使用の中古タイヤをよく買ってたな
0510774RR
垢版 |
2022/02/01(火) 09:49:18.64ID:VIImxHLP
>>508
いきなりどうした?
誰も廃油使い回しの話なんかしないが?
勝手に廃油とか タケガワとか後付設定して憤るって何かの病気かな?
0511774RR
垢版 |
2022/02/01(火) 11:01:39.30ID:SJ8SyAB2
おいおい
ノーマルマンセーも末期症状なのか(笑)
純正出なくなったら、今度は社外国内メーカーに鞍替えかい?
あげくに中華中華と吠えまくり、海外ホンダ純正とパチモンとの見分けもつかん
カルトも湧いて思考停止の情弱は困ったものだ(笑)
0512774RR
垢版 |
2022/02/01(火) 11:21:04.42ID:iHMBT6nf
煽るだけで中身の無いガイジが一番駄目だろ
純正パーツが廃盤なのに社外パーツや海外本田パーツ使わずにどうするつもりなんですかねえ
0513774RR
垢版 |
2022/02/01(火) 12:51:17.77ID:DJplJVnh
とりあえずha02にタイカブのキャブつけた
メインジェットが小さすぎな気がしたから適当にでかいのに変えたら適当に走るようになった
0514774RR
垢版 |
2022/02/01(火) 13:00:01.71ID:SJ8SyAB2
JA07が出てきた時点で こーなることは容易に想像できるわな
メーカーもコロナ過で調達・流通が厳しくなってるから この機会にキャブ車を殺しにきたんだろ
環境問題でもともと社会性は問われてるし 生き残るためにこうするしかないだろ
0515774RR
垢版 |
2022/02/01(火) 13:34:44.84ID:DJplJVnh
キャブ変えたついでにエアクリボックスを規制前のに変えてみた
0516774RR
垢版 |
2022/02/01(火) 13:51:37.62ID:jVSG3lgE
ha02 90だとスロットルバルブは廃番だが、ニードル、ニードルジェットホルダは出るぞ? 
0517774RR
垢版 |
2022/02/01(火) 13:59:40.85ID:XSkEdhe+
年末にヒーター付きの90キャブはナナカンパニーに少数入ったみたいで直ぐ売り切れた。
おそらくコロナで工場か船が動いて無いだけで廃盤ではないけど納期の予定が立たないだけと思う。
0518774RR
垢版 |
2022/02/01(火) 14:02:35.92ID:v42Bw0V1
>>516
それ問い合わせで半年こないからキャンセルした。
あとFIのステップ本体も無くなりそう

最終版90だとニードルセット注文できんから
型違いだと残ってるのかもしれんな。ヒーターアリナシで変わってそう
0519774RR
垢版 |
2022/02/01(火) 14:06:32.15ID:tEuVCwx3
正直エアクリは規制前にして変化あるかねえ?
マフラーはあったけど
0520774RR
垢版 |
2022/02/01(火) 14:15:18.20ID:v42Bw0V1
エアクリは変わらんやろな
0521774RR
垢版 |
2022/02/01(火) 14:31:26.80ID:XSkEdhe+
70をリトルカブのミッションで4速化してて1速を90と同じにするついでにスプロケが食い込んで凹んだカウンターシャフトも新しくしようとしたらキャブ時代のカウンターシャフトは廃盤でFIのシャフトになったんだがケースに穴開け加工が必要だったわ。
0522774RR
垢版 |
2022/02/01(火) 14:43:19.58ID:SJ8SyAB2
90〜NICEまでひととおりキャブをみてきたが
タイカブも90も
PB16系はキホンは変わらんよ
それにいじってもコストパフォーマンス的にどうかと思うな

そういえばオクでタイカブ系で国内希少なヤツが出てるな
車体ごと
住人で出品者いるかい
0523774RR
垢版 |
2022/02/01(火) 16:06:49.20ID:J2g/r/xg
>>522
タイカブのキャブってなんでメインジェットの番手があんなに低いの?
0524774RR
垢版 |
2022/02/01(火) 16:11:26.09ID:bP/fenGS
年中暖かいからだろ、知らんけど
0525774RR
垢版 |
2022/02/01(火) 18:22:40.25ID:zbAgFVBn
>>524のいう通り
タイカブは輸入車
あっちの平均気温が高いから 空気の密度でそう設定したと思うよ
SJは逆に42したほうが始動性が良くなったとAPホンダが判断したんじゃないかい
ちなみに
カブ90:MJ85→75:タイカブ
カブ90:SJ40→42:タイカブ
夢100や波100も番手はタイカブと同じ
キャブ本体もPB16系だ
0526774RR
垢版 |
2022/02/01(火) 19:17:57.46ID:iv7ZlJm7
つまり日本に持ってきてそのままだと薄い?
0527774RR
垢版 |
2022/02/01(火) 19:39:34.24ID:4gIPQ1PR
俺のPB16は88の36がベストだった。
北国だからかな。>>525で何となく納得。
0528774RR
垢版 |
2022/02/01(火) 19:44:00.63ID:4x1EdpXz
>>526
薄いというか気温氷点下も視野に入れるとね
0529774RR
垢版 |
2022/02/01(火) 20:51:20.08ID:iHMBT6nf
>>521
それ最低でもクラッチ側のケース抜き取られて50のに交換されてるな
最悪50ベースに中華パーツ組んで70にでっちあげたか
いずれにせよ碌なエンジンじゃない
0530774RR
垢版 |
2022/02/01(火) 21:09:11.52ID:zbAgFVBn
PB16はむしろ許容範囲が広いと思うよ
ここ一発のパワーがないが(笑)
言葉の使い方で正しくないが あえて使うと仕向地によるね
97ccのタイカブ系でキホンPB16でおれの調べた範囲では
MJは70〜95まであるよ
ニードルも無数の部品番号が存在している
だいたい大陸なんか気温が+45℃〜-30℃まであるんだぜ
90(12V)があった墨西哥の首都なんか高度が約2300Mあるからな(笑)

>コストパフォーマンス的にどうかと思うな
と書いたのは 多少イージーでも使えてしまうから 体感的に
「いじった」て感じづらいのよ
MJが75でもチョーク引けばかかるしな
0531774RR
垢版 |
2022/02/01(火) 21:26:34.00ID:lROrVsHE
90にMJ75の状態だとエンジンは普通かかるけど全然吹けなかった
カポって開けるとストールするんじゃないかってくらい
0532774RR
垢版 |
2022/02/01(火) 23:03:09.60ID:Er73Qz4s
>>500
タイヤのゴムは通電するが、
ハブベアリングのグリスのお陰で、車体の静電気が路面へ移せないのよ
ハブキャップに通電ブラシを内蔵したのとか有る
0533774RR
垢版 |
2022/02/01(火) 23:17:36.59ID:zbAgFVBn
なら90で日本はMJ85で正解でいいじゃん
99102-GHB0850で
ちなみに85の数字を82に変えるとMJは82になる
法則がある
0534774RR
垢版 |
2022/02/01(火) 23:36:15.56ID:8Q3IO6aS
>>533
謎法則でワロタ
0535774RR
垢版 |
2022/02/02(水) 01:33:58.98ID:h2wqyhuD
メーカー品番に番手の数字が乗っかってるという法則だろ?
0536774RR
垢版 |
2022/02/02(水) 04:15:15.72ID:sNCIjze3
ベアリングとかボルトもそんな感じの品番で法則が判ると欲しいサイズ買えるね。
クランクケースのノックピン有りのネジ穴ナメて5ミリ長いネジをPLの番号見てネジ長さと思われる番号を変更して注文したら普通に来たよ。
おかげでなんとか締まった。
0537774RR
垢版 |
2022/02/02(水) 07:57:21.32ID:EWqesA9V
>>532
カブで履いてるレベルのタイヤはそんなに通電放電しないってば、対策してるクルマやSS用と素材がまるで別だしw
0538774RR
垢版 |
2022/02/02(水) 08:34:59.17ID:h8CC4ZJz
c90のミッション3速のままで、16の39から16の38にしてみたんだけど、16の39に4速が欲しいと感じた。
体重80kgでね。
0539774RR
垢版 |
2022/02/02(水) 08:40:39.93ID:02K9gOHV
カルト
まじウゼーなぁ
必死すぎだろ(笑)
0540774RR
垢版 |
2022/02/02(水) 09:00:17.75ID:Q5Q0g0x9
>>538
トップギアで余裕があるって事だよね。
ローでもパワーに余裕があるなら、リヤスプロケをもっと小さくすれば良い。

39を38なんて、38km/h時のエンジン回転で39km/hになるだけで、レーサーの調整じゃなければ無駄。
0541774RR
垢版 |
2022/02/02(水) 09:04:15.29ID:V39H3AbT
ノーマルでも4速ほしいやろ
0542774RR
垢版 |
2022/02/02(水) 09:07:48.87ID:aYD/2KIX
キャブ車3速であるところが希少価値であり、オリジナルのテイスト、創業者が残した味わいなのに

実用的な話なら70 90なんて乗る意味無いFIで4速に早く乗り換えたまえ
0543774RR
垢版 |
2022/02/02(水) 09:25:50.72ID:JzNju/yQ
原付70にしとけばよかったのに
問題120問 115以上合格
技能講習7日にすればいい
学科に合格すればすべての免許学科免除にする
0544774RR
垢版 |
2022/02/02(水) 12:45:44.09ID:FaP+SWxs
>>539
なにが? 
0545774RR
垢版 |
2022/02/02(水) 13:13:29.14ID:zSC9j/yJ
16の35が今の所無改造で選べる一番のハイギヤードだよね。
0546774RR
垢版 |
2022/02/02(水) 16:58:46.48ID:zZULMnJg
少しハイギヤにしたけど登り坂で45kmくらいしか出なくなってしまった
2速に落とすと回り過ぎになるし…まあしゃーないか
0547774RR
垢版 |
2022/02/02(水) 17:31:39.27ID:SLAM99eg
昔は16-37がベストと思って長い間これで乗ってたけど、
結局16-39の方が当然ながら力があるし、なにより乗ってて面白かったから
それ以来ずっと39だな
0548774RR
垢版 |
2022/02/02(水) 18:34:48.11ID:qaRs8vX6
カスタム90だけどエンジンノーマルで街乗り遠出なしならF16R39が良いと自分も思う
特に2人乗りするとF16R37だと出だしのトロさが顕著
0549774RR
垢版 |
2022/02/02(水) 18:51:12.94ID:GsdhXyfA
山が近くて坂の多いからいろいろ試したら14-36に落ち着いた
ノーマル15-39とほぼ同じだった
0550774RR
垢版 |
2022/02/02(水) 18:56:57.60ID:gjIqvkMG
90だけど16-35
70km制限のバイパスがあって80〜90kmで流れてる
0551774RR
垢版 |
2022/02/02(水) 19:41:55.40ID:aAbHKoeS
リアって39が純正サイズ?
0552774RR
垢版 |
2022/02/02(水) 21:03:59.16ID:H9B+tVDk
15T 39Tじゃなかったかな
改造しまくって分からないけど
0553774RR
垢版 |
2022/02/02(水) 21:14:29.98ID:pSbjuVBa
後輪がロックとは違うらしいけど、似たような状態になるのを緩める方法って無いでしょうか?
0554774RR
垢版 |
2022/02/02(水) 21:18:59.82ID:mrAYcH+K
どう言う状況でロックみたいになるのか書かないと解らんよ。
0555774RR
垢版 |
2022/02/02(水) 21:24:28.71ID:SLAM99eg
>>553
お前は何を言ってるんだ
0556774RR
垢版 |
2022/02/02(水) 21:34:28.42ID:zTrmNu59
排気量がノーマルか

3速回らなくなって2速になったら回りすぎちゃうんでしょ
4速の2速は1.706(90・3速の2速は1.67)
4速の3速は1.238(90・3速の3速は1.045)
C90のノーマル2次減速比が15/39で2.600
CD90の2次減速比が14/35で2.500
タイカブの2次減速比が15/37で2.466
排気量といろんな車種のミッションの減速比と2次減速比を
表にして検討したらどうだい
0558774RR
垢版 |
2022/02/02(水) 22:36:50.73ID:lzQW7QAt
>>553
ブレーキシューを掃除
0559774RR
垢版 |
2022/02/02(水) 23:19:51.39ID:zTrmNu59
14/42:3.00000
14/41:2.92857
14/40:2.85714
15/42:2.80000
14/39:2.78571
15/41:2.73333
14/38:2.71429(Wave110iAT)
15/40:2.66667
14/37:2.64286(Dream110i(KZV))
16/42:2.62500
15/39:2.60000(C90)
14/36:2.57143(WAVE100/C70)
16/41:2.56250
15/38:2.53333
16/40:2.50000
14/35:2.50000(CD90/WAVE110i)
15/37:2.46667(100EX)
16/39:2.43750
14/34:2.42857(NICE110/WAVE125)
15/36:2.40000(WAVE110(KFL))
16/38:2.37500
14/33:2.35714
15/35:2.33333
16/37:2.31250
14/32:2.28571
15/34:2.26667
16/36:2.25000
0560774RR
垢版 |
2022/02/02(水) 23:47:18.69ID:zSC9j/yJ
互いに素もマーク死てくれると嬉しい
0561774RR
垢版 |
2022/02/03(木) 10:19:33.02ID:0oMGZOjM
ElP500入れたら燃費が54から61になった、オイルは2りんかんのRS-1。カブ90DX
0562774RR
垢版 |
2022/02/03(木) 10:30:04.33ID://Z5JD9I
EPLは効果が凄いあるけど如何せん高いのがね
2回位連続で添加したら後は3回毎に添加とかでも良いと思う
価格と効果で行くとテフロン系の添加剤もおすすめ
極圧性能が低いからクラッチに影響出さずにエンジンがスムーズになるよ
0563774RR
垢版 |
2022/02/03(木) 11:22:39.13ID:wEbn/WJj
EPLって塩素系じゃね?
湿式に使ったらアカンのとちゃう?
0564774RR
垢版 |
2022/02/03(木) 11:25:27.12ID:rujNx12R
ナナカンでカブにも使えると太鼓判押してるから大丈夫なんじゃないかな
0565774RR
垢版 |
2022/02/03(木) 12:55:17.48ID:3El4t1R0
>>563
思い込みガセ太郎
0566774RR
垢版 |
2022/02/03(木) 23:09:36.83ID:bilUKEGR
50キロで走ってみ、すげー燃費いいよ
0567774RR
垢版 |
2022/02/04(金) 00:06:07.91ID:Nwp8+vkC
スプロケにしろ添加剤にしろ好きなの使えば良いんじゃない
クランクやらクラッチ周りのバランスとったり芯出したり軽量化したり
4速化したり5速化したりして物理的に対策しないと結局オカルトレベルで無意味だし
0568774RR
垢版 |
2022/02/04(金) 00:47:37.07ID:eCCodfmI
訳知り顔でいってるけど、中身はたいしたことねーなー
0569774RR
垢版 |
2022/02/04(金) 00:52:27.10ID:Nwp8+vkC
何も知らない中身も無いお前よりは多少マシな自信があるよw
0570774RR
垢版 |
2022/02/04(金) 00:59:24.73ID:eCCodfmI
すげー
888888
0571774RR
垢版 |
2022/02/04(金) 03:15:30.00ID:Pz6ASVcO
>>553
俺エスパーだからわかるけどブレーキ踏んでその戻りがえらい遅いてことだろ
ブレーキカムがオーバーランしてそうなる
原因はシューだのカムだのドラムだの摩耗の複合
デカドラムの中古カムシャフト入れれば?
0572774RR
垢版 |
2022/02/04(金) 07:52:22.51ID:GdcwqBhq
ブレーキシューにペーパーかけといて
0573774RR
垢版 |
2022/02/04(金) 09:07:03.54ID:7Bw14byH
EPLは確かにいいね、高いのはそれなりの理由があると思った。
0574774RR
垢版 |
2022/02/04(金) 09:09:17.52ID:WXfBfqof
すげえ効くけど高いから星一個減点みたいなAmazonレビューはやめろよ笑笑
0575774RR
垢版 |
2022/02/04(金) 09:16:38.66ID:u+JPzEqG
EPLとゾイルよりスゴイの?
0576774RR
垢版 |
2022/02/04(金) 09:16:55.49ID:u+JPzEqG
EPLて↑
0577774RR
垢版 |
2022/02/04(金) 10:17:32.15ID:nYR7H0yf
どっちも金属表面改質剤だから新車2台にそれぞれ投入しないと比較できん
0578774RR
垢版 |
2022/02/04(金) 10:51:41.51ID:bfahQAtI
豚に真珠、カブにEPL
0579774RR
垢版 |
2022/02/04(金) 11:20:26.79ID:HOtaefKk
50を72ccにボアアップしたカブなんですが
PC20が手に入ったので付けるのに
マニホのネジのピッチが違うので長穴加工しようと思います。

50のマニホはかなり狭いので低中速寄りのトルク特性になるでしょうか?
0580774RR
垢版 |
2022/02/04(金) 11:31:38.43ID:u+JPzEqG
ボアアップはここじゃ嫌われるぞ
0581774RR
垢版 |
2022/02/04(金) 11:34:26.43ID:nNocjDwf
車体が50なら50のスレでやるべきでは
0582774RR
垢版 |
2022/02/04(金) 11:35:55.27ID:hgHoX6h5
エンジンスワップはどうなんだろ?
0583774RR
垢版 |
2022/02/04(金) 11:38:02.72ID:u+JPzEqG
ほらね
0584774RR
垢版 |
2022/02/04(金) 11:52:25.43ID:VXSSKBJy
けんけん言う気は個人的にぜんぜんないけど
話の前提条件が変わってくるので、申し訳ないが専用スレがあるのでそちらでお願いします
0585774RR
垢版 |
2022/02/04(金) 11:57:07.65ID:PcMC2HAb
>>1に50のボアアップは別スレでってあるしね
そっちの方が情報集まるでしょ
0586774RR
垢版 |
2022/02/04(金) 12:09:53.14ID:HOtaefKk
ご、ごめんなさい!
0587774RR
垢版 |
2022/02/04(金) 12:25:15.58ID:1Hpy+/8i
マニホールドくらいはピッチ合う奴を買うべきではないかなオクの中国製なら高い物では無いし。
キャブは大きいのにマニホールドの穴を細くして中低速のトルクを稼ごうと言うのは間違ってると思う。
50キャブのままで良いのでは。
0588774RR
垢版 |
2022/02/04(金) 12:40:19.70ID:JzENzokI
>>586
横型エンジンスレで質問すれば解決しますよ
0589774RR
垢版 |
2022/02/04(金) 12:46:01.86ID:VXSSKBJy
個人的には50の車体に70エンジンや90エンジンのスワップは許容だと思う
ただし、70や90のエンジン限定の話
「50ボアアップだから」は認められない
使っている部品や材質が違うからね
答える人も70や90エンジンだと思って書いているし
それがネチケだよ
0590774RR
垢版 |
2022/02/04(金) 13:22:21.52ID:zdoUkpym
ゾイル、EPLとも効果というか体感的には似てるな。ただゾイル側は非塩素と言うけど、付き合いあるショップやメカ衆はみな嫌うので入れるならEPLにしてる。
100ccボトル3000円、カブなら3回分、一度のオイル交換にプラス1000円、高いか安いかはアナタ次第懐次第だ笑笑
0591774RR
垢版 |
2022/02/04(金) 13:42:48.33ID:Db3gL8Oc
自分はEPL何回かいれたら後はpowerwingを20cc入れてる
この2つ入れておけば60km巡航でも全くと言っていいほど振動が苦にならなくなるからおすすめ
EPLだけでもミラーが見えないくらいのアイドリングの振動が無くなるけど
0592774RR
垢版 |
2022/02/04(金) 16:30:39.31ID:PcMC2HAb
ミラーが見えないくらいアイドリングの振動が酷いってすごいな
自分はここで酷評されることの多い90だけどそんなに酷くない
添加剤がどうこうよりオーバーホールした方が良いんじゃないか?
0593774RR
垢版 |
2022/02/04(金) 16:38:59.97ID:nYR7H0yf
>>592
去年ヤフオクで入手した時はぶれぶれで凄かったけどEPLやら燃料添加剤のお陰ですっかり落ち着いた
12月に腰上オーバーホールしてもらったけどEXバルブシールにカーボンが少し付いてたのとピストンのスカートに擦り傷がある位だったな
0594774RR
垢版 |
2022/02/04(金) 16:54:42.69ID:PozqFIj2
>>592
極めてふつう
0595774RR
垢版 |
2022/02/04(金) 17:04:11.99ID:svYyBXXk
ミラーを変えたら見えるようになった
0596774RR
垢版 |
2022/02/04(金) 18:41:06.70ID:px/ndcM7
共振って知ってる?
0597774RR
垢版 |
2022/02/04(金) 19:02:02.72ID:Jxg5vgvG
寒いから柔らかいオイルと5W-40使ったんだが、氷点下まで下がるとまだ固い様でセルが一応回るけど始動するほどの勢いがなくてキック踏むとクソ重いから更に柔らかくとG4の0W-30にしたが良いな。
水の様にシャバシャバだったから不安だったけど普通。
アイドリング回転数が100回転ほど高くなった。
0598774RR
垢版 |
2022/02/04(金) 19:03:40.59ID:6+xgbZIW
>>597
セルモーターとバッテリー変えろよw
0599774RR
垢版 |
2022/02/04(金) 20:08:19.05ID:KF0q5gue
ここの人達の中での新G1てどんな評判なの?
冬だけなら良いかなと思って入れてみたんだけど
以下ワイの感想
柔らかいから朝一の始動、走り出しは楽
高回転も回るし速度も乗るけど振動増えた気がするし、ちと不安
普段はヤマルーブプレミアム10w40
0600774RR
垢版 |
2022/02/04(金) 21:07:29.80ID:L4KU0pUn
>>599
オイルだけの話題もアレかと思うよ。
オイラのc90についてなら、クラッチ滑りやすく熱ダレするかも?って感じる。
しかしこればかりは個体を取り巻く地域性が一番影響する事だから、皆の感想を聴きたいだけで留めておこう。
0601774RR
垢版 |
2022/02/04(金) 22:51:08.78ID:/W15Oh74
みんな何キロ交換にしてるの?
0602774RR
垢版 |
2022/02/04(金) 23:03:11.29ID:5XORHKuF
1000だな
0603774RR
垢版 |
2022/02/04(金) 23:39:31.67ID:99r4KZZx
1年に1回
年500kmくらいしか走らないし
オイル交換は春の恒例行事
0604774RR
垢版 |
2022/02/05(土) 01:51:06.59ID:1O5YI71u
オイル添加剤って凄いんだねえ
ガタガタのエンジンが直っちゃうんだ
これは買わねばなるまいよ
0605774RR
垢版 |
2022/02/05(土) 02:16:42.69ID:uy9lwecM
クランクピンベアリングから音がし始めたらモーターアップをオイルに混ぜるよ。
クランク等の必要部品発注から揃って作業段取り出来るまでの期間中は持たせたいからね。
0606774RR
垢版 |
2022/02/05(土) 03:52:01.26ID:sw/w03rR
>>602
無改造でそれはやりすぎやろ
0607774RR
垢版 |
2022/02/05(土) 06:03:09.73ID:jZK+QPQT
俺も1000キロ
0608774RR
垢版 |
2022/02/05(土) 07:44:43.30ID:7JotrWaX
>EPLとゾイルよりスゴイの?
何がEPLとゾイルよりスゴイのか質問が判んねーな
0609774RR
垢版 |
2022/02/05(土) 09:35:21.74ID:SiXO+Fe0
ワシも、1000じゃな
0610774RR
垢版 |
2022/02/05(土) 12:46:20.64ID:TchoIQ7V
年間走行距離はなんぼや?
0611774RR
垢版 |
2022/02/05(土) 13:42:03.50ID:l0xrsZR4
10000かな
0612774RR
垢版 |
2022/02/05(土) 14:08:53.21ID:NvSgOZq2
>>610
というか、何かトラブルがあったときにセーフラインなのは1000qだぞ
3000qとかトラブルあるとエンジン死ぬわw
早いと思っても安全ラインで1000qが推奨だな
0613774RR
垢版 |
2022/02/05(土) 14:18:20.57ID:JdGkenWW
たいていのオイルは1000キロも走れば劣化を体感するけどな。
メカノイズ増えたとかシフト固いとか。
それを全く感じずマニュアル通り3000キロ毎交換とかしてたら止めさすよ。
0614774RR
垢版 |
2022/02/05(土) 15:27:38.56ID:U1jPMhzB
年間1万 km 走る人は毎月エンジンオイル交換してる計算か
それだけマメに交換してればフィーリングの違いも分かりそうだな
0615774RR
垢版 |
2022/02/05(土) 16:03:52.44ID:jZK+QPQT
なんとなくだけどな
0616774RR
垢版 |
2022/02/05(土) 16:24:35.21ID:hXikAMAX
改造してたら良いオイルを1000キロ交換だけどノーマルだったら3000キロだな
そりゃ短けりゃ短いほどトラブルに気づきやすいけど大事な愛車とはいえ
無改造の実用車でそんなに頻繁に交換しなくていいよ
0617774RR
垢版 |
2022/02/05(土) 17:32:39.78ID:exf8fRlu
一回500mlちょいだと思えば高くはない。
手間もかからんし。
0618774RR
垢版 |
2022/02/06(日) 00:52:50.18ID:aOx4kggU
時間モナー
0619774RR
垢版 |
2022/02/06(日) 14:00:02.43ID:NwIaCPV8
月1000キロ走行月一で交換、年間12000走ってる。普段使う実用車だからこそ変えるわけやん、なんだ、交換する必要ねえって言い切るやつ、ナゾ男だわ、バカなの
0620774RR
垢版 |
2022/02/06(日) 15:19:53.09ID:fIR6lpHo
メーカー推奨を守っていれば壊れる事はないんじゃない?
0621774RR
垢版 |
2022/02/06(日) 15:26:19.75ID:AokPb8HQ
ちゃんと距離走る人なら3000でもいいと思うけど
ハッキリとタッチが悪くなるよね
個人的に2000が限界
1000で換えたがる人が多いのも理解出来る
0622774RR
垢版 |
2022/02/06(日) 15:45:54.17ID:3fASxg+S
ボアアップしてるから1000km以内厳守
ノーマルじゃない時点で全く信用ならないバイクだと思ってます
0623774RR
垢版 |
2022/02/06(日) 15:55:41.95ID:ICki8tWh
1000kmって2週に1回くらい変えるのか?
0624774RR
垢版 |
2022/02/06(日) 16:16:18.57ID:Sb/Lh94X
俺は月に4000キロ近く走る時も有るからほぼ毎週交換だよ。
10分ほどで出来るしチェーンにオイル塗るのはもっと頻度高い300キロ毎なので別に負担じゃない。
リッター2000円程度の合成油を季節に合わせて選んで今はG4だけど、高いとかもったいないとは思わないな。
0625774RR
垢版 |
2022/02/06(日) 16:18:55.66ID:dNp2e2nU
>>624
通勤距離が長いの?
0626774RR
垢版 |
2022/02/06(日) 17:10:14.20ID:82POj1Lw
みんな凄い走るねー!バイクは走ってナンボ。
35年で3万キロしか走ってないわ。
ちなみにオイル以外で交換したのは、タイヤとブレーキシュー、アクセルワイヤーとバッテリーと球のみ。未だにピカピカで燻銀の艶してないw

通勤用途だと距離ガンガン伸びるよね。
0627774RR
垢版 |
2022/02/06(日) 20:54:31.44ID:d/+q1xV3
俺も年間14,000kmぐらい走るかな?
んでも酷い扱いで、交換時に余ったやつを減っては足し減っては足しで1l缶無くなったら全交換ってサイクル。
だいぶパワーダウンしてるから、マメに管理してる人のとはコンディションは雲泥の差だと思うよ。
0628774RR
垢版 |
2022/02/07(月) 02:14:08.67ID:Vlhu+9eH
流石に通勤に使うとなるとこのブレーキじゃ怖いわ
こないだも路地から女が運転する車が飛び出して来てこっちもスピード出して無いからぶつからずに済んだが改めてブレーキ効かないなと思ったわ
0629774RR
垢版 |
2022/02/07(月) 03:50:15.06ID:iWN8jSWL
ブレーキはガッツリ効くけどロックしてタイヤが滑るので結果止まらん
0630774RR
垢版 |
2022/02/07(月) 06:47:24.64ID:NcIobuTq
DUNLOPのタイヤ?直ぐロックして滑るから止まれず危険なのに磨耗は早いと言う安さだけのタイヤだよな。
高いけどミシュランのパイロットストリートにしたらがっつり効くね。
純正ブレーキだとブレーキの方が負け気味なのでロックしない。
社外の効くシューにしたらなんとかロックさせれる。
良く効くからしっかり車体をホールドしてないと身体だけ飛び出しそうになるよ。
0631774RR
垢版 |
2022/02/07(月) 07:35:28.78ID:FV5kueHd
どこのシューですか?
0632774RR
垢版 |
2022/02/07(月) 07:58:08.70ID:lDTqLmg0
>俺は月に4000キロ近く走る時も有るからほぼ毎週交換だよ。
これ位頻繁にオイル交換するならコック付きのドレインボルト
無いと面倒だね。
0633774RR
垢版 |
2022/02/07(月) 07:58:39.53ID:KpRURCC9
>>620
きみはお父さんお母さん、学校の先生のいうことを守って生きていきなさい
0634774RR
垢版 |
2022/02/07(月) 09:18:27.51ID:VpWbkzFw
>>630
下手くそほど部品のせいにする
0635774RR
垢版 |
2022/02/07(月) 10:15:24.21ID:8cI5XDb9
リアタイヤは6PR指定だけど2人乗りやクソ重い荷物積まないなら4PRで良い?
0636774RR
垢版 |
2022/02/07(月) 10:20:44.50ID:IIcyxZ0G
D104買ってみたわ
0637774RR
垢版 |
2022/02/07(月) 12:24:18.14ID:VzleO8lM
たまには
イノウエタイヤさんのことも
思い出してあげて
0638774RR
垢版 |
2022/02/07(月) 12:31:26.82ID:IIcyxZ0G
もうちょい温くなってから交換やな
0639774RR
垢版 |
2022/02/07(月) 17:07:25.61ID:R/8QCGqZ
自分も暖かくなったらタイヤ交換の予定
パターンが面白いアウスタのヨコハマにするつもり
0641774RR
垢版 |
2022/02/07(月) 21:26:04.37ID:bsTbxouN
スイングアームに刻まれている、リアアクスルの目盛りを左右共合わせたんだけど、後輪が進行方向を右寄りに向いてるから、目盛りを無視して見かけ上で真っ直ぐに合わせるのが良いですかね?
それとも車体が歪んでしまっているのでしょうか?
0642774RR
垢版 |
2022/02/07(月) 21:28:22.30ID:LpVFlAZX
こまけーこたぁ
0643774RR
垢版 |
2022/02/07(月) 22:47:12.25ID:2+ZIID1W
スイングアームがまっすぐ付いてるなら、目盛は無視でOKよ
0644774RR
垢版 |
2022/02/07(月) 22:54:53.03ID:P871HReJ
チャーンがまっつぐになるようリアスプロケの向きを合わせるべし
0645774RR
垢版 |
2022/02/07(月) 23:04:16.38ID:7fMuOojN
2万キロ走行の90を手に入れたのですが
エンジンのかかりはいいのですが
温まるまでよくエンストします。

アイドリングを上げておけばエンストはしないけど
温まったらアイドリングが高くなります。
キャブ車だからこんなものですか?
それともどこか壊れてますか?
0646774RR
垢版 |
2022/02/07(月) 23:06:43.81ID:692Xp+GJ
チョーク引け
0647774RR
垢版 |
2022/02/07(月) 23:18:53.61ID:jH3ZYir8
インジェクションしか知らない世代か
0648774RR
垢版 |
2022/02/08(火) 05:38:00.13ID:QuwIARK3
戦争を知らない世代が生意気な
0649774RR
垢版 |
2022/02/08(火) 06:27:25.33ID:ayL55SLL
こまけーこたぁ気にしない。
スイングアームがまっすぐ付いてるか調べる。
チャーンとリアスプロケの関係がまっつぐが調べる。
ありがとうございました。
0650774RR
垢版 |
2022/02/08(火) 07:12:47.53ID:WLi0EEep
キャブレターが終わって僕らは生まれた
キャブレターを知らずに僕らは育った
0651774RR
垢版 |
2022/02/08(火) 07:15:39.39ID:qoShm9c3
まだそんなやつはおらんやろぉ
0652774RR
垢版 |
2022/02/08(火) 07:23:15.62ID:QuwIARK3
でもディーラーレベルじゃキャブ弄れない奴多くなってきたらしいじゃん
0653774RR
垢版 |
2022/02/08(火) 07:58:07.37ID:T/XMOWnW
大型キャブも触れるの少なくなってるらしい
調整に勘が必要な分野だしね
0654774RR
垢版 |
2022/02/08(火) 07:58:52.18ID:/G54qPeo
ナコンサワンだとテレビ観ながら15分でキャブ全バラする奴がいる
0655774RR
垢版 |
2022/02/08(火) 09:23:38.50ID:0MTbIG43
そんなにかかるか? 
0656774RR
垢版 |
2022/02/08(火) 12:27:23.97ID:QuwIARK3
転職先に屋根付き駐輪場無かったわ。
カバーもう一枚買うか。
0657774RR
垢版 |
2022/02/08(火) 15:19:53.08ID:vsgvPRud
インジェクション移行期なんてもう20年位前だし
キャブ車に乗った事無いって人もそこまで珍しく無いかと
0658774RR
垢版 |
2022/02/08(火) 17:11:03.52ID:guqiwxLv
キャブをいじれないディーラーメカニック多いらしいな
0659774RR
垢版 |
2022/02/08(火) 17:15:38.87ID:U1uK03tF
正確には弄れないんじゃくて
経験不足で触れない
だぞ。キャブは基本設定から勘と慣れで調整だからな
0660774RR
垢版 |
2022/02/08(火) 17:21:22.65ID:guqiwxLv
>>659
お前も弄れない、若しくは経験不足なのはよくわかったw
0661774RR
垢版 |
2022/02/08(火) 18:20:23.40ID:CFB21eg1
>>645
お前は朝起きてすぐにドンブリ飯食べて全力で走れるんか?
そんなもんだよ
0662774RR
垢版 |
2022/02/08(火) 18:25:33.14ID:guqiwxLv
>>661
例え下手だし原因究明も出来てなくて片腹大激痛
0663774RR
垢版 |
2022/02/08(火) 18:26:52.97ID:BpWknW3O
チョーク戻せよ
0664774RR
垢版 |
2022/02/08(火) 18:49:21.49ID:9ghyVr3m
>>660
客の触るのは熟練じゃないとできんて
全部新品で組むならマニュアルでいいけど
0665774RR
垢版 |
2022/02/08(火) 18:50:52.43ID:vsgvPRud
>>662
起きて速攻で全力疾走
でいいと思うんだ
0666774RR
垢版 |
2022/02/08(火) 21:42:52.19ID:cBxY3p9B
今の時期の話だから寒さでオイル固いとかだろ。
G4を薦めとくね。
0667774RR
垢版 |
2022/02/08(火) 21:57:14.68ID:guqiwxLv
>>665
ねー
0668774RR
垢版 |
2022/02/09(水) 08:54:55.13ID:rZx/qNLO
この時期になってG4の良さがしみじみとわかる朝
0669774RR
垢版 |
2022/02/09(水) 09:40:07.26ID:EjJE52ro
Amazonだとg3とg4って値段変わらんのな
0670774RR
垢版 |
2022/02/09(水) 09:44:24.38ID:rWrjmzR6
10w-40でも始動性に問題ないけどオイルがガソリン臭いから希釈されてるだけな気もする
0671774RR
垢版 |
2022/02/09(水) 12:12:10.97ID:zhgYc6Ie
>>667
でもお前のレスよりは有意義だし面白いよ
現にお前腹痛んだろ?
頑張れよな
0672774RR
垢版 |
2022/02/09(水) 13:34:27.05ID:WqxQs5NA
>645は釣りぢやねーの?笑笑

前にもいたやん、あーゆーの草
0673774RR
垢版 |
2022/02/09(水) 20:32:18.25ID:ZOAovABv
すいません
写真のニュートラルスイッチ横のゴムカバーは
ギアシフトラバープラグ 90801-035-000で良いのでしょうか?
https://imgur.com/a/jP1oU3k

チェーンのチェックをした際にたまたま写っていたのですが
破れていたのに気がついたので交換しようと思っています
極端に雨が入る場所でもなさそうなので急がなくても
良いと思っているのですがどうでしようか
0674774RR
垢版 |
2022/02/09(水) 20:45:00.18ID:sPGpLnto
>>673
さっさと変えろオイル漏れるぞ
倒したときに
0675774RR
垢版 |
2022/02/09(水) 21:25:22.18ID:N7n64eLn
>>673
パーツリスト見たけどそれで合っていると思うよ
ラバープラグ 19MM
0676774RR
垢版 |
2022/02/09(水) 21:37:14.43ID:ZOAovABv
ありがとうございます
なれないとパーツリストで目的のもの探すのも大変ですね
0677774RR
垢版 |
2022/02/09(水) 23:27:42.69ID:2AnoE3hT
シフトドラム止めるナットが入ってるだけでスプロケカバーに覆われてるし破れてても隙間がなければ放置で特に問題にならないのでは。
0678774RR
垢版 |
2022/02/10(木) 00:26:03.42ID:7Z+H0cty
シガーソケットで電源をとる携帯用湯沸かし器を試してみた。
つなげた瞬間電圧が10.1vに、そのまま維持出来たらつかえるのかな
と思ったのですが走り出しても電圧が維持できず2分とたたないうちに
8.3vとなり下がっていく一方なので使用を止めました。
0679774RR
垢版 |
2022/02/10(木) 01:31:19.34ID:ue/IlM4E
>>677
ダダ漏れするよ
0680774RR
垢版 |
2022/02/10(木) 06:08:43.63ID:l7RilpW/
>>678
チミは電気の仕組みがわかっとらん
0681774RR
垢版 |
2022/02/10(木) 07:50:51.21ID:MOgmaB5F
電気の仕組みなんて乾電池に豆電球繋ぐ小学校の実験。
0682774RR
垢版 |
2022/02/10(木) 08:34:50.59ID:TvycV+e3
湯沸かし器、なぜに?笑
0683774RR
垢版 |
2022/02/10(木) 09:08:38.66ID:/nBXDnwP
寒空の下カップヌードル食いたいじゃん
0684774RR
垢版 |
2022/02/10(木) 11:39:11.72ID:sechp1p3
ガスかガソリンストーブでいいやんけ

あ、持ってねーか ならかへ
0685774RR
垢版 |
2022/02/10(木) 15:29:22.55ID:ESb1S/ma
678だけど目的地に着いた瞬間あついコーヒーなり紅茶なりがいれれると思ったから
車で利用するらしい。
0686774RR
垢版 |
2022/02/10(木) 15:44:28.59ID:CPivQjIm
俺持ってるわ。キャンプ用 本当に到着するまで時間かかるぞ、二千円くらいだろ!
同じものがC130とか軍輸送機に納入だと20万円らしいわw
0687774RR
垢版 |
2022/02/10(木) 15:52:00.35ID:DtxecSLT
ダイソーのメスティンと固形燃料でいいっしょ
台座とチャッカマン入れても千円ぐらいで揃うし
0688774RR
垢版 |
2022/02/10(木) 15:55:19.75ID:xpd6MGbl
>>685
サーモスの山専ボトルを使うといいよ
登山向けに作られてて半日ぐらいなら熱湯のままだし1日経ってもぬるま湯以上の温度を保てる
0689774RR
垢版 |
2022/02/10(木) 16:08:41.74ID:d/+qGRu3
象印やタイガーの水筒で良いと思います
スティックコーヒーやコーンポタージュ、味噌汁やカップ麺など問題なく熱々で利用できます
0690774RR
垢版 |
2022/02/10(木) 16:41:39.87ID:aMtvmEVt
>>681
小学校の豆電球のときは配線なり電源の内部抵抗なりでの電圧降下は習わなかったな。
キルヒホッフの第2法則は高校生の物理で習ったな。
0691774RR
垢版 |
2022/02/10(木) 17:47:40.61ID:2rWzDWyI
共振イオンの原因を探してるんだけど…
アイドリングや加速してスロットル軽く戻したときなんかに
チャラララとカムチェーンぽい音がするけどどうもエンジンからではなさそう
コンビニフックも問題なし

あと原因としてありそうなとこあったら教えておくれ
0692774RR
垢版 |
2022/02/10(木) 18:09:59.97ID:xpd6MGbl
>>691
ドライブチェーンが振れてスイングアームに接触してるんじゃない?
0693774RR
垢版 |
2022/02/10(木) 18:10:24.96ID:xRtdnvbF
>>691
フレーム内部にサビできて剥がれてるとするよ
原因なんて実車触ってないとわからんってこと
0694774RR
垢版 |
2022/02/10(木) 18:31:36.03ID:NwZArDg2
>>691
空ぶかしして音が大きくなるとかの変化はあるの?
アイドリングでも出ているなら駆動系の不具合は関係なさそうだし
エンジンでなさそうと見当つけてるなら気にしないのも一つの手だと思うけどね
0695774RR
垢版 |
2022/02/10(木) 18:40:15.17ID:/nBXDnwP
どうせまたバーウェイトだろ
0696774RR
垢版 |
2022/02/10(木) 20:14:32.41ID:aMtvmEVt
>>691
昔かじったピストンがスラスト方向に暴れてる(体験談
0697774RR
垢版 |
2022/02/11(金) 00:47:57.76ID:BNT+JAQf
ガソリンストーブってかさ張るんだよな
SIGGのちっちゃくなるガソリンストーブがお気に入りで愛用してるけど新品はもう買えまい
ボンベ式の奴が手軽でちっちゃくなる奴が色々出てるからそれがいいんじゃないか
湧くまでの待ち時間も楽しい
0698774RR
垢版 |
2022/02/11(金) 01:00:32.62ID:GTkafX0/
110のガス缶とシングルバーナーが手軽で楽だね。
ガソリンの火力は真冬にそのありがたみがわかる。
0699774RR
垢版 |
2022/02/11(金) 01:16:40.11ID:TCUtF/06
ジェットボイルとかイータエクスプレスなんかだとカップ麺やらコーヒーの準備してるうちに沸くよ
0700774RR
垢版 |
2022/02/11(金) 02:12:38.09ID:BO3VsN3o
クランクケース右側からたまにジャラララと音が聞こえることがあるのはどこが悪いの?
音質的に小さく厚い鉄板みたいな音だし遠心コマ?
0701774RR
垢版 |
2022/02/11(金) 03:29:43.30ID:7bGK5wtD
>>700
開けないとわからない
0702774RR
垢版 |
2022/02/11(金) 07:54:16.34ID:chIVthPj
キルヒホッフの第1法則は幼稚園の物理で習ったな。
0703774RR
垢版 |
2022/02/11(金) 08:12:50.55ID:hruCYoat
へー
0704774RR
垢版 |
2022/02/11(金) 08:17:37.34ID:rhFrjgoY
キルヒホッフはオームの法則の変形で溶ける
0705774RR
垢版 |
2022/02/11(金) 12:31:25.02ID:i4UroJ+5
>>691
マフラーは純正かな?
錆びて中身が分解して破片が遊んでる時に、小気味良い軽い金属音がしてた事あるよ。
錆びが進んで穴が開いて、その穴から2つ程の部品の残骸が飛び出してきて引き抜いたら、あの音は聞こえなくなったし。どうかな?
0706774RR
垢版 |
2022/02/11(金) 16:13:25.91ID:CEVgIao/
ガスは便利だけど味気ない
スベアは火力弱いしうるさいけど味があるよな
静かなところでスベアの燃焼音が響く感じが好き
0707774RR
垢版 |
2022/02/11(金) 17:39:50.05ID:hlq5uPS9
スベアってなんぞ?
0708774RR
垢版 |
2022/02/11(金) 21:48:39.15ID:3ZwuRuUw
スレチでぶったぎれるの凄いわ。
0709774RR
垢版 |
2022/02/11(金) 21:50:54.30ID:C+dzIgjt
ネタ切れなんだろーな
0710774RR
垢版 |
2022/02/11(金) 21:53:52.38ID:3ZwuRuUw
別にいーんですけどね。
時代は確実にこのスレの住民を化石にしていってるんだね。
0711774RR
垢版 |
2022/02/11(金) 22:18:20.68ID:HfciFJ7k
90の生産終了から今年で14年
70に至っちゃ23年だしな
いい加減旧車の仲間入りになっちゃうね

壊れて買い替えなら、110や125にする人もこの先出るだろうし
0712774RR
垢版 |
2022/02/11(金) 22:38:05.22ID:wr7AOQtV
今70だけど90を一台買っときたい
110はやっぱ見た目がポッチャリで好きになれない。
0713774RR
垢版 |
2022/02/12(土) 02:00:21.60ID:yG5aRABj
>>707
オプティマス
スベア123R
100年以上変わらないある意味カブみたいな奴
0714774RR
垢版 |
2022/02/12(土) 05:48:42.23ID:g/+XDhHy
>>713
カッケーな。サンクス。
0715774RR
垢版 |
2022/02/12(土) 06:19:34.01ID:yG5aRABj
>>712
まだ間に合うぞ
中古見てると90と90DXでカテゴリー違ったりするのが謎な
0716774RR
垢版 |
2022/02/12(土) 06:23:43.13ID:g/+XDhHy
>>715
買っても置くとこないんだわ。
カブの前に家建てなあかん。
0717774RR
垢版 |
2022/02/12(土) 07:11:30.87ID:hsYdHJqZ
>>712
110は買うなら圧倒的にプロだな
整備性が素晴らしく楽で最短5分でフロントフォークが引っこ抜けたり
リアキャリアが大きいのと14インチで乗りやすい。前後共に3.00まで簡単に入るしね。

買い増しするならプロがオススメ
0718774RR
垢版 |
2022/02/12(土) 07:35:02.55ID:uLz32oqO
>スベアってなんぞ?
今有るスペアは電球とプラグ位だな
0719774RR
垢版 |
2022/02/12(土) 10:20:21.52ID:g/+XDhHy
>>717
やだかっこ悪い
0720774RR
垢版 |
2022/02/12(土) 10:41:20.16ID:ynnitH3z
何年か前にオクで探して買ってくれと、90デラックスな従兄弟のカブ。自宅営業になったのでもう乗らないと回収した。無料〜
5年放置だからバッテリー死亡、ガスは全抜きで保存なのでタンクとも綺麗。バッテリーがメンテフリーな7Aが標準なんだけど、これってキャブ仕様の結構新しめだよね?
0721774RR
垢版 |
2022/02/12(土) 10:58:21.43ID:kd+UeoPR
バッテリは交換してるだろうしそれだけで新しいと判断するのは無理じゃないか
タンクに型式やカラー番号が印字されたステッカーが残ってれば
年式は簡単にわかるのだけど剥がされちゃってる?
0722774RR
垢版 |
2022/02/12(土) 12:56:46.40ID:7y56TpRk
オレはずっとピークワン、赤ガスでずっと使ってるが、なんともない、火力最高、とろ火でもなんでもござれ〜
0723774RR
垢版 |
2022/02/12(土) 12:59:39.04ID:ynnitH3z
>>721
バッテリーは純正にまんま〜ピッタリ収まってるよ、純正樹脂ケースへ。
なる〜 シールか、合った合った!
0724774RR
垢版 |
2022/02/12(土) 13:07:56.22ID:ynnitH3z
ごめん 大きく見えただけで4Aサイズだったわ
0725774RR
垢版 |
2022/02/12(土) 13:43:59.73ID:LHOt6YFW
>>719
3日も乗りゃ気にならんよw
0726774RR
垢版 |
2022/02/12(土) 13:48:47.08ID:TPyLGxNq
プロは「こいつ判ってるな」感が出てる※個人の感想です
プロは従来通り右ウィンカーだし前後大型キャリアにブレーキロックまで付いてる
ファッションとは無縁の質実剛健な実用重視がいい
0727774RR
垢版 |
2022/02/12(土) 14:06:05.10ID:UhnZfOY9
俺もプロ欲しい
ただもうチョイ色増やせ
0728774RR
垢版 |
2022/02/12(土) 14:20:28.85ID:LHOt6YFW
チョイ乗りはプロ
趣味はキャブスーパーカブでいいと思うわ
キャブ車は普段乗りで消耗させると勿体ないしな
0729774RR
垢版 |
2022/02/12(土) 14:32:06.45ID:gEIYW2Sl
>>728
俺なんか勿体なくて年間500kmくらいしか走らないぞ
0730774RR
垢版 |
2022/02/12(土) 15:21:06.89ID:9FtPbiJr
125は欲しいな
サイバーレトロな感じがカブと言う枠を超えて好き
時々「高値で売れるなら処分して乗り換えるか」って浮気心が涌く
0731774RR
垢版 |
2022/02/12(土) 15:26:12.85ID:2UtlVu8+
おれもCM90床の間に置いたよ
0732774RR
垢版 |
2022/02/12(土) 15:59:27.77ID:9YLsjrT2
オイルフィルター見たら繊維っぽい感じのゴミがびっしり…どこから出たんだこれ?クラッチ板?
0733774RR
垢版 |
2022/02/12(土) 16:18:39.27ID:wbyfMbVX
>>732
気にすんな。そんなもんだ
0734774RR
垢版 |
2022/02/12(土) 16:24:10.98ID:u2Kzt7P/
あの金網に繊維クズ溜まるから素手で組むしウエスは使わずパークリ吹いてエアーで飛ばす、オイルジョッキはフタ付きと拘ってるのに溜まるからな。
もう頭剃って無菌室で全裸組み立てするしか無いかも?
0735774RR
垢版 |
2022/02/12(土) 16:26:55.61ID:wbyfMbVX
個人的にはスラッジだと思う
ピストン上下して掻き出したやつ
0736774RR
垢版 |
2022/02/12(土) 16:32:06.42ID:JLz8rX/W
オイルレベルチェックするときのウェスが溜まり溜まってる
0737774RR
垢版 |
2022/02/12(土) 17:47:16.39ID:9YLsjrT2
後出しですまん、O/Hして300キロ位なんだよね…ミッションのベアリング交換、クラッチ板交換、シリンダーピストン中古交換
O/H前は少しゴミが着く程度

遠心クラッチトラブル症例でググってすぐ出るやつと同じような感じ
0738774RR
垢版 |
2022/02/12(土) 18:02:37.92ID:p+jZim9J
走って帰ってきったら青いスプレーでシュッてやったような汚れがスクリーン、レッグシールドに付いてたんだけど、何汚れだろう。
パークリでゴシゴシやってなんとか落ちた。
尚、写真添付出来ない。
0739774RR
垢版 |
2022/02/12(土) 18:19:23.73ID:qmv4i7dk
>>737
気にすんな
そういうもんだ。ハゲるぞ?
0740774RR
垢版 |
2022/02/12(土) 18:27:53.38ID:qmv4i7dk
OHしてゴミほぼ無くすには、このぐらい必要

1。分解した金属系をサンエスKで浸ける
2。真鍮ブラシ(デンドリ推奨)でならす
3。エアコンプレッサーで徹底的に吹き飛ばす
4。雑に組み立てるw もう綺麗だから

このぐらい徹底しないとオイルカスがどうしてもフィルターへ詰まる


ずぼらな人向け
1。そこそこ洗って組む
2。500キロぐらい走ってくる
3。クランク開けてクラッチとフィルターを掃除する
4。ほぼ完全にゴミは次は出ない

まぁ、面倒くさいから、、、ずぼらな人向けを進める。右クランクケース開けるの大して苦労せんしな
0741774RR
垢版 |
2022/02/12(土) 18:34:46.00ID:EdGtehlT
ハ ゲ 散 ら か っ て ま す
0742774RR
垢版 |
2022/02/12(土) 18:37:34.61ID:JLz8rX/W
ならクラッチ板のあたりが出るまでの初期段階の話か、調整できてないか組み間違いかの話ではないのか。
0743774RR
垢版 |
2022/02/12(土) 18:59:11.17ID:qmv4i7dk
と言うか、クラッチ関係から金属フィルターに付く物がでたら壊れてるだけかと
クラッチ初期あたりで破片でるのはJAとかAA04以降のダブルクラッチだけだな
ダブルクラッチは遠心シューがブレーキシューみたいなもんだから欠けたりする。

板クラッチは基本2mm以下だから欠けてもまず金属網にはかからないし、まず欠けないからな。
0744774RR
垢版 |
2022/02/12(土) 20:21:08.25ID:fCp9pJ02
因みに隣の家が猫を他頭飼いしてるんだよな。
うちの納屋の辺りでゴロゴロしてるのも見かけるし。
フタしてるはずのジョッキ内に猫らしい毛を発見した事も有る。
要するに無菌室内でロボットが自動で組むくらいじゃないと無理なんだわ。
0746774RR
垢版 |
2022/02/12(土) 20:49:29.32ID:9YLsjrT2
いろいろな意見ありがとう
とりあえず部品に異常はなさそうだから初期あたりとウエス屑として組んでみてしばらくはフィルターチェックしておくよ

>>739
そこは諦めてるから気にしていない
0747774RR
垢版 |
2022/02/12(土) 20:51:51.93ID:9YLsjrT2
そういえばギアチェンジ固かったのも入りやすくなってきたな
0748774RR
垢版 |
2022/02/13(日) 01:55:10.41ID:v8CaVHQP
マグネットドレン付けてるけど、何かしら新品部品組むと最初のオイル交換ではわりと盛大に鉄粉付着してるが次はそうでもなく3回目くらいからは黒い粉だけで鉄粉はほとんど無しになるよ。
鉄粉出なくなる時期からスムーズになるしね。
その後相当走ってメカノイズ気になり出した頃にまた鉄粉が付着しだしてクランク壊れる。
だから慣らしや寿命判定の参考にしてる。
0749774RR
垢版 |
2022/02/13(日) 03:56:17.05ID:pmcRSg2G
エンジン組み直した最初のオイル交換はフィルタがフェルトみたいになってるな
パーツに付着したウエスの繊維が溜まってるんだけどおかげで微細な
金属粉までフィルタリングされてると思うと許してやりたくなる
0750774RR
垢版 |
2022/02/13(日) 07:21:52.43ID:YL/MZNRM
>>736
そんな毛羽立つ様なウエス使うなよw
0751774RR
垢版 |
2022/02/13(日) 07:27:40.89ID:XpzRKSWv
神経質な人ならキムワイプがおすすめ
0752774RR
垢版 |
2022/02/13(日) 08:11:17.98ID:VdrHuXBf
キムワイプおいしい
0753774RR
垢版 |
2022/02/13(日) 08:27:04.61ID:U1b5OM2I
昔コーリンで買い物したら貰ったペーパーウエスが恐ろしく毛羽立つものだったな
0754774RR
垢版 |
2022/02/13(日) 10:04:11.82ID:FBDpravs
コロナ前よりカブの値段上がってきてない?
0755774RR
垢版 |
2022/02/13(日) 10:11:40.96ID:ILVOV4Cc
カブに限らず中古はどれも高騰
0756774RR
垢版 |
2022/02/13(日) 10:29:14.70ID:KtuyGJpL
うまい棒も値上がりしてるからな
0757774RR
垢版 |
2022/02/13(日) 10:54:41.26ID:fOTJVRTl
>>748
黒い粉、俺も交換のたびにつくけど、マグネットに付着するのは鉄じゃねーの??
0758774RR
垢版 |
2022/02/13(日) 17:52:56.66ID:oXuSx7m0
クラッチの遠心フィルターがあらかたの鉄粉アルミ粉取ってるんだから
そっちを掃除してたらマグは必要ないレベル
取れてる量が全然違う
5000kmでも結構溜まるから1万では確実に開けて掃除する箇所
オイルの寿命とは関係しないがオイルの汚れかたがまったく違ってくるけどな
0759774RR
垢版 |
2022/02/13(日) 21:09:57.88ID:IcZKBvPr
遠心フィルターって、偶然の産物じゃなくて、開発設計されたものなの?
0760774RR
垢版 |
2022/02/13(日) 21:27:19.81ID:7rQk9Iby
>>759
そうだよ。昔はバリとか金属片が今の比じゃなくでてた。それは自動車から全てに共通する。(世界中のね)

1995年ぐらいから世界的にならし運転が不要になった。
1980年ぐらいは伝聞や実体験(先輩方)の話しからも慣らししないとエンジン下手すると死んでた。固体もある。
カブなんかも古い時代のは慣らし無しで乗るとラミネート状態だったらしいwオイルね。
オイルも2000年ぐらいから急激によくなったのもあるけど

だからエンジン保護の為にクラッチの回転力を使ってゴミを取り除くようになった。
0761774RR
垢版 |
2022/02/13(日) 22:56:17.26ID:DwgMyrsS
そういや、クラッチのウェイトから含めて全交換してたんだが
やべーな、マジ、、、。
バネ含めて完全分解するとちゃんと押せるんなw でけーCリング入れる時にちゃんと沈むようになる。
0762774RR
垢版 |
2022/02/14(月) 00:29:24.37ID:4V7/7K23
セルボタンがたまに効かないことがある
ボタンの接点なのかどっかのコネクタなのか
0763774RR
垢版 |
2022/02/14(月) 01:35:42.62ID:kOJEw0iT
ハンドルカバーの中の右側スイッチから繋がるコネクターの黄色に赤線と緑の配線を適当な配線か針金でジャンプして回ったらスイッチの接点。
回らないならリレー、モーター、又はハンドルカバー内より後ろ側のコネクター等だよ。
0764774RR
垢版 |
2022/02/14(月) 01:36:50.62ID:kOJEw0iT
↑のテストはボタン効かない時にしないと原因の切り分けにならないからね。
0765774RR
垢版 |
2022/02/14(月) 05:39:35.33ID:gXVy9SpT
>>762
たまに効かないが発生する条件に共通点はないの?
スイッチを何回かぐりぐり押してれば動くとかならスイッチが怪しいし
朝一がダメである程度走った後なら動くとかならバッテリー電圧だろうしね
0766774RR
垢版 |
2022/02/14(月) 06:26:53.46ID:e5q143jZ
電気接点の導通経路は一か所へタるとすべてに影響が及ぶんだけど
スターターリレーを替えて復活したとしてもセルモーターの整流子含め、
すべての接点を掃除するか交換しないと性能が長持ちしなくなってきてるはず
ワンウエイの不具合やギヤつぶれとか機構にも影響してきてたりするし、結局ぜんぶやることになる
0767774RR
垢版 |
2022/02/14(月) 07:52:18.69ID:QxMveIQg
ドヤ顔が目に浮かぶ
0768774RR
垢版 |
2022/02/14(月) 12:41:20.80ID:MGhGzCxN
オイラのカブ90のマフラーにはSANKEIと刻印されているのに、ヤフオクでマフラー見てたらどれもGOSHI?って刻印されている。
オイラのは純正ではない代替品なのかな?
それともモデルイヤー82だから古すぎるのかな?
GOSHIのも問題なく付けられるのだろうか。
0769774RR
垢版 |
2022/02/14(月) 13:08:25.53ID:EeQL1Jjy
>>768
サンケイ技研製、大事にしなよ

おれのは後期ゴーシだよ
0770774RR
垢版 |
2022/02/14(月) 13:23:31.29ID:MGhGzCxN
>>769
どちらも純正って事でおk?
既に錆びで穴いてたんで、取り替えるのにヤフオクで探してたよ。
問題なく取り付けられるのなら、これが朽ちる前にゴーシを買おうかなと。
0771774RR
垢版 |
2022/02/14(月) 14:02:51.10ID:kvCx2M4m
流石に古いからサンケイでも錆びたか?
ゴーシに変わってからゴーシは直ぐ錆びると不評だったんだがな。
ゴーシはタイ製品と聞いた。
0772774RR
垢版 |
2022/02/14(月) 14:04:05.36ID:kvCx2M4m
↑タイ製品と言ってもホンダ純正部品だよ。
コストダウンで国内生産しなくなった。
0773774RR
垢版 |
2022/02/14(月) 14:09:13.94ID:VB+vzTUh
まあ、マフラーはパッチモン2000円とかでもええし90だと穴開けないと窒息するけどw
50ですら排気狭くて高回転伸びなかったしなー
0774774RR
垢版 |
2022/02/14(月) 15:30:21.96ID:ysGWW8dX
吸気側を弄れば規制後マフラーでも充分に回るし低回転域のトルクを考えれば自分はベストバランスだと思うけどな
0775774RR
垢版 |
2022/02/14(月) 16:29:13.50ID:kvCx2M4m
低速のトルクが抜けてパワーバンドで急にトルク立ち上がる特性だと速いとか速くなったと喜ぶ人が大半だからな。
大きいバイクの有名な高いマフラーでもそんなのが多いし。
本当に速くなるヨシムラは体感的には遅くなったと感じるので高いのに遅くなってブランドネームでボッタクリだと強烈にアンチする奴が湧くしな。
世の中そんなもんアホばっかり。
0776774RR
垢版 |
2022/02/14(月) 16:30:41.31ID:v/4fCXXt
結局何がいいんだってばよ
0777774RR
垢版 |
2022/02/14(月) 16:54:16.32ID:yqonCmNJ
古いカブをあれこれイジるより、スパッと110か125を買えばいいのかって悩むよな
0778774RR
垢版 |
2022/02/14(月) 17:40:14.23ID:gLYiyoOO
そうか?乗り回すのがメインなら新しい110か125買った方がストレスないよ。
弄るのがメインならパーツの多いキャブ車やろな
0779774RR
垢版 |
2022/02/14(月) 19:33:34.86ID:MGhGzCxN
>>771
国産からタイ産へと代わったんすね。
オイラのサンケイは錆びて穴開いて中の部品が腐食して飛び出してきちゃったよ。
ゴーシが何年くらいで穴あくのかは知らないけど、今年で37年経つサンケイマフラーとしたら、長持ちしたと思います。
できれば同じマフラーが欲しいけど無理そうなね。
因みにオイラ>>705です。
0780774RR
垢版 |
2022/02/14(月) 19:41:58.11ID:oFxDIZQn
ゴーシってカタカナで書かれるといかにも国外って感じだけど合志技研工業って所なのね
熊本の会社だけど熊本製って訳じゃ無さそう?
0781774RR
垢版 |
2022/02/14(月) 22:54:59.47ID:KvZzbilS
どうなんだろうね?当時はともかく今はタイより熊本の方が時給安いから熊本で作ってるかも。
とあるマニアックなヤフオク出品者から聞いた戯れ言だけどシフトアップ、クリッピングポイントにミニモトの国産を謳う物は九州南部の製造と聞いたよ。
ホンダの組立工場が熊本に有るから関連の下請工場が九州南部に集中しててそこで製造してるそう。
デイトナ、タケガワ、キタコの大手は中国生産。
0782774RR
垢版 |
2022/02/15(火) 07:23:02.21ID:j/wIh1oV
タイのほうが時給高いソースは?
0783774RR
垢版 |
2022/02/15(火) 07:50:27.88ID:Z+LEB53A
>>782
10月に出たJETROの東南アジア経済白書
あの辺り絡む商売してる人なら目通してるだろう
0784774RR
垢版 |
2022/02/15(火) 08:00:40.76ID:Rg+obXHo
今は日本の工場も外国人だらけだからタイの方が自給高いんだろ。
0785774RR
垢版 |
2022/02/15(火) 08:15:30.27ID:24NUGcJ9
大小業種問わず案外この手の部品が国内仕込みってのは結構多いしね
合志も国内工場は多いしホンダの仕事も他に持っているからmade in 熊本なんだろう
0786774RR
垢版 |
2022/02/15(火) 08:42:06.14ID:3COo05zZ
JETROの投資関連コスト表だとタイのワーカーは月給447米ドルだけど
なんか見間違えてないか
0787774RR
垢版 |
2022/02/15(火) 10:31:37.95ID:WWQB0eZa
もう最近エンジンのパーツはほとんどCPだな
手頃なロングシリンダがここしか残ってないのもあるけど
ピストンはシフトアップの鍛造が幾つか在庫あるからそれ使ってるけど
パーツの選択肢もずいぶん減ったね
0788774RR
垢版 |
2022/02/15(火) 22:06:05.28ID:P87V8q6T
ノーマルで十分だからな
0789774RR
垢版 |
2022/02/16(水) 01:03:49.36ID:pae1fHOM
最近、ガソリン高騰の煽りを受けてスーパーの弁当など半額セールに群がるようになってしまったんだが、

半額シール貼られるの待ってると、
店員がこっちの顔を見て、
わざとシールを貼らずに焦らしてくる
もうシールを貼る時間なのに、
弁当とか惣菜を意味なく並べ直して、時間をかける

腹が立って、他のとこへ移動すると、
その隙に半額シールを貼り出す
この店員が、本当にむかつくんだけど?
普通に貼れよ

こっちは半額シールを貼るのを待ってるんだよ
気付いてるだろ?
お前は俺が離れるのを待ってるのか?

なぜシールを貼らない?
もう半額の時間なのは、こっちも知ってるんだよ
焦らせば、定価で買うと思ってるのか?

わざわざ待ってる客が、買うわけねぇだろw

俺に嫌がらせをしたいのか?
ほぼ毎日、半額シール貼るのを待ってるんだぞ
俺は店の常連だぞ
その常連客に、なぜ嫌がらせをする?
 
店側に何のメリットがある?
半額シールを貼らないから、
目当ての弁当を他の客に取られたじゃねーか
お前ら店員のせいだ!
0790774RR
垢版 |
2022/02/16(水) 01:39:55.11ID:iV8Xcl7u
コピペ?
0791774RR
垢版 |
2022/02/16(水) 01:42:32.16ID:BLpKyO97
カブでガソリン高騰が痛いかな。
まあ痛くて半額弁当か飯抜きになる人もいるだろうが、もっと考えた方が良いと思うわ。
0792774RR
垢版 |
2022/02/16(水) 10:10:26.97ID:KQKMFWRq
なにが痛いのかさっぱりわからん
0793774RR
垢版 |
2022/02/17(木) 19:12:39.23ID:gwl5ljow
チェーンスライダーの向きって割れてる方が下で正解だよね?
0794774RR
垢版 |
2022/02/17(木) 19:22:11.62ID:w+kihR8a
割れが上で端の部分が広い方が外側だったはず
0795774RR
垢版 |
2022/02/17(木) 19:34:19.25ID:s4GpyYZi
>>793
割れが上でハマりにくい場合は幅切ってね?
0796774RR
垢版 |
2022/02/17(木) 20:04:33.01ID:gwl5ljow
>>794
>>795
パーツリストだと割れてるの下だけどサービスマニュアルだと割れてるのが上
チェーンラインで見ると割れてる面上が正解だと思うけど常識的には割れ面下だよね?
割れ面上にすると後輪側が少し高いからテンショナー的意味があるのかなー?
0798774RR
垢版 |
2022/02/17(木) 20:37:51.87ID:U0fAfmvI
>>796
常識的ならカブは全部上だ。
何故なのか分からんがカブの常識だと全車上
更に、スイングアームの少し違うのに合わせて切って合わせられる親切設計だw

面倒くさいならゴムでも巻いとけばいい。固いゴムな
0800774RR
垢版 |
2022/02/17(木) 20:46:41.23ID:w+kihR8a
>>799
あーやっぱこの画像かw
これ本当にパーツリストなの?
パーツに番号書いてなくてパーツ番号わかるのかな
0801774RR
垢版 |
2022/02/17(木) 20:49:20.08ID:U0fAfmvI
パーツリストにしてはナンバーないし
海外のパーツリスト?で多分別モンじゃないの?
0802774RR
垢版 |
2022/02/17(木) 20:57:59.00ID:QTvudmnF
>>797のパーツリストがEUホンダ
0804774RR
垢版 |
2022/02/17(木) 21:27:53.53ID:gwl5ljow
>>801
フェンダー形状からだとカスタムなんですけどね
0805774RR
垢版 |
2022/02/17(木) 21:29:42.55ID:gwl5ljow
>>803
c50の画像ですけど普通こうですよね
0806774RR
垢版 |
2022/02/17(木) 21:36:06.04ID:ePrLqJiN
>>803
取り外しか〜
チェーンはどこいった!
0807774RR
垢版 |
2022/02/17(木) 21:39:18.27ID:U0fAfmvI
>>805
普通は上が割れてるって何度いわせんだよ
下が割れてるのもあったかもしれんが
今注文してこの10年ぐらい
C50 カスタム50 AA01キャブ Fi
70 90最終前期 後期
全部純正の注文で50〜60個は買ってるけど車体番号からな C50は登録なしはパーツリストから逆引き注文

全て上が割れてるのしかきたことがない
下割れもあったんだろうけど、少なくとも日本では存在しない
0808774RR
垢版 |
2022/02/17(木) 21:42:13.55ID:w+kihR8a
>>805
何人か下で付けてるけど不具合なさそうだし
もう自分の常識wに従って割れが下で付けなよ
0809774RR
垢版 |
2022/02/17(木) 21:45:28.23ID:U0fAfmvI
ついでに新車から含めても30〜40年は全部上が割れてるよ
当然、ズタズタのぽろぼろになってるけどw
新車から全て上が割れてる
0810774RR
垢版 |
2022/02/17(木) 22:04:59.23ID:Sw3LNA6P
どっち向きでもしっくりこないんだけど
0811774RR
垢版 |
2022/02/17(木) 22:17:35.89ID:ePrLqJiN
>>807
上が割れてるのしか来た事ない。
ってのは、くるっと手を回すと下が割れてるんじゃないの?w
0812774RR
垢版 |
2022/02/17(木) 22:28:44.04ID:JcsmRzxg
何をどう思って標準で上向に切れ目があるものを「普通は下」だの連呼してんのか知らんけどそもそもとして判らなくなる様な頭なら外す前に携帯で写真位撮っとけ
後ネットの訳の分からない糞画像をサービマニュアルの様に扱うなっての
0813774RR
垢版 |
2022/02/17(木) 22:38:59.45ID:RzHLc+A5
俺の90DXは上に切れ目が向いてたよ
0814774RR
垢版 |
2022/02/17(木) 22:55:59.63ID:lWeBrs95
こする側に切れ目を持ってくるメリットってなんだろうね
0815774RR
垢版 |
2022/02/17(木) 23:37:48.53ID:U0fAfmvI
>>811
形で分かるやろ
0816774RR
垢版 |
2022/02/17(木) 23:46:29.17ID:WkfhWCys
この時期だと0w-30だと始動性がいいね
暖かくなったらG3の10w-30に戻すけど

G4とプロステージの0w-30同士だと後者の方が始動性とエンジンが良く回る気がする
0817774RR
垢版 |
2022/02/18(金) 01:05:00.92ID:0hWQHDnR
こまけえこたぁはいいんだよ!
0818774RR
垢版 |
2022/02/18(金) 03:50:30.99ID:9bTCBERi
98最終70DXだが
当初はG1にこだわったけど、
最近はずっと、カインズの
2輪用10-40W 鉱物油使ってるは。
南関東だから、冬でもチョーク
使わなくても普通にエンジン
かかるし全く無問題。
ただオイルが汚れるのが
多少早いから1000km未満または
四半期で交換はしてるがな。
0819774RR
垢版 |
2022/02/18(金) 04:23:40.62ID:JMS0PT6I
>>814
稼働するスイングアームと上下に揺れるチェーンにフレキシブルに当てるためとかじゃないの
0820774RR
垢版 |
2022/02/18(金) 06:35:22.41ID:5H9VwWXs
>>812
ほんならこんなネットの肥溜めのごちゃんねるとかなあ
0821774RR
垢版 |
2022/02/18(金) 07:25:51.28ID:37rbeUI0
>>820
大体さ
30年前の新車実車もまず交換なんてしないからみんな
新車製造のまま付いてるけど、下が切れてるのない時点で製造が正しいんだから上が切れてるんだよ。
0822774RR
垢版 |
2022/02/18(金) 07:29:47.50ID:0TDoZOi0
通勤中、メットのシールドに雪が積もってマジ怖かったです。
0823774RR
垢版 |
2022/02/18(金) 10:02:14.66ID:VEPVT8SO
ならメット脱げば安全なのに
バカなの?
0824774RR
垢版 |
2022/02/18(金) 11:54:54.63ID:UQUT8HYu
おまえ天才だなw
0825774RR
垢版 |
2022/02/18(金) 14:45:52.50ID:m5CUbg3R
やっぱりパーツリストやマニュアルは買わずにネットの拾い物情報で済ます人は相当に多いんだな。
まあそれは構わないが、拾い物情報を盲信して疑わないのは不味いよ。
ネットは嘘と欺瞞とインチキの海だと思ってないとな。
メーカー発行のリストやマニュアルですら間違いはたまに有るのにな。
0826774RR
垢版 |
2022/02/18(金) 16:01:06.55ID:FLISQBrl
しかも指摘してもでもでも〜で聞く耳を持たないID:gwl5ljowみたいな奴もいるしな
0827774RR
垢版 |
2022/02/18(金) 16:09:27.57ID:JMS0PT6I
常識的に〜普通は〜だもんなw
これって上向きに付けてる人に対して非常識〜異常〜って言ってるのと同じなのにねぇ
0828774RR
垢版 |
2022/02/18(金) 17:08:36.14ID:oZJ1610S
ただ、常識から考えたら上が切れてる理由がサッパリ分からんのも事実だからなw
巻き込み対策で上が切れてるだけだろうけど

そもそも、存在なくなるぐらいズタズタでも何の問題も起こらないし、どうでもいいのは確かなんだよな。じじばばがチェーンカバー穴空いてガラガラ縦揺れ叩きつけてるのにw 大きな削れすらなくスイングアームピンピンしてるからなー
0829774RR
垢版 |
2022/02/18(金) 17:39:50.10ID:kRzPIAoI
常識ってもさ、カブは普通のバイクと違って人が乗った状態でスイングアーム後ろ上がりになるんだから上が切れててもおかしくない
0830774RR
垢版 |
2022/02/18(金) 18:31:28.11ID:SZiUV52x
切れ目を下にしたら、重力で下に垂れてきて困るんだよ。
0831774RR
垢版 |
2022/02/18(金) 19:33:26.92ID:SdLfFjK8
スライダーの話題いつまでやってんだよ
鉄カブ初心者には優しくしてやれよ
0832774RR
垢版 |
2022/02/19(土) 05:02:04.62ID:KQRRJn3a
縄張り意識強い奴が多いからなw
持ってる乗り物はカブだけなんて人は尚更よ
0833774RR
垢版 |
2022/02/19(土) 08:10:10.13ID:/mrMcO2x
この話の流れで何言うやら
自分の無知を棚に上げ間違っていることを
常識、普通とゴリ押しするからバカにされただけ
そこに縄張り意識も何もないわwww
0834774RR
垢版 |
2022/02/19(土) 10:43:13.66ID:AAAjAQzO
掃き溜めだな、相変わらず笑笑

廃油でもいれとけ
0835774RR
垢版 |
2022/02/19(土) 12:26:15.29ID:Th7RhB7N
サービスマニュアルとパーツリストに新品の純正部品すら買えなさそうな貧民が乗るバイクじゃないんだよ
素直にホームセンターの中華ママチャリにでも乗っておきなさい
0836774RR
垢版 |
2022/02/19(土) 13:30:19.89ID:P4qwLTpV
と ハゲ散らかった加齢臭ジジィが言っております。
貧乏人はジジィの言うことを聞いてくださいw
0837774RR
垢版 |
2022/02/19(土) 14:19:55.85ID:3E9/y8On
中華エンジンでも燃費少ないんかな?
0838774RR
垢版 |
2022/02/19(土) 14:25:47.75ID:GrIGmogf
カブの部品代すら出せないとか、もはや生活保護レベルだろ
0839774RR
垢版 |
2022/02/19(土) 15:15:00.56ID:QgdxveYm
>>837
三日前に純正エンジンメンテのために中華エンジン代替で載せたから、気が向いたら燃費言いにくるよ。
https://i.imgur.com/bKuc0lD.jpg
0840774RR
垢版 |
2022/02/19(土) 15:18:14.20ID:fhMfobki
>>839
気が向いたらでいいので燃費以外のレビューもよろしく
0841774RR
垢版 |
2022/02/19(土) 18:40:09.52ID:S2sAhRPN
>>840
わかった。
取り急ぎ伝えられる事は、
当方素人
エンジンメンテのために、C90へ107cc中華エンジン(キャブやら電装やら全てセット)換装
車体配線とエンジン配線の配色がほぼ同じ(本数は合わない)
キャブ、インマニ、マフラーは純正をそのまま無加工で使えてる
異音無く静か
排圧低い
4速だが、かなりローギヤードでシフトが忙しい
トルクは中々太い
ジェネレータがハズレなのか、ヘッドライトが暗くなった
50km走行後のオイル交換を2回済ませたところ、メタリックなオイル汚れ&バリが少々
付属の左クランクケースカバーは一部を削らないと、チェーンがカタカタ接触した(純正も付くけどFスプロケ固定ボルトが接触する)
こんなところ。
https://i.imgur.com/LgMAULi.jpg
0842774RR
垢版 |
2022/02/19(土) 19:38:19.84ID:CvMxvUPt
すみません。質問させてください。
今手元に90セル付き3速エンジンとカブ50の4速エンジンがあります。
どちらかをクランク交換して使える4速にして、110にボアアップして乗りたいと思っています。
ベースにするのは50と90どっちがよいでしょうか。
好み的には50の小さいエンジンですが、オイルの量が多そうな90のほうが良いんですかね?
載せるのは90カスタムです。
0843774RR
垢版 |
2022/02/19(土) 19:42:25.10ID:sINF8CqV
50のエンジンには110のシリンダーポン付けできなしい90
0844774RR
垢版 |
2022/02/19(土) 20:00:48.24ID:u52kpISq
>>833
ごり押しなんかしてなかったんじゃね?
お前がカブしか所有してないから過剰反応してるだけだろw
0845774RR
垢版 |
2022/02/19(土) 20:05:08.03ID:u52kpISq
>>835
お前の思想が貧民そのものなのに笑えるwww
0846774RR
垢版 |
2022/02/19(土) 21:07:23.99ID:nR4F/qmX
>>842
ベアリングが50は弱いから90のがいい
あと90と50でシリンダー角度違う
0847774RR
垢版 |
2022/02/19(土) 21:13:38.66ID:CvMxvUPt
ありがとうございます。
一応50ベースにする場合はクランクシャフトから交換予定です。
ベースエンジンの程度が50より90の方が悪いので悩んでおります。。。
0848774RR
垢版 |
2022/02/19(土) 23:31:39.32ID:gg/aBk7u
ミッションのベアリングは50の方が小さいのは確かだが、だからと言って110とかに改造すると直ぐ壊れるほど弱く無いよ。
それと90ケースの方が肉厚で丈夫なので改造した出力増加に対応してるとか言われてるが有意な差は無いね。
ケース肉厚なせいでミッション組み換えにちょっと考えて対応部品使わないといけないしな。
そういう訳で狭い90ケースで4速化の段取りが面倒いから自分はリトルカブセル付きエンジンに52クランク入れて短いシリンダーボア52で110CC化したよ。
それで8万キロ走ったけど別にトラブル無いし。
さすがに50の4速ミッションでは1速が低いのでohのついでにC100EXのメインシャフトと1速ギヤ、キックギヤに組み換えたけど。
その後3万走ってるけどなんとも無い。
あとエンジンオイル量は50も90も同じで交換時0.6Lだよ。
0849774RR
垢版 |
2022/02/20(日) 00:09:11.95ID:M8TArRcf
ありがとうございます。
自分も50エンジン使うなら52クランクと1速の2.833化と88ccボアアップキットでの作成を考えていました。
50エンジンで行こうと思います。
あとはパワーと引き換えに燃費が悪化するのとキャブに悩みそうです。
1番考えるべきなのはブレーキかもしれませんが。
0850774RR
垢版 |
2022/02/20(日) 01:38:27.30ID:+H1aGmhN
バッテリーとプラグの問題は無いんだけどセルでエンジンかけるよりキックの方が始動性いいのは何が原因なんだろうか
0852774RR
垢版 |
2022/02/20(日) 10:26:36.97ID:b1tvUQc1
使い方回し方は人それぞれ、オイル銘柄交換頻度も同じく。己れが壊れてないからいかにも問題ない風にいうのはどうなんだ?
0853774RR
垢版 |
2022/02/20(日) 13:26:34.79ID:wIRP5la+
12vに変わった頃のC90のジェネレーターって、見た目6v?の様なシンプルなやつなんだけど、後期型のジェネレーターとポン付けできます?
0854774RR
垢版 |
2022/02/20(日) 14:50:26.53ID:AAebMSMd
>>853
試してれば
0855774RR
垢版 |
2022/02/20(日) 16:44:19.02ID:QmpCxxIz
>>849 氏
110シリンダーだと50ケースならケースボーリングとか必須かな
90ケースでもそうだけど
あとはどれくらいエンジン回すのかな?シリンダースタッドボルトの付け根が
怖いな〜
どこまで金属加工のスキルがあるのかな

どういう使い方を想定しているかわからんので
なぜ それが必要と思っているのか
もうちょっと書いてくれたらうれしいな
おいらはツーリングユースだけど普段使い(ゴーストップの都内前提)も考えて作ったけど
0856774RR
垢版 |
2022/02/20(日) 17:40:34.39ID:AAebMSMd
6mmだからスタットボルトのネジ穴をヘリサートしてヘリサートとボルト両方にロックタイトル高強度 耐熱して固定だな
そう言っても圧縮比高くなければ抜けないと思うが
0857774RR
垢版 |
2022/02/20(日) 17:45:48.44ID:2qDVT0QP
シリンダーボルトのピッチは50と90で一緒なのかな?
0858774RR
垢版 |
2022/02/20(日) 17:58:37.25ID:AAebMSMd
完全に同じだぞ
長さが違うだけ
6mmも8mm(Fiカブ後期のみ)もクランクケース同じだし、単に穴でかいだけw だから8mmは右クランクケース上部穴が割れ気味になる。薄すぎて

110カブ中華も太さは90と大差ない
圧縮比を過剰に上げるんでなければ別にノーマルでも問題はないし

6mmスタッドボルトも24N・m締め付けしても破壊すらされんので(3回やった。長さ5CMに切ったやつで捻れ最小限テスト)
生半可なことじゃノーマルスタッドボルトでも壊れやしないよ。

壊れたらついでにヘリサートすりゃええだけかと
0859849
垢版 |
2022/02/20(日) 18:16:07.51ID:M8TArRcf
>>855
50ベースで110にしたいと思っていますが、ストロークアップを伴う排気量アップを考えています。
52mmのクランクと52mmの88ボアアップキットで110です。
エンジンは高回転を求めているよりも、緊急退避時にパワーがほしいイメージです。
カブのタンク容量で大丈夫かなという気がしてます。
年齢的にこれで最後のカブになるだろうから、予算は度外視です。
0860774RR
垢版 |
2022/02/20(日) 18:31:50.93ID:kHw35Rts
52ミリクランクは88ピストンのまま使えて110になるとの謳い文句だが、現実はピストンがヘッドに軽く接触したりしてシリンダーベースガスケット二枚重ねになる。
それでも圧縮高過ぎでノッキングやデトネーション起こすよ。
自分はキタコの108用のピストン使って圧縮落とすと具合良くなった。
ガスケットも一枚で良いし。
それと110CC化すると高回転は回りづらくなるし低い回転からトルク出るのであまり回さずに走る様になるよ。
一番のメリットは遠心クラッチが繋がり始める回転からトルク盛り上がり6000回転くらいまでズバっと加速していくので引っ張らずに早めにシフトアップする乗り方でも軽自動車は引き離すよ。
0861774RR
垢版 |
2022/02/20(日) 18:55:08.97ID:QmpCxxIz
>>859
ご回答ありがとう

おいらの気になったのは ボアとシリンダースカートなんですよ
社外で安い奴なんか 結構スカートが厚かったりするんでね
左クランクケース上スタットボルト
シリンダー挿入のところが出っ張てるし 仲間内ではフラップホイールやリューターとかでギリギリ削ったり 
ほかにもシリンダスカートが クランクケースにいろいろ当たるところが出てくると思うよ
まあスカッドもあるけど ありゃどうなのかな
あんまり仲間内では良い話は聞かなかった

90ケースだと無加工でシリンダースカートが差し込めるのは たしかスカート外径51〜52mmぐらいだったような
ボア52mmだと スカートの外形は最低53mmぐらいはあるのかな

スタッドボルトのヘッドのナット締め付けは「やいと」が早矢仕のおやっさんの推奨トルクだから そこらへんは気にしてない

燃費は仲間内では49.5ストローク・VM26・105・水本・Rヘッドで50km/Lぐらいはいってるね
もちろん2次減速比キャブのセッティングも含めて いろいろ煮詰めたよ
じっさいトルクが90ノーマルに比べてアップしてるからあんまし回さなくても余裕でスピードがでるので

上の人も書いてるけど マフラーがね
どれを選ぶか
ストロークアップは同時にシリンダー長も伸びるから そのぶん
ヘッドの排気部も位置(前と上)が変わるので よくあるのはエキパイが
クラッチカバーに当たったりするので 工夫が必要になるね〜
オイラ的にはやっぱ水本さんかな
0862849
垢版 |
2022/02/20(日) 19:39:25.92ID:M8TArRcf
>>861
いろいろありがとうございます。
ボアアップキットはキタコかな、と考えています。
マフラーは水本さんはまだ作っているんですかね…
本当はカビィの昭和マフラーがよいのですが。
0863861
垢版 |
2022/02/20(日) 23:44:13.76ID:QmpCxxIz
あらら
水本さん
ちょっと無理っぽいですか…
そういえばしばらく作るのが中断する動きもちらほらと
カビィさんの昭和マフラー
良さげですね〜

>>年齢的にこれで最後のカブになるだろうから

年齢的に近いかも(笑)
おいらリーマンで 立場的にやばい年齢になってきたので なかなかいじれなく
なりました(涙)

タイカブのメインシャフトは
@溝入れ
A22131-035-030
の2パターンがございます
@溝入れは長野のモンキー関係ご出品の人と提携している方に
ミッションは鹿児島のご出品の方の 中国本田純正ミッションアッセブリの
メインシャフトと同じものを 溝入れ加工のお願いしたことがございます
オイラ的には4速推奨派でございます
ギア比については秋田の大御所様とほぼ考え方が同じですね
ttp://blog.livedoor.jp/eyepoint/archives/2507106.html
なので キホンタイカブ前期のギア比を推奨
鹿児島の人のギア比はタイカブ前期・世界的にはこのギア比がスタンダートなんですよ
0865774RR
垢版 |
2022/02/21(月) 10:54:42.44ID:kkfkR5D1
>>863
参考になるけど直接アドレス貼るのはやめた方がいいよ
一部の内容的にアホが凸って作者にいらん迷惑かける可能性ある
0866774RR
垢版 |
2022/02/21(月) 14:27:10.64ID:QqPRz+IR
ホイールの中に塗る錆び止めでオススメ教えてください
0867774RR
垢版 |
2022/02/21(月) 14:57:31.36ID:4I16SqBQ
ノックスドール
0868774RR
垢版 |
2022/02/21(月) 15:01:43.85ID:QqPRz+IR
>>867
値段見てビックリしましたw
0869774RR
垢版 |
2022/02/21(月) 16:51:59.22ID:5+WJQs1y
白ボール印のベルトワックス
主成分は蝋と松脂
ゴムとの相性はいいしさび止め効果もあって
使いどころとしてノックスドールより適してる
0870774RR
垢版 |
2022/02/21(月) 17:47:46.20ID:+C2RqwTV
>>866
ビニテ
ビニテしてからリムバンドすれば錆びないよ
0871774RR
垢版 |
2022/02/21(月) 18:44:43.39ID:QqPRz+IR
>>869>>870
ためになる情報ありがとうございます。
0872774RR
垢版 |
2022/02/21(月) 20:21:29.91ID:YDIvrjRP
と言うか
リムバンド面倒くさいならビニテだけで別に問題ねーしな
0873774RR
垢版 |
2022/02/21(月) 21:29:42.21ID:J43+Fdvb
ハブ毛つけてる人いる?
0874774RR
垢版 |
2022/02/21(月) 21:44:52.43ID:qikrcjdA
回らないから意味ないな
0875774RR
垢版 |
2022/02/21(月) 22:02:56.81ID:qY6eE1Nt
内装ギア用のを2つか3つ連結すれば回りそうだな
付けてみようかな
0876774RR
垢版 |
2022/02/21(月) 22:16:39.73ID:W51zUTQu
ダイソーのたわし分解して付けれるんじゃないかと思ってる
0877774RR
垢版 |
2022/02/22(火) 06:49:46.32ID:2VqEsEL5
>>874
ホイルのスポークに固定したらいいのでは?
0878774RR
垢版 |
2022/02/22(火) 07:45:55.35ID:RYW1L43+
なにやら楽しそうだなおまいら
0879774RR
垢版 |
2022/02/22(火) 11:21:31.29ID:wastulQv
昔オフ車のハブに3つぐらいつなげて付けてたことある
あんまり意味は無かった
ハブ毛、国産はたしか新規の材料が無いので、あとは在庫だけじゃなかったっけ
0880774RR
垢版 |
2022/02/22(火) 11:35:40.62ID:NPZ3UtGL
>>879
それを聞いて思わず注文したらやたら大量に入ってて一生分くらい在庫がある
0881774RR
垢版 |
2022/02/22(火) 12:44:29.44ID:gT2dw2qb
禿の先輩達はハブ毛、髪の毛と毛の話が好きですね
0882774RR
垢版 |
2022/02/22(火) 12:49:29.87ID:7LHs3OT1
自分にないものに憧れるのよ
0884774RR
垢版 |
2022/02/22(火) 14:29:18.77ID:KXO/S0yy
カラフルなスポークカバー付けたバイクみたいな感じか
0885774RR
垢版 |
2022/02/22(火) 16:32:59.93ID:tKmMVKgG
庭球挟んだり懐かしい
0886774RR
垢版 |
2022/02/22(火) 16:57:12.89ID:irSo9yjN
スポークカバーってなんの意味が?
0887774RR
垢版 |
2022/02/22(火) 17:39:21.80ID:0EnTPE7p
スポークをカバー出来るじゃないか
俺のスポークもフルカバーだぜ(ポロン)
0888774RR
垢版 |
2022/02/23(水) 10:53:20.71ID:JMr4ZNam
あれって単なる見栄えだけじゃないか
スポーク保護効果とかあまり期待できなそう
0889774RR
垢版 |
2022/02/23(水) 15:27:28.69ID:+Mx6RMKx
よく、昔の少年漫画の通販で、自転車のスポークに付けると軽くなる、怪しいグッズがあったけど、カブに付けたら燃費向上しないかのお。
0890774RR
垢版 |
2022/02/23(水) 17:51:00.31ID:qrJ859ej
ちょっと教えてください。中古バイク買ってちょっとシフトチェンジが正常でない。スーパーカブ70のシフトペダルって踏んでる間はクラッチ切れるんですよね。クラッチ切れる状態にならずダイレクトにつながってしまう。バイク屋は清浄って言うんですけど。
0891774RR
垢版 |
2022/02/23(水) 18:07:06.48ID:ncp4glqT
いつも後輪のエア3ほど入れてるけどこんなもんかな?
二人乗車で2.8とか書いてあったけど許容範囲だよね
0892774RR
垢版 |
2022/02/23(水) 18:08:16.55ID:ncp4glqT
対して前輪が1.75というのはえらく低い気がするけどなんでこんなに差が?
0893774RR
垢版 |
2022/02/23(水) 18:48:39.42ID:8WU8Pv+Q
>>890
正常ではないね。構造知ってて仕組みが分かると理解できるんだけどね。
踏んでる間はクラッチ切れてる構造です。
0894774RR
垢版 |
2022/02/23(水) 18:54:39.81ID:dBRAe7nB
>>893
バイク屋はどこも異常ないとしか言えんと。うーんクレーム入れてみます。
0895774RR
垢版 |
2022/02/23(水) 19:02:28.58ID:lv83iZyK
>>890
正常だろ。中古なんだから正常と言うのが正しい。
それを本来の形にするならフル分解整備が必要になる。
パーツだけでおおよそ12000円ぐらいかかる。
クラッチもウェイトからフル交換になるだろうし、下手すりゃクラッチアウターも死んでるかもしれん。

作業費用込みで25000円〜場合によってはクランクシャフトも死んでるかもしれんし
そこまでやられてるとカムチェーンギア交換もで
フル分解整備にだと15万〜18万コースも覚悟だぞ?
それでも良心的な価格だが
0896774RR
垢版 |
2022/02/23(水) 19:05:02.47ID:lv83iZyK
>>894
クレーマーにしかならんから止めとけ
現品売りならクレーマーだし
整備済みとかで買ったなら補償は売買契約書がないと無理だね。

稼働域が正常じゃないなら、正常としか言いようがない。調整したって直るもんじゃないし、正常と言うのは正しくないが、バイクの状態から見ても正常と言うしかないだろ。
0897774RR
垢版 |
2022/02/23(水) 19:06:57.24ID:iiMIHIE9
スロットル戻してないだけとか
0898774RR
垢版 |
2022/02/23(水) 19:17:22.51ID:dBRAe7nB
お金がかかるとかそう言うのは別の話して治るなら直したいですね。売買契約書はあるし1ヶ月保障付きなんですけどダメですかね。スロットル戻してないとかは、逆に完全に戻すとそもそもギヤが入らない。少し開けてる状態でシフトペダル踏むと入る状態。
0899774RR
垢版 |
2022/02/23(水) 19:37:57.96ID:MA8jRaSW
クラッチの調整がずれてるか減ったクラッチでも滑らないように締め込んでるかクラッチの周りのパーツが変形してるか
組み間違えか完全にぶっ壊れてる
0900774RR
垢版 |
2022/02/23(水) 19:40:41.56ID:lv83iZyK
>>898
1ヶ月補償付きなら売買契約書に補償範囲があれば無償で直るだろうけど、クラッチの状態を一般的な摩耗及び壊れで想定すると補償外になってる気がするわ。
キッチリ修理箇所とリスト残して、そこだけ補償とかだしね。一般的な中古って

売買契約書をルーペ使ったり。スマホで拡大して詳細に読むのがいいかと。


あとは、アマゾンのクラッチ一式を買って自分で直すとかだな。
0901774RR
垢版 |
2022/02/23(水) 20:25:54.36ID:JMr4ZNam
清浄ってのが正常の誤変換ならそのバイク屋が変だってことだと思うけどね
いずれにせよ一度話をしてみるべきだと思うな
その程度でクレーマーとか言い出すような店なら早々に見切り付けた方が良い
0902774RR
垢版 |
2022/02/23(水) 21:48:08.76ID:0ZFAvpQU
ワシのc70も踏みっぱなしでクラッチ切れない。やっぱり踏み切った状態はクラッチ切れてるものなんだよね。。。
0903774RR
垢版 |
2022/02/23(水) 22:05:22.63ID:qRCbFjG3
何をもってクラッチ切れてないと判断してる?
もしかしてペダル踏んだ状態で後輪空転してるのを見てクラッチ切れてないと思ってない?それ正常だぞ
0904774RR
垢版 |
2022/02/23(水) 22:46:04.52ID:+Mx6RMKx
3速で走行中に幻の4速(要は3速で更に踏み込む)にしたときに
アイドリング状態で、す〜と走れば無問題。引っかかるようであれば修理だな
0905774RR
垢版 |
2022/02/23(水) 22:49:35.96ID:NH0oooZT
正常なクラッチは減速時にシフトダウンせず
一定速度以下にアイドル回転まで速度落ちるとクラッチ切れるよ?
3速で停止する前に減速時にクラッチ切れてニュートラル状態になる。

正常なクラッチ(期間短いw)は、ヘッドライトが明るくなる回転数ギリギリまでクラッチミートしない。かなり高回転でもクラッチは切れたまま。
シフトダウンやシフトアップがしにくい状況もまずない。かなり強引でも問題なくクラッチ切れてギアは変わる。


正常なクラッチは切れが悪い回転数は存在しない。ギアは入る入らないの回転数があるけどw
ちゃんとクラッチセンターガイドから含めて全て新品にするとスクーター並に滑らかにクラッチミートして走るよw
まぁ、、、今時だと殆どの人が体験しないけど
0906774RR
垢版 |
2022/02/23(水) 23:04:16.97ID:+YBXvYtX
ギアチェンジ出来てるんだからクラッチ切れてるだろと言われるかもね
何を持ってしてクラッチが切れてないと言ってるのかがわからないからなあ
0907774RR
垢版 |
2022/02/23(水) 23:59:44.06ID:xJXddqfq
なんか話が混乱してるような

まずクラッチ調整が正常な場合
シフトを前踏みっぱなし 後ろ踏みっぱなし
この状態だと 普通はクラッチが切れてる
でないと たとえば減速の際に アクセルをブリッピングさせて
回転とギアがあわんで スムーズに減速できんよ

おいらは一般道路最高速度(60km)から、ブリッピングしながら
バンバンスムーズに減速できているよ
マニュアルクラッチ車みたいにね

それと速度を落としたのギアチェンジだが
ありゃカウンターシャフトの3速ないし4速に付いてる
ストッパープレートが シフトドラムの溝に引っかかってるのが
前方向に進んでる回転数が弱くなって 外れやすくなってるだけじゃね?

センスタ立てて クラッチ踏み切って 後輪にブレーキを軽くかけて
回転上げても チェーンにトルクがかかってないような感覚
もしくは強く後輪のブレーキを踏まなければダメな状況なら
クラッチの調整がうまくいってない
もしくはクラッチの組み方が悪かったんじゃないかな
壊れている可能性は否定しないが…
0908774RR
垢版 |
2022/02/24(木) 00:31:33.77ID:71gAxMZG
下り坂で60km出てたらいつもクラッチ切ってるわ
0909774RR
垢版 |
2022/02/24(木) 00:35:29.04ID:4AFaZcfX
回転数連動の自動の方は切れてるけど、シフトペダル踏んだ時の強制切断が切れない状態なんだろう。
これはバイク屋でも良く判って無い所が有るよ。
だからタイミング良くアクセル戻してシフト踏むと変速出来るからクラッチは正常と言うのよ。
実は吹かしっぱなしだろうが戻しっぱなしだろうがシフトペダル踏むと問答無用でクラッチは切れて変速出来るのが正常なんだがね。
それで調整してもちゃんと切れる様にならないなら写真の4と5の部品の磨耗で押す量が減ってるとかクラッチ板が錆び等で固着してるとかだよ。
自分は8万キロくらい走った所でカバーの調整ナットの所をいくら調整しても切れが悪いから4と5を換えたらスパスパ切れる様になった。
https://i.imgur.com/o8FEO7c.jpg
0910774RR
垢版 |
2022/02/24(木) 02:03:13.43ID:zUL8Slw+
>>909
レストア中のエンジンで4,5の摩耗ひどくて部品交換したけど
このケースでは6のスプリングも変形してて交換した。
4のピンだけかるく摩耗してるのはそのまま使ってるけど。
0911774RR
垢版 |
2022/02/24(木) 03:28:59.58ID:bhxV2oY0
>>910
クラッチ側のスプリングがへたっててもそうなるから面倒くさいんだよね
しかも、個別しかパーツでねーっていうw
0912774RR
垢版 |
2022/02/24(木) 06:41:13.18ID:dXLGJJ0B
>>909
そのへん一式交換して見るカァ。ありがとう!
0913774RR
垢版 |
2022/02/24(木) 06:59:45.20ID:wFg7mvXR
>>912
そこ替えるならクラッチも替えろよw
0914774RR
垢版 |
2022/02/24(木) 09:14:57.19ID:JuE3YvuK
>>912
907だが
>>909氏の言う通りだが
まず交換前に
納車の際に納車整備代 とられて無いかい?

普通納車整備代は取られているケースは多い
それと部品交換前に ちゃんとクラッチの調整ができるかどうか確認してないよね
購入したところに クレーマーじゃなく きちんと伝えたほうが良い
購入店もカブの整備経験のないと見受けられるよ 買ったあなたも申し訳ないが悪い
お店は「ネットの書き込んでいるのは適当だ」というかもしれんが 残念ながらそれはカブのクラッチ調整
では通用しない
909氏の言ってることは カブの基本中の基本だとおいらは思ってる
それでもクラッチが切れない場合 909氏の言うことが正しいと思うので 納車整備代を取れれているなら
「部品代は払うが工賃は払わない」と伝えてみてはどうかな?

それと「クラッチ本体 クラッチ本体」とわめいているが
クラッチ本体のスプリングがだめなら エンジンをキックでかければ ますクラッチが滑って エンジンかからんと
思うけどな

さあ あとはあなた次第だ
0915774RR
垢版 |
2022/02/24(木) 11:25:30.59ID:IJ0Y2fx7
ボール3個の役割が分かってないんだよね。きっと。
0916774RR
垢版 |
2022/02/24(木) 11:41:03.07ID:ZPF1p/47
まあ、カブが急に流行りだしたのは、鉄カブがなくなってから。
それまではとっあんバイクとしては、趣味的に見向きもされていないわけで、実用車オンリーで過走行車や最低限の保守しかしてない車が多い。不安なら素直に現行車を買うべきだわ。
0917774RR
垢版 |
2022/02/24(木) 12:27:20.44ID:bXDMM5+n
新聞配達店や郵便局の保守をしてないバイク店だと本格的に触った事が無いからな。
勉強してまで触る気もないだろうし。
0919774RR
垢版 |
2022/02/24(木) 14:02:00.18ID:r4BFUhi3
>実は吹かしっぱなしだろうが戻しっぱなしだろうがシフトペダル踏むと問答無用でクラッチは切れて変速出来るのが正常なんだがね。
うーん、実際はエンブレなど駆動系からの力がギヤに掛かっている時は変速できないと思うんだが。力任せに踏み込めばできるんだろうけど悪影響ありそうだし。
0920774RR
垢版 |
2022/02/24(木) 14:11:26.26ID:bht8ZrSl
>>919
変速でしょ
変速機構は動くよ
ただ、変速可能なのかは別問題
クラッチが切れて変速機構が動かないなら壊れてる。

今回はクラッチの猶予がなく、アイドル回転でもクラッチリリースされないで引きずってると思う
寿命がきたクラッチの動作そのままだからね。
クラッチは滑るor切れない(引きずる)のどっちかになる。
クラッチ本体のバネが劣化して、ウェイト関係も摩耗してくるとクラッチを引きずることが多くなる。
クラッチ本体も原因が多岐だからね。

なんか、構造もよくわかってないのが批判してるけどw
0921774RR
垢版 |
2022/02/24(木) 14:22:24.11ID:r4BFUhi3
>>920
>変速可能なのかは別問題
一般論として「変速できる」と書けば変速機構が動くと言うだけでなく「変速可能」と解釈するのが当然かと思うが。

元レスについては情報少ないから判断しかねるね。
何をもってクラッチ切れてないと判断してるのか未だに当人からのレス無いし。
0922774RR
垢版 |
2022/02/24(木) 15:01:57.25ID:CbfgNlHB
>>916
25年前から流行ってたよカブラとか出てたし
0923774RR
垢版 |
2022/02/24(木) 17:10:36.33ID:HhPn1Dqr
エンジン切って試してみたんだが、、、
シフトペダルを後ろ側に踏んだままだと完全にクラッチが切れて惰力で最後までころがるが、 前側に踏んだ状態だと完全に切れてないようで途中で止まる...
週末、クラッチ再度調整してみる
0924774RR
垢版 |
2022/02/24(木) 17:18:48.84ID:YBUXMwSC
エンジンかけてギヤをローに入れて
そのままシフトペダル踏み込んだまま戻さずにアクセル開けて走り出さずにブンブン空ぶかしになればクラッチは正常、シフトペダル下まで踏み込んだままアクセル開けて走り出したならクラッチが切れてない(異常)
試したあとは正常でもアクセル戻してアイドリングになるまで絶対ペダル戻しちゃダメだよ
有名なだるまウィリーになるよ
0925774RR
垢版 |
2022/02/24(木) 17:37:40.02ID:aOUgzl2m
>>923
ちょっとした坂でも止める際にギアを入れてるんだけど
その状態で少しでも動かすと確か何か噛むのかペダル踏んでも
ニュートラルにならない(ギアチェンジできない)と思ったけど
924さんの方法で確認するならブレーキを忘れずに
0926774RR
垢版 |
2022/02/24(木) 18:38:40.31ID:Kph3fMOc
>>923
その時点で摩耗限界だから調整は無意味だからやらんほうがいい。

前側と後ろ側で別々に調整できる構造じゃないのでクラッチ本体の摩耗限界とシフトペダルを動かす部分の摩耗が合わさってる

そこまでシフト側が摩耗してたらクラッチ本体もフルオーバーホール推奨
0927774RR
垢版 |
2022/02/24(木) 18:45:43.65ID:Kph3fMOc
https://i.imgur.com/qcaaiKb.jpg
クラッチ本体のフルオーバーホールはこんぐらい使う
1万ちょっとかかる
ここまで交換するのはまず普通はしないw
ここまで交換すると新品になるからなー

レリースとか含めて全部替えると15000円コースやね
0928774RR
垢版 |
2022/02/24(木) 18:53:21.43ID:YBXTrK5m
ではお伺い
クラッチの磨耗限界って
どんな症状がおきますか?
0929774RR
垢版 |
2022/02/24(木) 19:18:47.39ID:UsjFLcG/
か武川とかのクラッチセット買った方がいいな
0930774RR
垢版 |
2022/02/24(木) 20:06:38.46ID:qAXZ4Ac7
キタコやタケガワ、シフトアップ等の強化は構造が純正とちょっと違ってて裏に大きなスナップリングで固定されてる。
それはまあ良いけど、遠心フィルターの底に有る穴が2ヶ所で大きいのよ。
純正は1ヶ所だからクランクに送る油圧下がる気がして嫌なのよ。
あとシフトアップのはクラッチディスクの鉄板が柔らかくてウエイトが食い込む様に掘れて5000キロほどでダメになり純正に替えた。
シフトアップ使用中にデイトナ×2ミニモト×2タケガワとクリッピングポイントのクランクが1万キロ持たずに次々ダメになり純正70改のクラッチに換えたらミニモトのクランクで3万キロ走れてる。
0931774RR
垢版 |
2022/02/24(木) 20:30:41.33ID:r+5Y4+pM
俺もヘッドとクラッチのオーバーホールする予定だから、その辺の旨味あるレスが飛ばないかROMってます。
0932774RR
垢版 |
2022/02/24(木) 20:34:29.55ID:Wk6OzGzc
>>928
滑る
切れなくなる(ウェイトめり込むので外れにくく)
ギア変速関係は片減りすると調整不能になる

この3つだな
摩耗してくるとミートタイミングが変わるから人によっては乗れなくなる
ミートタイミングが早くなると引きずって1速が出足遅くなるし
ミートタイミングが遅くなると変速ショックが大きくなる

特にミートタイミングが遅くなって回転上がりやすくなってるのは体重重いとプレートがガンガン削れて圧力下がって滑ったり。焼き入ってしまったりする。
0933774RR
垢版 |
2022/02/24(木) 21:16:23.32ID:L96t8Lxr
インカムで音楽聴きながら乗るって理解できねえわ
0934774RR
垢版 |
2022/02/24(木) 21:58:49.22ID:jgLEOdGL
>>926
いま走行7万後半、4万キロ越えた頃滑る感覚がでてきたのでクラッチは交換した。その後不調はなく現在に至るが、ダメ元かも知らんがシフト前踏みで完全にキレる位置があるかは確認してみるわ。
0935774RR
垢版 |
2022/02/24(木) 22:13:37.96ID:Wk6OzGzc
>>934
それだとリテーナー部分じゃないかね
ただ、4万qで滑ってるとかなりシビアコンディションだし
部品なくなる前にフル交換しちゃえば?
0936774RR
垢版 |
2022/02/24(木) 22:19:43.14ID:69ouEt9V
都内幹線道路、たまにあるチラシ配りで警察に止められた
それはまあ良いんだが白バイ隊員が「ヘッドライト切れてないか」ときた
行灯だからオンオフ出来るんだよボケと思いつつ点灯させると今度はリアが切れてると言い出す
めんどくせえヤツだなと一度降りて左手で支えながら「ついてるよ」と言うと「ブレーキ離して」と連呼
カブが両手ブレーキで左手でブレーキ握ってると思いこんでやんの
仕事とはいえバイク乗ってんだからカブの構造くらい知っとけ、しらんでもデカいペダル目の前にあったら察せるだろと
0937774RR
垢版 |
2022/02/24(木) 22:51:34.91ID:71gAxMZG
口があるんだからそれを言えよ
0938774RR
垢版 |
2022/02/24(木) 22:55:53.91ID:NsI1Rn30
>>936
行灯でチラシ配りしてるのけ?
0939774RR
垢版 |
2022/02/24(木) 23:16:49.65ID:MuzNg3w+
ワシもそう思った
しかもたまにしか無いのか、チラシ配りのバイト
可哀想に
0940774RR
垢版 |
2022/02/24(木) 23:28:47.05ID:CVpvxMD5
>>936
まあ、今の白バイ乗りは行灯カブなんかしらんだろ。
あえて、慇懃無礼に署長宛にお礼状かいてあげたら(笑)
0941774RR
垢版 |
2022/02/24(木) 23:54:57.98ID:CVpvxMD5
そういえば、以前、
青…新聞屋
緑…蕎麦屋
灰…銀行屋

とかいたら、バイク屋その話を
したら
青…電電公社
緑…八百屋、農家
灰…NHK
だったらしい。

なので比較的古いカブは灰が
状態がよいのがおおいらしい。
ただタマは相当すくないが。
0942774RR
垢版 |
2022/02/25(金) 00:36:28.61ID:YcvLBEwG
耐久性だのコスパだの考えるなら将来性考えて110のプロ乗っとけよ
1次クラッチの70/90なんか金食い虫でパーツもドンドンゴソウダンになっていく趣味のバイクだから
海外本田の純正パーツは2次クラッチのしか手に入らんぞ
0943774RR
垢版 |
2022/02/25(金) 00:55:26.08ID:d60zC4tX
ここタイカブもスレだから
2次クラッチはOK
0944774RR
垢版 |
2022/02/25(金) 04:04:10.77ID:2oWwhRlI
部品なきゃ中華エンジン載せ変えでいいでしょ
0945774RR
垢版 |
2022/02/25(金) 09:00:55.81ID:t3JU/5sT
>>938
田舎もんは知らんだろうけど都心だと警察が検問みたいな形でバイクだけ止めて交通安全のチラシ渡してくるところあるんだよ
0946774RR
垢版 |
2022/02/25(金) 09:07:16.70ID:fuRMlDAJ
中華部品がいくらでも転がってる
0947774RR
垢版 |
2022/02/25(金) 09:58:23.35ID:ax+2W3La
>>945
質問の趣旨が分かりにくくてゴメンね
そんな骨董品で配達業務してて変わってるねという話です
0948774RR
垢版 |
2022/02/25(金) 12:36:02.61ID:yXmZJWej
>>945
郊外じゃないの?
0949774RR
垢版 |
2022/02/25(金) 12:40:48.49ID:xb4oH6V7
>>947はまだ理解してないw
チラシ配ってるのは警察
一斉検問でライオンズクラブのおっさんとかが配るパターンが多い
0950774RR
垢版 |
2022/02/25(金) 12:59:56.43ID:8rd8ZhIv
ピンクチラシを配ってるんです
0951774RR
垢版 |
2022/02/25(金) 14:41:42.70ID:JyMo2zhm
>>949
あれか交通安全週間で交差点でチラシを渡してくるやつか
てっきり行灯カブでチラシ配りのバイトしてるかと思ったよ
しかもたまにしか仕事ないなんて可哀想と思った
0953774RR
垢版 |
2022/02/26(土) 07:38:29.05ID:5q+uRMtG
てっきり今時夜行灯でチラシ配りのバイトしてるかと思ったよ
0954774RR
垢版 |
2022/02/26(土) 08:19:32.66ID:o9NVnl6y
ほんとおまえら読解力が無さすぎる、日本人かよ笑笑

都内幹線道路だと検問もビラ、テッシュ配りカブだとほとんどスルーされるわ
0955774RR
垢版 |
2022/02/26(土) 10:08:41.35ID:2Hovy9Va
カブってだけで合流される、右折される、追い越されるだもんなー
ビラなんか渡さんでも危険視されるほどスピード出ないって思われてんだろ
事故が減らないのはスピードじゃないのにな
0956774RR
垢版 |
2022/02/26(土) 11:01:07.36ID:I0PkDhMH
>>934だが再調整してみた。
とりあえずシフト前踏みで完全に切れるようになりローは心持ち出だしが良くなった印象、後ろ踏みも完全に切れてるが、回転合わせてシフトダウンさせるのが回転域によってはチョイ硬くなったが、普通に走る分には問題ないな。もう少し詰められたらよさそうだが、まー許容範囲ってことにする。
0957774RR
垢版 |
2022/02/26(土) 17:39:23.81ID:JullKwmu
もうハンカバ取っていいかな
0958774RR
垢版 |
2022/02/26(土) 17:58:01.24ID:R9AyrTb6
>>957
小一時間通勤で風防もハンカバも一度も付けたことないw
0959774RR
垢版 |
2022/02/26(土) 18:10:50.78ID:fr58yvOn
通勤で駅まで乗るからハンカバじゃ無くナックルガードにしてる
雨の日だと駐輪中に雨を吸ってグショグショになるしね
毎回取って乾かすのも面倒だし
0960774RR
垢版 |
2022/02/26(土) 18:46:10.81ID:KS/eUFFZ
ウエットスーツ素材のハンカバなら大して濡れない
0961774RR
垢版 |
2022/02/26(土) 19:28:16.81ID:/ncaqq98
しかし日焼けして劣化した姿がひどい
0962774RR
垢版 |
2022/02/27(日) 07:24:21.63ID:MMa9mCS/
昼はあったかくなってきたけど
朝夕はまだまだハンカバ必要だな
0963774RR
垢版 |
2022/02/27(日) 07:50:50.68ID:zEKk9Vhm
ハンカバ外した。グローブは冬用だが。
0964774RR
垢版 |
2022/02/27(日) 13:45:57.73ID:SYiptkxb
電熱グローブにしたからハンカバは外した
0965774RR
垢版 |
2022/02/27(日) 17:45:37.00ID:wTC5Dr5G
クラッチフル交換したけど
別物にやっぱりなるなー
キレが全然違う
0966774RR
垢版 |
2022/02/27(日) 17:49:22.00ID:KR+o5yLo
チェーンケースの窓ってチェーンの張り具合を見る程度にしか使えないな
オイル差すにしても肝心のローラーに差しにくいし結局下カバーを外して
確認しながらオイルを差したよ
0967774RR
垢版 |
2022/02/27(日) 19:16:03.24ID:SYiptkxb
>>966
読んで字の如し
点検窓
0968774RR
垢版 |
2022/02/27(日) 19:31:30.05ID:zEKk9Vhm
ここレベルの話に答えなきゃいけないユーチューバーって大変だと思う
俺ならガン無視するけど
0969774RR
垢版 |
2022/02/27(日) 20:08:56.05ID:2wSwTP4d
高度なカブ話してるインターネットコミュニティが存在すると聞いてきました
0970774RR
垢版 |
2022/02/27(日) 20:12:14.93ID:Bkr1ZYk5
気のせいだ。それ
0971774RR
垢版 |
2022/02/28(月) 07:37:44.54ID:Bw4ruF9D
ここは廃油ラヴなのさ
0972774RR
垢版 |
2022/02/28(月) 08:33:08.36ID:fWZ4mfGs
なんか自動車に使った廃油をSR400に使って抜いた廃油を更にカブに入れてなんて言ってた人が居たな。
使い切った廃油で充分だとか。
個人的にはカブの様な小型エンジンこそオイルに掛かる負荷が高いので良いオイル使うべきと思うがね。
自動車なんてターボのハイパワーじゃなければ安いので充分だと思う。
自動車でひたすら全開フルパワーとかで走れないもんな。
0973774RR
垢版 |
2022/02/28(月) 09:02:27.81ID:jCskhTM/
オイル流路が複雑で細いから安いのなら頻繁に変えないとダメだよ
0974774RR
垢版 |
2022/02/28(月) 15:04:31.28ID:mCrhm0Pv
劣化した4輪用オイルをバイクに使いまわすとかリスク高すぎない?
4輪用オイルなんてクラッチを潤滑する事なんて想定してないんだし
0975774RR
垢版 |
2022/02/28(月) 15:38:38.43ID:NI0wuN1s
リスクなんて考えてないでしょ
0976774RR
垢版 |
2022/02/28(月) 19:15:01.23ID:uxwgGBaV
天ぷら油でもok的な話を鵜呑みにしてるのかもね
0977774RR
垢版 |
2022/02/28(月) 21:12:55.14ID:Bw4ruF9D
誇らしげに語ってたな笑笑
0978774RR
垢版 |
2022/02/28(月) 21:15:10.99ID:9idgAzJA
風呂入ってもパンツ変えないやつだろw
0979774RR
垢版 |
2022/02/28(月) 21:31:07.96ID:FosSe/xU
もう死んでるのに気がついてないんだろ。
0980774RR
垢版 |
2022/02/28(月) 21:56:38.92ID:ed9NyBXo
世間には一定割合でキカイ音痴がおり、
こいつらがいなければカブも世に必要とはされなかったのである…
大量消費大量破壊世代
0981774RR
垢版 |
2022/03/01(火) 20:26:47.25ID:bS8xxs3E
5年前に中古で買った古い85年製造のカブ90乗ってんだけど、ようやく12V化されている事に気が付いたw
なんでか知らんけど、勝手に12Vだと思い込んでたよ
ジエネレーターはそのままなのね
0983774RR
垢版 |
2022/03/02(水) 17:55:31.46ID:HTUq3/cI
6Vのジェネレーターコイルでも全開時には14Vくらい出てるからレギュレターだけ交換すれば一応12Vバッテリーの充電は出来るけど電流は少ないよ。
更にちゃんと充電されるのは高回転時だけなので、あまりスピード出さないなら12Vのジェネレーターコイルに交換しといた方が良いよ。
まあそのまま乗るだけなら充電は足りるけどグリヒとかナビ、ドラレコ等を付けるなら足りないからな。
0984774RR
垢版 |
2022/03/02(水) 20:42:07.28ID:VRV8TPJ0
>>983
思い込むのにも理由があって、6V→12V化されたカブ90のメンテナンスでエンジン降ろしてる間は中華エンジン(中華12V全波整流)載せてるんだけど、こいつでヘッドライトが明らかに暗いってんんで、色々調べてたら、事の矛盾に気が付いた所なのwもしかして中華も6Vなのか?的な
0985774RR
垢版 |
2022/03/04(金) 08:22:36.67ID:Nk0/y1jX
春うらら
0986774RR
垢版 |
2022/03/04(金) 12:30:17.14ID:s/ykvtPA
草木ダムって70でも普通に走れる?
0987774RR
垢版 |
2022/03/04(金) 13:38:05.14ID:OT3PEE4m
全波整流のジェネを半波交流のレギュで使ってたらそりゃ暗いだろうな
0988774RR
垢版 |
2022/03/04(金) 13:44:05.57ID:raopWuZ/
いい加減雪ももう降らんだろからノーマルタイヤに戻した
交換中、ベトキャリがまた折れてたのに気づいた
安いからいいけど、またアウスタで買い直す
0989774RR
垢版 |
2022/03/04(金) 21:11:26.36ID:Z7c6et8P
>>987
んー中華(全波整流)に積み替えた時はノーマル12Vレギュレーターで、アイドル時のヘッドライト無灯火(ヘッドライトスイッチon)
走行時は元々の明るさ
違和感あるので、その後中華エンジンに付属してきたレギュレーターに替えると、アイドル時のヘッドライトは普通の明るさで、走行時に少し明るさ増しただけで、決定的に暗いって感じです。
0990774RR
垢版 |
2022/03/04(金) 21:16:25.46ID:zKBQ2sky
夢の中らしいので貼っときますね。
ttps://i.imgur.com/NJImKzv.jpg
0991774RR
垢版 |
2022/03/04(金) 23:26:22.78ID:OT3PEE4m
中華レギュな上に配線もカプラーが一緒だからとかでやり直してないんでしょ?
そりゃ明るくならないだろ
頭おかしいのかな
0992774RR
垢版 |
2022/03/05(土) 04:15:11.94ID:LlFI/UtX
んーそうかんか
0993774RR
垢版 |
2022/03/05(土) 06:39:31.03ID:o1kfWQEa
アホーマンス高いなw
0994774RR
垢版 |
2022/03/05(土) 08:09:13.50ID:XoEmnHNl
全波整流と半波整流ではジェネレータ内部の結線が違うしレギュレターも専用品だよ。
全波整流化するならヘッドライト、メーター照明、テールランプの配線も直流化しないといけない。
黄や茶から黒に繋ぎ替える必要が有るのよ。
この辺りを何にもせずにメインハーネスとエンジンからの配線をポンと繋ぐだけでは上手くいかない。
0995774RR
垢版 |
2022/03/05(土) 08:26:43.58ID:ohd5NdNa
>>994
そんな面倒なことしないでバッチョクでいいやん?
全波なら配線増設してリレーからバッ直が楽だし最適解だぞ
ついでにLEDに全部してもいいし

下手に配線イジろうとするから難しいんで、最初からバッ直なら配線はシンプルだよw
0996774RR
垢版 |
2022/03/05(土) 09:05:23.81ID:xvtZXbH1
レギュレーターは自分なりに調べて全波整流用に配線した場合(キースイッチ点灯)もヘッドライト暗かったんだよね
あと、黄色が2本か白1本黄色1本ての以外は車体側も中華エンジン側も何故か同じ色の配線が使われてたよ
確かに俺は素人で電気は本当に無知なのは認めてますが楽しめてますww
文も下手でスマソ
0997774RR
垢版 |
2022/03/05(土) 09:42:07.27ID:XoEmnHNl
元の配線を弄らずにリレーかましてバッ直のハーネス作って引き回せるなら全波専用の自作ハーネスも作れるな。
それだけ知識有るなら元の配線を弄るのも楽勝なはず。
電気の特に交流が絡む部分は面倒くさい。
直流とは流れ方が違うからな。
0998774RR
垢版 |
2022/03/05(土) 14:55:58.40ID:4/YM5aSG
いくら6Vでも時代により回路が様々。
ライト系は交流という概念がカモメハンドル時代は通用しなかった。何せバッテリー点火だし、ブリッジダイオードだし、ポジション以上で黄色と白コイルは合体するし。カブ常識は通用しなかったと気がついたのが最近のこと。
車体に合った回路図と睨めっこする必要がある。
0999774RR
垢版 |
2022/03/05(土) 15:01:57.17ID:Q6PgNGt0
リレーバッ直の利点って交流配線を外すだけでガン無視できるとこだからね。戻すのも簡単だし。

結局よくわからんかったらバッ直リレーが最適解なんだよ
1000774RR
垢版 |
2022/03/05(土) 15:02:31.36ID:AiL0n8Z5
89tの90はヘッドにポイント付いてるバッテリー点火だったね。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 69日 0時間 43分 17秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況