X



【HONDA】ハンターカブ CT125 51台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ f3f3-4nvB)
垢版 |
2022/01/06(木) 18:03:41.69ID:7/e/WEtE0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

答えは、自然の中にある。

  好奇心が、あたらしい道になる。

    心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/CT125/

リコール等情報
https://www.honda.co.jp/recall/motor/info/211014_629.html

各ギヤでの回転数と速度
左図ドライブスプロケット14T 右図ドライブスプロケット15T
https://i.imgur.com/pgU6DC8.jpg
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0438774RR (ワッチョイ 820b-HfRX)
垢版 |
2022/01/16(日) 23:35:38.62ID:USDd20cs0
>>435
公道走ってやるから検挙してみろって言ってんの

政府認証マフラーに文句があるなら政府に文句言えよw
ここで喚いても負け犬の遠吠え
04391004996 (ワッチョイ cd11-8qi3)
垢版 |
2022/01/16(日) 23:39:34.71ID:+a+kiRLs0
>>438
知ってるか?交通違反の検挙は警察しか出来ないの。日本の法律でしゃべれよ。
お前に捕まらない自信があるなら丑三つ時に駐在所の前でニュートラルにしたままエンジン吹かして理由無き反抗しても捕まらないか耐久テストしてこいよ。
04451004996 (ワッチョイ cd11-8qi3)
垢版 |
2022/01/16(日) 23:49:24.46ID:+a+kiRLs0
>>443
マフラーバカは交差点で空ぶかししてるだろ。赤ちゃんが泣いてかまってアピールするのと同じようなもんだ。
04541004996 (ワッチョイ cd11-8qi3)
垢版 |
2022/01/17(月) 00:01:06.44ID:6wQlxtxQ0
>>451
ダサいヤンキーのセンスは変わらんだろ

>>452
国が許容してるのは音量であって汚らしい音じゃない。
それをそこら辺の交差点や道の駅で空ぶかしする為にマフラー変えてるのだからどちらにせよ迷惑。
一人で聞きたいならBluetoothイヤホンでもしていろ
0457774RR (ワッチョイ 820b-HfRX)
垢版 |
2022/01/17(月) 00:10:31.66ID:dc6UcC6i0
>>456
すまん我慢してくれw

イヤホンは危険だし条例違反に当たる場合もあるから遠慮しておくよ
04611004996 (ワッチョイ cd11-8qi3)
垢版 |
2022/01/17(月) 00:18:00.81ID:6wQlxtxQ0
これで良く解ったな。
社外マフラーは不特定多数の人間や地域社会に我慢を強いる為の装置。

赤ちゃんそのものだな。
0467774RR (ワッチョイ 820b-HfRX)
垢版 |
2022/01/17(月) 00:27:33.14ID:dc6UcC6i0
いずれにしても法律に則ってカスタムしてる訳なんでイチャモン付けないでね
もちろん政府認証が取り消される事があればそのマフラーは使わないよ
お前が頑張って国に働きかければそうなる日がくるかもね
04681004996 (ワッチョイ cd11-8qi3)
垢版 |
2022/01/17(月) 00:28:47.42ID:6wQlxtxQ0
>>467
つまり君は「合法的な暴力を振るっている」と自覚しているのだから、結局のところマフラーバカは屑だと言うことだ。
0474774RR (ワッチョイ 820b-HfRX)
垢版 |
2022/01/17(月) 00:46:16.99ID:dc6UcC6i0
>>468
合法のマフラーが暴力だとは思っていないが仮に合法マフラーが暴力だというならばそれは国が暴力を認めている事になるな
0476774RR (ワッチョイ 820b-HfRX)
垢版 |
2022/01/17(月) 00:50:34.21ID:dc6UcC6i0
>>473
赤ちゃんの泣き声が暴力だって?
保育園の子供の声がうるさいって苦情を言うのはお前みいなヤツなんだろうな
04791004996 (ワッチョイ cd11-8qi3)
垢版 |
2022/01/17(月) 00:52:11.43ID:6wQlxtxQ0
愚かである権利まで奪われたらそれはもう違法でも無法であっても構わない。
ただし、認められた中で暴力わ振るってるよう奴はダサい。
04811004996 (ワッチョイ cd11-8qi3)
垢版 |
2022/01/17(月) 00:55:47.34ID:6wQlxtxQ0
>>478
別に夫婦間なら合意の上で我慢を強いてる訳だが?
社外マフラーは不特定多数の人間や地域社会に我慢を強いるのが目的の音響装置だからな
0484774RR (ワッチョイ 820b-HfRX)
垢版 |
2022/01/17(月) 01:04:40.97ID:dc6UcC6i0
>>481
不特定多数の人間や地域社会に我慢を強いるのが目的の音響装置である社外マフラーを国が認めてるのは大問題じゃない?早めに国に働き掛けた方が良いよ
04861004996 (ワッチョイ cd11-8qi3)
垢版 |
2022/01/17(月) 01:12:55.20ID:6wQlxtxQ0
>>484
それと、俺はお前に「愚かな行為はやめろ」などと一言も言っていない。
「愚かな人の真似はやめろ」とは言っているがな。
04871004996 (ワッチョイ cd11-8qi3)
垢版 |
2022/01/17(月) 01:16:34.17ID:6wQlxtxQ0
しかしながら「愚かな人」は確実に存在するのだから、ビチグソマフラーに変えてしまう本質的に何か違う人々の存在まで否定していないのがこの国家だ。
愚かである権利まで奪ってしまったらそれはもう民主主義国家ではない
04911004996 (ワッチョイ cd11-8qi3)
垢版 |
2022/01/17(月) 07:29:04.94ID:6wQlxtxQ0
社外マフラー取り付けてる奴が「合法的な暴力」を「不快な音発生装置」から「不特定多数の人間」に向けているのだから、
俺も合法的なデモ行為を社外マフラーカスに向けて「不快な書き込み」としてぶつけて嫌がらせすることで抑止力を発生させている。

おっさんが「これはディベート」とか言ってるのは単に効いてないアピールに過ぎないし、自分の戦略目標はマフラーカスを不快な視線を感じさせることによって達成されている。
04921004996 (ワッチョイ cd11-8qi3)
垢版 |
2022/01/17(月) 07:36:28.67ID:6wQlxtxQ0
勿論、このような書き込みがまるでマフラーを吹かしあってる不毛な暴力の応酬に見える事も含めた抑止力であるので、自分の目標は達成されている。
残念ながらこれはディベートなどと言うお遊びではない。
0493774RR (アウアウウー Sa05-HfRX)
垢版 |
2022/01/17(月) 07:49:20.09ID:+n4znoYpa
>>491
なんだ自己満足か
残念ながらお前の持論には説得力も法的根拠もないから抑止力になってないのよ
現に純正マフラーに戻そうなんてこれっぽっちも思ってないしね
0502774RR (ワッチョイ 02b9-4C7/)
垢版 |
2022/01/17(月) 10:09:10.29ID:kY9vQeyW0
この前これをレンタルで乗ってみたんだけど、
こいつはフロントブレーキをロックする機能はないのかい?
カブにはついていると思うけど。
0503774RR (ワッチョイ 9161-76Y4)
垢版 |
2022/01/17(月) 10:12:50.19ID:IT70Y0Qz0
ウバえもん「ダサい、無様なバイク乗りにはなるな。」って言うけどもっと自分の見てくれも気にしろよな。
0510774RR (ワッチョイ 918a-r0ng)
垢版 |
2022/01/17(月) 12:47:29.63ID:XCWSinGO0
性能も上がらない騒音を撒き散らすだけのマフラーを各メーカーが販売していると消費者庁に言えばいい
言い分が認められ販売中止されたらお前の勝ち
1社でも規制の枠内で真面目に取り組んでたなら丸ゴト誹謗中傷したお前の負け
俺はロクなもの作らない板金屋と罵ったお前が負けると思うけどな
0513774RR (ワッチョイ e1aa-DLkk)
垢版 |
2022/01/17(月) 13:00:37.51ID:rMFF+m540
>>510
句点、句読点。
0515774RR (ワッチョイ 2585-Nrkm)
垢版 |
2022/01/17(月) 13:17:42.91ID:dMIFuGmO0
もぅ社外マフラー専用スレでも作ったら??
0524774RR (オッペケ Srd1-DpaY)
垢版 |
2022/01/17(月) 16:12:40.54ID:3jZV0/7Br
お前ら空気圧どこでチェックしてる?
ガソスタの空気入れのノズルだと
リアタイヤがどの角度からやっても何かしらがじゃまになって刺せないんだが……

電動エアコンプレッサー買わんとだめ?
おすすめある?
0526774RR (スプッッ Sd22-3ieW)
垢版 |
2022/01/17(月) 16:21:44.85ID:TErch+ndd
スタンドによっては出来るのもありそうだよ
そんなに頻繁にチェックするなら
https://i.imgur.com/UM8qSsa.jpg
こういうのを持ち運ぶ?面倒だけど・・・
0527774RR (ワッチョイ 2585-Nrkm)
垢版 |
2022/01/17(月) 16:24:14.16ID:dMIFuGmO0
最近のスタンドのエアーノズルだと前輪はディスクの無い側から何とかなるけど、後輪はお手上げだから L字型の
アダプターを使ってる。
アダプターは外す時に漏れるから多めに入れて、最後はペンシル型の原始的なエアゲージで測りながら調整してる。
0530774RR (ワンミングク MM52-IlFS)
垢版 |
2022/01/17(月) 17:49:35.58ID:uHbc5OCAM
L型の変換アダプタはバイクの工具入れに常備して、普段はオイル交換ついでに店に見といてもらう
半年おきくらいで充分だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています