X



【HONDA】ハンターカブ CT125 51台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ f3f3-4nvB)
垢版 |
2022/01/06(木) 18:03:41.69ID:7/e/WEtE0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

答えは、自然の中にある。

  好奇心が、あたらしい道になる。

    心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/CT125/

リコール等情報
https://www.honda.co.jp/recall/motor/info/211014_629.html

各ギヤでの回転数と速度
左図ドライブスプロケット14T 右図ドライブスプロケット15T
https://i.imgur.com/pgU6DC8.jpg
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0750774RR (オッペケ Srd1-1gRR)
垢版 |
2022/01/21(金) 13:52:53.78ID:Xooy/xrdr
>>745
ドラレコ付けてないの?
警察に提出したらすぐわかるでしょ
0751774RR (ワッチョイ 5e28-zSxH)
垢版 |
2022/01/21(金) 13:54:08.20ID:FcWZZnQF0
煽られたらキチガイか・・・で道譲るなりして我慢するだけ
追いかけて文句言う時点でやばいと思う
0752774RR (ワッチョイ 8276-qfs/)
垢版 |
2022/01/21(金) 13:55:02.13ID:bv4E29Tb0
いや、ブラウンの予約待ちで緑に興味はないから、誰か他に興味がある人がいるかな、と
0757774RR (ワッチョイ 820e-zSxH)
垢版 |
2022/01/21(金) 14:49:07.06ID:z3GFikTo0
プラセボと見た目パーツ
ハンターカブの出力ではさすがに意味ないかと思うぞ
0758774RR (スッップ Sd22-PzCy)
垢版 |
2022/01/21(金) 15:21:15.18ID:yZxmrZ5jd
純正でついてないものは
無意味・悪影響がある・費用対効果が悪い
のどれかに該当する
0761774RR (スププ Sd22-OEQE)
垢版 |
2022/01/21(金) 17:00:01.54ID:S9JTtrOKd
>>756
C125に内圧コントロールバルブ付けてるよ
遠心クラッチが繋がってる回転域なら効果はある…ような気がする

たぶん
0763774RR (アウアウウー Sa05-qLRp)
垢版 |
2022/01/21(金) 17:43:14.84ID:OlfBLwzUa
>>743
であれば国内仕様もけったいな名前じゃなくて、普通にサファリグリーンって名前で良かったんじゃね?と思わなくもない
0765774RR (ササクッテロ Spd1-EAbC)
垢版 |
2022/01/21(金) 18:58:48.50ID:wjw7W6zSp
ブラウンにしたけどダートフリークのカスタムみたいなオリーブカラーだったらそっち選んでたな
0766774RR (スッップ Sd22-PzCy)
垢版 |
2022/01/21(金) 19:41:59.32ID:yZxmrZ5jd
カブ本流・街乗り派 赤
アウトドア・ミリタリー派 ブラウン
お洒落さん 緑
なイメージだな

あのグリーンはお洒落さんじゃないと難しい色よね
ウェアとかヘルメットのデザインや色がキマるとカッコいいと思う
0768774RR (スッップ Sd22-PzCy)
垢版 |
2022/01/21(金) 19:47:09.95ID:yZxmrZ5jd
>>759
エンジンパワーアップもカム・スロボ・マフラーで吸排気やって、サブコン・インジェクターで燃調出しても、ジクサー250より速くならないもんな
0770774RR (ワッチョイ 2511-IaSC)
垢版 |
2022/01/21(金) 19:57:18.17ID:SGPf7FKM0
>>763
たぶんだけど「サファリグリーン」だと日本人は艶消しカーキっぽいのを連想するから混乱を事前に避けたかったんじゃないかな
0781774RR (ワッチョイ 02b9-JESV)
垢版 |
2022/01/21(金) 22:21:32.94ID:GeO9GPux0
>>764
シフトダウン時にブリッピングしてもハンターのエンブレが強めに効く感じだから
T-REV付けようか悩んでるけど
内圧コントロールバルブって付けるとオイル乳化を促進するのかな?

ブローバイガスの水分が内圧バルブを通れずクランクケースに戻るとかあるのかな?
そのへんの事に詳しい先輩いませんか?
0782774RR (ワッチョイ 6e1b-ReXO)
垢版 |
2022/01/21(金) 22:32:55.99ID:VZZ8pCYy0
>>781
多少はあるよ乳化は水分量にもよるから絶対とは言えないけど1000kmでオイル交換してる人なら大丈夫だと思う5000とかで交換してる人は少し心配になる程度
0784774RR (ワッチョイ e1aa-DLkk)
垢版 |
2022/01/21(金) 23:09:33.07ID:2AFFHuAD0
内緒だけど、自衛隊がハンター導入するみたいだな
0785774RR (ワッチョイ d141-c2Bm)
垢版 |
2022/01/21(金) 23:12:27.99ID:w37rvlUN0
>>756
昨日付けたところだわ

エンブレ優しくなった
低中回転のトルクが少し痩せた気がする
高回転の伸びが少し良くなった気がする
全体的に回りが軽くなった気がする

まだそんなに走ってないから「気がする」ばっかりだけど
因みに他はノーマル
0788774RR (ワッチョイ 02b9-JESV)
垢版 |
2022/01/21(金) 23:42:37.06ID:GeO9GPux0
>>782
多少の乳化ならシビアコンデションに該当しない乗り方なら大丈夫そうね
自分でオイル交換もしてるから乳化し始めたら即オイル交換すれば問題なさそうです

>>783
確かにFスプロケを14→15に交換もありですね
加速と上り坂が少し心配だけれどTOPスピードの恩恵がありそうです


>>785
T-REVエンブレ優しくなるんですね
低中速のトルクが犠牲は気になるところですがハンターカブはトルク太めだから
許容範囲ならいいのだけれども


みなさん参考になります
ありがとうございました。
0789774RR (ワッチョイ 42b6-GQju)
垢版 |
2022/01/22(土) 00:26:50.65ID:U9nwomI+0
>>782
1000キロでオイル交換ってどんだけ過保護なんだよ
せっかく燃費いいのにオイル代で車より維持費高くなるわ
0791774RR (アウアウウー Sa05-HfRX)
垢版 |
2022/01/22(土) 00:43:10.73ID:rYmVH82ya
おれはレーサーもカブも年に500km程度しか走らないからうちの場合は500km毎にオイル交換してるわw
0793774RR (ワッチョイ d141-c2Bm)
垢版 |
2022/01/22(土) 00:59:43.18ID:gsL4GHIC0
>>768
それは考えたことある
ハンターカブ本体と弄ってるお金全部足したら普通に250cc買えるなって

まぁ買ってもまた気が済むまで弄るんだろうけど
0795774RR (ワッチョイ a27a-ReXO)
垢版 |
2022/01/22(土) 02:45:39.48ID:q37h72/60
タイヤ履き替えるぐらいが一番コスパ良いだろな
0800774RR (ワッチョイ e1aa-DLkk)
垢版 |
2022/01/22(土) 10:03:10.55ID:NU6Ib+au0
>>794
走りな!
0801774RR (ササクッテロリ Spd1-Oauy)
垢版 |
2022/01/22(土) 10:12:45.55ID:8nDu20Ihp
クラッチ調整ちゃんとできてなかったみたいで、もう一度やったら走りがめちゃくちゃ良くなった!
0802774RR (ワッチョイ c1be-o+Ds)
垢版 |
2022/01/22(土) 11:13:41.38ID:XhGeArZ80
>>794
2速50km/hまで引っ張るより、2速35〜40km/h3速45〜50km/h4速へ、と4500rpm〜5000rpmぐらいで
シフトアップした方が速い感じがするな
0806774RR (ワッチョイ 6e58-T4Xm)
垢版 |
2022/01/22(土) 14:55:38.50ID:Mm1BSqVI0
通勤のみで50q程走って
休日に25q程走って給油したらリッター45だった
過去スレでも通勤で使ったり冬になると燃費落ちるって
レスあるけど、これで普通っぽいな
0807774RR (ワッチョイ cdee-yQEj)
垢版 |
2022/01/22(土) 14:58:01.62ID:kzs7dMPv0
通勤でリッターバイク持ち出したら20切るだろうからそれでも十分だと思ってしまう
0808774RR (ワントンキン MMc1-OSKG)
垢版 |
2022/01/22(土) 15:09:00.07ID:+4cG4DykM
45は悪いよ
カブなら60前後は当たり前だもん
0809774RR (ワッチョイ 6e58-fHPM)
垢版 |
2022/01/22(土) 15:20:23.32ID:dju3QZVi0
乗り方だろうなぁ
俺は250キロぐらいのツーリングしてもリッター50しかいかん
0810774RR (ワッチョイ cdee-yQEj)
垢版 |
2022/01/22(土) 15:24:46.75ID:lFHIkf/v0
>>809
関西の殺伐広場とか行くけど山道主体で60はいけたな
後ろからイキリカー来たらハザード出して避けてたけど
0811774RR (ワッチョイ 6e58-T4Xm)
垢版 |
2022/01/22(土) 15:27:39.07ID:Mm1BSqVI0
>>808
短距離+真冬+信号停止多い通勤の場合
リッター50切る報告はあちこちで出てるよ
常に60前後の方がありえない
ツーリングならそれぐらい行くけどね
0812774RR (ワッチョイ b2a2-EAbC)
垢版 |
2022/01/22(土) 15:35:04.77ID:7n7Uu0o+0
一度ロンツーの時70叩き出したな。交通少ない地域でストップアンドゴーが少なかったかもしれん
0815774RR (ワッチョイ 6e58-T4Xm)
垢版 |
2022/01/22(土) 15:46:59.94ID:Mm1BSqVI0
>>812
俺も1度リッター76叩きだしたが
カブの給油っていつも誤差でない?
給油口の横棒が満タンのラインだけど
あの棒にガソリンノズル付けて給油して
自動で止まった時に止めてんだけど
いつも誤差が出てる。棒より多かったり
ピッタリだったりして燃費に誤差が出る感じ
0816774RR (ワッチョイ 6e58-T4Xm)
垢版 |
2022/01/22(土) 15:48:27.58ID:Mm1BSqVI0
>>807
隼で通勤してた奴曰く
「リッター10切ってることあって焦ったわ」って言ってたな
2002年モデルだけど
0817774RR (ワッチョイ b2a2-EAbC)
垢版 |
2022/01/22(土) 15:49:04.05ID:7n7Uu0o+0
>>815
俺はそこまで厳密に気にしてないからなあ。給油もギリギリまで継ぎ足す時もあればそこそこで止める時もあるし
0818774RR (ワッチョイ 5f6c-ksBE)
垢版 |
2022/01/22(土) 18:05:49.25ID:VOJOdm0K0
ヒューズボックスの外にあるサブヒューズ5Aが切れてたんだが、何の電源か判りますか?
0819774RR (ワッチョイ 7f1b-diY2)
垢版 |
2022/01/22(土) 18:11:25.45ID:sksf6JOw0
>>816
確かにそんな事もあったが気にする車種じゃ無いから隼乗ってた時は気にもしてなかったw
0821774RR (ワッチョイ 47f3-vKrE)
垢版 |
2022/01/22(土) 18:41:09.31ID:Dan50QTM0
>>813
わりと簡単に着く >>7
0822774RR (ササクッテロラ Sp7b-gLd5)
垢版 |
2022/01/22(土) 18:53:28.24ID:0q/DPruOp
>>807
うちのリッターは通勤で7キロくらいまで落ちる
ツーリング行っても10キロちょいだけどね
嫁のフィットの方がはるかに燃費いいよ
0823774RR (ワッチョイ 87aa-yaBn)
垢版 |
2022/01/22(土) 19:00:37.25ID:NU6Ib+au0
やっぱりバイクって、反社会的な乗り物なんだな…
0825774RR (ワッチョイ 7f58-dZT1)
垢版 |
2022/01/22(土) 20:23:55.93ID:Mm1BSqVI0
>>822
リッターで通勤するなw
隼で来てる奴もたまに10切ると言ってたが
通勤だとやっぱり悪化すんだな
それでもハンターカブは45ぐらい走るわけだから
まぁ悪くはないか
0830774RR (ワッチョイ 87aa-yaBn)
垢版 |
2022/01/22(土) 23:55:23.10ID:NU6Ib+au0
冬用のオイルを入れるのだ
0833774RR (ワッチョイ e715-UACh)
垢版 |
2022/01/23(日) 00:59:08.71ID:XiTg9bV/0
オンロードしか走らないから、3回目のタイヤ交換はIRCのNR78にしてみた
作業時間は井桁作りも含めて約4時間
純正より千円安いタイヤだけど、乗り心地は良くなった気がする
https://i.imgur.com/8uo7zOS.jpg
0835774RR (ワッチョイ 5fb6-gLd5)
垢版 |
2022/01/23(日) 01:09:40.67ID:fBU2rUAj0
>>825
なんでお前に通勤するなとか言われないとあかんの?
お前そんなに偉いのか?
すっこんどれアホがうっとーしー!
0837774RR (ワッチョイ e715-UACh)
垢版 |
2022/01/23(日) 02:16:08.50ID:XiTg9bV/0
>>836
HK ゼットファーザー×旭風防 ブラックスモーク風防
スモークスクリーン&黒布タレのセットは残念ながら在庫切れみたい
0838774RR (テテンテンテン MMff-D5QX)
垢版 |
2022/01/23(日) 04:07:43.19ID:wBY2aTzNM
カスタムパーツがほとんど売り切れなんだよなぁ 車体も売れてるからみんなカスタムしてんだな
0839774RR (ワッチョイ 7f58-dZT1)
垢版 |
2022/01/23(日) 08:35:22.47ID:PjKXeWK10
>>835
アスペかい?
交通事故に気を付けてね
0842774RR (ワッチョイ ff28-eS1W)
垢版 |
2022/01/23(日) 09:17:54.92ID:sPBaLidj0
「ちょwリッターで通勤すなw」
「がははw」

本来これで終わってた感はあるな
まぁかりかりせず事故にゃ気をつけてくれぇ
0844774RR (ワッチョイ 7f58-dZT1)
垢版 |
2022/01/23(日) 09:26:17.42ID:PjKXeWK10
>>840←アスペ
>>842←健常
違いが理解できないと
社会でやってくの大変だな
0845774RR (ワッチョイ 7f58-dZT1)
垢版 |
2022/01/23(日) 09:27:45.27ID:PjKXeWK10
>>843
それを理解できない(読み取れない)のがアスペ
だからアスペは怖い
0847774RR (ワッチョイ 5f33-nxj+)
垢版 |
2022/01/23(日) 09:31:15.97ID:cqv8RG5q0
すぐに「アスペルガー」認定する人ネットに多くね?
実際に診断出てる人そんなにいないけど
0848774RR (ワッチョイ c71e-lWUc)
垢版 |
2022/01/23(日) 09:35:17.79ID:q0PeJwTg0
老害だらけだなw
ハンター買う層って、こんな感じなのかw
納車待ちだけど、なんだかなあw
0849774RR (ワッチョイ c7aa-VEsx)
垢版 |
2022/01/23(日) 09:36:11.22ID:0fbcosLf0
>>847
反応が>>835と同じだぞw
まぁアレだ、アスペアスペアスペ言うのも本当にその病気で辛い思いしてる本人や家族のこと思えば無神経な発言なんで、どっちもどっちだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況